スポンサーリンク
1 : 2021/12/14(火)11:01:33 ID:eDE+zNvfp
香港マイル見たらしゃーないね
"
スポンサーリンク

2 : 2021/12/14(火)11:02:11 ID:3l+d4dkR0
流石にオーソリティなんだわ

 

3 : 2021/12/14(火)11:02:37 ID:eDE+zNvfp
来年はグランアレグリアもいないしマイルで無双するで

 

4 : 2021/12/14(火)11:03:14 ID:eWgNekygd
スローの前残り展開で残れない駄馬やん

 

5 : 2021/12/14(火)11:03:23 ID:5GjVnaaqa
はいシュネルマイスター

 

6 : 2021/12/14(火)11:03:33 ID:/ndDaeCZ0
デアリングタクトやで

 

7 : 2021/12/14(火)11:03:55 ID:Tu++TED90
来年まで分からんよ

 

8 : 2021/12/14(火)11:04:02 ID:eDE+zNvfp
サリオスはマイラーを証明してしまった

 

9 : 2021/12/14(火)11:04:03 ID:cQB0A8GU0
松山「ええんか…?」

 

12 : 2021/12/14(火)11:04:48 ID:UIg9iw37M
インディチャンプとキングリーが凡走すぎてビビった

 

21 : 2021/12/14(火)11:06:39 ID:AA+qoX4d0
>>12
インディチャンプ5着やしいつも通りじゃね

 

13 : 2021/12/14(火)11:05:26 ID:AA+qoX4d0
テーオーケインズやぞ

 

14 : 2021/12/14(火)11:05:38 ID:6esy0XIy0
ビックリする程ロゴタイプ街道走ってるけどマイルに限らず色んな路線走って欲しいわ

 

15 : 2021/12/14(火)11:05:40 ID:cQB0A8GU0
オーソリティって次どこで走るん?ドバイ2400?

 

66 : 2021/12/14(火)11:11:59 ID:KZwsOEFDp
>>15
春はそこしかないと思う
ステップに使えそうなとこは日経新春杯が中京だっけか

 

113 : 2021/12/14(火)11:18:33 ID:cQB0A8GU0
>>66
京都があったらもうちょい使い所あったんかなあ

 

16 : 2021/12/14(火)11:05:49 ID:eDE+zNvfp
来年の香港マイルはゴールデン60にリベンジやな

 

18 : 2021/12/14(火)11:06:24 ID:2ish9CxHa
ピクシーナイトが来季絶望ならスプリント路線はどうすんねん

 

22 : 2021/12/14(火)11:06:51 ID:uwumaBRu0
>>18
メイケイエールや

 

24 : 2021/12/14(火)11:06:56 ID:wWrw2rrSa
G1勝ち
フェブラリーS カフェファラオ
大阪杯 レイパパレ
エリザベス女王杯 アカイイト
ジャパンカップ コントレイル
チャンピオンズC テーオーケインズ

 

29 : 2021/12/14(火)11:07:41 ID:AA+qoX4d0
>>24
見映え良くなってきたな

 

26 : 2021/12/14(火)11:07:22 ID:/glF4nP8p
ゴールデンシックスティに唯一食い下がった日本馬

 

30 : 2021/12/14(火)11:07:45 ID:sqf+VenG0
>>26
いうほど食い下がったか?

 

27 : 2021/12/14(火)11:07:24 ID:0JM6wcJr0
松山はなぜいまいち信頼がないのか
今年リーディング3位で去年はデアリングタクトを3冠馬にしてるのに

 

44 : 2021/12/14(火)11:09:01 ID:furkNC4C0
>>27
サリオスのお気に入りのリュックじゃないだけちゃうか

 

31 : 2021/12/14(火)11:07:47 ID:fFYBRd1h0
まだわからんぞ
ようやく本格化したオーソリティが来年以降どの程度活躍するかにかかってる

 

43 : 2021/12/14(火)11:08:55 ID:NHj6Kbay0
>>31
有識者「結局本格化って結果に対する理由付けでしかない」
サンキューオーディエンス

 

69 : 2021/12/14(火)11:12:42 ID:fFYBRd1h0
>>43
有識者って誰だよw
もしかしてただの無知のマヌケじゃねーのw
オルフェは晩成という根拠
ラッキーライラック 4、5歳でG13勝
マルシュロレーヌ 3歳夏で未勝利勝ちで5歳G1勝利
オーソリティ 4歳春までにG1に2回出走するが共に惨敗4歳秋のJCでG1初連対

 

70 : 2021/12/14(火)11:13:13 ID:uhg3cz2m0
>>69
おははなひり二世

 

35 : 2021/12/14(火)11:08:14 ID:sgFUnRvm0
香港マイルは勝ち時計1.33.86やからサリオスは1分34秒くらいか
日本ではスピード不足が欠点やけどそこ補えたんやろね
この後日本で走ったら普通に負けるんやろなあ

 

56 : 2021/12/14(火)11:10:33 ID:6PqEhUJeM
>>35
スピードがないから逃げる神騎乗
距離がどうの言ってた無能J民をあざ笑うかのようだった

 

スポンサーリンク

38 : 2021/12/14(火)11:08:25 ID:At8uJ8I8x
ウインマリリンはこれからどうなるのか
丹内はウインキートスを取り上げられないのか
テーオーケインズはこれからはオッズつかなさそう、というか前もあんまりつかなくてガッカリ

 

39 : 2021/12/14(火)11:08:27 ID:/ndDaeCZ0
ピクシーナイトもダノンスマッシュもモズスーパーフレアも消えたら短距離くそおもんないやん

 

42 : 2021/12/14(火)11:08:50 ID:9MC02Tya0
このままやとサリオスを乗りこなせなかった松山が悪いことになるんやぞ
ええんか…

 

50 : 2021/12/14(火)11:09:56 ID:aDL2YoSfd
最近競馬実況のモノマネしてるんやが難しいわ
やっぱアナウンサーって凄いな

 

51 : 2021/12/14(火)11:10:01 ID:pxQ3pVC+M
モレイラが特別なだけだろ
やっぱものが違うよ

 

53 : 2021/12/14(火)11:10:13 ID:uhg3cz2m0
全日本2歳優駿難しくね?
買いたい馬多いわ

 

64 : 2021/12/14(火)11:11:49 ID:8T3U7wq20
>>53
ドライスタウトが距離持てば楽勝まである

 

60 : 2021/12/14(火)11:11:28 ID:oXKtU0QTp
神々しくなったボンド君とコントレイルに花道を飾ったオーソリティと頑張ってるアリストテレスがいるよ

 

61 : 2021/12/14(火)11:11:33 ID:UzTzH1bkd
レシステンシアとかいう評価に難しい馬
カレンブーケと違って勝ってはいるから尚更わからん

 

63 : 2021/12/14(火)11:11:46 ID:TJHmToFZd
4歳世代現役馬獲得賞金ランキング
1位デアリングタクト
2位レシステンシア
3位サリオス
4位オーソリティ
5位テーオーケインズ

サリオスも何気によう稼いどる

 

67 : 2021/12/14(火)11:12:20 ID:AA+qoX4d0
>>63
どこでそんなに稼いだんやろ

 

83 : 2021/12/14(火)11:15:06 ID:TJHmToFZd
>>67
皐月賞とダービーの2着はGII勝ち分ぐらいあるし毎日王冠も勝っとるから3歳で2億ぐらい積んどる

 

105 : 2021/12/14(火)11:17:44 ID:AA+qoX4d0
>>83
なるほど
テーオーケインズがまだ追いついてないとかダートの賞金安くて悲しくなるわね

 

145 : 2021/12/14(火)11:21:38 ID:jYpE+cTrp
>>105
サウジカップ勝てば一気にぶち抜くぞ

 

65 : 2021/12/14(火)11:11:59 ID:aSAKhPqc0
ゴールデンシックスティはスムーズだったらもっと突き放してたと思うけどな完全に進路潰されてたし
一瞬であんなぶっちぎっていった

 

71 : 2021/12/14(火)11:13:29 ID:oqyznsk00
サリオスというステゴの後継者
ちゃんと賞金をクラブまで持ってきてくれる

 

72 : 2021/12/14(火)11:13:49 ID:Je+9n8IY0
ドライスタウトとカイカノキセキどっちが先着するか興味あるな
カイカノキセキ出走でドライスタウト補欠枠だったから
なぜかドライスタウト民がカイカノキセキのネト掲示板に出没してもめてた

 

75 : 2021/12/14(火)11:14:11 ID:e8Ymlev0a
3歳世代最強!みたいな感じだったけどどんどんメンツ消えてってるやん

 

77 : 2021/12/14(火)11:14:15 ID:sgFUnRvm0
オーソリティ本格化ってまあオーソリティがいきなり3番人気なるような相手関係やから別に…
なんかJCって寂しくなっちまったなって思うくらいで

 

78 : 2021/12/14(火)11:14:20 ID:fFYBRd1h0
有識者=おははなひり
ってwww

 

82 : 2021/12/14(火)11:14:58 ID:6RcAJdILd
>>78
おははなひりは流石に草

 

79 : 2021/12/14(火)11:14:25 ID:twUbZM510
日本競馬ってレベル高いよな
基本的に海外行ったら勝ち負けやし

 

85 : 2021/12/14(火)11:15:14 ID:pyvjNyTop
>>79
今年は凱旋門賞に出てないしな

 

81 : 2021/12/14(火)11:14:53 ID:7TlMP4i6d
レシステンシアが短距離の女王になることが確定している

 

90 : 2021/12/14(火)11:16:26 ID:TJHmToFZd
>>81
ダメジャーで来年5歳やからなあ…

 

スポンサーリンク
87 : 2021/12/14(火)11:15:26 ID:r9P2Xumy0
ダンシングプリンス高松宮でみたくない?
脚部不安ある馬なのに海外行っても危険だろ
パドトロワ産駒だし芝のときも三津谷で相当いい足使ってた
モズ引退だしハナきれるしょ

 

88 : 2021/12/14(火)11:15:28 ID:yX4Zon2R0
ターフィーの鞍上は誰がオススメ?

名馬であるお父さんの「ターフィーパパ」、お母さんの「ターフィーママ」をとっても尊敬していて、両親のように立派な競走馬になれるように毎日一生懸命トレーニングしています。
性格は真面目で一生懸命。のんびりしたところもあるので、スタートの出遅れが心配ですが、ゴール前では両親譲りのスピードで追い込みを見せるというウワサです。

 

100 : 2021/12/14(火)11:17:26 ID:TJHmToFZd
>>88
デムーロはダメそう

 

89 : 2021/12/14(火)11:15:39 ID:NAemDhSnp
短距離はナムラクレアが覚醒するぞ

 

93 : 2021/12/14(火)11:16:35 ID:pyvjNyTop
サリオスは短距離も試すべき

 

94 : 2021/12/14(火)11:16:36 ID:7yWHAggTd
マカヒキの次走いつ?

 

95 : 2021/12/14(火)11:16:46 ID:VI5bOIvYp
世界でしか通用しない馬

 

96 : 2021/12/14(火)11:16:48 ID:OMSLBUjKa
欧州競馬「賞金言うほど高くないです。芝クソです。ガチで終わってる国があります。」←こいつが神格化されてる理由

 

99 : 2021/12/14(火)11:17:20 ID:hcrGeZ/w0
>>96
昔の夢

 

97 : 2021/12/14(火)11:17:03 ID:Q+QArdSD0
有馬の3着どうするん?
F4とクロノともう一頭

 

101 : 2021/12/14(火)11:17:27 ID:pyvjNyTop
>>97
キセキ

 

103 : 2021/12/14(火)11:17:37 ID:Q+QArdSD0
>>101
無茶や

 

102 : 2021/12/14(火)11:17:36 ID:jI79YQAkd
ディープボンドおるやん

 

127 : 2021/12/14(火)11:20:01 ID:pEzaXbbf0
>>102
世界的なG2馬やん

 

107 : 2021/12/14(火)11:18:07 ID:qSpZTz5p0
来年も現役続行するコントレイル世代G1馬(世代限定戦除く)一覧

テーオーケインズ(チャンピオンズC・帝王賞)
レイパパレ(大阪杯)
カフェファラオ(フェブラリーS)
アカイイト(エリ女)

以上

 

108 : 2021/12/14(火)11:18:11 ID:tBN3WZAi0
産油国と香港除いたら仕組み的に日本だけ賞金高いわけで

 

119 : 2021/12/14(火)11:19:11 ID:7yWHAggTd
>>108
開催元が馬券の売上全部持っていけるのはええよなあ
ブックメーカーとか半分ノミやろ

 

109 : 2021/12/14(火)11:18:14 ID:yds7U2/n0
もう凱旋門賞もレベルが高いとかじゃなくてなんとなく勝てない賞みたいになっとるよな

 

131 : 2021/12/14(火)11:20:19 ID:+nTR0iGX0
>>109
勝つ気ないしな
本気で勝とうとしてたらエルコンドルパサーみたいなことするやろ

 

112 : 2021/12/14(火)11:18:32 ID:XGAtzD0P0
全日本2歳優駿はナッジから
前走も超ハイペースで一番強い競馬しとる

 

115 : 2021/12/14(火)11:18:40 ID:Qj9P5HIJ0
【悲報】ディープボンドさん、春天本命なのに名前が挙がらない

 

121 : 2021/12/14(火)11:19:15 ID:jI79YQAkd
国際レースってもう一律に芝基準やダート基準策定した方がええよな

 

125 : 2021/12/14(火)11:19:38 ID:Qj9P5HIJ0
>>121
はいAW

 

158 : 2021/12/14(火)11:23:00 ID:2ish9CxHa
>>125
ドバイWC勝ったのに馬場のせいでケチ付けられるヴィクトワールピサさんかわいそう

 

174 : 2021/12/14(火)11:24:45 ID:6esy0XIy0
>>158
一度ピサにはダートも走って欲しかったな
実績的に許されないだろうが

 

122 : 2021/12/14(火)11:19:28 ID:s2MaXKud0
ゴールデンシックスティーに勝ってたら文句なかったんやけどな

 

引用元: ごめん、このままだとコントレイル世代現役最強がサリオスになるけど、どうする?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク