スポンサーリンク
1 : 2021/12/16(木)11:25:59 ID:ZNleyHTB0
どーなってた?
"
スポンサーリンク

2 : 2021/12/16(木)11:28:11 ID:d/G9qmTj0
クラシック直前に謎の体調不良で長期休養
復帰後なぜかマイル路線に拘り迷走

 

3 : 2021/12/16(木)11:28:36 ID:7ikBZcc20
今頃香港カップ4着ぐらい

 

4 : 2021/12/16(木)11:29:35 ID:4Y+M+kpE0
朝日杯、皐月賞、NHKマイルで終わってた

 

7 : 2021/12/16(木)11:30:17 ID:EhzBVFMs0
>>4
甘い
皐月前に離脱してる

 

5 : 2021/12/16(木)11:29:51 ID:/eE/YSlS0
ダノンプレミアム二世

 

80 : 2021/12/16(木)21:02:44 ID:rr24/tId0
>>5
これ

 

6 : 2021/12/16(木)11:29:56 ID:+iY4nRpF0
少なくとも菊花賞は負けてた

 

8 : 2021/12/16(木)11:30:40 ID:W3HiKznE0
サリオスが史上最弱の春二冠馬になってたのか

 

19 : 2021/12/16(木)11:35:59 ID:vMKOIpZo0
>>8
競馬って、そういう運の要素もあるから面白いよな

 

9 : 2021/12/16(木)11:31:44 ID:czU2LzBp0
2歳時は母型の血統的にマイラーって見立てだったから、中内田ならサウジ→朝日杯使ってただろうな
3歳は弥生賞でガチ仕上げ圧勝からの反動でクラシック回避

 

10 : 2021/12/16(木)11:31:44 ID:d0FwM/iz0
大竹厩舎ならドーピング馬2世として後世に名を残してた

 

11 : 2021/12/16(木)11:31:55 ID:CeMGBXA20
弥生賞で故障

 

12 : 2021/12/16(木)11:31:58 ID:f22+cVYy0
ノースヒルズであれならノーザンなら5歳まで走って18戦18勝(G1.15勝)

 

41 : 2021/12/16(木)12:22:22 ID:icNIwkcB0
>>12
そこまではいかないだろうけど
史上最強馬って言われてた可能性はあるわな。
① 天栄外厩活用
② ノーザンお得意の使い分け
これだけでもすごいよね。

 

51 : 2021/12/16(木)13:19:56 ID:rq/nLOq50
>>41
ノースヒルズだったから壊れないでやれたって
可能性もあると思うけどな

 

13 : 2021/12/16(木)11:32:42 ID:zjX7Ds290
大阪杯開始してマイラーズカップ出走

 

14 : 2021/12/16(木)11:32:52 ID:zjX7Ds290
>>13
開始→回避

 

15 : 2021/12/16(木)11:33:32 ID:tsJn/uMl0
厩舎って大事だな
ダノンプレミアムがタイトル朝日杯だけで終わるとは思わんかった

 

16 : 2021/12/16(木)11:33:41 ID:J0ne7HKe0
スプリンターズ

 

17 : 2021/12/16(木)11:34:56 ID:vMKOIpZo0
実際、菊花賞での無理がずううううううううううとあとを引いた感じだったからなあ

 

25 : 2021/12/16(木)11:38:27 ID:f22+cVYy0
>>17
菊花賞には出ず
皐月賞→ダービー→秋天の新三冠だな

 

18 : 2021/12/16(木)11:35:07 ID:Rqnbwgxr0
中内田だったら川田が乗ってたのかな
ホープフルで最強のパフォーマンス見せて皐月で故障して終わり

 

20 : 2021/12/16(木)11:36:18 ID:PgEzvj9H0
間違いなくマイル路線走ってる

 

21 : 2021/12/16(木)11:36:33 ID:Xx7z4n2J0
馬体がくそ格好良くなって走らなくなる

 

22 : 2021/12/16(木)11:36:35 ID:hqKug+f40
リスグラシューが中内田厩舎だったら?

 

24 : 2021/12/16(木)11:38:00 ID:osJYxy1e0
>>22
覚醒せず終了

 

23 : 2021/12/16(木)11:37:54 ID:vMKOIpZo0
中内田の2歳で川田で、すごい人気になってそうw

 

26 : 2021/12/16(木)11:39:48 ID:QBiNgP6M0
朝日杯で5馬身差圧勝
以降行方不明

 

35 : 2021/12/16(木)11:55:13 ID:vMKOIpZo0
>>26
鞍上は川田で1倍台だなw

 

27 : 2021/12/16(木)11:40:45 ID:+B87LA6L0
主な勝ち鞍新潟2歳S

 

28 : 2021/12/16(木)11:42:34 ID:mI69lqEP0
安田隆行厩舎ならスプリンターズステークスか。

 

29 : 2021/12/16(木)11:42:52 ID:osJYxy1e0
ダノンプレミアムやヴェロックスが矢作厩舎にいたら

 

32 : 2021/12/16(木)11:49:05 ID:qb7zVfxs0
>>29
ダノンプレミアムはダービーまで二冠は間違いない

 

スポンサーリンク

33 : 2021/12/16(木)11:49:49 ID:2AYdd1Pz0
マイラーなのにステイヤーのアリストテレスに長距離レースで勝ったコントレイルめっちゃ凄くね?

 

36 : 2021/12/16(木)12:01:27 ID:jTsDTBZP0
こう考えると厩舎って大事だな

 

37 : 2021/12/16(木)12:03:00 ID:2ELr0zGC0
ヴェロックス程度の成績だったろな

 

38 : 2021/12/16(木)12:18:13 ID:QxtOxP8W0
さすがに皐月くらいは獲るやろ・・・菊は全く勝てるビジョンが見えない

 

39 : 2021/12/16(木)12:19:33 ID:vyhklpqU0
ダービー後に引退してるだろうから、幻の3冠馬になってる気がする

 

40 : 2021/12/16(木)12:21:25 ID:W/3BBJ420
福永乗せても、仲良しの川田乗せても、実際の成績と変わらんだろう。
小猿だとアンドラステみたいに取りこぼし多発だろうな。

この馬は根本南田的場に預けても勝てたし、ナナコ乗っても勝てる極上馬。

 

42 : 2021/12/16(木)12:23:03 ID:DSR9zLI40
安田や堀だったら2強マイラーとしてグランと激戦繰り広げてたのかな

 

47 : 2021/12/16(木)12:38:03 ID:vMKOIpZo0
競馬ifも、このくらい広げると面白いなw

 

48 : 2021/12/16(木)12:48:40 ID:zluwUPl+0
藤原なら2歳でデビューできてない

 

49 : 2021/12/16(木)12:58:41 ID:vMKOIpZo0
二冠馬サリオスとグランアレグリアが激突するマイルCSで、
唯一サリオスに土をつけたコントレイルがいないのはさびしい
とか言われるのか?w

 

52 : 2021/12/16(木)13:27:24 ID:395j9ap40
マイネルマックス

 

53 : 2021/12/16(木)13:31:54 ID:rWaxtnYK0
作り方次第ではマイラーになってたと矢作が言ってるから
確実にマイルの馬になってた

 

55 : 2021/12/16(木)13:36:56 ID:vMKOIpZo0
>>53
藤沢厩舎なら無敗の二冠馬でも菊花賞挑戦は蹴ってただろうか?

 

58 : 2021/12/16(木)13:48:28 ID:pvoYr8NX0
>>55
ノースヒルズが三冠目指したいって言ってたわけだし菊花賞行ったと思う
実はゼンノロブロイとか長距離レース出てるし

 

56 : 2021/12/16(木)13:40:12 ID:8gLhrGqk0
ダノンプレミアムが矢作だったら…

 

60 : 2021/12/16(木)14:03:59 ID:d3EiHr350
ノースヒルズで着順が汚くないってのも相当珍しい

 

64 : 2021/12/16(木)15:30:16 ID:FHERTOx10
前哨戦で活躍し本番ズッコケ鞍上は川田
このパターンを何度も見た

 

65 : 2021/12/16(木)15:45:46 ID:fb3wXHmH0
使いまくる矢作と休んでばかりの中内田
ほんと好対照だな

 

66 : 2021/12/16(木)16:04:59 ID:YzX/FoQl0
長崎は今日も雨だった

あれ内山田か

 

68 : 2021/12/16(木)16:13:42 ID:lZgPaUHO0
サリオスと厩舎を入れ替えたら
コントレイルは強いダノンプレミアム
サリオスはワンアンドオンリーの上位互換やろな
朝日杯皐月と無敗で圧勝するも
ダービーで矢作サリオスに負けて路線転向
マイルCSでグランアレグリアに負ける

 

69 : 2021/12/16(木)16:55:16 ID:7OzDmiFs0
新馬を圧勝、新潟2歳Sを完勝、デイリー杯2歳Sを楽勝、朝日杯FSを快勝、弥生賞を辛勝、皐月賞回避

 

70 : 2021/12/16(木)17:35:07 ID:TKhlg4Yo0
他の名馬も中内田に入れたら皆こんなことになるのかな?

 

71 : 2021/12/16(木)17:46:51 ID:+xBuDHjC0
朝日と弥生あたり獲っていつの間にか居なくなってて古馬になって富士とか走ってたりする

 

72 : 2021/12/16(木)17:50:38 ID:B84N+oHn0
実際中内田のとこの育成って他とどっか違うの?

 

74 : 2021/12/16(木)17:55:04 ID:Fp0C2rRM0
>>72
怪しいクスリ打たれるだけ

 

73 : 2021/12/16(木)17:53:30 ID:GGakDVl50
蛯名正厩舎だったら

 

91 : 2021/12/17(金)02:31:50 ID:UmT3BfU20
>>73
圧倒的ピンク帽率

白帽コントレイルはいなかった

 

スポンサーリンク
75 : 2021/12/16(木)17:55:53 ID:VSaUY+Dk0
なんか前哨戦ばっかり勝ってそうなイメージ

 

76 : 2021/12/16(木)18:20:48 ID:XqydEin10
中内田の調教法を欧州風ってあったけどどうなの?

 

77 : 2021/12/16(木)18:33:51 ID:qg916bNM0
主な勝鞍

ホープフル
セントライト記念
金鯱賞

 

81 : 2021/12/16(木)21:03:53 ID:rtpMfb5J0
>>77
完全にこれをイメージしたわ

 

78 : 2021/12/16(木)18:33:58 ID:3iwNk+f70
欧州てかアメリカ風だろ

 

83 : 2021/12/16(木)23:05:57 ID:pYLUEHZ20
在厩で使うほど落ちていくって要するに無能なのでは?

 

84 : 2021/12/16(木)23:25:27 ID:N3dop5lY0
むしろ全盛期は4歳だったけど金鯱賞で圧勝した後に確定で勝てる大阪杯を放棄してアーモンドアイにぶつけまくって消耗させた印象しかないけど
中内田だから朝日杯を勝てたとか言ってる奴はむしろダノプレの何を見てたんだとしか思わんよ

 

85 : 2021/12/16(木)23:35:53 ID:J/6CdPGX0
主な勝ち鞍:朝日杯フューチュリティステークス

 

86 : 2021/12/16(木)23:58:46 ID:ZUKIljmK0
ダノンプレミアムの後継になっていた

 

87 : 2021/12/17(金)00:05:24 ID:XXkqbREw0
コントレールが万能型のような言われ方をしているが、これはちょっと思慮が浅いよね。リアルタイムで長く競馬を見てきた人なら、この感覚は分かってもらえるかと思う。

血統的には千ニあたりがベストだと言えるし、しかも、実際の走りを見れば明らかに芝よりもダートの方が向いている。若いファンの人達が夢を見てしまうのは分かるけど、競馬がブラッドスポーツとされている以上、血統を無視して馬を語ることは出来ない。

個人的には好きな馬なので、もっと大きいところをとらせてあげたかったなぁ。尤も、古馬になってからの隅田川特別などのレースぶりを見ると、距離適性云々の前に、絶対的に力が足りないということなんだろうね。

 

89 : 2021/12/17(金)01:18:54 ID:69dkRyjD0
>>87
ヤベークスリでも決めてんのか?

 

88 : 2021/12/17(金)00:35:13 ID:I1DIoZa50
逆に矢作や角居ならダノンプレミアムも
ダービーまでは勝たせたんじゃないかと思う

 

90 : 2021/12/17(金)02:24:56 ID:GNOUvcqU0
ダノンプレミアムの全盛期は3歳秋から4歳春までだったと思うよ
斤量有利で秋天出てたらまず勝てただろうな

 

93 : 2021/12/17(金)04:08:34 ID:xJXC9Wo50
薬を打つ

 

94 : 2021/12/17(金)04:48:39 ID:RGW5vivK0
発掘されてない

 

95 : 2021/12/17(金)05:06:00 ID:zcbKyZN/0
サリオスが無敗の2冠達成したけど神戸新聞杯惨敗後に嘘故障で種牡馬になって繁殖集めまくって種牡馬大成功

 

96 : 2021/12/17(金)05:58:21 ID:XhnmvL0/0
サリオスが2冠獲ってたら堀はどんな使い方したかな
菊花賞回避したかな

 

97 : 2021/12/17(金)07:27:08 ID:uX/FIy790
>>96
仕方なく菊花賞使って長距離適性を見出された。しかも三冠達成。

 

99 : 2021/12/17(金)11:13:30 ID:RBLWv5LJ0
中内田って無能ではないけど有能かと言われると微妙だよな
早熟なのは良いことやけどやっぱりクラシック勝って欲しいわ

 

100 : 2021/12/17(金)12:26:17 ID:H3V4Uo4b0
今年の調教師リーディング 中内田1位だな
勝率でも19.0%で圧倒してるが賞金では8位
主な活躍馬 2歳馬のセリフォス、ダノンファンタジー

 

102 : 2021/12/17(金)13:23:07 ID:fhj4BfoP0
仕上げ早い印象あるけど
プログノーシスはめっちゃ慎重に使ってるな

 

103 : 2021/12/17(金)13:52:42 ID:7FQs/O7s0
木村よりマシ

 

104 : 2021/12/17(金)14:17:17 ID:gWsnDnvj0
川田が叩かれまくる

 

105 : 2021/12/17(金)14:39:53 ID:hMXfh9iJ0
いっくん曰くコントレイルのピークはこれからだってよ

 

引用元: もしコントレイルが中内田厩舎だったら……

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク