スポンサーリンク
1 : 2021/12/02(木)22:08:45 ID:fkN8InFR0
天皇賞秋でええか
"
スポンサーリンク

70 : 2021/12/02(木)22:17:20 ID:mY/ZLN0k0
>>1
ええで

 

2 : 2021/12/02(木)22:09:11 ID:i/0S+MVz0
言うてジャパンCでええやろ

 

3 : 2021/12/02(木)22:09:12 ID:tLSLqLN+0
あっキセキ

 

4 : 2021/12/02(木)22:09:35 ID:2BfoEFa7d
コントレイル

 

5 : 2021/12/02(木)22:09:39 ID:2n+vtjuX0
マイルCS

 

6 : 2021/12/02(木)22:09:42 ID:2BfoEFa7d
JC

 

7 : 2021/12/02(木)22:09:49 ID:i8QzyFV3p
オークスかアイビスだぞ

わいがどっちも帯取れたから

 

8 : 2021/12/02(木)22:10:06 ID:2sbCNQi60
京都大賞典

 

9 : 2021/12/02(木)22:10:10 ID:qhOZd+sV0
コントレイル民ワイはジャパンカップまともな精神状態でいられなかったわ

 

10 : 2021/12/02(木)22:10:14 ID:vFD0EdQ5H
鳥肌が立ったのはグランアレグリアのVMやな、馬なりであそこまで突きつけるとは

 

11 : 2021/12/02(木)22:10:27 ID:2uARHiMXr
マカヒキだろ

 

12 : 2021/12/02(木)22:10:33 ID:1yFYm23v0
言うて一番興奮したんは京都大賞典やろ

 

13 : 2021/12/02(木)22:10:44 ID:vVyr/nLwa
菊花賞
ワイがタイトルホルダー本命だったからかなりバイアスかかっとるけど

 

21 : 2021/12/02(木)22:11:39 ID:0X2S2s7x0
>>13
実際あれも良いレースやったわ

 

15 : 2021/12/02(木)22:10:46 ID:2BfoEFa7d
マカヒキやわ

 

16 : 2021/12/02(木)22:10:51 ID:hmUUUAV9M
大知が上か病気が上かのレスバ会場はここですか?

 

17 : 2021/12/02(木)22:11:01 ID:GsYum6Uu0
石川ダービー

 

18 : 2021/12/02(木)22:11:06 ID:d+3sCkH20
そら京大よ

 

19 : 2021/12/02(木)22:11:10 ID:NEu6HKDm0
そらもう京都大賞典よ

 

22 : 2021/12/02(木)22:12:10 ID:+aF1sGH70
エフフォーリアとシャフリヤールの競り合いが手に汗握ったダービー

 

23 : 2021/12/02(木)22:12:16 ID:HoNxl/qE0
明後日のチャレンジCでいいよ

 

24 : 2021/12/02(木)22:12:17 ID:DVkL8g7B0
逆にワーストレースは?
目黒記念鳴尾記念禁止

 

27 : 2021/12/02(木)22:12:30 ID:Pgkoeyot0
レースレベルとか関係ないならソダシの札幌記念
強い馬がやる理想のレース

 

28 : 2021/12/02(木)22:12:33 ID:AcYdBAT/d
やっぱ京都大賞典やろ
マカヒキキセキのワイド握ってたワイは一生覚えてると思うわ

 

29 : 2021/12/02(木)22:12:43 ID:3Ldoqofv0
クッソハイレベルな帝王賞

 

30 : 2021/12/02(木)22:12:44 ID:OhbsVEh+0
ダービーのエフフォーリア絶対沈むと思ったのに伸びてきたの強すぎた

 

32 : 2021/12/02(木)22:12:52 ID:fkN8InFR0
3歳最強馬vs3冠馬vs最強のマイラーってクソアツかったやろ

 

36 : 2021/12/02(木)22:13:13 ID:fkN8InFR0
ちな秋天とジャパンカップ見てワイは無事サンレイポケット民になったで

 

178 : 2021/12/02(木)22:28:08 ID:ocaFezcw0
>>36
もう人気するし買いたくないな

 

43 : 2021/12/02(木)22:13:50 ID:jjfIeoE1p
菊花賞かヴィクトリアマイル

 

44 : 2021/12/02(木)22:14:32 ID:gHjsb5S00
京都大賞典やろ
今年は正直G1はそこまで

 

45 : 2021/12/02(木)22:14:36 ID:hmUUUAV9M
JBCクラシック結構好きよ

 

46 : 2021/12/02(木)22:14:41 ID:uo948e4m0
有馬でキセキの軌跡が奇跡になるぞ

 

49 : 2021/12/02(木)22:15:17 ID:7IBEPUNN0
正直BCフィリー&メアで手前かえた後のラヴズオンリーユーはくっそかっこよかった

 

50 : 2021/12/02(木)22:15:23 ID:3kGks3KSp
ステイヤーズSは日程やクソ長距離のせいで非常にグロメンツになりやすいG2

 

スポンサーリンク

52 : 2021/12/02(木)22:15:25 ID:WhpqqnhOa
マカヒキやろな。マジで泣けたし

 

54 : 2021/12/02(木)22:15:26 ID:pWwEPf0m0
キセキ民でコントレイル民のワイはJCが最高やったで

 

56 : 2021/12/02(木)22:15:45 ID:+aF1sGH70
3歳以上のG2で重賞勝ち馬ゼロはいかんでしょ

 

61 : 2021/12/02(木)22:16:19 ID:BVbRBiDO0
>>56
セダブリランテスがおるぞ!

 

74 : 2021/12/02(木)22:17:39 ID:+aF1sGH70
>>61
ほんまや!

 

57 : 2021/12/02(木)22:15:56 ID:BVbRBiDO0
NHKマイルも地味にかなりの好レースやったわ

 

58 : 2021/12/02(木)22:16:01 ID:+5uY7bhZM
キセキ!?と思ってたらまさかのマカヒキの京都大賞典

 

59 : 2021/12/02(木)22:16:08 ID:Mma86V3l0
いま思えば桜花賞が印象に残る

 

60 : 2021/12/02(木)22:16:12 ID:ptrb4XK40
マカヒキのアレ

 

63 : 2021/12/02(木)22:16:24 ID:fkN8InFR0
ステイヤーズSもう騎手で買う以外の選択肢ないやろ

 

66 : 2021/12/02(木)22:16:48 ID:qV+DXdaB0
>>63
血統買いや

 

76 : 2021/12/02(木)22:18:03 ID:fkN8InFR0
>>66
オルフェーヴルBOXでええか

 

100 : 2021/12/02(木)22:21:04 ID:qV+DXdaB0
>>76
ハーツも入れるべき
去年は1、2、5着オルフェ3、4着ハーツやったし

 

146 : 2021/12/02(木)22:25:18 ID:hNKmP37Ja
>>100
今回ハーツ産駒いなかった気がする

 

64 : 2021/12/02(木)22:16:25 ID:Xag+7miR0
京都大賞典やろ

 

65 : 2021/12/02(木)22:16:41 ID:ThLcivl80
次点でメロディーレーンちゃんの古都ステークス

 

81 : 2021/12/02(木)22:18:22 ID:fkN8InFR0
>>65
頭メロディーレーン民の実況すき

 

67 : 2021/12/02(木)22:17:09 ID:7IBEPUNN0
アルバート現役復帰しろ
ステイヤーズステークスを救ってくれ

 

68 : 2021/12/02(木)22:17:17 ID:Ia6JFp3g0
年々ステイヤーズステークスがクソになってへん?

 

71 : 2021/12/02(木)22:17:23 ID:BVbRBiDO0
実績は大知やけど大知と病気どちらかを買えって言われたら苦渋の決断で病気や

 

72 : 2021/12/02(木)22:17:37 ID:vFD0EdQ5H
2021年三大大荒れレース
エリザベス女王杯
金鯱賞

あとひとつは?

 

75 : 2021/12/02(木)22:17:51 ID:y9BWPtjK0
ダービーやろ
シャフリ自体微妙なのかもしれんけどその後を気にしなければ間違いなく今年のベストレースや

 

77 : 2021/12/02(木)22:18:13 ID:USdrSzTB0
アイビスSD

 

78 : 2021/12/02(木)22:18:13 ID:3kGks3KSp
いいメンバーが揃いやすいG2
札幌記念
中山記念
毎日王冠

グロメンバーになりやすいG2
ステイヤーズS
アルゼンチン共和国杯
目黒記念

 

80 : 2021/12/02(木)22:18:19 ID:Y7VtCb7N0
セダブリは本来有馬出てないとアカン馬やわ

 

91 : 2021/12/02(木)22:19:32 ID:pWwEPf0m0
>>80
死ぬほど脚が弱いから仕方ないんや 7歳にもなってまだ11戦目やぞ

 

106 : 2021/12/02(木)22:21:27 ID:qhOZd+sV0
>>91
脚弱いのにステイヤーズSとか大丈夫なんか

 

82 : 2021/12/02(木)22:18:38 ID:xR5TKqlm0
ジャパンカップ

 

85 : 2021/12/02(木)22:18:53 ID:afzChTcK0
絶対見ることないけど一度でいいから
ジャパンカップ掲示板に乗った海外の馬が
そのまま滞在して有馬出走するの見てみたい

絶対東京2400より中山2500の方が適性ある

 

86 : 2021/12/02(木)22:19:08 ID:+aF1sGH70
もしかしてステイヤーズSに出走したG1馬ってオペだけか?

 

92 : 2021/12/02(木)22:19:39 ID:IoxKOGoz0
>>86
メジロブライト、はまだGI勝つ前か

 

89 : 2021/12/02(木)22:19:27 ID:mY/ZLN0k0
海外レースも含めるならBCディスタフ

 

スポンサーリンク
90 : 2021/12/02(木)22:19:31 ID:fX+FPltH0
レース前のワクワク感ならダービーかな

 

94 : 2021/12/02(木)22:19:50 ID:1yFYm23v0
レースそのものじゃないけどレース後になんやこの馬!??で一番盛り上がったのはキャッスルトップ

 

110 : 2021/12/02(木)22:21:54 ID:+x+qzTId0
>>94
重賞ならそうかもただ誰か予想本命にしてたからそっちもあってかねあとアカイイト

 

95 : 2021/12/02(木)22:19:58 ID:ab3lYEao0
カラテの東京新聞杯好きやわ
G1も頑張ってほしいンゴ

 

96 : 2021/12/02(木)22:20:03 ID:8BQ1PIIcd
マカヒキ京都大賞典
マルシュロレーヌBC
キセキ有馬記念

 

97 : 2021/12/02(木)22:20:20 ID:hmUUUAV9M
セダブリランテス
アーモンドアイ
プリモシーン
戸崎三銃士やぞ

 

98 : 2021/12/02(木)22:20:25 ID:F3zFBUVi0
京都大賞典
秋天

どっちか

 

101 : 2021/12/02(木)22:21:06 ID:3kGks3KSp
2400以上走れるG1馬がいたらステイヤーズSよりジャパンC選ぶからしゃーない

 

103 : 2021/12/02(木)22:21:16 ID:IoxKOGoz0
勝ってもないし馬券にもなってないけど安田記念のタッケはマジでうまいと思った

 

135 : 2021/12/02(木)22:24:06 ID:t9lmDUEtd
>>103
カデナ6着はようやっとるわ

 

107 : 2021/12/02(木)22:21:30 ID:rTj0fHk60
なんだかんだジャパンカップやろ

 

112 : 2021/12/02(木)22:21:59 ID:F3zFBUVi0
>>107
んなわけないやろ

 

109 : 2021/12/02(木)22:21:53 ID:5KVHhV0g0
鳥肌立ったのはJCと大阪杯
ワイが大騒ぎしたのはヴァリアメンテの新馬戦

 

111 : 2021/12/02(木)22:21:56 ID:7gkQSIhv0
カジノフォンテン絶好枠やんけ!
絶対買うわ

 

114 : 2021/12/02(木)22:22:12 ID:t9lmDUEtd
馬券的にはエリ女
他ならまぁ京都大賞典やな

 

117 : 2021/12/02(木)22:22:45 ID:O+4tRj960
普通にJC
今年唯一泣いたわ

 

139 : 2021/12/02(木)22:24:45 ID:fkN8InFR0
>>117
福永すげえプレッシャーやったんやなって
勝ててよかった

 

119 : 2021/12/02(木)22:22:52 ID:tztrIVI/0
個人的には
『勝ったのはミューチャリー!』

 

130 : 2021/12/02(木)22:23:50 ID:pWwEPf0m0
>>119
あの実況の人地方馬が勝つと死ぬほどテンション上がるのすき
カジノフォンテンが勝ったときとか声が震えてた

 

124 : 2021/12/02(木)22:23:17 ID:N6cFVbnb0
G3~1とJpn1部門が要るんちゃうかっていっつも思うわ

 

126 : 2021/12/02(木)22:23:31 ID:uYGfboFS0
共同通信杯はワクワクしたわ
実際に近年最高レベルだったし

 

127 : 2021/12/02(木)22:23:41 ID:4tXTR6ND0
そらもう藤懸の夢(GⅢ)よ

 

128 : 2021/12/02(木)22:23:43 ID:SUrDgVN00
普通にやったらハナ差ダービーとかだと思うんだが

 

132 : 2021/12/02(木)22:24:00 ID:BVbRBiDO0
G1年度代表クソ騎乗はワールドリバイバル津村でええか?

 

133 : 2021/12/02(木)22:24:01 ID:QacBXgBp0
日本ダービーやろ

 

134 : 2021/12/02(木)22:24:03 ID:IS+GP7EB0
菅原明良が重賞1番人気ってもしかして20日?

 

136 : 2021/12/02(木)22:24:10 ID:qDQA9k1S0
香港馬と騎手行けるんか?

 

148 : 2021/12/02(木)22:25:30 ID:1yFYm23v0
>>136
馬はもう現地入りしたで

 

153 : 2021/12/02(木)22:25:56 ID:VyZtYrqx0
>>148
関西馬だけだぞ
関東馬はまだや

 

142 : 2021/12/02(木)22:25:02 ID:BlKAyiTO0
エフフォーリアとシャフリヤールがマッチレースになって写真判定ハナ差のダービーなんで影薄いん?

 

160 : 2021/12/02(木)22:26:29 ID:w01vAgBCM
>>142
その後のシャフリヤールがクソみたいな成績だから
去年のJCが当時名レースと騒がれたのに今は嘲笑の対象になってるようなもん

 

引用元: 今年のベストレース

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク