1 : 2021/12/26(日)15:31:17 ID:Uv+pI3qs0
天才だは
95 : 2021/12/26(日)18:55:21 ID:7POBwOEL0
>>1
天才って形容は違和感あるな
そつない騎乗で強い馬を勝たせてるだけで、ルメールや福永みたいにちょっと足りない馬をひらめきや戦術で勝たせてるんけじゃないからな
ダービーみたいに相手にうまく乗られての取りこぼしもあるし
上手いとは言えるけど
そつない騎乗で強い馬を勝たせてるだけで、ルメールや福永みたいにちょっと足りない馬をひらめきや戦術で勝たせてるんけじゃないからな
ダービーみたいに相手にうまく乗られての取りこぼしもあるし
上手いとは言えるけど
2 : 2021/12/26(日)15:32:02 ID:5ErCDa/W0
天才は戸崎
3 : 2021/12/26(日)15:33:52 ID:XPyMswjA0
もう武豊の後継者でいいと思うわ
4 : 2021/12/26(日)15:35:35 ID:S1ssFjd30
こいつ何が他と違うのよ
今年はエフフォーリアで3勝だけどタイトルホルダーでも勝ってるしな
しかもあれは騎手の戦略がモロに出た乗り方だし
今年はエフフォーリアで3勝だけどタイトルホルダーでも勝ってるしな
しかもあれは騎手の戦略がモロに出た乗り方だし
5 : 2021/12/26(日)15:37:21 ID:b2MNwFUa0
ルメールが完全に蓋されてたな。
騎手の差で勝ったようなレース!
騎手の差で勝ったようなレース!
6 : 2021/12/26(日)15:38:14 ID:nhZi0sit0
悔しいけど天才だわ
馬は微妙
馬は微妙
7 : 2021/12/26(日)15:38:30 ID:DS+V5LXY0
フタされたルメが武史の肩をポンと叩いた
やりやがったなw小僧wみたいな感じ
やりやがったなw小僧wみたいな感じ
8 : 2021/12/26(日)15:39:07 ID:aC7/xBx+0
世代交代だね!
9 : 2021/12/26(日)15:39:22 ID:Jmr+LJfq0
お通夜かよ
10 : 2021/12/26(日)15:39:25 ID:QxdJi9s70
タイトルホルダーに乗ってても勝ったろ
11 : 2021/12/26(日)15:39:30 ID:+CgKdTC10
無気力騎乗したら次のレースから騎乗停止にしとけよ
39 : 2021/12/26(日)15:47:51 ID:ef2PD3Ik0
>>11
全く同感
13 : 2021/12/26(日)15:39:49 ID:0cI7TUwr0
エフフォーリアが本物なのか、横山が本物なのか
14 : 2021/12/26(日)15:40:45 ID:exbrrRrn0
そつなく乗れてるのはうまいってこと
馬は相当強いけどね。
馬は相当強いけどね。
15 : 2021/12/26(日)15:41:52 ID:jq9gsjLS0
天才なのは間違いない
ただ何かわかりにくいんだよな
デムーロとか分かりやすいけどな、乗っただけで馬の伸びが全然違うし
ただ何かわかりにくいんだよな
デムーロとか分かりやすいけどな、乗っただけで馬の伸びが全然違うし
17 : 2021/12/26(日)15:42:46 ID:Mya2ZbLp0
むちゃくちゃ度胸あるし素晴らしい、調子に乗るのだけが怖かったが、うまい具合にお灸をすえられて反省した有馬だったからベストのタイミング
18 : 2021/12/26(日)15:42:48 ID:nA3u4Yav0
怠慢騎乗に恩赦ある?
19 : 2021/12/26(日)15:42:52 ID:mkX0IaKV0
実際凄い
油断騎乗を許せるぐらいには強い
油断騎乗を許せるぐらいには強い
20 : 2021/12/26(日)15:42:54 ID:BZSNxoyV0
オヤジと違って性格は良さそう
21 : 2021/12/26(日)15:43:12 ID:gC4koOrg0
本物だな
22 : 2021/12/26(日)15:43:16 ID:l2+gVVBV0
ノリ「武史はプロ向きの性格」
ノリとは真逆の性格に見えるんだが
40 : 2021/12/26(日)15:48:11 ID:Cx3sCaTB0
>>22
親父と違って強心臓の持ち主っぽい
ダービーの屈辱が良い意味でエネルギーになっている感じがする
ダービーの屈辱が良い意味でエネルギーになっている感じがする
23 : 2021/12/26(日)15:44:12 ID:GHflfK9J0
3歳のお手馬
エフフォーリア
タイトルホルダー
シュネルマイスター
エフフォーリア
タイトルホルダー
シュネルマイスター
これもう武史世代だろ
54 : 2021/12/26(日)16:36:58 ID:npndOCv60
>>23
しかもこの若さでその三頭で結果を出してて継続騎乗出来てるのがすごい
24 : 2021/12/26(日)15:44:26 ID:AXnl4Vfi0
ユタカの時代とは違って200は勝てないだろうが、そろそろルメール超えしそうではある。
26 : 2021/12/26(日)15:44:34 ID:mLSMG17X0
クロノを抑える仕事を完璧にしたな
27 : 2021/12/26(日)15:45:10 ID:eCIUx7dp0
天才だわな
武豊がゴミに見えるw
28 : 2021/12/26(日)15:45:19 ID:oa/kdYx50
インタビューも謙虚で好青年だなー
応援したくなる騎手
応援したくなる騎手
29 : 2021/12/26(日)15:45:22 ID:3iGLB8yI0
強い馬に乗って結果をちゃんと残せる
これが大事
これが大事
31 : 2021/12/26(日)15:45:54 ID:Cs7WCJFs0
とりあえずルメールの馬全部武史に回せ
32 : 2021/12/26(日)15:46:20 ID:1FtG4Z/B0
4番人気以上でしか重賞勝ってないのもスターらしいよな
おめでとう
おめでとう
34 : 2021/12/26(日)15:47:27 ID:1qLMfA0O0
武の時代から武の時代へ
36 : 2021/12/26(日)15:47:39 ID:83YRj+Cs0
リオンリオンで大逃げしたように
大レースで勝つための思い切りが凄い
大レースで勝つための思い切りが凄い
37 : 2021/12/26(日)15:47:45 ID:mohc6klL0
今日の騎乗なんか完璧だったしな
武史がクロノジェネシス意識してなかったら負けて多少
武史がクロノジェネシス意識してなかったら負けて多少
38 : 2021/12/26(日)15:47:48 ID:g7BCUN3d0
横山ラインw
41 : 2021/12/26(日)15:48:18 ID:l2+gVVBV0
ユタカも羽生さんも業界を盛り上げる後継者ができてよかったな
43 : 2021/12/26(日)15:48:57 ID:5Zrnqaxh0
謝罪で始まり謝罪で終わるインタビュー
ちゃんと失敗を反省してるのがわかるわええやん
ちゃんと失敗を反省してるのがわかるわええやん
44 : 2021/12/26(日)15:51:57 ID:B8CsHDNg0
騎乗は全くブレなかった
気持ちの強さが凄い
気持ちの強さが凄い
50 : 2021/12/26(日)15:58:42 ID:zTbqECkZ0
>>44
同感。
欧州の騎手的な上手さというか強さがある。
欧州の騎手的な上手さというか強さがある。
46 : 2021/12/26(日)15:54:01 ID:b6cSiFwH0
関東待望のG1で勝てる若手騎手だな。
47 : 2021/12/26(日)15:54:46 ID:rrPgSC+f0
今日はうまかったけど普段の飛ばしっぷりが酷いのは変わらんぞ
48 : 2021/12/26(日)15:55:14 ID:+4Nnt5nd0
ルメールを蓋して勝ち切る辺りは相当な器だわ。
49 : 2021/12/26(日)15:58:12 ID:BGBI4Y6M0
和田オペラオーの時と違ってタイトルホルダーでも勝ってるのが強い
51 : 2021/12/26(日)16:07:17 ID:HFNRo0oX0
豊とノリの産駒やろこれ
53 : 2021/12/26(日)16:33:56 ID:a2OatvIJ0
馬も強いが自信持って乗ってるよな
それが凄い
それが凄い
55 : 2021/12/26(日)16:40:19 ID:a2OatvIJ0
やっぱり皐月賞だよな
負けたら乗り替わり?とか散々言われながら圧勝
心臓が強いよ
負けたら乗り替わり?とか散々言われながら圧勝
心臓が強いよ
56 : 2021/12/26(日)17:03:19 ID:6J7lfkDE0
故意のラフプレーはヤメるべきだな。
今日の有馬記念の直線なんか
ステラヴェローチェのスピード鈍らせるためにわざとヨレたとしか思えないわ。
今日の有馬記念の直線なんか
ステラヴェローチェのスピード鈍らせるためにわざとヨレたとしか思えないわ。
57 : 2021/12/26(日)17:04:49 ID:b7bt1kIK0
ルメールは完全に封じ込められた
あれで勝負あり
あれで勝負あり
58 : 2021/12/26(日)17:05:34 ID:FdaTZuZj0
武って有馬何歳で取ったっけ
129 : 2021/12/27(月)00:32:48 ID:mgjR+mTU0
>>58
21歳
59 : 2021/12/26(日)17:06:33 ID:INhqIa6p0
有能はあるけど、天才はないだろう
60 : 2021/12/26(日)17:07:48 ID:PzvI32Y60
JRAの裁決が出るまでは馬が悪いって言い張って翌日騎乗停止逃れて
採決出た後で自分のミス自分が悪いって言ってるの糞すぎない?
採決出た後で自分のミス自分が悪いって言ってるの糞すぎない?
61 : 2021/12/26(日)17:08:11 ID:U4TZBK+Q0
まだ今の所和田の域を出てないぞ
62 : 2021/12/26(日)17:08:24 ID:vixLXuQ50
オペラオーと同じで乗ってるだけで勝てる馬なんだろ
乗ってるだけで勝てる馬に乗って負ける小猿よりはマシ
乗ってるだけで勝てる馬に乗って負ける小猿よりはマシ
73 : 2021/12/26(日)17:16:49 ID:eCIUx7dp0
>>62
種オタいてワロタ
63 : 2021/12/26(日)17:08:27 ID:v+z0/1xo0
ダービーで外にヨレて脚使ったのを除けば満点
64 : 2021/12/26(日)17:08:58 ID:oQmzg1jB0
度胸あるよな
しかも修正も早い
しかも修正も早い
66 : 2021/12/26(日)17:10:30 ID:2hp+aTE50
クロノより早く動いたしさすがだよ
67 : 2021/12/26(日)17:10:53 ID:cruAQgmj0
いっくん
皐月賞→コントレイルでやっと
菊花賞→エピファネイアでやっと
秋天→ジャスタウェイでやっと
有馬記念→未だ未勝利
皐月賞→コントレイルでやっと
菊花賞→エピファネイアでやっと
秋天→ジャスタウェイでやっと
有馬記念→未だ未勝利
この4勝をこの若さで1年でやってのけた
132 : 2021/12/27(月)01:24:14 ID:vy0GlxcT0
>>67
武史って福永の若さで桜花賞や海外G1勝てたっけ?
69 : 2021/12/26(日)17:11:00 ID:+w2G43lo0
弟の和生は情けないな
せめて3着には来いよ、菊花賞馬なのに
せめて3着には来いよ、菊花賞馬なのに
70 : 2021/12/26(日)17:11:36 ID:6gK3v11G0
ステラヴェローチェとクロノジェネシスの前を塞ぐためにわざと外にふくれたのはJRAは見て見ぬフリ
71 : 2021/12/26(日)17:13:33 ID:dxauG8yC0
川田しょうがwww
に次ぐネタを考えてやらないとな
オヤジがオヤジだからタケポツンwwwかね?
に次ぐネタを考えてやらないとな
オヤジがオヤジだからタケポツンwwwかね?
72 : 2021/12/26(日)17:14:27 ID:PpdxDUx20
東リーディング向こう20年は絡める
74 : 2021/12/26(日)17:18:44 ID:aEoU97CM0
3冠楽勝だったのに福永ごときに負けた騎手として永久に残るよw
76 : 2021/12/26(日)17:42:39 ID:moQO1FJ+0
父親も結構な名手だが、それを遥かに超える勢いってのは武と一緒だな
77 : 2021/12/26(日)17:56:22 ID:l2+gVVBV0
そのうち武史が「ノリの息子」と呼ばれなくなって
ノリが「横山武史の父親」と呼ばれるんだな
ノリが「横山武史の父親」と呼ばれるんだな
78 : 2021/12/26(日)18:01:56 ID:vixLXuQ50
福永みたいなことになるのか
80 : 2021/12/26(日)18:18:50 ID:k0OtoHts0
天才はいる。悔しいが。
81 : 2021/12/26(日)18:22:00 ID:8xppDQxl0
あっと驚く騎乗で弱い馬を勝たせる騎手も魅力ではあるが、武史は馬の実力通りにキッチリ走らせる感じ
長野五輪の船木のような安心感がある
長野五輪の船木のような安心感がある
98 : 2021/12/26(日)20:07:05 ID:D44TKbdB0
>>81
そうか?平場わ原田のような不安定感があるが?
82 : 2021/12/26(日)18:25:42 ID:905jBAKh0
東の武史、西の望未時代なのかもしれない
86 : 2021/12/26(日)18:30:25 ID:93KUMKzy0
>>82
東の武史、東の菅原だよ
西はベテランしかいない
西はベテランしかいない
99 : 2021/12/26(日)20:09:37 ID:D44TKbdB0
>>86
西わ川田以降若手が見事に全滅してるからな
関西量産型若手わジリ貧で段々目立たなくなっていくからな
まあ岩田望来がかろうじてものになりそうだけど他がね・・・
関西量産型若手わジリ貧で段々目立たなくなっていくからな
まあ岩田望来がかろうじてものになりそうだけど他がね・・・
83 : 2021/12/26(日)18:25:44 ID:uobFstnW0
このスレに子猿のオタがいる方が滑稽なんだよなぁ
子猿じゃ使い物にならないから武史持ち出して武ネガ工作やってるというw
子猿じゃ使い物にならないから武史持ち出して武ネガ工作やってるというw
84 : 2021/12/26(日)18:28:46 ID:3gzcONec0
予断野郎なんて認めない
87 : 2021/12/26(日)18:33:07 ID:t/arpbCd0
和田竜二2世やぞ
88 : 2021/12/26(日)18:35:34 ID:JyYOfHve0
明後日は小猿完全死亡の日だな
武史がキラービューティで完全に格の違いを見せつける
武史がキラービューティで完全に格の違いを見せつける
89 : 2021/12/26(日)18:36:22 ID:Or4rUnvY0
キラーアビリティだろ
90 : 2021/12/26(日)18:36:49 ID:HuFMGH7b0
親父の道中の意味取りが完璧過ぎてヒヤヒヤしたわwww
91 : 2021/12/26(日)18:38:11 ID:Y/Frqibu0
とりあえず
ギャンブルなんやから同レースに
何親等までは何人以下、とかに
せなあかんやろ
ギャンブルなんやから同レースに
何親等までは何人以下、とかに
せなあかんやろ
92 : 2021/12/26(日)18:48:26 ID:9IX89JpK0
数年後にはエフフォーリアのお気に入りのリュックと呼ばれているよ
93 : 2021/12/26(日)18:52:49 ID:huaPMRsh0
ほしのあきも喜んでる
96 : 2021/12/26(日)19:36:04 ID:oJh/k1sT0
福永父→田原成貴→武豊→横山武史
天才から天才へバトンタッチだな
天才から天才へバトンタッチだな
川田や福永みたいな馬質だけの下手くそはとっとと引退しろ
101 : 2021/12/26(日)20:13:21 ID:37EIw/QA0
>>96
田原は口先だけで意外と勝てるG1を落としまくってる
馬質だけの下手くそってのは武豊そのものだし勉強して出直してこい
馬質だけの下手くそってのは武豊そのものだし勉強して出直してこい
97 : 2021/12/26(日)20:03:10 ID:Mya2ZbLp0
武史はエフフォーだけでなく、タイトルで菊を逃げきるというのが大きい。
たまたま強い馬を1頭お手馬にして勝ちまくるなら和田みたいなこともある。
たまたま強い馬を1頭お手馬にして勝ちまくるなら和田みたいなこともある。
102 : 2021/12/26(日)20:14:03 ID:3GaMDQ140
>>97
横山に大逃げを許した当レース騎手たちは JRA.競馬関係者から大激怒喰らったと思うよ
100 : 2021/12/26(日)20:10:27 ID:mzLnqEvW0
今年GI4勝、しかも2頭をエスコートしてるのはマジモンの天才ですわ。