1 : 2021/11/27(土)07:25:48 ID:y9lBBAW5r
三冠馬は特別なんや
2 : 2021/11/27(土)07:26:25 ID:5oR/i6e20
そらそうよ
3 : 2021/11/27(土)07:26:50 ID:FD/fCMyz0
無敗の三冠馬
→無勝の三敗馬
→無勝の三敗馬
4 : 2021/11/27(土)07:27:04 ID:2CKCGa060
あれから1年か
5 : 2021/11/27(土)07:27:31 ID:01KjANtA0
ルメール、頼むぞ。
6 : 2021/11/27(土)07:27:34 ID:DdI/Ge/6r
なんで有馬じゃなくてJCなん?
7 : 2021/11/27(土)07:28:21 ID:tWesSSyAM
>>6
有馬だと勝てそうにないから
8 : 2021/11/27(土)07:28:35 ID:2CKCGa060
負けたら何か大きなモノを失う気がする
9 : 2021/11/27(土)07:28:42 ID:xbRDaT230
年上と年下と同期の無冠の牝馬に負ける無敗の三冠馬がいると聞いて飛んできました!
10 : 2021/11/27(土)07:29:07 ID:/YfK8MJ30
愛国馬ジャパンを信じろ
47 : 2021/11/27(土)07:37:56 ID:nhYblTvz0
>>10
ダブルミーニングすこ
11 : 2021/11/27(土)07:29:14 ID:kbMlLWrT0
チャンピオンズカップ落ちたンゴ…
12 : 2021/11/27(土)07:29:50 ID:zZlJIqH5d
ここから糞メンツのJC一つ勝ったところで言うほど特別か?
13 : 2021/11/27(土)07:30:26 ID:y9lBBAW5r
>>12
有終の美や
有終の美や
14 : 2021/11/27(土)07:30:51 ID:y9lBBAW5r
終わりよければ全てよし
15 : 2021/11/27(土)07:31:28 ID:rryItpt80
なお間に合わん模様
17 : 2021/11/27(土)07:31:35 ID:dSi/H4CV0
勝てばG2レベルはあることを証明出来る
負けたらただの条件馬や
負けたらただの条件馬や
18 : 2021/11/27(土)07:32:00 ID:6b6jIe/f0
しかしジャパンCも盛り上がらなくなったな
20 : 2021/11/27(土)07:32:35 ID:b8kD0j2g0
見えるわ
「コントレイル一着!コントレイル一着!右手を上げた武豊!コントレイル一着!」
でお前ら手のひらクルーよ
「コントレイル一着!コントレイル一着!右手を上げた武豊!コントレイル一着!」
でお前ら手のひらクルーよ
23 : 2021/11/27(土)07:33:54 ID:2CKCGa060
>>20
「さよならコントレイル!」
21 : 2021/11/27(土)07:32:53 ID:m5rV/dvRa
本物は無敗だろうと三冠馬なぞただの通過点ということを教えてくれた馬だった
22 : 2021/11/27(土)07:33:10 ID:Zxp8SoLb0
普通にシャフリヤールやろ
24 : 2021/11/27(土)07:34:37 ID:kbMlLWrT0
福永祐一前が壁!
内枠だし普通に有り得るわ
25 : 2021/11/27(土)07:34:40 ID:Y3k35ZAW0
コントレイルは伸びない!なんてことだ!これが無敗の三冠馬の姿なのか!哀れ!
こんなことにはならんよな?
26 : 2021/11/27(土)07:34:44 ID:9dEycAFc0
残り200m先頭に立ったのはコントレイル!コントレイル先頭!
大外からワグネリアン!大外からワグネリアン!
ワグネリアン差しきってゴールイン!!
大外からワグネリアン!大外からワグネリアン!
ワグネリアン差しきってゴールイン!!
これでいっくんの脳ミソはボロボロや
174 : 2021/11/27(土)07:54:52 ID:OApOv6sLd
>>26
マカヒキ復活の凱旋Vやぞ
27 : 2021/11/27(土)07:34:57 ID:Sy20c8R40
ぶっちゃけJC勝っても大して評価変わらんやろと見せかけておいて
古馬で一つ勝ったアピールは10年後の三冠馬論争で生きてくる
古馬で一つ勝ったアピールは10年後の三冠馬論争で生きてくる
33 : 2021/11/27(土)07:36:03 ID:7Y6SZJyaM
>>27
三冠馬論争なんかしたら怪我もしてないのにクロノから逃亡した件を永久に擦られるんだよなあ
29 : 2021/11/27(土)07:35:13 ID:y2pMaoth0
普通に圧勝するコントレイルしか見えてないよな
30 : 2021/11/27(土)07:35:27 ID:kbMlLWrT0
でも有名馬の引退レースってやっぱりマークされなくなるものなの?
31 : 2021/11/27(土)07:35:42 ID:NAkuEgxMd
ワールドプレミア引退決まったから5歳世代の牡牝クラシック組は今年で全頭引退やな
32 : 2021/11/27(土)07:35:49 ID:Zxp8SoLb0
前走見て距離伸びてシャフリヤールに勝てると思えんのやが
川田がへぐる可能性はあるが
川田がへぐる可能性はあるが
34 : 2021/11/27(土)07:36:18 ID:FDTAftnR0
日本人『初』のBC制覇
自身『初』の海外G1制覇
↓
川田がJC初制覇する流れ
自身『初』の海外G1制覇
↓
川田がJC初制覇する流れ
35 : 2021/11/27(土)07:36:30 ID:yro47gwa0
無敗の三冠馬(三冠馬としては未勝利)
37 : 2021/11/27(土)07:36:53 ID:WlJrG/Lh0
宝塚出てれば評価変わってそう
なんで大阪杯やねん
なんで大阪杯やねん
46 : 2021/11/27(土)07:37:50 ID:Y3k35ZAW0
>>37
叩きのつもりやったんや…
38 : 2021/11/27(土)07:36:56 ID:eovP/ck/0
菊花賞なんて負けみたいなもんやしな
39 : 2021/11/27(土)07:37:19 ID:lE05N2Y8a
シャドウディーヴァ本格化は買いたくなるわ
ノリじゃなければ
ノリじゃなければ
93 : 2021/11/27(土)07:45:31 ID:yro47gwa0
>>39
シャドウディーヴァずっと買ってるけど前走は得意条件やったからな
今回は2000越えるレースで全く実績無いのが未知数やけどドスローで直線よーいどんやと3ハロン33秒で流れ込めるかも
今回は2000越えるレースで全く実績無いのが未知数やけどドスローで直線よーいどんやと3ハロン33秒で流れ込めるかも
40 : 2021/11/27(土)07:37:23 ID:QBJM96J+0
勝っても最弱三冠馬と言われるのは確実だけどな
護送船団枠忖度…
護送船団枠忖度…
41 : 2021/11/27(土)07:37:26 ID:znCYeih20
さすがにこのメンバー相手なら圧勝するやろ
42 : 2021/11/27(土)07:37:41 ID:rfjsYDbf0
JCを勝つために生まれてきたような名前の外国馬がおるやろ?
43 : 2021/11/27(土)07:37:46 ID:9dEycAFc0
6歳 黄金世代
5歳 牡馬ようやっとる世代牝馬最強世代
4歳 暗黒世代
3歳 プラチナ世代
5歳 牡馬ようやっとる世代牝馬最強世代
4歳 暗黒世代
3歳 プラチナ世代
こんな感じか?
44 : 2021/11/27(土)07:37:47 ID:y9lBBAW5r
まぁグランプリに出てないのは印象最悪やな
45 : 2021/11/27(土)07:37:49 ID:zZlJIqH5d
コントレイルとシャフリヤールのどっちが馬券外に飛ぶ確率高いかと言ったらシャフリヤールやと思うが
普通にシャフリヤールに負けての2着も容易く想像出来る
普通にシャフリヤールに負けての2着も容易く想像出来る
48 : 2021/11/27(土)07:38:27 ID:FhjFxiSX0
シャフリヤールや外国馬に負けたなら言い訳も立つけどオーソリティに負けたらどうすんだろ
60 : 2021/11/27(土)07:40:53 ID:ro+ZiKsy0
>>48
三冠馬なっても古馬は勝てないエアシャカの上位モデルポジションかな
少なくとも最弱扱いのシービーより弱い
少なくとも最弱扱いのシービーより弱い
68 : 2021/11/27(土)07:42:11 ID:ix2JxgKc0
>>60
いやJCで掲示板すら外したシービーよりは流石に上や
140 : 2021/11/27(土)07:51:41 ID:rr+EH/rE0
>>68
JCで勝ったらまあ
49 : 2021/11/27(土)07:38:45 ID:ro+ZiKsy0
ディープですら馬柱以外にレースのスタイルで持ち上げられるけど
コントレイルの場合綺麗な馬柱以外褒めるとこがない
コントレイルの場合綺麗な馬柱以外褒めるとこがない
50 : 2021/11/27(土)07:38:55 ID:rXxQfIPk0
ジャパンの香港名ええやん
51 : 2021/11/27(土)07:39:02 ID:7Y6SZJyaM
大阪杯掲示板組のその後
レイパパレ 宝塚
モズベッロ 宝塚
コントレイル タフな放牧
グランアレグリア VM→安田
サリオス 安田
レイパパレ 宝塚
モズベッロ 宝塚
コントレイル タフな放牧
グランアレグリア VM→安田
サリオス 安田
これがクロノから逃げたんじゃなきゃ想像を絶する虚弱馬やろ
52 : 2021/11/27(土)07:39:19 ID:MQyscBqH0
古馬無冠の4冠馬
53 : 2021/11/27(土)07:39:26 ID:L+Sgkklz0
連対率90%は名馬だろ
勝ち切るにはちょっと足らなかっただけや
勝ち切るにはちょっと足らなかっただけや
56 : 2021/11/27(土)07:40:02 ID:ZTLpc6om0
>>53
出走が少なすぎるから微妙や
54 : 2021/11/27(土)07:39:36 ID:LwtqpKp/0
4歳世代はサリオスに任せて心置きなく引退しろ
55 : 2021/11/27(土)07:39:59 ID:SlE02oqga
ジェンティルドンナがもしも牡馬だったら・・・・・
59 : 2021/11/27(土)07:40:15 ID:xFVYKLBB0
前壁で負けたなら全てをいっくんが背負う事になるからセーフ
力負けは種牡馬価値下がるからアカン
力負けは種牡馬価値下がるからアカン
67 : 2021/11/27(土)07:42:03 ID:7Y6SZJyaM
>>59
福永の言い訳が種牡馬能力と関係ないゲートの悪さに終始してて大体察するわ
63 : 2021/11/27(土)07:41:14 ID:VzWT8Mrg0
まあ散々コントレイルに関しては話したからええやろ
ワイらはJCを楽しみに待つだけや
ワイらはJCを楽しみに待つだけや
64 : 2021/11/27(土)07:41:18 ID:6b6jIe/f0
このままだと三冠馬3頭揃い踏みの令和2年JCの価値が下がるからなんとか頑張ってほしい
72 : 2021/11/27(土)07:42:39 ID:MDOnvJer0
>>64
牝馬三冠と三冠を同列にすんな
コントレイルはアーモンドアイデアリングタクトより格上や
コントレイルはアーモンドアイデアリングタクトより格上や
69 : 2021/11/27(土)07:42:19 ID:hte37R2Sa
ワールドレコード出して引退するで
70 : 2021/11/27(土)07:42:32 ID:WTiel+OL0
【朗報】5歳馬大将クラス ヴェロックスさん、怒りのオープン参戦へ…
日経新春杯9着→エプソムC4着→小倉記念7着→毎日王冠7着→今日キャピタルS(L)
77 : 2021/11/27(土)07:43:19 ID:HGvoaieba
>>70
これもうダービー勝てなかったワンアンドオンリーだろ
74 : 2021/11/27(土)07:42:52 ID:efeATc6/M
7cm先に行ってしまったエアシャカール
75 : 2021/11/27(土)07:43:02 ID:enzdnab70
秋天の感じ良かったやん
79 : 2021/11/27(土)07:43:29 ID:A3Fo8y/q0
シャドウディーヴァにリスグラシュー期待してるやつwww
121 : 2021/11/27(土)07:49:23 ID:yro47gwa0
>>79
流石にそんな奴居らんやろ、リスグラシューG1勝つ前にG1の2着を5回くらいやってるし実績全然違うやん・・・
80 : 2021/11/27(土)07:43:44 ID:eZC0j9GRM
勝つ→これが三冠馬や!見たかクソアンチwww
3着内→決して弱くはないんや…ようやっとる
掲示板→ファーwww
掲示板外→………
3着内→決して弱くはないんや…ようやっとる
掲示板→ファーwww
掲示板外→………
こんな感じやろな
105 : 2021/11/27(土)07:47:38 ID:QDfvRExid
>>80
3着内でもシャフリヤール以外に負けたら割とアカンと思う
82 : 2021/11/27(土)07:44:17 ID:zZlJIqH5d
世紀の一戦は去年の秋天の方だったんだよ
グランプリ3連覇するような馬が一つ上世代の最強牝馬牡馬に負けての3着やぞ
グランプリ3連覇するような馬が一つ上世代の最強牝馬牡馬に負けての3着やぞ
85 : 2021/11/27(土)07:44:37 ID:QBJM96J+0
エアシャカールとよく言われるが
ダービー後海外遠征して菊花賞勝つタフさがあったからな
ダービー後海外遠征して菊花賞勝つタフさがあったからな
90 : 2021/11/27(土)07:45:21 ID:HGvoaieba
>>85
コントレイルがあのローテやってたら更にひどいことになってたのは予想つくな
86 : 2021/11/27(土)07:44:50 ID:FDTAftnR0
正直勝つとも思えんしかといって馬券外になるような面白いラスト飾れる器とも思えんし普通に2.3着で終わると思う
88 : 2021/11/27(土)07:45:13 ID:mEWKCLKpa
コントレイルに種牡馬価値ってそんなにあるんかね
ディープ×ミスプロなんて飽和状態もええとこやろ
ディープ×ミスプロなんて飽和状態もええとこやろ
89 : 2021/11/27(土)07:45:18 ID:3WahBJ3n0
ディープ最高傑作やなかったんか
92 : 2021/11/27(土)07:45:29 ID:MDOnvJer0
上の世代にキッチリ負けて下の世代にも勝てない
まぁ弱いよ
まぁ弱いよ
95 : 2021/11/27(土)07:45:56 ID:S1fdLE4tM
置きに行った走りしか出来んのも心象悪くしとる
96 : 2021/11/27(土)07:46:10 ID:9ErezElUd
差し馬の川田はクソほどあてにならんいう基本的な所みんな忘れとらんか
府中やし関係ない切れないは同意やけどな
府中やし関係ない切れないは同意やけどな
97 : 2021/11/27(土)07:46:13 ID:eRHeWf7A0
さすがに古馬で1勝もできないのはな
世代も弱くて三冠馬も弱いってヤバすぎる
世代も弱くて三冠馬も弱いってヤバすぎる
98 : 2021/11/27(土)07:46:14 ID:ix2JxgKc0
なんだかんだ種牡馬としてはオルフェより成功しそう
101 : 2021/11/27(土)07:46:59 ID:oIkvHP6hp
クロノジェネシスから逃げるンゴ
こんな三冠馬ダサすぎるやろ
ナリブやシービーみたいに怪我でもないのに
103 : 2021/11/27(土)07:47:08 ID:G+jGugBLa
怪我後走らされてた三冠馬でもピークの強さで黙らせてるのにコントレイルに関しては陣営のせいで怪我もしてないのに文句言われるようにされてるのアホやろ
110 : 2021/11/27(土)07:47:50 ID:nPgWC3sN0
>>103
コントレイルに言うほどピークの強さあるか?
104 : 2021/11/27(土)07:47:14 ID:gvWyAkPH0
コントレイルはウマ娘になって幸せになる権利あるやろ