1 : 2021/12/14(火)19:34:36 ID:fQ/8RDxZ0
中山2000の古馬重賞って金杯ぐらい?
98 : 2021/12/14(火)23:43:46 ID:5J4wHVAW0
>>1
糞コースだから
理由はこれに尽きるw
理由はこれに尽きるw
2 : 2021/12/14(火)19:36:25 ID:gRxze9Fv0
中山記念があるだろ
3 : 2021/12/14(火)19:38:48 ID:RPl1QYt/0
>>2
えっ?
4 : 2021/12/14(火)19:40:25 ID:Jhs3DoG+0
これは思うわ
皐月までは中山2000使いまくるのにな
皐月までは中山2000使いまくるのにな
5 : 2021/12/14(火)19:43:11 ID:au2sGaPr0
桜花賞も秋華賞も菊花賞もないだろ馬鹿
6 : 2021/12/14(火)19:44:39 ID:bGMofQns0
競馬暦3年未満のニワカは10年ロムってろよ
7 : 2021/12/14(火)19:48:17 ID:xyTPArng0
今までは集客の関係から東京にG1を多く作ってたけど、ネット投票が多くなった今後は、他のコースで多岐に渡る条件でG1をやって欲しいわ
8 : 2021/12/14(火)19:49:03 ID:zNd/MMoQ0
つか2400のG1なさすぎん?
67 : 2021/12/14(火)22:05:03 ID:Ak4oAJFx0
>>8
古馬戦でジャパンカップだけって明らかに少いよな
9 : 2021/12/14(火)19:49:10 ID:TApd34ch0
阪神マイルもマイラーズカップくらいしかないか
152 : 2021/12/15(水)09:07:34 ID:BAU4JxMZ0
>>9
え?w
11 : 2021/12/14(火)19:53:07 ID:il8tsG2C0
G1かどうかはともかく一流どころで見てみたい舞台ではある
12 : 2021/12/14(火)19:53:09 ID:Z/7urNi50
千葉より東京の方が人来て儲かるから
13 : 2021/12/14(火)19:55:04 ID:EDogIyl80
理事長がディープ基地だから
14 : 2021/12/14(火)19:55:45 ID:v9ZTstoo0
実在してたらウインブライトさんが国内で取れた可能性がある
16 : 2021/12/14(火)20:01:39 ID:cYeLjKeB0
マイルが多いだけであとはバラけてると思うけどな
阪神二千だって大阪杯しかないじゃん。代替は別として
阪神二千だって大阪杯しかないじゃん。代替は別として
17 : 2021/12/14(火)20:02:10 ID:rQtZxOf10
2000て唯一主要4場にGIあるよね
18 : 2021/12/14(火)20:03:12 ID:25yoepJX0
ダービーへの可能性を試すだけの条件と思われてるんだろ
19 : 2021/12/14(火)20:03:24 ID:l8MnYpmP0
京都芝1800のGIいつになったらつくるんだよワンターンだからマイラーも中距離馬も無理なく戦えるコースやぞ
20 : 2021/12/14(火)20:04:08 ID:y6keBozG0
欠陥コースだから
21 : 2021/12/14(火)20:06:29 ID:A0NMrRBg0
中山2000の重賞って古馬だと金杯だけ?
26 : 2021/12/14(火)20:16:48 ID:Hom5pcwD0
>>21
紫苑
22 : 2021/12/14(火)20:07:30 ID:/VswXLJC0
中山競馬場そのものがゴミだから
23 : 2021/12/14(火)20:08:23 ID:kaLtZiW+0
そう言えばマイルはめっちゃあるのにな
24 : 2021/12/14(火)20:08:45 ID:AiZVCvwe0
東京>京都>中山≒阪神>中京
最近は長距離の重要度が下がったので京都の価値が低下してる
最近は長距離の重要度が下がったので京都の価値が低下してる
27 : 2021/12/14(火)20:17:00 ID:zOO4lKhm0
中山で勝っても価値0だよな紛れが多すぎるし
38 : 2021/12/14(火)20:31:29 ID:ls8LqtYl0
>>27
欧州で通用するのは中山走る馬じゃね?
40 : 2021/12/14(火)20:39:43 ID:zOO4lKhm0
>>38
それが本当かどうかもデータも見てないから知らないけど欧州で通用して何か価値あるの?
凱旋門賞も未だに勝てないから本当に通用してるのかすら疑問だけど
凱旋門賞も未だに勝てないから本当に通用してるのかすら疑問だけど
32 : 2021/12/14(火)20:22:58 ID:2whuRQIk0
アーモンドアイが大外入っても勝てないよ府中は
だから内枠ばっかだったんだろうコントレイルしかり
だから内枠ばっかだったんだろうコントレイルしかり
36 : 2021/12/14(火)20:29:38 ID:K4dPR4DR0
>>32
よく7枠で勝ってたやんけ
33 : 2021/12/14(火)20:23:58 ID:c3MwcbuU0
東京2000はクソコースとかよく言われるけど、だからといって中山2000がいいコースなわけでも無いからな…w
37 : 2021/12/14(火)20:31:14 ID:k4XZPoSJ0
東京マイル3連戦はもうちょいなんとかした方がいいと思う
39 : 2021/12/14(火)20:38:52 ID:Xdm609ww0
大阪杯と宝塚はコースが阪神内回りだから
片方いらんやろ
片方いらんやろ
41 : 2021/12/14(火)20:40:12 ID:jSrfEeRt0
次にG1昇格があるとすればどれ?
札幌記念?
札幌記念?
42 : 2021/12/14(火)20:41:45 ID:l0L5hOT20
大阪盃は似たようなもんだな
45 : 2021/12/14(火)20:47:29 ID:/VswXLJC0
中山競馬場って汚ねえし臭えんだよな何か
46 : 2021/12/14(火)20:49:22 ID:tYq1saAk0
>>45
どこも似たようなもんじゃないのか?
府中には場内でブルーシート広げたり1画新聞紙敷いて転がってる昭和の小汚いおっさんいない?
府中には場内でブルーシート広げたり1画新聞紙敷いて転がってる昭和の小汚いおっさんいない?
47 : 2021/12/14(火)20:59:23 ID:OaA8aGps0
8歳以上限定戦で
勝ち馬は強制引退となる
ホープレスステークス本賞金2億円
勝ち馬は強制引退となる
ホープレスステークス本賞金2億円
なんてのが欲しい
48 : 2021/12/14(火)21:04:08 ID:G2Ox+oMj0
菊花賞も菊花賞だけ、ダダ捏ねてるんじゃありません!
49 : 2021/12/14(火)21:05:30 ID:8uD1SS2W0
有馬記念を二千に変更したら良くね?
60 : 2021/12/14(火)21:54:22 ID:hzy+ueD30
>>49
2200にしてほしいと思ったことはある
50 : 2021/12/14(火)21:08:18 ID:Fe5wlSQ40
むしろホープフルを阪神でやるべき
51 : 2021/12/14(火)21:12:36 ID:rQtZxOf10
>>50
うん、それはラジオNIKKEI賞だな
52 : 2021/12/14(火)21:20:52 ID:TVAQIo9B0
小倉、新潟、福島、函館の2000G1を作ろうww
53 : 2021/12/14(火)21:26:59 ID:2XjReJYi0
まるちゃん上手
56 : 2021/12/14(火)21:45:58 ID:6HJLU5JS0
皐月は牡馬限定ということを知らない人間のクズが数名居るのだが・・・・・
57 : 2021/12/14(火)21:47:25 ID:kg/fpIBI0
>>56
はいはいファンディーナファンディーナ
58 : 2021/12/14(火)21:47:44 ID:AiZVCvwe0
ヴィクトワールピサが欧州で通用したとか誰も思わんだろ
59 : 2021/12/14(火)21:49:21 ID:y4W+sR2D0
欧州で通用とか凱旋門賞勝ってからほざいてくれよ
61 : 2021/12/14(火)21:56:25 ID:kPn6rHGu0
京都と阪神に2400のg1レースを
65 : 2021/12/14(火)22:04:15 ID:PuaKjeQ7O
>>61
京都の2400(外)は美しいコースだ
62 : 2021/12/14(火)21:59:06 ID:G2Ox+oMj0
3歳の春だと時期もあって馬場もあれるから、タフなレースになる事が多い
適当な時期に古馬に走らせたって、前行ったもん勝ちのスピード優位のクソレースにしかならないよ
適当な時期に古馬に走らせたって、前行ったもん勝ちのスピード優位のクソレースにしかならないよ
63 : 2021/12/14(火)22:02:00 ID:gXgZ8K0s0
中山2500もいまいちだし…
有馬記念を2000とか2200に短縮とか(笑)
有馬記念を2000とか2200に短縮とか(笑)
110 : 2021/12/15(水)00:43:25 ID:ccobo84n0
>>63
大回りの2200mはG1で見てみたい気もする
66 : 2021/12/14(火)22:04:32 ID:G2Ox+oMj0
有馬記念の時期は普通は馬場も荒れて上がりの掛かる見応えのあるレースになるよ
府中が高速レースである事が多いので、対比する意味で馬場が荒れないと中山は魅力が半減する
府中が高速レースである事が多いので、対比する意味で馬場が荒れないと中山は魅力が半減する
68 : 2021/12/14(火)22:08:00 ID:/VswXLJC0
中山のGIとかいらないだろ
70 : 2021/12/14(火)22:09:59 ID:G2Ox+oMj0
>>68
馬場荒れたG1嫌い?
ハハハ、浅いなあ
ハハハ、浅いなあ
72 : 2021/12/14(火)22:12:03 ID:Kn+AeLHG0
スタート位置的に2500よりよっぽどいいけどな
75 : 2021/12/14(火)22:14:26 ID:G2Ox+oMj0
元々馬券が荒れるようにさせるために中山は作られたと言われている?とかなんとか
高速競馬も時計の掛かる競馬も同じ競馬
それを推理しなきゃならないから中山の馬券は難しいんだよ
高速競馬も時計の掛かる競馬も同じ競馬
それを推理しなきゃならないから中山の馬券は難しいんだよ
77 : 2021/12/14(火)22:19:34 ID:/VswXLJC0
中山2500(笑)
78 : 2021/12/14(火)22:22:54 ID:GYjVFmzl0
そんなに中距離G1ばっか要らん
79 : 2021/12/14(火)22:22:54 ID:MFby/xFb0
福島2600とかローカル競馬場で勝っても意味ないのがやっとわかりましたか?
80 : 2021/12/14(火)22:26:04 ID:SkpBYUHn0
ホープレスSとか誰得だ?
81 : 2021/12/14(火)22:27:59 ID:YioeQnDu0
オールカマーかAJCCのどちらかを2000にして良いと思う
83 : 2021/12/14(火)22:32:29 ID:G2Ox+oMj0
神戸新聞杯見たらG1としてふさわしい条件とは思えない
84 : 2021/12/14(火)22:36:35 ID:/VswXLJC0
中山コースも競馬場もゴミ客も乞食みたいなやつ多すぎ
何年か前にトイレいったら注射器落ちててビビったわ
何年か前にトイレいったら注射器落ちててビビったわ
86 : 2021/12/14(火)22:42:26 ID:OaA8aGps0
中山って元々は障害レースの為の競馬場だからな
87 : 2021/12/14(火)22:46:02 ID:7NqiGtXm0
凱旋門賞に1番向いてるのは東京巧者
データを調べれば分かる
データを調べれば分かる
99 : 2021/12/14(火)23:45:11 ID:GudIU2kK0
>>87
例えば?
88 : 2021/12/14(火)23:00:29 ID:G5asdUr30
何の為に辺鄙なトコにあるんだよな
拡張したらエエやん
拡張したらエエやん
89 : 2021/12/14(火)23:02:33 ID:ZqJ0JIA/0
千二、千六のG1は2つずつあるのにチャンピオンディスタンスの二四がJCだけっておかしいよな
春に東京以外で二四のG1増やしてくれねーかな
春に東京以外で二四のG1増やしてくれねーかな
あと東京千六G1ありすぎだから1つ減らせや
90 : 2021/12/14(火)23:06:04 ID:oSsBRivs0
せめて別定G2は欲しい
91 : 2021/12/14(火)23:12:56 ID:LUKQWIWe0
古馬は府中の直線競馬多いよな
92 : 2021/12/14(火)23:13:46 ID:Q8rz9XMW0
阪神外回りで京都の代替以外で古馬混合重賞が行われないのには何か理由があるはず
外回りを使うとその部分の西宮市に使用料として売上の何割かを払わないといけないとか
外回りを使うとその部分の西宮市に使用料として売上の何割かを払わないといけないとか
94 : 2021/12/14(火)23:22:34 ID:NYtFp5610
愛知の民だから中京でもっとG1開催して欲しいわ
96 : 2021/12/14(火)23:33:22 ID:9/dW25Yx0
有馬勝てない馬は最強になりえない
97 : 2021/12/14(火)23:38:40 ID:WRaJfRZF0
東:東京2000・2400 中山2500
終わり 阪神京都もあるのにこれ以上組めない
101 : 2021/12/14(火)23:47:05 ID:ZJMfDOLh0
東京2000が1番中途半端で1番いらない
1800でいい
1800でいい
103 : 2021/12/14(火)23:51:35 ID:prFvIG1R0
スポンサー制度を導入してJRAが民間委託するようなレースがあればいいのにね
ドバイみたいに馬券なしでも観光だけでペイできたら
ドバイみたいに馬券なしでも観光だけでペイできたら
104 : 2021/12/15(水)00:03:58 ID:r9nEYuXV0
中山とか最もGIやる価値のないコース
中山大障害だけやってろよ
中山大障害だけやってろよ
107 : 2021/12/15(水)00:14:14 ID:rIu5Cv4Z0
そもそも2000mでいい場所が京都くらいしかない
あそこは枠順の不利がほとんどないし直線が短めくらいでいいコース
あそこは枠順の不利がほとんどないし直線が短めくらいでいいコース
108 : 2021/12/15(水)00:16:24 ID:tOnGE4lb0
やっぱり阪神2400(外)のGⅠ欲しいよな
109 : 2021/12/15(水)00:30:28 ID:aiFi5jdn0
京都1800も欲しい
111 : 2021/12/15(水)00:47:03 ID:d+M6wBjY0
中山2500は絶妙なニッチコースだと思うけどな
札幌2600とかと同じで、こんなとこにハマる有力馬がなかなかおらんだけに
色んな脚質に有力馬が満遍なくいる年はグランプリの風格があると思うよ
札幌2600とかと同じで、こんなとこにハマる有力馬がなかなかおらんだけに
色んな脚質に有力馬が満遍なくいる年はグランプリの風格があると思うよ
ただ…強い馬の脚質に偏りがある年はお笑いレースになるのも確か
112 : 2021/12/15(水)00:51:41 ID:VUmWstI40
毎日王冠をG1にしたらかなりワクワク出来そう