1 : 2021/11/20(土)10:43:35 ID:IfrkbpLo0
フィエールマンくらいか?
66 : 2021/11/20(土)12:45:50 ID:Rr+uk3lH0
>>1
アリストテレスを基準にすれば一目瞭然だろ
インチキ三冠馬のコントレイルさんは8歳のマカヒキと同レベルw
インチキ三冠馬のコントレイルさんは8歳のマカヒキと同レベルw
2 : 2021/11/20(土)10:46:39 ID:npwSlI1j0
ディープスカイと同じくらい強いよ
4 : 2021/11/20(土)10:47:48 ID:N8HuFv4f0
>>2
前から言ってるけどこれ
間違って三冠取っちゃった感じ
エアシャカールは流石に蔑み過ぎ
間違って三冠取っちゃった感じ
エアシャカールは流石に蔑み過ぎ
3 : 2021/11/20(土)10:47:06 ID:cYwzf+Ep0
キズナよりはちょっと強いよ
25 : 2021/11/20(土)11:18:04 ID:PxIOWKFF0
>>3
キズナの方が余裕で強いだろ。コントはロンシャンなんか走ったらフィエールマンの
二の舞。かといって軽い馬場での切れ味なら
フィエールマンの方が上。コントは特にストロングポイントがない
二の舞。かといって軽い馬場での切れ味なら
フィエールマンの方が上。コントは特にストロングポイントがない
6 : 2021/11/20(土)10:48:08 ID:Bg+95Oa/0
ブエナビスタぐらいだと思う
7 : 2021/11/20(土)10:49:09 ID:hOXucUhc0
まだ強いかどうかわからないエフフォーリアに完敗
2000m未勝利のグランアレグリアと2戦とも僅差
体調万全でも渋るとモズベッロに負ける
ぶっ千切られた牝馬がそのあと3戦未勝利三着一回
2000m未勝利のグランアレグリアと2戦とも僅差
体調万全でも渋るとモズベッロに負ける
ぶっ千切られた牝馬がそのあと3戦未勝利三着一回
8 : 2021/11/20(土)10:51:44 ID:ShOnYsyp0
オルフェに3秒しか先着できない駄馬
9 : 2021/11/20(土)10:51:50 ID:WjGrpLtN0
中の上くらいじゃね
10 : 2021/11/20(土)10:53:47 ID:wIXdLIQk0
まあネオユニよりちょっと強いぐらいか
エアシャカとか言ってる奴はアンチだろ
エアシャカとか言ってる奴はアンチだろ
11 : 2021/11/20(土)10:55:35 ID:EqHoNd7E0
見た目の戦闘力なら歴代三冠馬に負けてない
シービー イケメン
ルドルフ カリスマ
ブライアン かっこいい
オルフェ 綺麗
コントレイル 可愛い
13 : 2021/11/20(土)10:57:55 ID:on583tU90
>>11
なんか一番下に変なの混じってるな
14 : 2021/11/20(土)10:59:35 ID:EqHoNd7E0
>>13
いや顔は可愛いぞ
ディープは地味すぎて見た目の戦闘力ゼロだけど
ディープは地味すぎて見た目の戦闘力ゼロだけど
15 : 2021/11/20(土)10:59:48 ID:mCSR6ft+0
同世代(牡馬)には負けないから間違いなく世代最強だけど
古馬戦で勝ち切れないって令和のプスカ
古馬戦で勝ち切れないって令和のプスカ
19 : 2021/11/20(土)11:08:15 ID:O6nAjMCy0
>>15
同世代が弱すぎてなw
16 : 2021/11/20(土)10:59:58 ID:+tjrEMtt0
戦績だけ見ればオルフェより強い気もしなくもない
馬券にならなかったことはないしな、今のところ
馬券にならなかったことはないしな、今のところ
27 : 2021/11/20(土)11:21:43 ID:58lZaV9f0
>>16
どこがよ?
この時点で既に有馬宝塚とってて、凱旋門で2着だぞ?
この時点で既に有馬宝塚とってて、凱旋門で2着だぞ?
28 : 2021/11/20(土)11:25:12 ID:+tjrEMtt0
>>27
ごふっ(´・ω・`)
コントレイルさんのストロングポイントをなにか見つけたい
コントレイルさんのストロングポイントをなにか見つけたい
17 : 2021/11/20(土)11:05:42 ID:QScxx8WX0
馬券内は外してない安定感を高く評価するなら結構強い方になるんじゃないの
その基準で格下の馬と一緒に走らせても負けそうだけど
その基準で格下の馬と一緒に走らせても負けそうだけど
18 : 2021/11/20(土)11:08:12 ID:dKn3lnOv0
三冠馬と見るからあれだけで充分強い
20 : 2021/11/20(土)11:09:48 ID:O6nAjMCy0
ま、近年だとレイデオロくらいかな
4歳のスワーヴリチャードより下、アルアインより上な感じ
4歳のスワーヴリチャードより下、アルアインより上な感じ
21 : 2021/11/20(土)11:14:10 ID:JlGXa8sh0
マジレスするとディープスカイ
22 : 2021/11/20(土)11:14:26 ID:4k2pb8D/0
ネオユニとリンカーンのちょうど間
23 : 2021/11/20(土)11:15:27 ID:DhJjcnXS0
ディープスカイはウオダスやドリジャに負けて2,3着だけど
こいつはラヴズやクロノがいない空き巣で2,3着だ
こいつはラヴズやクロノがいない空き巣で2,3着だ
24 : 2021/11/20(土)11:16:41 ID:WTkoRPls0
ディープスカイより右回りでは1段階弱い
ディープスカイより左回りでは半段階弱い
ディープスカイより左回りでは半段階弱い
26 : 2021/11/20(土)11:19:42 ID:yY9aNUUh0
普通に善戦マンだから弱くはないよ😙
29 : 2021/11/20(土)11:29:00 ID:7w1evB4O0
三冠さえ取らなければ凄い強い馬扱いだったのに
57 : 2021/11/20(土)12:29:56 ID:mCSR6ft+0
>>29
今でも皐月と菊勝っちゃった古馬G1勝てない量産型ダービー馬扱いなのに
二冠止まりならやっぱり皐月勝っちゃった量産型って評価になるんじゃないの
二冠止まりならやっぱり皐月勝っちゃった量産型って評価になるんじゃないの
30 : 2021/11/20(土)11:29:09 ID:zdMAAtCZ0
ネオユニと同等。サムソンよりは下
32 : 2021/11/20(土)11:37:49 ID:FadyiWAd0
ダンスインザムードかアドマイヤグルーヴくらい
33 : 2021/11/20(土)11:47:34 ID:I4ANkWiZ0
ディーマジェスティくらいやな
34 : 2021/11/20(土)11:53:06 ID:ozwL6e4E0
ディープ牡馬の中では一番強い。
ディープ産駒に三冠馬が出たらこういう成績になると思ってた。
ディープ産駒に三冠馬が出たらこういう成績になると思ってた。
35 : 2021/11/20(土)11:55:10 ID:PpsjIISb0
それはどうかな
ここからマカヒキさんが輝くかも
ここからマカヒキさんが輝くかも
36 : 2021/11/20(土)11:56:07 ID:Ftjauo9P0
オペラオーと古馬重賞8戦したら全敗するレベルの強さ
37 : 2021/11/20(土)11:59:36 ID:9YanYwio0
>>36
オペとじゃクラシックで戦っても全敗でしょ
38 : 2021/11/20(土)12:00:30 ID:hOXucUhc0
コントレイルさんでも勝てそうな過去の古馬G1レースてどれだろうね
なんか全て負けそう
なんか全て負けそう
39 : 2021/11/20(土)12:00:41
善戦マンのステゴやろ
40 : 2021/11/20(土)12:01:24 ID:PpsjIISb0
>>39
つまり産駒は強いネタ馬がごろごろでるのね
41 : 2021/11/20(土)12:01:52 ID:EqHoNd7E0
2009~2014に居たら一つもG1勝てそうにないな
42 : 2021/11/20(土)12:03:06 ID:9YanYwio0
まず今年クラシックだったら無勝だろうし
49 : 2021/11/20(土)12:13:59 ID:PpsjIISb0
>>42
菊花賞 エフフォーリア
東京優駿 シャフリヤール
菊花賞 タイトルホルダー
三冠はきついが1冠ならなんとかならんかな
東京優駿 シャフリヤール
菊花賞 タイトルホルダー
三冠はきついが1冠ならなんとかならんかな
50 : 2021/11/20(土)12:17:08 ID:EqHoNd7E0
>>49
菊花賞はまず無理だな
43 : 2021/11/20(土)12:09:29 ID:O2DJYHpK0
3歳時のタイムや内容を見ると、古馬斤量の2200以上ではキセキやアリストテレスと同レベル
44 : 2021/11/20(土)12:10:36 ID:SCwdOAYc0
成長してないし走ってないしわからんよ
45 : 2021/11/20(土)12:11:12 ID:BWJkgjIU0
実際ディープ牡馬では最強だと思う
キズナより良い繁殖成績でもおかしくはない
キズナより良い繁殖成績でもおかしくはない
46 : 2021/11/20(土)12:11:32 ID:KQY3XvVh0
ミッキースワローくらいだろ。
47 : 2021/11/20(土)12:11:48 ID:Gxufs4MD0
別スレではレース数はこなせないが能力的にはラブリーデイ程度という意見が支持を受けていた
・重賞レベルなら安定して勝てる
・薄い相手ならGIでも勝てる
・ただしちょっと強い相手にはまぐれでも勝つということはない
という感じ
・重賞レベルなら安定して勝てる
・薄い相手ならGIでも勝てる
・ただしちょっと強い相手にはまぐれでも勝つということはない
という感じ
名馬には違いないが名馬内のカテゴリとしては安定&低上限値タイプではないか
「歴代名馬全参加のドリームレース」とかで絶対に一着になるイメージのない馬
170 : 2021/11/20(土)21:19:24 ID:vzjg77Cu0
>>47
これ
48 : 2021/11/20(土)12:12:49 ID:KQY3XvVh0
この馬皐月、菊の二冠で積極的にレース使ってたら人気出たと思う
52 : 2021/11/20(土)12:18:27 ID:TCCZ/6IG0
バブルガムフェローとかマーベラスサンデーくらいかな
53 : 2021/11/20(土)12:18:43 ID:z/7q+AKO0
流石にラブリーデイよりは強そう
54 : 2021/11/20(土)12:27:28 ID:2MweZXyw0
スペシャルウィークくらい強さ
70 : 2021/11/20(土)12:58:58 ID:KQY3XvVh0
>>54
どうみてもスペのほうが格上
85 : 2021/11/20(土)13:21:00 ID:PpsjIISb0
>>70
ウマ娘アニメ1期の主人公だしな
コントレイルさんだと主人公にしても話を盛り上げにくい・・・・・
コントレイルさんだと主人公にしても話を盛り上げにくい・・・・・
55 : 2021/11/20(土)12:27:48 ID:rzJ7jilC0
3冠馬>それ以外 なんだから
真面目に現役では最強だろうな
今年は展開不利や3歳馬との斤量差といった能力以外の面で勝ち切れないだけで
真面目に現役では最強だろうな
今年は展開不利や3歳馬との斤量差といった能力以外の面で勝ち切れないだけで
58 : 2021/11/20(土)12:30:49 ID:O6nAjMCy0
>>55
権威に盲従してそう
自民党支持してそう
自民党支持してそう
63 : 2021/11/20(土)12:42:30 ID:rzJ7jilC0
>>58
競馬板に政治持ち込むやつw
56 : 2021/11/20(土)12:29:54 ID:LJKYgeIq0
ネーハイシーザーくらいってんだろ
59 : 2021/11/20(土)12:31:20 ID:NvG5ALQe0
道悪ならディープスカイが勝ち、良馬場ならコントレイルが勝つ
60 : 2021/11/20(土)12:33:51 ID:9dy6BEuT0
三冠だけじゃ年度代表馬になれないんだからどんだけ基地が海外ガー生産界ガーと喚こうと
古馬路線勝てなきゃゴミ扱いなのは変わらん
古馬路線勝てなきゃゴミ扱いなのは変わらん
だから古馬戦一勝以上してる馬は全部コントより上、まあ良くて条件馬と同じくらいの強さだろ
62 : 2021/11/20(土)12:35:41 ID:PpsjIISb0
ラブリーデイは15宝塚獲ってるしなー
ちと評価低くない?宝塚記念三連覇のかかったとあるステゴ産駒を撃ち破っての勝ちだぜ
ちと評価低くない?宝塚記念三連覇のかかったとあるステゴ産駒を撃ち破っての勝ちだぜ
64 : 2021/11/20(土)12:44:46 ID:sM9Clu7D0
ディープスカイがピッタリか
65 : 2021/11/20(土)12:45:25 ID:Va04VJi/0
エアシャカールよりちょっとした
68 : 2021/11/20(土)12:53:39 ID:LABa0Bd30
クラシック後の成績がG1複勝圏内維持しているって点で共通しているだけであって、
能力的にはディープスカイの方が上だろ
能力的にはディープスカイの方が上だろ
91 : 2021/11/20(土)13:52:39 ID:OU+3rnqG0
>>68
ディープスカイならまだコントレイルの方が強いよ
ディープスカイなんかそれこそ並の世代なら
単なるNHKマイル馬で終わってるレベル
ディープスカイなんかそれこそ並の世代なら
単なるNHKマイル馬で終わってるレベル
69 : 2021/11/20(土)12:57:18 ID:TnLOawm60
ラブリーデイ
コント
プスカ
コント
プスカ
三つ巴だな
71 : 2021/11/20(土)13:00:54 ID:B5ZQtSar0
昔のパチ屋の18時30分開店ぐらい
72 : 2021/11/20(土)13:01:02 ID:x0UJAc+g0
ディープスカイ級がマジでピッタリ善戦マン
73 : 2021/11/20(土)13:03:20 ID:Xyg5LnQH0
善戦マンのステラヴェローチェは去年なら三冠馬
74 : 2021/11/20(土)13:08:51 ID:rGV990W+0
体質と人気を落としたブエナビスタ
75 : 2021/11/20(土)13:08:57 ID:dWqvr1XM0
ディープスカイと比較するとこんな感じか
アーモンドアイ/ウオダス
レイパパレ/スクリーンヒーロー
モズベッロ/サクラメガワンダー
エフフォーリア/ドリームジャーニー
レイパパレに4馬身つけられた上にモズベッロにも負けた大阪杯がちょっとなあという感じ
76 : 2021/11/20(土)13:09:19 ID:6V9UhKsQ0
サトダイやマカヒキレベルだな
この二頭は外国行って調子崩したし、古馬で斤量泣きする辺りも似てる
この二頭は外国行って調子崩したし、古馬で斤量泣きする辺りも似てる
77 : 2021/11/20(土)13:09:59 ID:KKZRGjOj0
同期になら勝てる古馬とは善戦止まり
まさにディープスカイレベル
まさにディープスカイレベル
78 : 2021/11/20(土)13:10:57 ID:rGV990W+0
やっぱりレース数みたらブエナに失礼だったわ
ディープスカイで
ディープスカイで
79 : 2021/11/20(土)13:11:32 ID:RYZ7qZd20
トウカイテイオーより上
テイエムオペラオーより下
テイエムオペラオーより下
83 : 2021/11/20(土)13:20:18 ID:3HL562GH0
>>79
クラシックからテイオーより下だろ
古馬になりテイオーは雲の上の存在な
古馬になりテイオーは雲の上の存在な
86 : 2021/11/20(土)13:22:26 ID:PpsjIISb0
>>83
テイオーはウマ娘アニメ2期主人公だしな
レジェンド中のレジェンドだから事実をある程度元にしたアニメでも主役が務まるわけで
レジェンド中のレジェンドだから事実をある程度元にしたアニメでも主役が務まるわけで
81 : 2021/11/20(土)13:16:46 ID:xJqITw2F0
ダービーまでの完成度なら歴代屈指が
今はロゴタイプ位やろ
今はロゴタイプ位やろ
82 : 2021/11/20(土)13:18:12 ID:N9p5r0XR0
ミスターシービー
84 : 2021/11/20(土)13:20:56 ID:sTUAmldW0
過去の馬を妙に持ちあげる人間がたまにいるよな
87 : 2021/11/20(土)13:33:43 ID:G3z0hcLN0
これでJC勝てないとディープスカイレベルで定着する
103 : 2021/11/20(土)14:33:15 ID:WTkoRPls0
>>87
いやそれ以下だろ
この面子に得意舞台しか出ないし
この面子に得意舞台しか出ないし