スポンサーリンク
1 : 2021/11/12(金)14:18:39 ID:sh2Oqk/Xp
あると思います
スポンサーリンク

2 : 2021/11/12(金)14:19:43 ID:qfxeRHAw0
エルコン再来

 

3 : 2021/11/12(金)14:20:58 ID:BTQDSEFap
偉業度ならダントツ
無敗の三冠→無勝の惨状のコントレイルもある意味偉業

 

36 : 2021/11/12(金)14:40:16 ID:gnTR22O/d
>>3
ミホシンザンは4歳未勝利だったけど最優秀父内国産馬取ったぞ

 

5 : 2021/11/12(金)14:24:14 ID:QuGv3UtIp
実際最優秀ダートはありえる

 

7 : 2021/11/12(金)14:26:18 ID:NgyqTYdY0
>>5
本来なら最優秀4歳以上牝馬も確定レベルなんやけどな
ラヴズオンリーユーが複数勝ちやからそっちか有馬取ればクロノやろけど傑出度は明らかにマルシェ

 

6 : 2021/11/12(金)14:25:45 ID:KRncND2j0
実際凱旋門賞級の偉業だと思う

 

8 : 2021/11/12(金)14:27:08 ID:XL4tq2Qvp
香港も勝ったらBCの功績と合わせてラヴズでええやろ

 

9 : 2021/11/12(金)14:27:26 ID:63T8N0Lwd
エルコンの悲劇再来

 

10 : 2021/11/12(金)14:28:58 ID:wdwYFZKBp
競馬記者が無能かどうか仕事できるかどうか今年の投票で分かるな

 

11 : 2021/11/12(金)14:29:20 ID:tD9hqzNu0
ルヴァンスレーヴが最優秀3牡にも選ばれんかったし無理や

 

12 : 2021/11/12(金)14:29:24 ID:5xtUw/530
1999年 スペシャルウィーク
春天①宝塚②秋天①JC①有馬②

なんでや…

 

14 : 2021/11/12(金)14:30:10 ID:pA6Zhb1j0
>>12
??「2着があるのは甘え」

 

13 : 2021/11/12(金)14:29:43 ID:Os075Oq+p
ヴァンドギャルドも香港に備えてアメリカ滞在で草
この1年でいくら旅行代取られたんやろ

 

15 : 2021/11/12(金)14:30:22 ID:uD0k+oyR0
週刊ギャロップの表紙がラヴズだったのが理解できん
競馬雑誌ならどっちが凄かったかわかるだろ

 

16 : 2021/11/12(金)14:30:44 ID:1h8Ue/xhM
エクリプス賞はほぼ確定ちゃうの

 

17 : 2021/11/12(金)14:30:52 ID:diphpO7ya
年度代表馬ってコントレイルやろ?
去年の持ち越し票考えたら

 

18 : 2021/11/12(金)14:31:38 ID:KQA4e5fa0
BCターフだけならともかくBCディスタフとW勝利とかやっぱ矢作はちょっとレベル違うよな

 

21 : 2021/11/12(金)14:34:47 ID:2ru+B5Ypp
最優秀2歳牡馬→ホープフル勝ち馬
最優秀2歳牝馬→阪神jf勝ち馬
最優秀3歳牡馬→エフフォーリア(当確)
最優秀3歳牝馬(ソダシorアカイトリノムスメ)
最優秀4歳以上牡馬→該当なし
最優秀4歳以上牝馬→ラヴズオンリーユーorマルシュロレーヌ
最優秀ダート馬→マルシュロレーヌ
最優秀障害馬→該当なし

こんな感じか?

 

30 : 2021/11/12(金)14:39:23 ID:QuGv3UtIp
>>21
シャフリヤールがJC勝ってF4が有馬負けると3歳牡馬は割れると思うわ

 

45 : 2021/11/12(金)14:42:21 ID:pA6Zhb1j0
>>30
割れても最後はエフフォやろ
ダービー2着がある

 

23 : 2021/11/12(金)14:35:50 ID:DCRCKwYt0
エフフォーリアもワンちゃんあるやろ

 

24 : 2021/11/12(金)14:36:40 ID:IBb6XuDTa
快挙達成ならしゃーないエルコンも似たようなもんやし

 

スポンサーリンク

25 : 2021/11/12(金)14:36:57 ID:kbkyye3Sd
チュウワウィザードがチャンピオンズカップ勝ったらそっちやろ
ドバイ2着もあるし

 

26 : 2021/11/12(金)14:37:22 ID:TToG7s96p
記者はちゃんとマルシュロレーヌのこと認識してるか不安
ビリーヴみたいなことにならんかな

 

27 : 2021/11/12(金)14:37:42 ID:WZgye83O0
偉業だけどG11勝、JRA未勝利で年度代表馬は無いわ
凱旋門2着を年度代表馬に選んだ時代とは違う

 

31 : 2021/11/12(金)14:39:25 ID:U/buXub00
エルコンと違って内国産馬ってところに価値がある

 

33 : 2021/11/12(金)14:40:00 ID:eZIJATxcp
アメリカの最優秀古馬牝馬ってBCデイスタフ勝ち馬がそのままなるケース多いらしいけど今年はどう決着つけるんや?

 

34 : 2021/11/12(金)14:40:11 ID:x4pRVzPN0
偉業やけど
やっぱ日本では牡馬にボコられてるのがな
平安Sと帝王賞が無かったらわからんかったけど

 

35 : 2021/11/12(金)14:40:12 ID:DCRCKwYt0
米国のG1一個勝って年度代表馬って日本競馬が格下って認めてるようなもんやし国内で頑張ってる馬に失礼やで

 

39 : 2021/11/12(金)14:40:34 ID:kqbAPbMh0
>>35
1999年さあ

 

38 : 2021/11/12(金)14:40:34 ID:ET52cjXMr
まああってダートやろ
国内でジーワン2勝目が出ればそっちかもしれないが
何もないなら特別賞欲しいわな

 

44 : 2021/11/12(金)14:41:55 ID:YrpvDuuG0
F4が有馬取ったらあかんけど
他に該当なしならこれでいい

 

51 : 2021/11/12(金)14:44:36 ID:pzIJO6OW0
チャンピオンズカップ勝てる実力もないのに何が年度代表馬だよ

 

52 : 2021/11/12(金)14:44:55 ID:x4pRVzPN0
最優秀ダートは
カフェファラオとチュウワウィザード次第
中央2勝ならカフェファラオやし
メンツクソだったとはいえドバイ2着があってあとG1
取ればチュウワやろうし

 

53 : 2021/11/12(金)14:44:55 ID:lVHy5+d30
アメカスがマルシュロレーヌの血統背景を調べるくらい驚愕の出来事らしい

 

54 : 2021/11/12(金)14:46:14 ID:gycIQQUga
アメカスご自慢のサンデーサイレンスの血やぞなにが問題なんや!

 

55 : 2021/11/12(金)14:46:42 ID:287c6UBE0
牝馬限定ダートやし牡馬と差がありすぎんねん
直接対決やったらまず勝てないし

 

56 : 2021/11/12(金)14:47:27 ID:FjOC3tDgp
チャンピオンズカップで古馬粉砕したサンビスタってなんか賞取ったっけ?

 

62 : 2021/11/12(金)14:49:28 ID:N/A2G6pFd
>>56
ストレイトガールとかの年じゃなかった?

 

57 : 2021/11/12(金)14:47:47 ID:oh0hubk00
米国のダート牝馬のレベルの低さを教えてくれた

 

60 : 2021/11/12(金)14:49:19 ID:YUmpkxkLM
>>57
というよりアメリカ全体のレベルが低いと感じた

 

59 : 2021/11/12(金)14:48:50 ID:QCUmXPHW0
最近アメリカダートのレベルの低さがバレてきて嬉しい
無駄に神格化してるやつ多すぎて気持ち悪かった

 

63 : 2021/11/12(金)14:49:30 ID:nX5EKStF0
>>59
何で素直に日本のレベルが上がってきたと言えないんだろうか

 

61 : 2021/11/12(金)14:49:27 ID:6EWWxku00
BCディスタフ>凱旋門2着・サンクルー大賞
エルコン基準にするならマルシェでもええけど

 

引用元: 年度代表馬 マルシュロレーヌ

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク