スポンサーリンク
1 : 2021/12/27(月)11:00:45 ID:1WBU/ceU0
過去35年間馬券にすらなってなかった死枠の割りには大健闘だよな
"
スポンサーリンク

14 : 2021/12/27(月)11:08:11 ID:hbKNVgDH0
>>1
かなり強いのは確か
めちゃくちゃ強いかはわからん

まぁ大阪杯や春天で真ん中くらいの枠に入れば当然の本命対抗サイドの評価をしなけりゃならん
菊花賞馬だから当たり前っちゃ当たり前だが、ちゃんと強い菊花賞馬としての扱いをしないとな

 

2 : 2021/12/27(月)11:01:57 ID:CGkTwzdx0
強くない

終わり

 

3 : 2021/12/27(月)11:02:24 ID:iG1J8Sjj0
馬券になってない

終わり

 

4 : 2021/12/27(月)11:02:58 ID:5v7mCqJR0
想定の上にも下にも行ってない普通の菊花賞馬

 

5 : 2021/12/27(月)11:03:06 ID:L9mq1iVV0
でも馬券になってないんでしょ?
ローテもデータも体調も出来と抜群だったのに…
結果死に枠じゃん

 

6 : 2021/12/27(月)11:04:01 ID:NOp5zDpW0
マリアライト4着

 

19 : 2021/12/27(月)11:23:06 ID:AQBpKED+0
>>6
これな

 

7 : 2021/12/27(月)11:04:36 ID:g+5ii13N0
キタサンブラックも3歳有馬は勝ってない

これからに期待

 

8 : 2021/12/27(月)11:04:50 ID:m3MsHoCo0
別に枠云々は元々関係ないよ
+12kgのデブだから負けた
それだけ
まともな馬体重なら早々に垂れることもなかっただろうね

 

9 : 2021/12/27(月)11:05:09 ID:WtWFO+/70
弱くはないって感じ
強くもない

そもそもスタートちゃんと決まったし枠の有利不利はそれほど影響してないわ
パンサラッサが前にいたのがデカい

 

10 : 2021/12/27(月)11:07:17 ID:INgH/JtV0
その理論だとシュヴァルグランが最強馬になる
で、シュヴァルグランをそこまで評価してる奴はいない

よって馬券に絡んでない時点で弱い

 

11 : 2021/12/27(月)11:07:28 ID:1WBU/ceU0
枠次第では馬券内だったよな

 

12 : 2021/12/27(月)11:07:52 ID:xlnOm8QL0
層が厚い中長距離路線だと掲示板が精一杯だけどスカスカの長距離路線ならトップクラス

 

13 : 2021/12/27(月)11:08:04
F4と逆の枠順なら勝ってたと思う

 

87 : 2021/12/27(月)12:42:30 ID:a6UrgF3D0
>>13
これはわかるあまりにも枠が悪すぎた

 

15 : 2021/12/27(月)11:10:55 ID:yT3MfNHC0
すんなり番手行けたのに5着が精一杯とかゴミでしょ

 

16 : 2021/12/27(月)11:17:32 ID:vlgPCpsR0
絶好枠だったなら2着まであっただろうな

 

17 : 2021/12/27(月)11:18:02 ID:SKGKYaK90
強い馬は枠に左右されない

 

18 : 2021/12/27(月)11:18:50 ID:G0na7Qg50
春天はただもらいだろ。武史に戻るし

 

27 : 2021/12/27(月)11:41:26 ID:HHr6CJI30
>>18
タイトルって結局菊花賞で軽視されてだから楽逃げできただけの一発屋だからなぁ春天は消耗戦の鬼ディープボンドが出るだろうしどう考えても楽な展開にならないから惨敗するよ

 

20 : 2021/12/27(月)11:23:09 ID:83cODHEv0
去年のグッドラックハンデで16番枠から圧勝したディアスティマ
OPでも通用しているから能力の指標にはなるな

 

21 : 2021/12/27(月)11:23:36 ID:vHCrEc1O0
ダイヤモンドはジャパンCぶっちぎったキタサンブラックを競り落としたよ

 

23 : 2021/12/27(月)11:33:22 ID:XoLmEaVf0
すぐに番手に付けられて外回ってないんだから枠の影響なんて何にも無いじゃん
枠ガーって言ってる奴らはなんなんだ

 

25 : 2021/12/27(月)11:36:20 ID:tAlOfg1v0
>>23
見立てが正しいと勝ち誇りたいだけだろ
単に力不足にしか見えなかったけどね

 

24 : 2021/12/27(月)11:34:47 ID:s92RNxL/0
タイトルホルダーまあまあ強くてワロタ

 

スポンサーリンク

26 : 2021/12/27(月)11:37:29 ID:WtJjNqyl0
かなり強いと思ったよ。世代2番手はある

 

28 : 2021/12/27(月)11:41:54 ID:qGUwgkYD0
外から先行するのと内から先行する違いが分からない奴が過小評価してるんだろ

 

29 : 2021/12/27(月)11:42:04 ID:nefrpDT90
スタート良かったし
枠は関係ないがあんなもん
来年は楽しみだが

 

30 : 2021/12/27(月)11:42:27 ID:auslPxDS0
キズナキチ頑張りすぎやろ

スタミナ無尽蔵かよ

 

31 : 2021/12/27(月)11:46:57 ID:mBv1eLr10
正直もっと頑張るかと思ったらボンドべにあっさり交わされて行ったな

 

35 : 2021/12/27(月)11:50:49 ID:XoLmEaVf0
逃げた馬と枠が逆だったとしてもハナ叩けたとは思えないな
もっとペースが楽だったとしても瞬発力で劣るから結局掲示板に載るか載らないかくらいだったんじゃないの
ワンペース型の鈍足を過大評価してるバカが多いのが笑える

 

37 : 2021/12/27(月)11:53:07 ID:Zo7W7cLI0
必死に否定する人が多いってことはやっぱりそれなりには強かったんだな

 

56 : 2021/12/27(月)12:09:25 ID:pLUpTZRv0
>>37
それなりに菊花賞がとか状態が良いとか人気があり多くの人が期待して賭けたが結局負けたのでみんな悔しい

 

38 : 2021/12/27(月)11:54:06 ID:2hzKtj9U0
せめて馬券になったならともかく5着でやっぱ強いわってハードル低すぎだろw

 

39 : 2021/12/27(月)11:54:42 ID:t6nGySGi0
誰が乗ってるか考えてみろよw

勝つわきゃねぇーだろうがw

 

41 : 2021/12/27(月)11:56:47 ID:hKr5xx4L0
有馬で大外だし、なんてこんなもんだろう
でも春天は勝ち負けにはなる

 

42 : 2021/12/27(月)11:57:22 ID:pLUpTZRv0
3コーナーまで勝てる位置取りなのに最後伸びなかっただけ枠関係なし

 

43 : 2021/12/27(月)11:57:43 ID:G0na7Qg50
エフフォーと使い分けて阪大→春天に武史だろうから普通に連勝すると思うけどな

 

45 : 2021/12/27(月)12:00:19 ID:HtVNNLaZ0
菊で負かした馬に負けてますね

 

46 : 2021/12/27(月)12:00:34 ID:5zzpMo+p0
ボウマンやったら3着や

 

48 : 2021/12/27(月)12:01:32 ID:mutl3j5A0
個人的にはマヤノトップガンクラスまで行くと思うけどねー
鞍上が決まれば

 

50 : 2021/12/27(月)12:01:58 ID:wTYd09dC0
あの枠で下手くそ乗っけて5着なら大健闘

 

51 : 2021/12/27(月)12:04:53
武史のままなら馬券内あった?

 

53 : 2021/12/27(月)12:07:46 ID:39ogQruy0
弱くはないけど
どのみち勝ち負けまで行かないでしょ

 

57 : 2021/12/27(月)12:09:30 ID:J2E7uH3E0
すんなりスタートして前付け足しあんまり不利になってなかったな
1枠なら多少着順上がってただろうけど

 

61 : 2021/12/27(月)12:12:38 ID:012aLUsD0
5F60くらいだろ?オーダー通りじゃん

 

63 : 2021/12/27(月)12:14:44 ID:XoLmEaVf0
ワンペース型の馬にギアなんてあるかよw

 

64 : 2021/12/27(月)12:16:11 ID:oTdBTTys0
岡田の馬だからあまり伸びしろはない

 

65 : 2021/12/27(月)12:19:33 ID:HtVNNLaZ0
で結局ステラとどっちが強いの

 

66 : 2021/12/27(月)12:19:50 ID:+9o0rzw40
人気も着順もステラヴェローチェの一つ下。実力通り

 

67 : 2021/12/27(月)12:20:04 ID:KAOg7v9C0
しかしキンカメ系って有馬勝てないよな。底力がないんだろうな

 

71 : 2021/12/27(月)12:27:42 ID:HtVNNLaZ0
ステラがG1勝つ印象はまったくないがタイトルは1発ある、そんな感じ
実際そうなってる

 

74 : 2021/12/27(月)12:31:44 ID:Ko39mBoH0
>>71
今年の大阪杯みたいな馬場のレースがあったら勝つだろう良馬場じゃ掲示板止まり

 

72 : 2021/12/27(月)12:29:07 ID:9qfGduH10
来年の春天は軸かなって感じ

 

スポンサーリンク
75 : 2021/12/27(月)12:32:42 ID:nevT8AR50
メンツ的に春天はディープボンド確勝だろうなオッズ的にはタイトルが1人気になりそうだからうまうまや

 

76 : 2021/12/27(月)12:32:56 ID:BbgqnL8m0
フォゲッタブルより弱いと

 

77 : 2021/12/27(月)12:33:06 ID:bxYoISMJ0
牧雄が目指した通りの2700以上の馬、それ以下対応するかは相手関係と展開次第。
複勝買うならステラだけど単勝買うならこっち

 

78 : 2021/12/27(月)12:34:57 ID:N/Y1N/Fh0
パンサラッサ除けばタイトルホルダーより速い逃げ馬はいないからへーきへーき

パンサラッサとはもう会うこともないでしょうよ

 

82 : 2021/12/27(月)12:37:38 ID:UxBsmenF0
宝塚は狙い目だね

 

85 : 2021/12/27(月)12:39:11 ID:HtVNNLaZ0
皆が諦めかけた時に来る馬って感じ、どこかでバーンとやるだろ

 

86 : 2021/12/27(月)12:39:45 ID:dQkvY+GI0
来年に期待だわ
応援してたキセキいなくなったからこの馬応援する

 

88 : 2021/12/27(月)12:46:14 ID:RjCUuGVg0
中距離で勝てるG1あるのかな
秋とかやばそうだ

 

89 : 2021/12/27(月)12:48:04 ID:+EBF/EfL0
>>88
タイトルホルダーは府中走らせるだけ時間の無駄

凱旋門やと思う

馬主さんも個人だから行ってみたいやろうし

 

90 : 2021/12/27(月)12:49:44 ID:fQfqtg3c0
つまりタイトルホルダーと併せ馬やったホープフルに出る馬が勝つということや

 

97 : 2021/12/27(月)13:04:13 ID:/LZSDBjb0
>>90
なお併せ馬やったウォルフズハウルは……

 

91 : 2021/12/27(月)12:49:45 ID:4NXBxEyt0
ラブイズブーシェ←4着
かなり強くね?と一緒

 

92 : 2021/12/27(月)12:50:42 ID:a1gsNCb70
そんなに強いとも思わなかったけど、馬体が成長してたのは今後に期待が持てたな

 

93 : 2021/12/27(月)12:50:55 ID:+6RP1etb0
コーナー6個もあるんだから不利に決まってるやろ

 

96 : 2021/12/27(月)13:02:51 ID:pa5qOY600
全盛期のキセキくらいの強さだろ

 

98 : 2021/12/27(月)13:04:20 ID:kdjhpdc40
スタート決めてスムーズに内に切れ込んだからなあ
中段の差し勢より距離ロスは無いしなあ
マイネルデスポットよりちょっと強いくらいじゃないか

 

99 : 2021/12/27(月)13:06:11 ID:+UBI1VQ90
大外とはいえあれだけサクッと番手だとそこまで不利に感じなかった
菊花賞馬としてはスタンダードか

 

100 : 2021/12/27(月)13:06:44 ID:LtBBYgUj0
武史が乗ってたらワンチャンあったかも

 

101 : 2021/12/27(月)13:08:13 ID:TYAhBoR80
二週前の放馬がなあ
あとジョッキーが和生
枠不利
糞逃げ馬がいた
いい材料全くないのに掲示板
春天は勝つやろ

 

102 : 2021/12/27(月)13:10:38 ID:pnx0nxh50
春天、宝塚チャンスだな

 

103 : 2021/12/27(月)13:14:03 ID:v9kg8uQ20
まぁ和生はよく乗ったと思う。大外からの最善の乗り方をしてくれたと思う。

 

104 : 2021/12/27(月)13:15:26 ID:nhvjDa3B0
十分強い
これからも楽しみな馬

 

105 : 2021/12/27(月)13:17:28 ID:Bf04QbwS0
そもそも逃げなんてマークされたら終わりなんよ

 

106 : 2021/12/27(月)13:18:17 ID:DLRk3+qg0
ダスカはマークしてきた馬全部潰して有馬勝ったけども

 

177 : 2021/12/27(月)19:41:34 ID:yaXkd1xY0
>>106
そりゃスタミナと根性で競り勝てるダスカと騎手の腕込みのタイトル比べちゃいかんよ

 

107 : 2021/12/27(月)13:18:45 ID:AvPAF+zW0
騎手がルメールなら馬券になってた

 

引用元: タイトルホルダー8枠16番で5着←かなり強くね?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク