スポンサーリンク
1 : 2021/11/21(日)14:44:51
"
スポンサーリンク

21 : 2021/11/21(日)15:09:53 ID:PeZrKO0e0
>>1
はそんな余裕ないのに競馬やってんの?

 

2 : 2021/11/21(日)14:45:55 ID:zKZzjLQO0
趣味ならどうでもよくね?
別に競馬で資産増やそうなんて考えてるやつおらんやろ

 

3 : 2021/11/21(日)14:45:55 ID:amXGdPb00
NISA上限まで買った上で競馬やってんだよ

 

4 : 2021/11/21(日)14:47:28 ID:qpHVDYmT0
当てればどうという事はない

 

5 : 2021/11/21(日)14:47:29 ID:7ymbphU30
NISAに趣味性ないやん

 

6 : 2021/11/21(日)14:48:23 ID:amIHTEJx0
だってNISAは可愛くないし

 

7 : 2021/11/21(日)14:49:05 ID:QRGO0fMf0
投資信託と競馬を比べるってwww
競馬で資産増やすって発想は鼻からないわwww

 

8 : 2021/11/21(日)14:49:35 ID:zpWkpAyE0
ニーサよりiDeCoだ

 

9 : 2021/11/21(日)14:53:14 ID:yjb5UEgM0
プログノーシス銀行

2分で利息10%

まさか預けないバカはいないよな?

 

10 : 2021/11/21(日)14:54:47 ID:0e+Oe3N40
毎月なんぼぐらい入れてんの?

 

12 : 2021/11/21(日)15:01:47 ID:9uy/CYpn0
なんで趣味とNISAを同列に並べてんの?馬鹿なの?消えたら?

 

13 : 2021/11/21(日)15:04:14 ID:0N6sNvhS0
いよいよ天井だなw

 

14 : 2021/11/21(日)15:05:02 ID:rvB1z9aH0
金が増えればいいってもんじゃないのよ

 

15 : 2021/11/21(日)15:05:03 ID:ahnBbtAj0
やり方がわからない
教えてくれ
貯金ばかり増える

 

16 : 2021/11/21(日)15:05:08 ID:9HQkIbuh0
競馬の負け額は年20万程度
配当金は年100万超
趣味を広く持てないと人生楽しめないし
投資で消耗すると仕事も楽しめない

 

17 : 2021/11/21(日)15:06:32 ID:NnJfR8N50
競馬で当たった金をNISAに入れるんだぞ

 

18 : 2021/11/21(日)15:07:05 ID:HbBzV82S0
ニーサイデコより断然持株会やるだろ普通は

 

19 : 2021/11/21(日)15:07:07 ID:xC1wLJXP0
投資信託を買うのはいいけど
インデックス型だけに留めておけ

 

20 : 2021/11/21(日)15:08:11 ID:oAuGWzJV0
あ、ああ
アメリカ航空宇宙局ね
知ってるぞ

 

22 : 2021/11/21(日)15:09:59 ID:+g8qUFWI0
NISAもイデコもふるさと納税もやってから競馬やってんのよ
馬券は趣味

 

23 : 2021/11/21(日)15:11:54 ID:KlCRBity0
120万とか端金

 

26 : 2021/11/21(日)15:13:43 ID:Adky5tUk0
にさな野郎!

 

27 : 2021/11/21(日)15:15:24 ID:X7PfgQsJ0
ニ、ニサなんか俺もやってるし

 

28 : 2021/11/21(日)15:15:34 ID:hb1MQMMk0
投資も競馬も両方やるんだよ
勝てる奴はな

 

29 : 2021/11/21(日)15:17:14 ID:7Gl51v5L0
NISAが趣味かよww

 

30 : 2021/11/21(日)15:18:26 ID:9HFoA0ub0
nisaに個別株をぶっこんで含み損抱えたらどうすればいいの?

 

38 : 2021/11/21(日)15:27:46 ID:xC1wLJXP0
>>30
配当金高めの大型株ならそのまま放置
ただの小型の新興株ならサイコロ振ってガチホか損切りか自分で判断しとけ

 

31 : 2021/11/21(日)15:18:45 ID:011mm04Y0
兄さんって何?儲かるの?

 

32 : 2021/11/21(日)15:18:49 ID:SsM+uDee0
投資信託って100万円預けて1年後に1万円増えるイメージ

 

33 : 2021/11/21(日)15:20:29 ID:9HFoA0ub0
nisaに100万ぶちこむのと、きょうのグランアレグリアの複勝に100万ぶちこむの、どっちがプラスか勝負だな

 

34 : 2021/11/21(日)15:21:44 ID:nLrRMNNp0
確定拠出年金で溶かしてから投資に消極的になった

 

35 : 2021/11/21(日)15:22:33 ID:d9xIXxpr0
両方やってる

 

36 : 2021/11/21(日)15:25:09 ID:nFgs3iMf0
nisaでブチ込みという発想の時点で駄目だわ
nisaはひたすらドルコスト平均法に徹するのが無難

 

スポンサーリンク

39 : 2021/11/21(日)15:31:20 ID:+Xo/h3Vm0
まあ岸田に税金課せられるだろうから今のうちに謳歌しとけよw

 

40 : 2021/11/21(日)15:31:40 ID:XWlAw1Ak0
新興EVメーカーのルーシッドにぶちこんだら、1ヶ月で倍になったぞ。
競馬やる金があったら、こういうバクチの方が面白いぜ。

 

41 : 2021/11/21(日)15:37:25 ID:BiVQo1xv0
2018年の積立NISA開始から
毎月3万つみたてて3年だけど
現時点の評価額+66%かな
たしか70万くらい増えてたはず
何もしないで放置してるだけだから
貯金しとくより良かったよ

 

42 : 2021/11/21(日)15:41:17 ID:XWlAw1Ak0
外国株の投資信託で積立NISA買っていれば、為替差益も相当なものになってるな。
中長期的に日本が斜陽な国と思うのなら、まだ円に力が残っているうちにドルベースの資産に替えておいた方が無難だぜ。

 

43 : 2021/11/21(日)15:49:26 ID:+cTQxfKI0
まあ毎週の競馬資金で株買ってたらかなり儲かってるのは間違いない

 

44 : 2021/11/21(日)15:59:40 ID:gEoqR/Fm0
どっちもやればええんやで
ワイはそうしてる

 

45 : 2021/11/21(日)16:00:28 ID:YgkNX2ej0
バカな養分がいるからあまり教えるなよw
1.1倍にぶちこんでたくさん養分になって欲しいし

 

46 : 2021/11/21(日)16:02:31 ID:Mqbh+D5g0
競馬もNISAもiDecoも全部やってるに決まってるだろデコ助

 

47 : 2021/11/21(日)16:03:39 ID:v+CRErtZ0
つみたてNISAもDCも上限行った上で馬券買ってるよ
その上株でも儲けてるよ
馬券はただの趣味だから別にいいんだよ

 

48 : 2021/11/21(日)16:04:08 ID:U6hTJN2Z0
投資は仕事、趣味は金かかるもんなんだよ

 

51 : 2021/11/21(日)16:34:55 ID:LzqoNlOm0
NISA150万が190万に増えた

 

52 : 2021/11/21(日)16:40:31 ID:3+Pf3UKv0
株はつまらんよ。

 

53 : 2021/11/21(日)16:41:38 ID:jcpmlmfA0
ギャンブルやってる奴が資産形成なんてする訳ないじゃん

 

54 : 2021/11/21(日)16:43:04 ID:7ItwuF6P0
そもそもなんで積立なんてやってんの?
個別で全額勝負したほうがでかいぞ

 

56 : 2021/11/21(日)16:49:56 ID:ynn7ILjY0
>>54
テスラ買っときゃ勝ち組だったよな

 

55 : 2021/11/21(日)16:48:19 ID:WvMVaFV80
個別で全額勝負
そりゃ当たれば大きいけど
読みが外れた時のダメージもキツい

 

58 : 2021/11/21(日)16:54:35 ID:qpepUSV80
仮想通貨で大幅益の時より ダービー馬単の鼻差当たりのが興奮したな 儲けは仮想通貨のが何百倍だったけど

 

60 : 2021/11/21(日)16:58:24 ID:8hZlSfFj0
競馬は興奮するが株はイライラすることの方が多い

 

62 : 2021/11/21(日)17:27:17 ID:OdJ7lnZz0
株なんかやらずに競馬だけやっておけばあの数百万は失わすにすんだのに
リーマンショックと東日本大震災と黒田バズーカにやられました

 

63 : 2021/11/21(日)17:27:45 ID:gEoqR/Fm0
ここにいる人はナスダックトリプルとかやっちゃう感じ
それとも堅実にオルカンとかなの?

 

64 : 2021/11/21(日)19:01:35 ID:yjb5UEgM0
山本太郎じゃないが
戦争があったわけでもないのに
経済成長が30年止まってる日本は異常
基本的に日経と連動する投資はやめたほうがいい

 

66 : 2021/11/21(日)21:02:03 ID:3+Pf3UKv0
株はつまらんよ。
20年ほど前に買った東京都競馬1万株が20倍以上になったが、つまらんよ。

 

69 : 2021/11/21(日)22:51:40 ID:5MA+yXqf0
>>66
なんでこんな嘘つけるんだろう

 

67 : 2021/11/21(日)21:52:20 ID:2HkFSXQQ0
宇宙に興味ないし

 

68 : 2021/11/21(日)22:33:44 ID:7i0pndNT0
株価が目一杯上がった後に投資信託始めるやつwww

 

70 : 2021/11/21(日)22:56:21 ID:wy1/AVPoO
NISAなんか最低500万ないと対して増えないし金持ちの増やし方じゃん

 

71 : 2021/11/21(日)23:05:32 ID:tIdlFdOA0
>>70
500万どこにいれればいいんだ?

 

72 : 2021/11/21(日)23:11:07 ID:wy1/AVPoO
>>71
500万あるなら投資信託がよくない?
投資信託、NISAやってる人ってみんないくらから始めたんだろ?

 

引用元: なぁ。毎年NISAで投資信託買った方が資金が成長するのにまだ馬券買って消耗してるの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク