スポンサーリンク
1 : 2021/11/25(木)13:40:59 ID:QOs9nLwK0
なんや?本当に年齢のせいなんか?
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/25(木)13:42:20 ID:jSUTXhkE0
化けの皮が剥がれたな

 

3 : 2021/11/25(木)13:42:27 ID:Z82mOeLZr
怪我

 

4 : 2021/11/25(木)13:43:46 ID:wBUzOuSIp
歳とるとダメになるってどう言う理屈?
親猿もノリさんも衰えとるし

 

8 : 2021/11/25(木)13:45:17 ID:2AGbXgUbM
>>4
コース取りや展開判断でのとっさの判断力とか、瞬発力馬を動かす体力とかちゃう

 

5 : 2021/11/25(木)13:44:00 ID:2vyR6DOPa
勝てる馬乗ってないやん

 

9 : 2021/11/25(木)13:45:28 ID:Pe6vAXLoa
>>5
ステラリア
エリ女2着やけど
松山なら秋華賞勝てたやろな

 

42 : 2021/11/25(木)13:52:10 ID:edfHkWwb0
>>9
無理やろ
どう考えても展開が向かない
秋華賞はほぼ全員がソダシが早めにエイシンヒテンを潰して先頭立つと思ってた
でもそうはならなくてあれが4着に粘るくらい前が残るレースになった
故に後ろからしか競馬出来ないステラリアは掲示板はあれど勝つことは絶対にない
エリ女のテルツェット枠やわ

 

6 : 2021/11/25(木)13:44:25 ID:lCYTv3T1p
50過ぎとるんやぞ
筋力も反射神経も衰えるわ

 

10 : 2021/11/25(木)13:45:34 ID:YPyx7EC50
>>6
大井の60代半ばのおっさんとかヤバいんやなって

 

32 : 2021/11/25(木)13:50:35 ID:OEuZRWf10
>>10
そのフミヲやって最後に交流重賞勝ったの10年以上前やぞ
今のタッケの歳

 

7 : 2021/11/25(木)13:45:10 ID:1NEg9AWDd
ウオッカの乗り代わりからやな
しかもルメールに勝たれる

 

11 : 2021/11/25(木)13:45:43 ID:4F3Es2yR0
有馬どれに乗るんや?ワールドプレミアですら乗れなそうやし

 

13 : 2021/11/25(木)13:46:44 ID:4ymvqVr50
馬質見ろや
全然勝てる馬乗ってないやろ
タッケがルメールの馬乗れば余裕で勝ってるぞ

 

20 : 2021/11/25(木)13:48:32 ID:L7u5kPRAM
>>13
武「それは僕は騎手として言っちゃいけないことだと思います」

 

54 : 2021/11/25(木)13:53:46 ID:GBSXr681a
>>20
整体師「G1を勝ちたいという気持ちは無くなったけど向上心は誰よりもある」

 

14 : 2021/11/25(木)13:46:54 ID:AT+MDmSK0
元々ザタイキの時終わってたやろ
ようやったわ

 

15 : 2021/11/25(木)13:47:17 ID:gta8yeU60
衰え

 

16 : 2021/11/25(木)13:47:42 ID:9PslwMyA0
でも1日に1回くらいは「さすが武豊やな」って騎乗するよね

 

17 : 2021/11/25(木)13:48:11 ID:gta8yeU60
ウォーターナビレラがラストチャンスやろ

 

18 : 2021/11/25(木)13:48:16 ID:A/rojAYU0
ルメに圧倒されいつの間にか福永にも完敗してるの草

 

19 : 2021/11/25(木)13:48:20 ID:GBSXr681a
ウォーターナビレラはチャンスあるんちゃう
ベルクレスタとかソネットフレーズもかなり強そうやが

 

22 : 2021/11/25(木)13:48:58 ID:9PslwMyA0
G1だと有力馬乗ってる若手たちにペースメーカーとして使われてるのもありそうやけどね

 

23 : 2021/11/25(木)13:49:11 ID:GBSXr681a
あ、サークルオブライフもや

 

24 : 2021/11/25(木)13:49:11 ID:V3bFrD/K0
全然追えないから
ムチ入れれば伸びてくれる馬じゃないと無理

 

25 : 2021/11/25(木)13:49:38 ID:PFfxbMaQ0
5年ぐらい前を境に勝利が半減してたような

 

26 : 2021/11/25(木)13:49:43 ID:OtzaEVDi0
やっぱ騎手ってパワーやらスタミナやら衰えると勝てんもんなんやな

 

30 : 2021/11/25(木)13:50:23 ID:gta8yeU60
>>26
豪腕ウチパクも年には勝てなかったわね

 

27 : 2021/11/25(木)13:49:52 ID:VwewUsY10
そら干されたからよ

 

29 : 2021/11/25(木)13:50:18 ID:dFbbjsjyd
令和になっても武豊よ

 

31 : 2021/11/25(木)13:50:31 ID:KifoE1emd
うまい騎手って何がうまいんかわからんわ

 

45 : 2021/11/25(木)13:52:33 ID:BELMP/Q2d
>>31
自分の馬の能力を見極める力とレースを読める馬券力やと思うけどなんで年齢で衰えるかはわからん

 

スポンサーリンク

35 : 2021/11/25(木)13:50:51 ID:Bbj1SIWc0
ディープ産駒っていうのはマジなの?

 

37 : 2021/11/25(木)13:51:37 ID:GBSXr681a
>>35
パーソロン産駒やぞ

 

36 : 2021/11/25(木)13:51:15 ID:KVlEfQPz0
でも50代のおっちゃんやしようやっとる方やろ?
比較対象をデットーリとかにするとアカンだけで

 

39 : 2021/11/25(木)13:51:48 ID:0NE6d3ii0
衰えてG1で勝てるような馬質ではなくなったから
G1も参加してるだけで誰が乗っても勝てんような馬に乗ってるだけやし

 

41 : 2021/11/25(木)13:52:04 ID:L7u5kPRAM
タッケはアンチからペチペチと揶揄されてたように決して剛腕で勝ってたわけじゃないやろ
天性のスタートセンスと折合い技術のたまものやん。だからアンカツも評してたように「いい馬に乗らせると勝てる騎手」ってことになるんよ

 

43 : 2021/11/25(木)13:52:11 ID:mRgRWGgbr
枠順発表そろそろか?

 

44 : 2021/11/25(木)13:52:17 ID:4ymvqVr50
キタサンでの神騎乗みてるから馬が強ければ全然タッケも勝てるわ

 

46 : 2021/11/25(木)13:52:43 ID:v3DKpG4L0
大したメンツいないからってダービー馬4頭とかいう無理矢理な盛り上げ方は笑う
6歳以降も走ってるダービー馬に格も何も有ったもんじゃねえだろ

 

47 : 2021/11/25(木)13:52:49 ID:dQMFIbNV0
昔のように有力馬を強奪できなくなったから

 

57 : 2021/11/25(木)13:54:54 ID:G/uuv6Bg0
>>47
昔は武がお手馬被っても他の騎手に馬が回ってきたりしたけど
今はノーザンお抱え騎手が乗らないならレースにそもそも出ないとか普通にあるからなあ

 

76 : 2021/11/25(木)13:57:15 ID:4ymvqVr50
>>57
まじで今のノーザンとルメールのやり方クソだわ
タッケのときは他の騎手にもチャンスあったのにルメールは使い分けで独占だもんな

 

89 : 2021/11/25(木)13:58:33 ID:N5RkjpTK0
>>76
武もエアグルーヴのローテ変えるくらいの力あったけどな
なお

 

97 : 2021/11/25(木)13:59:05 ID:v3DKpG4L0
>>89
福永が心配する程ヤケ酒したんやっけ?

 

48 : 2021/11/25(木)13:52:56 ID:71d1VNRrM
JCの枠今日やっけ?

 

50 : 2021/11/25(木)13:53:28 ID:RCBzhaETa
なんで勝ててたかっていうと馬質が良かったからで
なんで勝てないかっていうと馬質が悪いからですよ

 

52 : 2021/11/25(木)13:53:36 ID:/WVu6qHO0
羽生
武豊

まー歳やろね

 

62 : 2021/11/25(木)13:55:32 ID:9PslwMyA0
>>52
とんでもない頭脳労働なのにあの歳でまだそこそこ頑張れてる羽生ってちょっと異常だよな

 

70 : 2021/11/25(木)13:56:25 ID:/WVu6qHO0
>>62
ほんまそれよ
三大天才

武豊
羽生善治
イチロー

イチローなんかとっくに引退しとるからな

 

75 : 2021/11/25(木)13:57:10 ID:v3DKpG4L0
>>70
野球選手は動体視力が落ちたら終わりだからなあ

 

53 : 2021/11/25(木)13:53:44 ID:xIsB3qE0a
時速60キロで走る乗馬マシンの上で3分ちょっと空気椅子のままとかそれだけでも絶対無理だわ

 

55 : 2021/11/25(木)13:54:01 ID:PqW3yz9E0
ノリも武もすんなり前行って粘れるようなのはまだ買えるで

 

56 : 2021/11/25(木)13:54:38 ID:riCj8sxb0
キーファーズが結果でないのが大きいよな
こいつが里見くらい頑張ればもっと勝ってる

 

58 : 2021/11/25(木)13:55:00 ID:0y4e+DKRd
騎手とか関係なくて馬の力やん
って競馬やる前までは思ってたけど明らか馬の足引っ張る奴おるから違うわ

 

59 : 2021/11/25(木)13:55:01 ID:jOw+2INLd
結局は馬質やけど武レベルですらいい馬から遠ざかるってことはそれだけ衰えて期待感なくなってるってことや

 

スポンサーリンク
61 : 2021/11/25(木)13:55:31 ID:d3kAh7qVp
今年の2歳のお手馬はアルナシーム以外は基本気性いい奴ばっかやし期待してるわ
ナビレラは大人しいとは聞くししっかり折り合い付いてるけど馬具が厳つすぎるから多分気性良くないんやろうけど

 

63 : 2021/11/25(木)13:55:38 ID:riCj8sxb0
ロンとかいう馬結構強かったけど次走g1やろさすがに

 

65 : 2021/11/25(木)13:55:52 ID:KkfwGVkR0
JCの枠でるのは14時5分か10分ぐらいでええんか?

 

66 : 2021/11/25(木)13:55:52 ID:MMSUbNsV0
漢藤田「エージェント制度が悪い」

 

74 : 2021/11/25(木)13:56:51 ID:riCj8sxb0
>>66
こいつも敏腕エージェントの恩恵受けてたくせによう言うわ
そいつ死んでから馬質下がっただけやん

 

71 : 2021/11/25(木)13:56:29 ID:N5RkjpTK0
東スポ杯も全然制御出来てなかったもんな
気性のいい先行馬でしか買えんで

 

88 : 2021/11/25(木)13:58:30 ID:BvagX8WOF
>>71
メイケイエールはともかく
制御できないシーンはようみるな

 

72 : 2021/11/25(木)13:56:36 ID:T5B/MdcI0
てかスポーツの世界でいつまでもおっさんが現役なのがやばいだろ

 

77 : 2021/11/25(木)13:57:39 ID:7A53oLuud
ダートの逃げ馬くらいでしか買えない

人気薄は基本切りでいいわ

穴あける印象ないわ

 

78 : 2021/11/25(木)13:57:45 ID:wCXBxG1uM
武豊
羽生
イチロー
稀勢の里
平成と共にひとつの時代が終わってしまったな

 

85 : 2021/11/25(木)13:58:19 ID:K4gbrTKe0
>>78
令和の最強大関ってだれや?

 

79 : 2021/11/25(木)13:57:46 ID:dExOZldG0
素人でよーわからんのやけど
馬と騎手の力の割合ってどんくらいなんや?

 

82 : 2021/11/25(木)13:58:05 ID:v3DKpG4L0
>>79
7:3ってのはよく言われる

 

81 : 2021/11/25(木)13:57:56 ID:jOw+2INLd
未だに熱心な武信者っておるんやな

 

83 : 2021/11/25(木)13:58:08 ID:RCBzhaETa
てか朝日杯FSドーブネは武やないんやね

 

86 : 2021/11/25(木)13:58:28 ID:71d1VNRrM
1年目だけならタッケを超えた三浦やけど現在の三浦は…

 

87 : 2021/11/25(木)13:58:29 ID:ibnEn7fTp
50代でもバリバリのトップクラスがいて60超えても現役がいる競艇って変な競技やな

 

90 : 2021/11/25(木)13:58:33 ID:XU0yeZd60
ワールドプレミアとはなんで切れたんや
唯一G1狙えるお手馬やったのに

 

91 : 2021/11/25(木)13:58:37 ID:9q/7E34Ld
もうすぐ枠順でるゾ

 

95 : 2021/11/25(木)13:59:00 ID:AvS6qdRa6
ノリとか授業参観しながら今年馬券内2回
フェブラリー2着(8人気)
エリ女3着(9人気)
ようやり過ぎやろ

 

96 : 2021/11/25(木)13:59:01 ID:VaSjinnJp
世紀の一戦

三浦vsデムーロ

勝つのはどっちや?

 

98 : 2021/11/25(木)13:59:06 ID:o+k3wtmN0
武が下り坂に入った年齢になっても福永は乗れてるな

 

100 : 2021/11/25(木)13:59:07 ID:43PHpUp30
あのままワープレ乗ってたら勝ててたやろ

 

101 : 2021/11/25(木)13:59:13 ID:T3SP7oXb0
去年の桜レシスは惜しかったな
デアリングタクトが異次元過ぎた

 

102 : 2021/11/25(木)13:59:16 ID:a2eTBuoL0
武もノリも昔は騎手人気してたけど今は逆で人気無いからたまに来るとエリ女みたいに馬券が美味しい

 

103 : 2021/11/25(木)13:59:23 ID:QBcrIzHc0
武は人気薄もってくる騎手じゃないからな
馬質落ちると厳しい

 

104 : 2021/11/25(木)13:59:25 ID:0NE6d3ii0
今の衰えた武でもキーファーズか藤田が怪物引き当てれば勝てるよ
今のお手馬だと可能性あるとすればロンくらいやな

 

105 : 2021/11/25(木)13:59:37 ID:WUcNsj+z0
有力馬コントレイルだけ内やったら笑う

 

111 : 2021/11/25(木)14:00:05 ID:QBcrIzHc0
G1全制覇はやっぱ難しいんやろか
あと何年乗れるか

 

引用元: タッケがG1勝てなくなった理由

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク