1 : 2021/11/18(木)17:07:51 ID:mW3ueg7Pp
運ゲーってことになるんかね

2 : 2021/11/18(木)17:08:12 ID:mW3ueg7Pp
記者連中がどんだけ障害馬評価してるのか分からん
3 : 2021/11/18(木)17:08:35 ID:tzDSl9nLd
メジロブライトって春天勝ってたんか
50 : 2021/11/18(木)17:20:12 ID:TBnsrWZV0
>>3
いきなりどうした?
4 : 2021/11/18(木)17:08:38 ID:CtP1FXqg0
流石になれると思いたい
5 : 2021/11/18(木)17:08:45 ID:mW3ueg7Pp
少なくともあの無敵の年に満票で年度代表障害馬になれなかったことを考えると軽視されてそう
6 : 2021/11/18(木)17:09:09 ID:EKqxbQhfa
オジュウはならなきゃいけないと思うで
晩節はあれやねんけど
晩節はあれやねんけど
7 : 2021/11/18(木)17:09:20 ID:Z9LAea/30
オジュウが無理なら障害馬は一生無理やな
8 : 2021/11/18(木)17:09:39 ID:nRa8sOt8d
駄目です平地でG1勝ってきてください
10 : 2021/11/18(木)17:10:05 ID:rwwLM6R3r
凱旋門賞馬オジュウチョウサン
11 : 2021/11/18(木)17:10:09 ID:PEm2+Uh8d
マルシュロレーヌさんでええわ
12 : 2021/11/18(木)17:10:11 ID:mW3ueg7Pp
顕彰馬が中央競馬の発展がどうたらこうたらってあるし障害馬から平地に再転向して有馬まで出たんやし人気もめっちゃあるってことでどうにかならんかね
15 : 2021/11/18(木)17:11:11 ID:CtP1FXqg0
>>12
流石になんとかなると思うで
13 : 2021/11/18(木)17:10:45 ID:CtP1FXqg0
前スレで顕彰馬制度に文句言ってるやついたけど
選考員制度「んほ~このタケシバオーと98世代たまんねぇ~」
記者投票制度「んほ~この門番どもたまんねぇ~」
こうなってるから別にどんな制度にしようが渋滞起こすぞ
14 : 2021/11/18(木)17:10:55 ID:mW3ueg7Pp
あとついでにダート馬も評価してください
18 : 2021/11/18(木)17:12:19 ID:cSBVuf9uM
>>14
BC勝ったしマルシュロレーヌなれるやろ
これでなれなかったらどうすればなれるのか
これでなれなかったらどうすればなれるのか
20 : 2021/11/18(木)17:12:57 ID:mW3ueg7Pp
>>18
冷静に考えてなるはずない
アメリカのダートで1回勝ったからなんやねんってなる
冷静に考えてなるはずない
アメリカのダートで1回勝ったからなんやねんってなる
29 : 2021/11/18(木)17:15:00 ID:bdG34MAfa
>>20
ジャスタウェイみたいな感じよな
ほな日本帰ってきてチャンピオンSとフェブラリーステークス勝てばええんかっていう
勝てるかは知らんけど
ほな日本帰ってきてチャンピオンSとフェブラリーステークス勝てばええんかっていう
勝てるかは知らんけど
16 : 2021/11/18(木)17:12:05 ID:mW3ueg7Pp
同一GⅠ5連覇って冷静に考えて化け物やからな
平地だと最高で2連覇やろ多分
平地だと最高で2連覇やろ多分
17 : 2021/11/18(木)17:12:13 ID:dqfhRR5r0
グランドマーチス超えたんやから行けるやろ
19 : 2021/11/18(木)17:12:29 ID:J9B6kW0D0
オペラオーでも一年目で通らないってことは相当狭き門なんやろ
21 : 2021/11/18(木)17:13:30 ID:CtP1FXqg0
>>19
オペラオー1年目は今と制度が違うし
落ちることが問題になって制度変更まで行ったからちょっと事情が違う
落ちることが問題になって制度変更まで行ったからちょっと事情が違う
22 : 2021/11/18(木)17:13:44 ID:Z9LAea/30
ダートは障害以上に無理ゲーやろ地方ノーカウントやから
23 : 2021/11/18(木)17:13:44 ID:x0gXU9bPd
なるべきやと思うが
24 : 2021/11/18(木)17:13:47 ID:d4rYnEqKd
二軍の三冠王とか思われてるから仕方がないね
25 : 2021/11/18(木)17:14:09 ID:CeSL0keNd
オジュウはさすがに顕彰馬になるやろ
未知数すぎてわからんけど
未知数すぎてわからんけど
26 : 2021/11/18(木)17:14:15 ID:2hPBqNJ30
オペラオーは制度変えるきっかけになったんだっけ
34 : 2021/11/18(木)17:16:00 ID:d4rYnEqKd
>>26
オグリキャップからオペラオーにつないだタスキ
これ制度変更の恩恵誰が受けたんだ
これ制度変更の恩恵誰が受けたんだ
35 : 2021/11/18(木)17:16:50 ID:mW3ueg7Pp
>>34
これからコントレイルとかが受けるやろ
これからコントレイルとかが受けるやろ
28 : 2021/11/18(木)17:14:41 ID:DozYs/Dn0
オペラオー初年度で弾いた時点で投票権持ってる奴がゲェジなのは明白
30 : 2021/11/18(木)17:15:06 ID:y4wuXR8T0
JRA「そんなに顕彰馬にしたいなら平地の芝のG1を勝てばいいのでは?」
31 : 2021/11/18(木)17:15:10 ID:nS9E+cwm0
このスレタイにスクリプト激怒
32 : 2021/11/18(木)17:15:13 ID:mW3ueg7Pp
ついでにプライベートでええから種牡馬入りしてほしい
33 : 2021/11/18(木)17:15:34 ID:IgtYBfP7d
今年有馬勝てばええ話
36 : 2021/11/18(木)17:16:57 ID:HaGnL2HEd
レジェンドだけど無理だろうなあ
37 : 2021/11/18(木)17:17:31 ID:mW3ueg7Pp
ちなみに大障害本命にするつもりや
前走は斤量分の差やと思ってるから次は勝てる
前走は斤量分の差やと思ってるから次は勝てる
38 : 2021/11/18(木)17:17:32 ID:xerNL3rMd
もしかして顕彰馬決めてる奴って馬鹿なんかな
39 : 2021/11/18(木)17:17:56 ID:WtsNjiqQ0
>>38
競馬記者だからな
43 : 2021/11/18(木)17:18:36 ID:+Be+x5Pj0
オジュウチョウサンで顕彰馬になれなかったら今後障害からで顕彰馬が現れることはないことがほぼ確定するようなもんだろ
44 : 2021/11/18(木)17:19:03 ID:0hBqY9uba
ダービー馬に勝ってるし実績十分やろ
46 : 2021/11/18(木)17:19:06 ID:Yx9/xC6o0
グランクロノコントが引退すると中央の最多賞金オジュウチョウサンになるらしいな
48 : 2021/11/18(木)17:19:29 ID:eY8i0BFdd
マルシェの勝ちは偉業やけどそれだけで評価してくれも厳しいわ
誰もが挑んで跳ね返された難題をクリアってよりは
新たな道を切り開いたパイオニアって立ち位置やし
誰もが挑んで跳ね返された難題をクリアってよりは
新たな道を切り開いたパイオニアって立ち位置やし
53 : 2021/11/18(木)17:20:42 ID:mW3ueg7Pp
>>48
せいぜい特別賞止まりやな
夏前に仮にマイネルウィルトスが凱旋門賞勝ったら顕彰馬なるのか?みたいなスレでなるに決まってるとか言ってたけどそれだってないやろうに
せいぜい特別賞止まりやな
夏前に仮にマイネルウィルトスが凱旋門賞勝ったら顕彰馬なるのか?みたいなスレでなるに決まってるとか言ってたけどそれだってないやろうに
49 : 2021/11/18(木)17:20:09 ID:+uUUFIIE0
ブエナビスタとかいう門番がおるからな
それを超えられる印象があるかどうかや
それを超えられる印象があるかどうかや
55 : 2021/11/18(木)17:20:47 ID:hIufm/nmr
得票率見てると次に来そうなのがブエナビスタな辺り選考基準がよく分からん
56 : 2021/11/18(木)17:20:47 ID:2hPBqNJ30
クロノ世代で門番また増えるぞ
57 : 2021/11/18(木)17:20:49 ID:RT3Gbg3D0
タケシバオーっていうほど顕彰馬に相応しいんか?
八大競走春天しか勝っとらんやんけ
八大競走春天しか勝っとらんやんけ
118 : 2021/11/18(木)17:26:56 ID:y1bxDJuAa
>>57
老害が一生こすり続けるから一応認めただけやぞ
認めないと新しい馬に投票する気ない奴らだし
認めないと新しい馬に投票する気ない奴らだし
194 : 2021/11/18(木)17:33:39 ID:RT3Gbg3D0
>>118
追放すりゃあよかったのに
58 : 2021/11/18(木)17:21:10 ID:NicNosiS0
顕彰馬投票記者ってヒロシもおるんか?
59 : 2021/11/18(木)17:21:18 ID:Wnh1qGzed
障害馬がなれるわけない
67 : 2021/11/18(木)17:22:29 ID:aAesV18Hd
>>59
はいグランドマーチス
61 : 2021/11/18(木)17:21:34 ID:4ELe7YMzr
新人王といい記者投票の制度廃止せーや
62 : 2021/11/18(木)17:21:37 ID:DozYs/Dn0
1つ勝っただけで顕彰馬の可能性あるのは凱旋門とBCクラシックだけやろ
63 : 2021/11/18(木)17:21:38 ID:HaGnL2HEd
タケシバオーが最強馬じゃけえ
69 : 2021/11/18(木)17:22:33 ID:hCunaxZRd
ダートとか障害が顕彰馬にはなれないしなるべきではない
70 : 2021/11/18(木)17:22:46 ID:+quPSpPy0
あんまり言われへんけど
オルフェ優先→ジェンティル優先→普通にギリギリ落選
で四度目でやっと通ったカナロアも結構酷いよな
オルフェ優先→ジェンティル優先→普通にギリギリ落選
で四度目でやっと通ったカナロアも結構酷いよな
83 : 2021/11/18(木)17:24:20 ID:eY8i0BFdd
>>70
スプリント一本ならともかく安田も勝ってるのに可哀想や
これでもアカンなら欧州のスプリントGⅠも圧勝すりゃええんかいって話なるわ
これでもアカンなら欧州のスプリントGⅠも圧勝すりゃええんかいって話なるわ
71 : 2021/11/18(木)17:22:47 ID:4s4VTEbZ0
マルシュロレーヌはヒーロー列伝は作られるんかな?
72 : 2021/11/18(木)17:22:57 ID:RT3Gbg3D0
プロ野球の新人王に言われてることと全く同じこと言われてるよな
スポ新の記者ってアホしかおらんのか?というか人事異動で同じやつがやらかしてる可能性すらあるよな
スポ新の記者ってアホしかおらんのか?というか人事異動で同じやつがやらかしてる可能性すらあるよな
74 : 2021/11/18(木)17:23:03 ID:6ZmpODUAa
一時期オジュウチョウサンがJRAの中で一番人気って言えるくらいの時期あったし
貢献は滅茶苦茶しとるんやけどな
貢献は滅茶苦茶しとるんやけどな
75 : 2021/11/18(木)17:23:10 ID:BENqpP7hd
種牡馬需要もあんまないんかな思うと悲しいなぁ
需要あったら既になってそう
需要あったら既になってそう
76 : 2021/11/18(木)17:23:10 ID:IpKckGb0d
障害とかいらないよ
平地でたら雑魚だったろ
平地でたら雑魚だったろ
128 : 2021/11/18(木)17:28:11 ID:9+QxqV820
>>76
そんな馬に負けたダービー馬がいるらしい
77 : 2021/11/18(木)17:23:31 ID:c2eisBdea
???「ワシは障害レース見ないので最優秀障害馬はなし!」
79 : 2021/11/18(木)17:23:52 ID:TBnsrWZV0
有馬で引退してればなれたんちゃうか?
81 : 2021/11/18(木)17:23:59 ID:u69AZ37Id
選ばれることはない
アーモンドアイ
コントレイル
グランアレグリア
と選ばれてるあいだに忘れられる
91 : 2021/11/18(木)17:24:45 ID:TBnsrWZV0
>>81
グランはない
82 : 2021/11/18(木)17:24:19 ID:hIufm/nmr
エルコンドルパサーとかいうギリギリの得票率で遊ばれてたのに通ってしまった馬
86 : 2021/11/18(木)17:24:31 ID:ocJBijnTd
レースでの実績なのか種牡馬での実績なのか
キンカメに結構な票が入ってるのに違和感あるわ
キンカメに結構な票が入ってるのに違和感あるわ
88 : 2021/11/18(木)17:24:35 ID:AKHCB9GCr
ステゴ一族
最強三冠馬 オルフェ
最強ステイヤー ゴルシ
最強障害馬 オジュウ
最強ダート牝馬 マルシュロレーヌ
最強三冠馬 オルフェ
最強ステイヤー ゴルシ
最強障害馬 オジュウ
最強ダート牝馬 マルシュロレーヌ
地味に凄い
92 : 2021/11/18(木)17:25:16 ID:b1OTYUP2d
>>88
派手に凄いんだよなぁ
89 : 2021/11/18(木)17:24:37 ID:fxFfxyqQd
今年コントレイルが選ばれたらほんとに馬鹿馬鹿しい
90 : 2021/11/18(木)17:24:42 ID:b1OTYUP2d
コントレイルとグランアレグリアが選ばれない可能性すらあるの怖すぎ
アモアイはさすがになれるだろうけど
アモアイはさすがになれるだろうけど
93 : 2021/11/18(木)17:25:16 ID:8Iqzb21Ja
今年はアーモンドアイやろ?
94 : 2021/11/18(木)17:25:20 ID:7YN7J3/Qd
記者投票じゃなきゃ取れるけどな
人気はコントレイルとかよりかなり上だろ
最後の中山大障害とればいけると思う
人気はコントレイルとかよりかなり上だろ
最後の中山大障害とればいけると思う
96 : 2021/11/18(木)17:25:25 ID:xuI0kRsFa
すごいけど障害が顕彰馬ってなんか無理そうだし違う気がする
97 : 2021/11/18(木)17:25:26 ID:c2eisBdea
カナロアを落としたことがあるゴミジジイ共がまだ選考してるのがおかしい
98 : 2021/11/18(木)17:25:26 ID:NicNosiS0
オジュウは流石に選ばれるやろ
ダービー馬に勝てる障害馬なんて金輪際出てこなくね
ダービー馬に勝てる障害馬なんて金輪際出てこなくね
99 : 2021/11/18(木)17:25:31 ID:Xj7AL0ZZd
オジュウチョウサンは選ばれるべきやとおもうわあんなのもう出るんかね
101 : 2021/11/18(木)17:25:49 ID:vcIcchlrd
平地重賞勝ってる馬で障害やらせたらオジュウチョウサン以上になりそうな馬って何頭もいるだろうからな
意味ないからやらないだけで
意味ないからやらないだけで
103 : 2021/11/18(木)17:25:59 ID:y4wuXR8T0
G1競走も増えて顕彰馬候補もダブついてるし
得票率を50%まで下げたらダメなんですかね
得票率を50%まで下げたらダメなんですかね
104 : 2021/11/18(木)17:26:00 ID:ZoCUuQkdd
ワイはオニャンコポンがいつか顕彰馬になると信じとる
108 : 2021/11/18(木)17:26:24 ID:6ZmpODUAa
JRAも顕彰馬選考に問題あるって把握しといて何で放置するかね
平等にポイント制でええやん
時代ごとにG1数が違うとかならインフレ率みたいな感じに換算指数作りゃええ話だし
平等にポイント制でええやん
時代ごとにG1数が違うとかならインフレ率みたいな感じに換算指数作りゃええ話だし
109 : 2021/11/18(木)17:26:29 ID:Kfd6u06r0
ステゴは顕彰馬やないんか?
引用元: オジュウチョウサンを顕彰馬にさせたい









