1 : 2021/12/14(火)15:04:33 ID:9yHhg9kD0
ラウンドテーブルですが、では2番目は?
122 : 2021/12/15(水)12:36:49 ID:iU2LUmsW0
>>1
のお題が海外日本馬優勝縛りだと意外と出てこないな。その縛りだとシリュス、ファンタ、ウィジャボード、エイブルフレンド辺りかな。
2 : 2021/12/14(火)15:06:20 ID:7+DbE/XW0
ハイランドリール
4 : 2021/12/14(火)15:06:59 ID:s2szmpFi0
ファンタスティックライト
13 : 2021/12/14(火)15:23:08 ID:5PiF8UZ30
>>4
これ
5 : 2021/12/14(火)15:11:42 ID:xbEDkgXp0
グランデラ
6 : 2021/12/14(火)15:13:20 ID:WRFxk7OW0
ハリケーンラン
7 : 2021/12/14(火)15:18:24 ID:Vmvu4rX40
ラヴズオンリーユー
15 : 2021/12/14(火)15:28:24 ID:xbEDkgXp0
>>7
これかw
9 : 2021/12/14(火)15:19:10 ID:h7jJGmeT0
ファンタスティックライトだろ
10 : 2021/12/14(火)15:21:07 ID:flMtWP6K0
先着しただけで勝ったと言うのはやめろよなw
11 : 2021/12/14(火)15:22:06 ID:2JY4FBwC0
アグネスデジタル
12 : 2021/12/14(火)15:22:14 ID:LZbegg470
シャーペンアンカー
14 : 2021/12/14(火)15:24:36 ID:vhYrmVl20
シリュスデゼーグル
16 : 2021/12/14(火)15:32:00 ID:CMlDRXt+0
デイラミ
18 : 2021/12/14(火)15:33:33 ID:BcyBsDCt0
ハイランドリールー
キングジョージとBCターフの勝ち馬で凱旋門二着馬なんだからクラウンはもっと評価されていい
キングジョージとBCターフの勝ち馬で凱旋門二着馬なんだからクラウンはもっと評価されていい
19 : 2021/12/14(火)15:33:37 ID:2wzLIpOE0
ウィジャボード
20 : 2021/12/14(火)15:37:24 ID:2wzLIpOE0
ファンタスティックライト G1六勝
ウィジャボード G1七勝
ウィジャボード G1七勝
21 : 2021/12/14(火)15:39:47 ID:CMlDRXt+0
>>20
デイラミもG1を7勝、レーティング135
24 : 2021/12/14(火)15:45:53 ID:CMlDRXt+0
デイラミに24馬身、ファンタスティックライトに30馬身付けちゃったエルコンドルパサー
28 : 2021/12/14(火)15:53:34 ID:7RV3Cum70
>>24
それ先着だろw
勝ってないのにイキるのはダサいよ
勝ってないのにイキるのはダサいよ
31 : 2021/12/14(火)15:57:22 ID:CMlDRXt+0
>>28
結果は結果だろ
101 : 2021/12/15(水)04:09:21 ID:haYYBI9T0
>>31
いや、自身が勝ってないレースでの先着なんてなんの意味もないす
25 : 2021/12/14(火)15:50:59 ID:bWFYNKtY0
賞金が安いヨーロッパのレースは勝ちが消えたら力抜くから着差は関係ないな
あるとするなら1着と2着の着差ぐらい
あるとするなら1着と2着の着差ぐらい
27 : 2021/12/14(火)15:53:27 ID:CMlDRXt+0
>>25
凱旋門賞は賞金高いだろ
26 : 2021/12/14(火)15:51:39 ID:Wie5xtez0
ドバイシーマ
ジェンティルドンナ > シュリュスデゼーグル
ジェンティルドンナ > シュリュスデゼーグル
ガネー賞(2014)
シュリュスデゼーグル > トレヴ
29 : 2021/12/14(火)15:54:14 ID:7RV3Cum70
先着で負かしたーは無いわ
普通の感覚ではね
普通の感覚ではね
35 : 2021/12/14(火)16:30:55 ID:S4M5Wc080
>>29
フラムドパシオンのインヴァソールに先着は認めて欲しい
30 : 2021/12/14(火)15:56:29 ID:W0rrsabg0
自分でペース作ったなら有りだろ
追い込んで負かしたこそ無いわ
初心者は好きなんだろうけど
追い込んで負かしたこそ無いわ
初心者は好きなんだろうけど
32 : 2021/12/14(火)15:59:00 ID:OT2ubQ8y0
好きにしたら?w
俺は恥ずかしくて無い派だけどな
モズベッロとかヴェロックスでイキってる奴と同じレベル
俺は恥ずかしくて無い派だけどな
モズベッロとかヴェロックスでイキってる奴と同じレベル
96 : 2021/12/15(水)02:54:25 ID:+adJcGn+0
>>32
恥ずかしい奴だなw
33 : 2021/12/14(火)16:02:56 ID:Gzm6v3Vm0
トウカイトリック8歳>オルフェーヴル4歳なんだが、先着はノーカンになるのか?
37 : 2021/12/14(火)16:38:18 ID:bQOZC0M20
>>33
阪神大賞典見ろよカス
38 : 2021/12/14(火)16:39:54 ID:Gzm6v3Vm0
>>37
バカにはG2が本番なんだな
118 : 2021/12/15(水)10:12:43 ID:foOe+oNB0
>>38
馬鹿なお前は落馬でも勝ちにしてそうだなw
34 : 2021/12/14(火)16:20:20 ID:FOCWhfhb0
ミシュリフ
36 : 2021/12/14(火)16:31:44 ID:RSq3Z0pz0
先着で勝った負けたは無いわなw
両方負け
両方負け
39 : 2021/12/14(火)16:40:25 ID:fHrh1T8b0
普通にスペシャルウィークが倒したモンジューだろ
41 : 2021/12/14(火)16:47:22 ID:Jh9pZmm10
>>39
海外でって書いてる
40 : 2021/12/14(火)16:44:16 ID:fYErTar70
モンジューだわな異論ない
勝ちは勝ちだわ
勝ちは勝ちだわ
42 : 2021/12/14(火)16:50:47 ID:1rQiME8W0
ユーザーフレンドリー
46 : 2021/12/14(火)16:59:14 ID:fYErTar70
上手い事書いてるな
俺は反省して消えるわw
俺は反省して消えるわw
48 : 2021/12/14(火)17:01:18 ID:mPzkcQOj0
こんなんインヴァソール一択だろ?
57 : 2021/12/14(火)17:23:29 ID:k3JwOxCf0
シリュスデゼーグルだろ
公式レーティング131でロンシャンでトレヴにも勝ってるし
公式レーティング131でロンシャンでトレヴにも勝ってるし
60 : 2021/12/14(火)17:35:04 ID:Jh9pZmm10
>>57
デイラミ。レーティング135
63 : 2021/12/14(火)17:44:18 ID:k3JwOxCf0
>>60
デイラミがいつ日本馬に負けた?
先着ではなく優勝したレースを教えてくれよ
先着ではなく優勝したレースを教えてくれよ
72 : 2021/12/14(火)18:02:37 ID:Jh9pZmm10
>>63
先着してるだろ。結果は結果。
59 : 2021/12/14(火)17:29:59 ID:JdO6BI530
出てくるのモンジューとファンタスティックライトって、この国の競馬20年前から止まってないか?
61 : 2021/12/14(火)17:36:38 ID:Jh9pZmm10
>>59
モンジュー、デイラミ、ファンタスティックライトと戦ったエルコンドルパサーが最高峰で、それ以上はこの20年間現れていない。
65 : 2021/12/14(火)17:48:19 ID:JdO6BI530
>>61
モンジューもファンタもデイラミもエルコンが負かした馬じゃないの笑う
69 : 2021/12/14(火)17:50:29 ID:grF6akOS0
Id変わってるけど同一人物な
70 : 2021/12/14(火)17:54:24 ID:hs16ArWI0
>>69
そもそもスペシャルウィークごときに負けるのはどうかと
71 : 2021/12/14(火)17:59:22 ID:9yHhg9kD0
ほんと先着自慢は恥ずかしいからやめてww
73 : 2021/12/14(火)18:27:47 ID:fkOcCaVh0
ハリケーンラン…は失格だから勝ってないか
74 : 2021/12/14(火)18:42:22 ID:D79l+9At0
ハイランドリールでしょ
75 : 2021/12/14(火)18:50:41 ID:Dgqetao/0
ファンタスティックライトは正直全然強く見えない
モンジューに馬なりで遊ばれたのとホームなのにステゴに負けたせいで
あんなのに負けるガリレオも競走馬としてはぶっちゃけ大したことないと思ってる
モンジューに馬なりで遊ばれたのとホームなのにステゴに負けたせいで
あんなのに負けるガリレオも競走馬としてはぶっちゃけ大したことないと思ってる
81 : 2021/12/14(火)20:28:33 ID:3GwtggY90
>>75
正直モンジューがいなくなった後の繰り上がりチャンピオン感強いよね
76 : 2021/12/14(火)19:31:07 ID:EHAN+woe0
フラムドパシオンがUAEダービーで先着した馬
77 : 2021/12/14(火)19:50:37 ID:7+DbE/XW0
勝ちに行っての3着と複圏内狙いの3着だとまるで意味が違うからな
78 : 2021/12/14(火)20:04:30 ID:pgPuKWs/0
トキオエクセレント
80 : 2021/12/14(火)20:24:03 ID:cY47QAIr0
ジェンティルドンナが負かしたシリュスデゼーグルかな
82 : 2021/12/14(火)21:03:40 ID:BnjI+rPm0
ファンタスティックライトは現役最後の年が一番強かった晩成馬だろ
成績表も見ないアホが多いんだなw
その年の緒戦にステイゴールドが差し勝ったから評価してる
成績表も見ないアホが多いんだなw
その年の緒戦にステイゴールドが差し勝ったから評価してる
83 : 2021/12/14(火)21:29:29 ID:Hw83y6nh0
デイラミが最強なんだ
84 : 2021/12/14(火)21:31:09 ID:SlL9rJCE0
名前だけならそれなりにいるだろうけどパフォ出したのねじ伏せたので一番はどれだろ
あんま考えたことなかったな
あんま考えたことなかったな
85 : 2021/12/14(火)21:39:19 ID:Tsy/Ev3W0
キズナがハナ差倒したのは大したことないの?
87 : 2021/12/14(火)22:16:57 ID:tzfCMmZd0
楽しそうだなおまいら
88 : 2021/12/14(火)22:25:27 ID:5BQc+lWd0
勝ってないけどハリケーンラン、エレクトロキューショニスト、ハーツクライのキングジョージすこ
94 : 2021/12/15(水)00:53:00 ID:qoCvSSdQ0
>>88
わかる
89 : 2021/12/14(火)22:29:06 ID:ZcIZra520
ジェンティルが勝った時のドバイシーマ2着のシリュスデゼーグルだろ
そのレースで2着に負けた後、G1を3連勝して、その中であのトレヴも負かしてる時のキャリアハイのシリュスデゼーグルを海外の大レースで負かしたのは凄かったな
90 : 2021/12/14(火)22:48:57 ID:ssAJsUZz0
アドマイヤマーズがホームで勝ったビューティージェネレーション
GI8勝して21世紀馬トップ10に入ってる
GI8勝して21世紀馬トップ10に入ってる
91 : 2021/12/14(火)22:55:19 ID:2FmJSqCs0
リスグラシューに勝ったウインブライトさん
92 : 2021/12/15(水)00:11:07 ID:Rbmnui0q0
全盛期ファンタスティックライトに勝ったステゴたいしたもんだな
93 : 2021/12/15(水)00:13:22 ID:Rbmnui0q0
ゼンノロブロイがエレキューに勝ってたらな
レースタイトル的にも1番の偉業
めちゃくちゃ惜しかった
レースタイトル的にも1番の偉業
めちゃくちゃ惜しかった
95 : 2021/12/15(水)00:56:52 ID:qoCvSSdQ0
エイブルフレンド
102 : 2021/12/15(水)04:19:08 ID:0rbcTJb80
シンガリルドルフ
104 : 2021/12/15(水)05:03:19 ID:8SyyShFV0
ヴィクトワールピザのドバイは2着がトランセンドだから過小評価されてる感はある
105 : 2021/12/15(水)05:17:50 ID:haYYBI9T0
トランセンドだって滅茶苦茶強かったのに
あの地方引きこもりに一戦まんまと逃げ切られただけで
あれだって直線なんて圧倒的に猛追してたじゃんね
あの地方引きこもりに一戦まんまと逃げ切られただけで
あれだって直線なんて圧倒的に猛追してたじゃんね
106 : 2021/12/15(水)05:57:41 ID:0eRwF3VQ0
ラウンドテーブル 故障で凡走しただけ
デイラミ 凡走しただけ
シリュスデゼーグル キャリアハイはフランケルに食い下がった2012年であり2014年はピークを過ぎている
ハイランドリール ドサ周り組で過大評価
デイラミ 凡走しただけ
シリュスデゼーグル キャリアハイはフランケルに食い下がった2012年であり2014年はピークを過ぎている
ハイランドリール ドサ周り組で過大評価
こうしてみるとろくな馬いないな。
108 : 2021/12/15(水)06:16:35 ID:SOruOxUz0
100メートル前がゴールだと思って余裕で馬歩かせたコタシャーンだろ
109 : 2021/12/15(水)06:21:37 ID:lQOKhPuU0
デイラミに勝った時、そういやファンタとかいう飲料水みたいな名前の駄馬もいたな。
110 : 2021/12/15(水)06:30:59 ID:1WUsMwUN0
>>109
モンジューとエルコンがゴール前で一騎討ちしてたときに、画面外にデイラミとファンタスティックライトがいた模様。
114 : 2021/12/15(水)07:42:10 ID:Q7BtEB9m0
ブエナビスタ(ドバイWC)
115 : 2021/12/15(水)10:08:49 ID:Nt77WwDB0
エルコンドルパサー強すぎる
あいつなんなんだよ
あいつなんなんだよ
117 : 2021/12/15(水)10:11:17 ID:a2xh6FL00
エルコンドルパサーはしょせん外国産だからな
純内国産のオルフェーヴルの方が強いし凄い
純内国産のオルフェーヴルの方が強いし凄い
120 : 2021/12/15(水)11:13:59 ID:1WUsMwUN0
>>117
ないない。モンジューの孫のトレヴに5馬身差でボコられてたな
124 : 2021/12/15(水)12:56:54 ID:jSeUo9kP0
AWもアメ公がゴネたせいで廃れたけど
芝馬とダート馬の対決も見れて第三の馬場になれるポテンシャルはあったよなぁ
どうにかしてまた流行ってくれんかな
ずっと芝ダートだけもそれはそれでおもんない
芝馬とダート馬の対決も見れて第三の馬場になれるポテンシャルはあったよなぁ
どうにかしてまた流行ってくれんかな
ずっと芝ダートだけもそれはそれでおもんない
127 : 2021/12/15(水)13:13:15 ID:S613xPnI0
そもそもモンジューエルコンの凱旋門を持ち上げ過ぎ
あれは直前雨でオッズが激変したレースで田んぼも走れる二頭がレーティング叩き出すのに有利条件が揃いすぎ
含水率過去1だならなあのレース
あとモンジューは確かファンタに先着くらってるぞ
あれは直前雨でオッズが激変したレースで田んぼも走れる二頭がレーティング叩き出すのに有利条件が揃いすぎ
含水率過去1だならなあのレース
あとモンジューは確かファンタに先着くらってるぞ