1 : 2021/12/26(日)15:35:35 ID:E7mT1oiM0
ディープボンドごときにいっぱいいっぱいやん
2 : 2021/12/26(日)15:36:13 ID:oNQHmLBu0
>>1
それな
歴代の名馬とは違い過ぎる
歴代の名馬とは違い過ぎる
4 : 2021/12/26(日)15:36:59 ID:nC95XDSc0
3歳で東京でも中山でも勝つことの凄さが分からんやつwww
68 : 2021/12/26(日)15:46:33 ID:6Fd7MOgG0
>>4
1週間後にやったら57kgだから負けてるよ
85 : 2021/12/26(日)15:50:47 ID:JIV54R8t0
>>68
ルール知らない人はまず見てきなさい
月が変わって一気に2kg変わるとか変だと思わないのか
月が変わって一気に2kg変わるとか変だと思わないのか
5 : 2021/12/26(日)15:37:13 ID:F4mKjGZP0
もし
オペラオーが出てたら
3馬身は離してるな
オペラオーが出てたら
3馬身は離してるな
93 : 2021/12/26(日)15:52:18 ID:uTPifpW20
>>5
そりゃそうだ
オペラオーごときじゃ影すら踏めんよ
オペラオーごときじゃ影すら踏めんよ
7 : 2021/12/26(日)15:37:59 ID:GaX47FpV0
ケチつけることにかけてはG1級だな
8 : 2021/12/26(日)15:38:01 ID:d0SSvYpS0
最強かはわからんけど間違いなく強かったよな
9 : 2021/12/26(日)15:38:06 ID:aC7/xBx+0
最弱三冠馬コントレイルよりは強いのは間違いない。
10 : 2021/12/26(日)15:38:18 ID:E7mT1oiM0
こんな微妙な勝ちっぷりでは評価はできんやろ
こんな競馬でリスグラシューに勝てると思うか?
こんな競馬でリスグラシューに勝てると思うか?
11 : 2021/12/26(日)15:38:19 ID:E/P17XcJ0
最後着差広がってたやん
12 : 2021/12/26(日)15:38:39 ID:ITZ8g2wP0
レースレベル低いけど勝ちは勝ちだよ
アンチ認めろよ
アンチ認めろよ
13 : 2021/12/26(日)15:38:41 ID:exbrrRrn0
コントレイルはもっと雑魚だぞw
14 : 2021/12/26(日)15:38:52 ID:CqqXwrun0
正直やっぱ距離が長いと思う
2000mがベストだよ
2000mがベストだよ
15 : 2021/12/26(日)15:38:56 ID:itiV86+90
テイエムオペラオーみたいでいいじゃないか
16 : 2021/12/26(日)15:38:56 ID:DLZY/3Yy0
エフフォとクロノは状態良くないからボンドが間に挟まっただけやろね
17 : 2021/12/26(日)15:39:06 ID:8fG+JT7l0
斤量55でこれはひどいな
サトノダイヤモンド以下
サトノダイヤモンド以下
18 : 2021/12/26(日)15:39:06 ID:mLPZley/0
勝ったし追い込みで熱くなれたしええやん
19 : 2021/12/26(日)15:39:22
凱旋門帰りで斤量2kg重いディープボンドに1馬身差の馬です
20 : 2021/12/26(日)15:39:36 ID:1RTaa69w0
コントってモズベッロにすら負けた馬ですやん?
21 : 2021/12/26(日)15:39:49 ID:B08ybj7t0
来年ここから斤量差無くなるんやぞ?
22 : 2021/12/26(日)15:40:07 ID:osLrOn/50
状態なのか
距離なのか
実力なのか
距離なのか
実力なのか
どれ?
23 : 2021/12/26(日)15:40:32 ID:yIyCQD640
2k差、ルメのクソ騎乗なかったら負けてた
まールメは勝つなと言われてそうだが
まールメは勝つなと言われてそうだが
24 : 2021/12/26(日)15:40:46 ID:l7c0INdG0
リスグラシュー辺りがいたら千切られたかな
25 : 2021/12/26(日)15:40:49 ID:5QrjEEC70
これの強さがわからんようでは一生養分だな
26 : 2021/12/26(日)15:40:52 ID:77R7q97T0
斤量重くなったら、キレが無くなるタイプだな
クリスエス、エピファみたいにハイペースは強そう
クリスエス、エピファみたいにハイペースは強そう
27 : 2021/12/26(日)15:40:55 ID:wDb6HTiB0
ルメールが位置取り悪くしたせい。
エフフォーリアを勝たせた談合競馬でしかない。
エフフォーリアを勝たせた談合競馬でしかない。
28 : 2021/12/26(日)15:40:57 ID:G7EurCdD0
フォワ賞馬だぞ
なお本番
なお本番
29 : 2021/12/26(日)15:41:10 ID:NWtyC+Zg0
メイショウドトウがいたら
たぶん負けてたぞ
たぶん負けてたぞ
30 : 2021/12/26(日)15:41:16 ID:1qLMfA0O0
圧勝ではないけど
さほど際どくもなかった
さほど際どくもなかった
31 : 2021/12/26(日)15:41:18 ID:U7wPg44i0
十分強い勝ち方だぞ?
32 : 2021/12/26(日)15:41:25 ID:ja3+Comu0
中距離路線ならいけるだろ
長距離はボンドに任せろ
長距離はボンドに任せろ
33 : 2021/12/26(日)15:41:44 ID:zMiqBOqn0
最強ではないが現役ではトップクラス
おそらく長距離は厳しいから来年は春天いかないだろうな、いって大阪杯かドバイ、香港、宝塚記念って所
おそらく長距離は厳しいから来年は春天いかないだろうな、いって大阪杯かドバイ、香港、宝塚記念って所
35 : 2021/12/26(日)15:41:55 ID:3mYzj/ZX0
ディープボンド>>>コントレイル
36 : 2021/12/26(日)15:42:01 ID:39NzUz/T0
オルフェーヴルの3歳時もこんなもんだったろう
37 : 2021/12/26(日)15:42:07 ID:Trinsv4C0
オルフェの3歳児もこのぐらいのインパクトだったぞ
それが翌年あんなレベルになっちゃうんだから、3歳で勝ち切ることの凄さよ
それが翌年あんなレベルになっちゃうんだから、3歳で勝ち切ることの凄さよ
44 : 2021/12/26(日)15:42:59 ID:sL0szp0Z0
>>37
上がり33.3使った馬と
一緒にすんな
一緒にすんな
38 : 2021/12/26(日)15:42:15 ID:nhZi0sit0
極悪馬場の凱旋門帰りの2頭の方が強かったよ
39 : 2021/12/26(日)15:42:20 ID:Gx8u8Cja0
2000m向きなのかもな
40 : 2021/12/26(日)15:42:23 ID:OIl5v+xL0
8割だって言ってんだろ
41 : 2021/12/26(日)15:42:27 ID:KlW2K7EH0
8割だと言ってただろ
42 : 2021/12/26(日)15:42:41 ID:mpX+IXWa0
調子とか距離とか関係ねえ。今後ずっと勝ちまくるよ。出来レースと金の力で。
斤量で負けるかもという奴は永久に養分。その養分のおかげで100%絶対八百長の力で勝つF4のオッズが上がるから美味しくなる。
斤量で負けるかもという奴は永久に養分。その養分のおかげで100%絶対八百長の力で勝つF4のオッズが上がるから美味しくなる。
43 : 2021/12/26(日)15:42:44 ID:u0ZbjUOq0
いや得意でもなさそうな条件で十分強い
45 : 2021/12/26(日)15:43:11 ID:FJssMPDL0
オルフェは相手がもっと強くなかったか?
51 : 2021/12/26(日)15:44:09 ID:V4KABJeO0
>>45
むちゃくちゃレベル高かった
46 : 2021/12/26(日)15:43:27 ID:Kich6M0b0
いつもより後ろの位置どりだったしな
馬場、競馬場、展開なんでもこなせるオペラオータイプだな
馬場、競馬場、展開なんでもこなせるオペラオータイプだな
47 : 2021/12/26(日)15:43:46 ID:uZq/IH7E0
シンボリクリスエスが有馬最強だなやっぱ
48 : 2021/12/26(日)15:43:53 ID:7ncM9jPE0
凱旋門賞帰りに斤量差ありでこの程度
エピファネイア産駒は古馬なって伸びしろないからもう期待できなさそう
エピファネイア産駒は古馬なって伸びしろないからもう期待できなさそう
49 : 2021/12/26(日)15:43:56 ID:3iGLB8yI0
普通に強いし騎手もキッチリ仕事したわ
50 : 2021/12/26(日)15:44:04 ID:yaznmvL20
同じ3歳で秋天(中山)と有馬勝ったクリスエスとどっちが強いと思う?
57 : 2021/12/26(日)15:45:00 ID:PfRAXC8m0
>>50
比べ物にならん
52 : 2021/12/26(日)15:44:14 ID:CqqXwrun0
ダービーの負けで疑問符だったけど今日で確信した、この馬は中距離馬
万一春天出てきたらボンドするよ、出ないだろうけど
万一春天出てきたらボンドするよ、出ないだろうけど
53 : 2021/12/26(日)15:44:16 ID:/lVOv/tv0
3歳馬が有馬勝つときってこんな感じの多いだろ
圧勝ってあんまないイメージ
圧勝ってあんまないイメージ
66 : 2021/12/26(日)15:46:17 ID:Kich6M0b0
>>53
グラスワンダーもこんな感じだったからな
斤量差なければメジロブライトが勝ってた、なんて言われてなかったはず
斤量差なければメジロブライトが勝ってた、なんて言われてなかったはず
55 : 2021/12/26(日)15:44:54 ID:XZhUQx2H0
8割の出来だからな
実は良く出走に間に合ったというレベル
実は良く出走に間に合ったというレベル
56 : 2021/12/26(日)15:44:54 ID:SoI76feE0
自らクロノを内に押し込んでたんだからボンドとの差なんてどうでも良い
グランプリ3連覇のライバルを自ら潰して勝ち切ったんだから
二流馬に押し込こめられてギリギリ届いたオペ程度じゃ相手にならんよ
そもそもオペの3歳有馬なんて何の不利もなく負けてんじゃん笑
グランプリ3連覇のライバルを自ら潰して勝ち切ったんだから
二流馬に押し込こめられてギリギリ届いたオペ程度じゃ相手にならんよ
そもそもオペの3歳有馬なんて何の不利もなく負けてんじゃん笑
58 : 2021/12/26(日)15:45:02 ID:yhexynfd0
オルフェは結果的に成長途上だったけど
F4は血統のせいで疑問視されるわ
F4は血統のせいで疑問視されるわ
59 : 2021/12/26(日)15:45:02 ID:V7pkUi6M0
オルフェ相手って
ブエナビスタに負けてた連中と衰えたブエナビスタじゃんw
ブエナビスタに負けてた連中と衰えたブエナビスタじゃんw
60 : 2021/12/26(日)15:45:04 ID:7DROq9D40
オルフェ1回目みたいな位置取りになってたら勝てなかっただろうな
61 : 2021/12/26(日)15:45:24 ID:E5mwKUv90
ソーヴァリアントのほうが強そう
73 : 2021/12/26(日)15:47:28 ID:zoQ7CSr/0
>>61
来年大阪杯での対決が楽しみ
62 : 2021/12/26(日)15:45:51 ID:YfeXaECD0
ディープボンドが強いって考えには
至らんの?
至らんの?
63 : 2021/12/26(日)15:46:06 ID:+JGl+Jq30
クロノより外回って、しかも彼女より早く動いての1位入線
かなり強いし、完勝じゃん
65 : 2021/12/26(日)15:46:16 ID:cJhYofza0
現役最強馬コントレイルがいたら完全に負けてたな
正直他が弱すぎるから有馬の価値がないよ
歴代最弱だったかもしれん
正直他が弱すぎるから有馬の価値がないよ
歴代最弱だったかもしれん
67 : 2021/12/26(日)15:46:33 ID:uRb2a3sz0
3歳世代エフフォーリア以外微妙やな
シャフリはコントに
菊花賞組はボンドに斤量差ありでボコボコにされた
シャフリはコントに
菊花賞組はボンドに斤量差ありでボコボコにされた
69 : 2021/12/26(日)15:46:37 ID:9H/9frGzO
今日は完勝に見えたわ
70 : 2021/12/26(日)15:46:51 ID:Cs7WCJFs0
この馬の本質はスローからのヨーイドン
今日の力勝負のレースでも雑魚相手(&糞騎乗したクロノ)にしっかり勝ったことがでかい
今日の力勝負のレースでも雑魚相手(&糞騎乗したクロノ)にしっかり勝ったことがでかい
71 : 2021/12/26(日)15:47:23 ID:uFHwyPDp0
外回って堂々の完勝
毎回そうだけど勝ち方が強すぎて文句のつけようがないんだよな
文句つけてるやつは僻み
毎回そうだけど勝ち方が強すぎて文句のつけようがないんだよな
文句つけてるやつは僻み
74 : 2021/12/26(日)15:47:33 ID:kZQbBgDe0
ルドルフは常にこういう勝ち方だった。
75 : 2021/12/26(日)15:47:41 ID:dTUbFAmP0
ジャパンカップを低レベルと言ってたがオーソリティとディープボンドてほとんど変わらんw
89 : 2021/12/26(日)15:51:56 ID:EOKwjFIB0
>>75
まぁ彼らに取ってはオーソリティは叩き棒だからな
76 : 2021/12/26(日)15:48:12 ID:EOKwjFIB0
凱旋門賞帰りの斤量不利のディープポンドに僅差の勝利。
こりゃ凱旋門賞出てもクロノ程も走れないよ。最下位争いの可能性もある。
96 : 2021/12/26(日)15:52:23 ID:CqqXwrun0
>>76
オブライエン曰く日本馬は肉付きすぎらしいからね
この馬なんて力士並みに見えるだろうよ
この馬なんて力士並みに見えるだろうよ
77 : 2021/12/26(日)15:48:14 ID:IBc9sUqh0
ディープポンドは和田がかつてない出来、輝いて見えるって言ってなかったけ?
一方エフフォーリアは騎手も調教師もそろって調子落ちって言ってたような、
それで勝つんだからすごくね?
一方エフフォーリアは騎手も調教師もそろって調子落ちって言ってたような、
それで勝つんだからすごくね?
79 : 2021/12/26(日)15:49:07 ID:wxC0Xxs90
今日は完勝だろう
でもエピファは早熟だからこっから成長しないし、斤量で惜敗続くかもな
でもエピファは早熟だからこっから成長しないし、斤量で惜敗続くかもな
80 : 2021/12/26(日)15:49:10 ID:2BgnrfGF0
勝ち方にテイエム味を感じる
81 : 2021/12/26(日)15:49:29 ID:JIV54R8t0
道中はクロノを封じることが第一
他に何か前で粘るかも知れないがそんなのはちょい差しすればいい
プラン通りに進んで負けようが無いって競馬じゃん
他に何か前で粘るかも知れないがそんなのはちょい差しすればいい
プラン通りに進んで負けようが無いって競馬じゃん
82 : 2021/12/26(日)15:49:44 ID:Ki5EAS6Q0
ディープボンドが成長したんや
もちろん買ってる
もちろん買ってる
83 : 2021/12/26(日)15:50:00 ID:E5mwKUv90
クロノが壁のせいでワンテンポ遅れてなかったら良かったのにね
こういう勝ち方だとタラレバがついちゃうよな
こういう勝ち方だとタラレバがついちゃうよな
84 : 2021/12/26(日)15:50:03 ID:k76tjYeb0
そもそも
来年はどんなローテ?
ドバイ
宝塚
凱旋門
有馬
来年はどんなローテ?
ドバイ
宝塚
凱旋門
有馬
みたいな感じ?
86 : 2021/12/26(日)15:50:50 ID:Gx8u8Cja0
久々シーマクラシック勝てる馬と思ってたけど不安になってきたわ
大阪杯で良いかも
大阪杯で良いかも
88 : 2021/12/26(日)15:51:35 ID:kZQbBgDe0
この馬、香港やドバイなら勝てるけど欧州には向かないな。
90 : 2021/12/26(日)15:52:00 ID:lbL2UjkQ0
コントレイル、グランアレグリアに直接対決で勝ってクロノに中山で勝って文句なしだと思うが
91 : 2021/12/26(日)15:52:03 ID:gF5a0Dac0
まあ凱旋門からは逃げるだろ