スポンサーリンク
1 : 2021/12/06(月)08:14:30 ID:ccCEFnPa0
サウジカップ1着11.3億円
ドバイWC1着 7.9億円
=19.4億円

1位 アーモンドアイ 19億1526万3900円
2位 キタサンブラック 18億7684万3000円
3位 テイエムオペラオー 18億3518万9000円
4位 ジェンティルドンナ 17億2603万400円
5位 オルフェーヴル 15億7621万3000円
6位 ブエナビスタ 14億7886万9700円
7位 ディープインパクト 14億5455万1000円
8位 ゴールドシップ 13億9776万7000円
9位 ウオッカ 13億3356万5800円
10位 アドマイヤムーン 11億8772万7000円

芝馬がダート馬の下剋上に震え上がる

スポンサーリンク

11 : 2021/12/06(月)08:29:19 ID:uzDk0ifH0
>>1
10位はコントレイルだったはず

 

2 : 2021/12/06(月)08:16:17 ID:jQlKO2020
サウジカップ賞金高杉

 

3 : 2021/12/06(月)08:17:04 ID:WMqV6G7W0
あれだけ圧勝しても次のレースで平気で飛ばすのがダート戦

 

4 : 2021/12/06(月)08:18:32 ID:40VQ2LWW0
オペはこれ今の賞金に合わせるとどうなるんだ
20億超えるよな?

 

39 : 2021/12/06(月)10:48:24 ID:nCkFDhgw0
>>4
G1だけで15億円くらい

 

6 : 2021/12/06(月)08:18:41 ID:I4kgTOJI0
実際に越えたら驚くけど、仮定の話で驚愕するわけない

 

7 : 2021/12/06(月)08:20:07 ID:SZ27zmiX0
芝馬もサウジカップ出たらいいだけ
特にソダシはフェブラリーS出るとか
言ってるけどサウジから招待来るだろ

 

8 : 2021/12/06(月)08:23:09 ID:RXrSObKQ0
来年のサウジカップはニックスゴーがペガサスWC引退で出て来ないからチャンス

 

9 : 2021/12/06(月)08:26:02 ID:UHF2VFHF0
向こうのメディアは日本からはテーオーケインズとチュウワウィザード、ソダシの3頭がサウジカップに出走
って伝えてるな

 

10 : 2021/12/06(月)08:26:47 ID:Z+5oEqSI0
せめて1つ勝ってから家

 

12 : 2021/12/06(月)08:30:39 ID:N+n/fG5y0
サウジのダートは芝馬が有利だからソダシが最先着する可能性が高い

 

13 : 2021/12/06(月)08:30:50 ID:iK6ppKc00
ダート馬育成した方が儲かりそう
芝馬は高えからな

 

15 : 2021/12/06(月)08:34:46 ID:a/4AhFQq0
>>13
テーオーケインズも推定だけどかなり安いんだっけ

 

14 : 2021/12/06(月)08:34:38 ID:JQW5TVSE0
改装工事で国内にアメリカ仕様のダートがある競馬場一つくらい作れば良いのにな

 

22 : 2021/12/06(月)08:42:47 ID:O+dC5mFT0
>>14
盛岡ダートはかなり時計が速い

 

16 : 2021/12/06(月)08:38:05 ID:EaaYKfE40
オペは秋古馬三冠ボーナスで1億
ディープとオルフェは三冠ボーナスで1億
ボーナス額が加算されていない
それらが加算されると更に順位は変わる

 

17 : 2021/12/06(月)08:38:06 ID:OFnkXu350
文句があるなら芝馬も出たらいいだけ
レートがあれば招待されるだろうし

 

18 : 2021/12/06(月)08:38:58 ID:QPMjaCY50
ドバイかって国内G12勝?のピザはトップテンに入ってないんだな

 

19 : 2021/12/06(月)08:41:44 ID:vthZbfO+0
1位テーオーケインズってめっちゃかっこいいやん

 

20 : 2021/12/06(月)08:42:32 ID:SRjWDsZj0
ドバイターフ、ドバイシーマは4億近くだっけ
大阪杯...

 

28 : 2021/12/06(月)08:50:19 ID:8t5jOBvF0
>>20
ドバイに行けないノーザン1.5軍のためのレースだな大阪杯

 

21 : 2021/12/06(月)08:42:34 ID:RA9xtxce0
あれ?
てかアーモンドアイて9勝して高額の海外も勝ってるわりに賞金少ないんだな

 

23 : 2021/12/06(月)08:45:36 ID:HxQ3n2Sk0
今ってミシュリフが1位?

 

24 : 2021/12/06(月)08:47:53 ID:Z2FrfT790
ミシュリフが来年のサウジカップも勝つから安心しろ

 

26 : 2021/12/06(月)08:49:05 ID:RSYw87Fw0
×テーオーケインズが来年サウジカップとドバイWC連勝で獲得賞金アーモンドアイ上回る驚愕事実

◯未勝利馬でもサウジカップとドバイWCを勝つだけで獲得賞金アーモンドアイ上回る驚愕事実

 

29 : 2021/12/06(月)08:54:01 ID:gThEoOeM0
テーオーケインズはドバイWCなら勝てるかもしれないけどサウジは無理だろ

 

31 : 2021/12/06(月)09:41:04 ID:LSotU55C0
ミシュリフまたサウジ出て来るのか

 

32 : 2021/12/06(月)09:54:25 ID:3KpzI5AY0
夢が広がるな

 

35 : 2021/12/06(月)10:08:59 ID:VBzj4Y640
登録出走輸送費無料だった 訂正

 

スポンサーリンク

37 : 2021/12/06(月)10:27:22 ID:o7KN3yFP0
チャンピオンズカップ勝利→サウジカップ優先権獲得→サウジカップ勝利

このループだけで40億ぐらい行くだろ
余力でドバイWCも勝てれば更に

 

40 : 2021/12/06(月)10:48:53 ID:oMWMDiTm0
とかいいつつサウジカップ惨敗して記憶から消えるのがいつものパターン

 

41 : 2021/12/06(月)10:50:20 ID:m0ByrAA20
ケインズ

 

42 : 2021/12/06(月)11:11:02 ID:MIRfYngF0
砂ダートの強さはアテにならん
更にここの厩舎海外ノウハウも無い
矢作のBCは今までのノウハウや西海岸なら勝算ありと踏んでの挑戦

 

46 : 2021/12/06(月)11:24:23 ID:TLsDkB1X0
>>42
>西海岸なら勝算あり

これはラヴズのことだぞ
勝ち時計見ればわかるけど西海岸の競馬場の芝は高速馬場
マルシュはおまけ

 

67 : 2021/12/06(月)13:05:21 ID:MIRfYngF0
>>46
マルシュも勝算あったから勝てたんだが
西海岸の方が日本に近いし東海岸より天候も安定してる
ラヴズはそこに欧州馬が加わるのがポイント

 

43 : 2021/12/06(月)11:12:18 ID:Kau1vNS50
ケインズは何を言っているのだ 全く分からないぞ

 

44 : 2021/12/06(月)11:13:16 ID:5i/YVdan0
できることならアーモンドアイを越えて欲しいわ

 

45 : 2021/12/06(月)11:14:54 ID:KT89nX3S0
たらればはいつでもいえる

 

48 : 2021/12/06(月)11:36:23 ID:640CusBs0
いや、まあやったらすげーよ単純に

 

49 : 2021/12/06(月)11:38:57 ID:QQ8LCa6+0
チュウワウィザードがドバイ2着だから通用してもおかしくないわな

 

51 : 2021/12/06(月)11:42:55 ID:v9OAT1xw0
そりゃ賞金だけで言ったらダート馬でしょなにか問題あるのか?
まさか獲得賞金だけで馬の強さ評価しちゃう人?

 

52 : 2021/12/06(月)11:52:13 ID:/UiEw1iM0
経済動物やからな
結局のところなんぼ稼いだかがその馬の競走馬としての評価よ
いうて獲得賞金は前座で本番は種牡馬の稼ぎやからな

 

53 : 2021/12/06(月)12:17:58 ID:iUfXuf1j0
フェブラリーや川崎記念は時期ずらした方が良い

 

54 : 2021/12/06(月)12:25:47 ID:6dizxnw30
>>53
川崎記念は開設記念だから時期動かせないけどフェブラリーSは変えるべきだな

 

55 : 2021/12/06(月)12:28:35 ID:d8ZNqxwc0
Jpn1よりG1の方が動かせない

 

56 : 2021/12/06(月)12:40:28 ID:LbggUyg90
フェブラリーSはもう詰んでる

 

57 : 2021/12/06(月)12:42:35 ID:4tWnKHXZ0
しかもアメリカのダート馬も弱い

 

58 : 2021/12/06(月)12:46:51 ID:91tjbRRm0
Life Is GoodやMedina Spirit、Mandalounあたりで弱いと言えるほど強いといいけど

 

60 : 2021/12/06(月)12:50:32 ID:ATCxcUjQ0
まだサウジやらドバイのダート勝てるとか思ってるニワカのアホがわんさかいるんだな

こいつらどうせウマ娘(笑)とかいうキモオタゲームから競馬やり始めた奴らだろ

痛すぎる

 

78 : 2021/12/06(月)13:55:10 ID:r7SEWCy10
>>60
ダビスタ勢にとっての凱旋門賞も似たようなもんだと思うけど
業が深いのは30年もその虜囚から解かれてないところ

ダビスタ勢とウマ娘勢、どっちが無邪気にタチが悪いかで言えば、30年続けてる方

 

61 : 2021/12/06(月)12:51:12 ID:ujyv2cyu0
府中2100mでジャパンカップダートやってた頃ならまだしも1800mと1600mでチャンピオンズカップの次走の選択位置にあるのはおかしいよな
フェブラリーは3月の中山1200mにしろよ

 

64 : 2021/12/06(月)12:58:39 ID:g4uQy54J0
日本馬だと芝馬ダート馬のどちらが向いてるのかよく分からんな

 

65 : 2021/12/06(月)12:59:19 ID:TILTDQGi0
テーオーケインズはもう今年の出走は終り?
東京大賞典には出ない感じか?

 

69 : 2021/12/06(月)13:08:29 ID:C25ELjKr0
>>65
サウジカップ直行だろ
優先出走権あるからな

 

スポンサーリンク
68 : 2021/12/06(月)13:06:17 ID:yKsyWEE10
松山な時点で無理

 

70 : 2021/12/06(月)13:09:39 ID:TLsDkB1X0
マルシュロレーヌに勝算あると思ってる奴なんてどこにもいねーよw
クラブ会員だって最初は文句言ってたレベルだし(遠征費が安く済むみたいだから大人しくなった)

 

71 : 2021/12/06(月)13:14:15 ID:MIRfYngF0
>>70
周りが思わないだけで矢作は勝算あったら行かせたんだが
帯同馬のオマケ扱いしてた連中がそう思いたいだけで

 

77 : 2021/12/06(月)13:41:22 ID:NKuIGTKu0
>>71
後からならなんとでも言えるわな
特に矢作みたいな自慢したいマンはいつも後出しばっか
チャンピオンズC賞金足りなくて除外だから帯同馬に連れてっただけのマルシュ
ラヴズは必勝体制

 

72 : 2021/12/06(月)13:16:07 ID:d9L+ewvA0
そっちはJBCが金沢だったからなだけで西海岸は大きな要素ではないけどな
勝算というよりはそこまで無様な競馬はしないくらいで勝ち負けがとか言うほどの話は最初からしてない

 

73 : 2021/12/06(月)13:21:07 ID:MIRfYngF0
矢作のレース後のコメ
「ペースが速くなり前が崩れてくれる展開を想定していて、その通りになってくれました。」
これ見ても本気で勝ちに行ってるし、レース展開も想定通り
たまたま出してラッキーで勝った訳じゃないわ

 

74 : 2021/12/06(月)13:23:17 ID:9OG27tms0
あんなに競り合って前が全部潰れるのなんか予想してるわけもない

 

75 : 2021/12/06(月)13:23:55 ID:MIRfYngF0
矢作の手記
マルシュロレーヌは「ラヴズの帯同馬」とまで言われて心が痛かったが、芝でも持ち時計が速いダート馬を連れて行くという信念は揺るがなかった。

 

79 : 2021/12/06(月)14:15:41 ID:tv/fljtT0
日本の馬なんて相手にならんわ
凱旋門よりハードル高い

 

80 : 2021/12/06(月)14:16:57 ID:ArzZW2ox0
函館と札幌の競馬場を
アラブの王様に買って貰って
お祭り興行してもらうべき

 

82 : 2021/12/06(月)15:05:03 ID:6py6b3od0
でも結局取れないのは凱旋門
やっぱこれが最難関

 

84 : 2021/12/06(月)15:57:43 ID:rpp0T4Ho0
>>82
本気で取ろうと思えば取れるだろ今って結局なんとなく長距離勝ってるからスタミナあるだろ!荒れ馬場勝ってるから適正あるだろ!みたいな適当に強そうなの送って惨敗を繰り返してるだけだし

 

83 : 2021/12/06(月)15:37:49 ID:pblswtVI0
サウジやドバイはその年の面子次第
アメリカの一線級に来られたらほぼ無理

 

85 : 2021/12/06(月)16:07:21 ID:vgWsOvMg0
そもそもレベルの低い日本馬が埋め尽くしてる時点で獲得賞金がどうとかまるでどうでもいいよな

 

87 : 2021/12/06(月)16:47:39 ID:ke/orV+60
若手の和田さんで3位だから
オペラオーハンパないな。
ウイポの騎手技量でいうと
Cランクくらいなのに

 

90 : 2021/12/06(月)17:40:36 ID:SFQzCqfT0
テーオーさんも長いけどやっと稼げる馬出せてよかったな

 

93 : 2021/12/06(月)18:19:30 ID:TkMFckvm0
あんな低評価受けるほど悪くはないが
マルシュに対する矢作の捉え方で
誰も勝てるなんて矢作も含めて思ってねえよ
上位入賞する力はある程度で

 

97 : 2021/12/06(月)19:11:29 ID:gnd57peL0
ダートの方が賞金高いもんな
アラブやドバイで主流?となったのがデカい

 

引用元: テーオーケインズが来年サウジカップとドバイWC連勝で獲得賞金アーモンドアイ上回る驚愕事実

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク