スポンサーリンク
1 : 2021/11/28(日)16:22:59 ID:Faz+RnzA0
微妙なメンツにはちゃんと勝てる模様
"
スポンサーリンク

23 : 2021/11/28(日)16:36:09 ID:rxmG0T2h0
>>1

 

2 : 2021/11/28(日)16:23:27 ID:pba4tlvt0
モズベッロ「せやせや」

 

3 : 2021/11/28(日)16:23:59 ID:69xQljMA0
重か上がり最速で負けた

 

4 : 2021/11/28(日)16:24:08 ID:1vWUnb110
一流馬にはしっかり負けて
物差しみたいな馬やったな

 

5 : 2021/11/28(日)16:24:40 ID:MsOL7CmE0
レイパパレがなあ
重馬場でノーカンにしてもいいけど三冠馬としては情けない

 

195 : 2021/11/28(日)17:48:10 ID:YTZdSqRr0
>>5
重馬場巧者と対戦するとこうなるやで
って指標にもなったな!

 

6 : 2021/11/28(日)16:24:42 ID:8bOWGuwA0
和田護送隊長がいれば安心

 

7 : 2021/11/28(日)16:25:11 ID:YH81ctqL0
微妙な面子に内枠も用意してもらったからな

 

8 : 2021/11/28(日)16:25:32 ID:Nl0UCCbL0
大阪杯だけ若干怪しい

 

9 : 2021/11/28(日)16:26:39 ID:E/xlBdmV0
エフフォーリアが現役最強ってこと?

 

10 : 2021/11/28(日)16:28:03 ID:q6apykf+0
皆が心配してた三冠馬だからな

 

11 : 2021/11/28(日)16:28:16 ID:ysVAWFCl0
カレブとワープレおったらヤバかったろうな

 

12 : 2021/11/28(日)16:28:46 ID:Kp4lg6cE0
結局デビューから引退まで体重変わらずか
今日は相手弱かっただけで馬自体はずっと同じくらいの力だった印象だな

 

13 : 2021/11/28(日)16:29:32 ID:VEth4hvG0
グリーンチャンネルですら「まあ今日のメンバーなら大丈夫じゃないでしょうか?」って心配されてたからな

 

14 : 2021/11/28(日)16:30:09 ID:OH7UDrXr0
タイム見て衝撃
おっそ

 

15 : 2021/11/28(日)16:30:38 ID:LB26KeAz0
>>14
メンバー見たら納得だろ

 

20 : 2021/11/28(日)16:34:34 ID:feFQUpJT0
>>15
それにしても4、9、11Rみたらこれはないだろうというタイム

 

26 : 2021/11/28(日)16:37:21 ID:tJ/jMrBy0
>>20
いやいやコントレイルに何期待してんだよ!
秋天でわからされただろ

 

16 : 2021/11/28(日)16:31:22 ID:tKO9c/ID0
このJCのメンバーで今後G1勝てるような馬は居ないだろうな

 

17 : 2021/11/28(日)16:31:33 ID:362EkpNO0
ベテランの癖に福永は泣きすぎなんだよ

 

18 : 2021/11/28(日)16:32:45 ID:jtc9CzNZ0
今年の年度代表馬は有馬で決まるな

 

21 : 2021/11/28(日)16:35:07 ID:bXNnIFUF0
アーモンドとエフフォーリアに完敗しただけや

 

22 : 2021/11/28(日)16:35:44 ID:occoku6+0
F4に勝ったシャフリヤールってよわい?
オーソリティの斜行に潰された用に見えたが
競輪の番手みたいなものか?

 

198 : 2021/11/28(日)17:49:54 ID:oUUTYkEn0
>>22
福永の神騎乗でダービー勝たせてもらった馬やん

 

24 : 2021/11/28(日)16:36:57 ID:/j13OzZE0
ファンも熱烈なファンって感じじゃなく出来の悪い子供に声援を送る親のそれ

 

30 : 2021/11/28(日)16:38:04 ID:/OoC5gH40
>>24

叩きなんて気にしないで!でもそろそろ勝って…って感じだよな

 

25 : 2021/11/28(日)16:37:02 ID:4ZI45LEV0
マジで和田のおかげだろな

 

27 : 2021/11/28(日)16:37:35 ID:3cK4ZpTY0
タイム遅いのは武史がクッソスローにしただけだし、ゴール前後の余裕見れば普通に高いだろ

 

35 : 2021/11/28(日)16:39:05 ID:fKqjXlSq0
>>27
前半遅かったせいというには上がりも大して速くないだろ

 

42 : 2021/11/28(日)16:40:20 ID:3cK4ZpTY0
>>35
ロンスパ戦で上がり早くなるはずないだろw

 

77 : 2021/11/28(日)16:52:38 ID:fKqjXlSq0
>>42
ロンスパって言ってもラスト5F目はキセキが引っ張っただけだから4F戦になったかどうかって程度でしょ
4F戦ってめちゃくちゃ普通だよ

 

174 : 2021/11/28(日)17:28:24 ID:0w+TugUK0
>>77
キセキだけじゃなくて全体もスピード上がってるぞ
キセキは7ハロンスパートやってるだろうけどw

 

スポンサーリンク

28 : 2021/11/28(日)16:37:42 ID:Ah28JbcC0
そうだろ。
福永いつも叩かれてかわいそうだったわ。
馬はいつも力出しきってるのに。

 

59 : 2021/11/28(日)16:47:32 ID:VYXtnGGZ0
>>28
だからやっと雑魚メンツに勝てて泣いてたんだよな

 

29 : 2021/11/28(日)16:38:02 ID:qWfi09pK0
シャフリとオーソリティーの今後を見ないと何とも言えん。

 

31 : 2021/11/28(日)16:38:05 ID:EAerBv+z0
大阪杯はともかくそれ以外はアーモンドアイとエフフォーリアだしな

 

34 : 2021/11/28(日)16:38:59 ID:jtc9CzNZ0
スペシャルウィークあたりの方が圧倒的に強いだろうな
だけど種牡馬としては母方がスピードの塊で日本向きだからディープの後継として大活躍すると思う
ブエナビスタやシーザリオみたいな大物は出ないだろうが

 

36 : 2021/11/28(日)16:39:45 ID:OINHI1mE0
エフフォーリアは歴史に残る名馬になる
昨今に多い専用機じゃないしクロノジェネラルは五馬身ちぎられるよ

 

44 : 2021/11/28(日)16:41:50 ID:GlcZgNXq0
>>36
クロノの息子みたいな名前だな

 

37 : 2021/11/28(日)16:39:56 ID:i0pFCj250
こんなのが日本競馬の歴史に一生名を残すんだと考えたら恐ろしすぎるわ

今のでわかった
ディープ、キタサンは作られたヒーローだわ

 

38 : 2021/11/28(日)16:39:59 ID:2WaZ7G1W0
秋天も位置次第ではもう少しはやれたかも

 

81 : 2021/11/28(日)16:53:19 ID:tVSjD06I0
>>38
頭悪い
前で同じ脚使えるなら皆前に行くだろw

 

40 : 2021/11/28(日)16:40:13 ID:nAVZb49d0
時代を代表する馬ではないね
クラシック三冠を神聖視しすぎ

 

41 : 2021/11/28(日)16:40:18 ID:/LW2GmRx0
引退レースで快勝したからレースの見栄えはそりゃもう最高よ。レースレベルは渋いし去年のJCのコントレイルの方が強かった気がするけど。

 

43 : 2021/11/28(日)16:41:16 ID:ot3WENUa0
普通に格上相手に力負け3連敗したザコが
格下相手に内枠やら展開忖度してもらってやっと勝って感動の押し売りきっついわ
こんな不人気推されてもどうしろと

 

45 : 2021/11/28(日)16:41:51 ID:cz9nLZ2b0
奇跡の復活とかじゃなく毎回力通り走ってるだけだからなこの馬も大賞典のマカヒキも

 

85 : 2021/11/28(日)16:54:28 ID:wwzWzXqK0
>>45
そうそうコントレイルなりには走ってるんだよな
10着とかにはなってないんだから
力は出しきってる

 

46 : 2021/11/28(日)16:42:02 ID:OsqmejWl0
JCは勝ったけど現役で3、4番目くらいの強さなんだよな

 

47 : 2021/11/28(日)16:42:54 ID:I3kYZr6v0
2勝3勝クラスで1:58:4出せる馬場だからスローだったとはいえ時計では評価できる部分はないな

 

54 : 2021/11/28(日)16:45:31 ID:DkLvB0v20
>>47
それどころか未勝利で58秒台やで

 

49 : 2021/11/28(日)16:43:16 ID:d2IZmdnN0
限定戦の三冠なんて意味ないんだよなあ今の時代

 

50 : 2021/11/28(日)16:43:35 ID:WCyHtBXW0
レイパパに負けてるのはアカンやろ

 

51 : 2021/11/28(日)16:44:14 ID:8Xn3vl7b0
メンバータイム上がりどれもクソ過ぎる
褒める部分が見当たらないわ

 

52 : 2021/11/28(日)16:44:43 ID:Er0JMF2z0
いやロンスパするなら全体のタイム速くなるやろ
全体のタイム遅くて上がり遅いは意味不明やろ

 

69 : 2021/11/28(日)16:50:00 ID:3cK4ZpTY0
>>52
前半62秒超で走った全体時計が早くなる論理がわからんw
後半ほぼ11秒台にペースアップして1頭だけ33秒台の上がり出して上がり遅いってのもわからんw
メンツによるレベルの低さはわかるがw

 

106 : 2021/11/28(日)17:01:59 ID:i0pFCj250
>>69
ジャパンCの平均ラップ見てみろよ
ほぼ12秒前半か11後半でラストも5ハロンほぼ緩まない

クソレース

 

184 : 2021/11/28(日)17:31:57 ID:0w+TugUK0
>>106
クソレースだとは思うよ

それをタイムや上がりのせいというのは違うと言ってて、メンツのせいと言っても馬柱出た時点でわかってるんだから今更騒いでもしょうがない

 

スポンサーリンク
55 : 2021/11/28(日)16:45:48 ID:0sl/AEGU0
弱い相手にはきっちり勝って強い馬にはきっちり負ける
常に100%の力を出す素晴らしい安定感

 

56 : 2021/11/28(日)16:45:48 ID:57Doc8M50
アーモンドアイとエフフォーリアは強いのはわかる
レイパパレとモズベッロなあw

 

58 : 2021/11/28(日)16:46:55 ID:4ZI45LEV0
今日も好スタート下げて中団待機でドスローで本来は負けてるレース
まさか和田がディープボンドでしてたアシストをキセキでやるとは思わなかった

 

60 : 2021/11/28(日)16:47:34 ID:sPRdO2Z/0
今日直接対決でF4下してるんだけど
勝負付け済んでないのクロノだけ

 

62 : 2021/11/28(日)16:48:06 ID:UF8iSehv0
このドスローでコントレイル最後バテるからな
まともなレースだったら完璧負けてる
めちゃくちゃ弱いよこいつ

 

63 : 2021/11/28(日)16:48:58 ID:aJUVRuic0
馬場だろ
今日の馬場なら秋天も勝ってたよ

 

64 : 2021/11/28(日)16:49:08 ID:pfz0/bWo0
このクソスローで一頭だけ33秒台使ってるのは評価できるだろ
少なくとも他馬とはレベルが違った

 

71 : 2021/11/28(日)16:50:20 ID:8Xn3vl7b0
>>64
この面子でレベル云々言われてもね

 

65 : 2021/11/28(日)16:49:09 ID:aITM47pA0
2番なのに後入れ

 

102 : 2021/11/28(日)17:00:35 ID:i0pFCj250
>>65
これ思った
おかしいよな

 

66 : 2021/11/28(日)16:49:11 ID:TyIlYTL80
弱くないけど強くない

 

70 : 2021/11/28(日)16:50:08 ID:y/lii59c0
つまり雑魚専ということか

 

72 : 2021/11/28(日)16:50:55 ID:JQpcKedX0
ひっでータイムだな本当に

 

73 : 2021/11/28(日)16:51:00 ID:WUevkuE30
大阪杯は極めて異常な馬場だからな
それでもグランアレグリアには勝っとる

 

74 : 2021/11/28(日)16:51:01 ID:lKpQaEWs0
今年の出来ならアーモンドにも勝てるだろ

 

75 : 2021/11/28(日)16:51:25 ID:s20VeLRh0
同世代(牡馬)最強!

 

76 : 2021/11/28(日)16:51:52 ID:p5St9/X40
良馬場なら一流馬には歯が立たず
重馬場ならモズベッロに歯が立たない

 

78 : 2021/11/28(日)16:52:39 ID:6/lHV53r0
このコントを破ったF4が最強ってことか
そのF4が真の最強をかけて現役最強女王のクロノジェネシスに有馬記念で挑むって構図やな
F4は立派やな

 

82 : 2021/11/28(日)16:53:43 ID:/OoC5gH40
>>78
エフフォー有馬で勝ったら年度代表馬当確やろね

 

79 : 2021/11/28(日)16:53:11 ID:occoku6+0
ここで引退しちゃダメだよな

 

80 : 2021/11/28(日)16:53:12 ID:OB5DyLy80
福永はこの馬スプリンターなのに凄いみたいなこと言ってたな
だとしたらマイルCS出て欲しかったな

 

84 : 2021/11/28(日)16:54:27 ID:occoku6+0
F4は2500キツそうだなあ
2000が適正と思われ

 

86 : 2021/11/28(日)16:54:45 ID:LCZfH/H20
低レベル世代で3冠取って、レベル高い上の馬と下の馬にはしっかり負けて
低レベルのメンツの低レベルレースで勝って引退というコントレイルに相応しいラストだったな

 

88 : 2021/11/28(日)16:55:27 ID:oj1OpwRf0
去年はアーモンドに完敗して
今年はエフフォーに完敗して
脇役感が拭えない三冠馬

 

123 : 2021/11/28(日)17:05:56 ID:39S6WD/60
>>88
エフフォーが有馬でクロノに勝ったらもう完全に脇役w

 

89 : 2021/11/28(日)16:55:48 ID:LVboY11l0
相手強いなら仕方ないね
お疲れ様

 

引用元: 【朗報】コントレイル、今までの敗戦は相手が強すぎただけだった

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク