1 : 2021/12/26(日)15:48:01 ID:t/jTO8YA0
ほんまお疲れ様やで

58 : 2021/12/26(日)17:17:42 ID:vgIhxrVI0
>>1
何だったのかって、クロノなんてしょせん
2歳戦以外、国内で連勝したことすらないレベルの馬だし
2歳戦以外、国内で連勝したことすらないレベルの馬だし
2 : 2021/12/26(日)15:48:51 ID:hrnq+BtW0
名馬
3 : 2021/12/26(日)15:49:58 ID:XquIC51k0
十分やろ
4 : 2021/12/26(日)15:51:58 ID:mx2kkm8b0
流石に可哀想だろ
お疲れ様でした
お疲れ様でした
5 : 2021/12/26(日)15:54:21 ID:ryxwouqf0
まあちゃんと馬券圏内には来たからな
個人的には来ないで欲しかったけど
個人的には来ないで欲しかったけど
6 : 2021/12/26(日)15:55:13 ID:pXs6sxe20
良い感じな終わり方だったわ
7 : 2021/12/26(日)15:55:24 ID:NOLlV0Uw0
まあ頑張ったよ
ルメールがクソ騎乗しなきゃ2着はあった
ルメールがクソ騎乗しなきゃ2着はあった
51 : 2021/12/26(日)16:49:19 ID:QeoCNDf/0
>>7
武史が上手かったんやで
外からうまくかぶせて閉じ込めてるやん
外からうまくかぶせて閉じ込めてるやん
65 : 2021/12/26(日)21:19:41 ID:Gb9/Pe1c0
>>51
それに12番の馬が序盤からクロノの前をカットして最終コーナーでも12番の馬に前をカットされて外に回さざるをなかった
最後の直線でも前が壁になって上手く追い出せず
一方序盤から外を回したF4は距離のロスはあったけどスムーズな競馬が出来たと思う
最後の直線でも前が壁になって上手く追い出せず
一方序盤から外を回したF4は距離のロスはあったけどスムーズな競馬が出来たと思う
115 : 2021/12/27(月)07:56:03 ID:qQvINDqm0
>>65
ノリのアシストが徹底してたな
あれ見ると、親子で同じレースってのはどうなのかと思うわ
あれ見ると、親子で同じレースってのはどうなのかと思うわ
119 : 2021/12/27(月)09:24:39 ID:xlok3lXm0
>>115
重賞勝ちすらなく息子のアシストに徹する横典は見たくなかった
9 : 2021/12/26(日)15:56:10 ID:B5bE/T/30
凱旋門帰りでこれはそこまで下げる要素ないと思うが
もし勝ってたらアーモンドアイより上とか言ってもいいかもって思ったが
かなり強い程度ではあるだろう
もし勝ってたらアーモンドアイより上とか言ってもいいかもって思ったが
かなり強い程度ではあるだろう
52 : 2021/12/26(日)16:49:39 ID:AKmhn0mPO
>>9
凱旋門帰りで、女王10クロノジェは悪いなりに走りましたよね
神田沙也加の穴と雪の女王を信じて複勝30円プラスでした
神田沙也加の穴と雪の女王を信じて複勝30円プラスでした
10 : 2021/12/26(日)15:56:21 ID:NQBLAiI10
遠征帰りでこれは十分よディープボンドもだけど
11 : 2021/12/26(日)15:57:31 ID:Wswp2oi30
グランプリ4連覇っていないんだっけ?
12 : 2021/12/26(日)15:57:46 ID:r0zb5Qpx0
ツンデレかw
13 : 2021/12/26(日)15:57:50 ID:Ac63/Zjh0
ルメールが下り坂だったのは間違いない
14 : 2021/12/26(日)15:57:59 ID:W+HyTRoZ0
結果としてはバトン渡しての引退だが
ディープボンドには先着して欲しかった
ディープボンドには先着して欲しかった
15 : 2021/12/26(日)15:58:26 ID:HXuWYGEB0
これはお疲れ様だった
強い馬だったと思う
強い馬だったと思う
16 : 2021/12/26(日)15:59:12 ID:IBc9sUqh0
なんだったのかって?名牝でしょ
17 : 2021/12/26(日)15:59:14 ID:dMCF3Lft0
ディープボンドは凱旋門で勝負に参加しとらんからな
18 : 2021/12/26(日)16:00:08 ID:qLbNWB2f0
名牝やね
前壁なければ2着はあっただろうに
前壁なければ2着はあっただろうに
19 : 2021/12/26(日)16:00:46 ID:d16FiSZy0
武史に押し込められてたのはダサいわ
20 : 2021/12/26(日)16:02:18 ID:8AY/z/L80
この負けで年度代表馬も顕彰馬も無くなってしまったな
強い6牝と強い3牡の間を繋ぐ役割は果たしたから立派ですよ
強い6牝と強い3牡の間を繋ぐ役割は果たしたから立派ですよ
21 : 2021/12/26(日)16:04:04 ID:bWQYwaDV0
よくやったわ馬券内怪しいとも思ってたが
22 : 2021/12/26(日)16:04:27 ID:+O4JRryP0
複勝300万だょ
23 : 2021/12/26(日)16:05:08 ID:hHaMid70O
最後も馬券圏内
素直にお疲れ様でしたと言いたい
素直にお疲れ様でしたと言いたい
24 : 2021/12/26(日)16:06:01 ID:krR7gRiU0
厩舎のコメントが、無事に回ってきてくれたら満足みたいな、本気で勝つ気がなかったやん
25 : 2021/12/26(日)16:09:07 ID:5UeWwJ2f0
前が空いてたら2着はいけたろ…なんで閉じ込められてんねん
26 : 2021/12/26(日)16:14:07 ID:lO7ssY9m0
この馬のベスト距離は2200だよな
27 : 2021/12/26(日)16:14:41 ID:P2nHgO/c0
エフフォーリアに負けるのは仕方なかったとしてもボンドにも負けたのが残念だわ
29 : 2021/12/26(日)16:24:04 ID:SuUYaykp0
そもそもクラシック見ても大して強くないのに雑魚相手に勝って変に最強だの持ち上げられてたからな
現実は相手なりに走るイマイチ君
現実は相手なりに走るイマイチ君
30 : 2021/12/26(日)16:25:05 ID:PqgJF+tE0
立派な馬だ
最後まで北村で見たかったな
こればかりは幸が悪い
最後まで北村で見たかったな
こればかりは幸が悪い
31 : 2021/12/26(日)16:25:46 ID:XZW19rjY0
出来落ちでこれだから万全なら楽勝してたよ。
32 : 2021/12/26(日)16:26:01 ID:utp8SMjI0
ルメール若干やらかしたからな。
上がりも2位かなんかで脚使えてたし流石だったわ。
上がりも2位かなんかで脚使えてたし流石だったわ。
33 : 2021/12/26(日)16:27:38 ID:Wh94ebEn0
秋天のコントレイル福永を叩いてた奴どこ行ったんだよ?よっぽど今回のルメの方が酷いのに
34 : 2021/12/26(日)16:29:15 ID:4woZ1X5N0
ただの歴史的名牝だな
35 : 2021/12/26(日)16:30:04 ID:JXez08yK0
クロノは頑張った!
ルメールがダメ過ぎる
ルメールがダメ過ぎる
36 : 2021/12/26(日)16:32:23 ID:lI4cLGeV0
最後まで北村に乗ってほしかったな
お疲れ
37 : 2021/12/26(日)16:34:00 ID:xEjXeYzX0
絶対に飛ぶと思ってた
あのモフモフに騙されたわ
あのモフモフに騙されたわ
39 : 2021/12/26(日)16:34:40 ID:UlZgVDnk0
直線でかなり詰まったのが痛かったな
それでも馬のおかげで何とか3着に食い込めたが
それでも馬のおかげで何とか3着に食い込めたが
40 : 2021/12/26(日)16:34:54 ID:irV0ozGD0
グランプリに全部出場した名牝
どこかの逃亡者とは違う
どこかの逃亡者とは違う
50 : 2021/12/26(日)16:48:33 ID:EjnVzL2W0
>>40
いやほんとこれ大事
瞬発力型の馬が大手を振って宝塚、有馬を避ける中
決して有利な条件じゃない桜花賞、オークス、エリ女、秋天でも力を見せてくれた
瞬発力型の馬が大手を振って宝塚、有馬を避ける中
決して有利な条件じゃない桜花賞、オークス、エリ女、秋天でも力を見せてくれた
この姿勢が大好きよ
41 : 2021/12/26(日)16:36:44 ID:c7sltDmx0
こいつとグラシューどっちが上だ
74 : 2021/12/26(日)22:06:12 ID:7ojWPK8a0
>>41
リスグラ
78 : 2021/12/26(日)22:40:22 ID:pz+syF4e0
>>74
リスグラ厨きたー
42 : 2021/12/26(日)16:37:44 ID:DblFuQIL0
ピーク過ぎてる
疲れてる
旅行が嫌い
疲れてる
旅行が嫌い
43 : 2021/12/26(日)16:43:00 ID:gre0NLie0
冷静になってレースを見るとクソみたいな馬場になった時にしか規格外のパフォーマンスは出せてない
44 : 2021/12/26(日)16:43:47 ID:b7bt1kIK0
いい馬だったよ
よく頑張った
最後もまあルメールじゃなきゃ2着はあった
勝てたとは言わんが
よく頑張った
最後もまあルメールじゃなきゃ2着はあった
勝てたとは言わんが
45 : 2021/12/26(日)16:43:53 ID:iKeiXg4u0
クロノジェネシス最後、足を余してたなw
2着は十分あった。
ルメールの糞騎乗www
2着は十分あった。
ルメールの糞騎乗www
48 : 2021/12/26(日)16:44:57 ID:OJvpGvlE0
逆にボンドもクロノもロンシャンの馬場経験したのが良かったんちゃうの?
49 : 2021/12/26(日)16:46:28 ID:l75f5uJN0
F4>コント>ボンド>クロノ
JCから逃げ、有馬でF4にボコボコにされボンドにすら負けるザコノジェネシスさんwww
JCから逃げ、有馬でF4にボコボコにされボンドにすら負けるザコノジェネシスさんwww
113 : 2021/12/27(月)07:32:10 ID:ctS50Bas0
>>49
そう思ってるのお前だけだよ
53 : 2021/12/26(日)16:49:53 ID:U9n/UMdS0
3着でじゅうぶんだ!(馬券的にも)
2着3着入れ替わってたら配当半分に減ってた
54 : 2021/12/26(日)16:54:11 ID:xmUO2YLk0
こいつはずっと頑張ってたな
適性外コースでも馬券に絡むんだから条件が合った時の信頼感は凄かった
適性外コースでも馬券に絡むんだから条件が合った時の信頼感は凄かった
55 : 2021/12/26(日)16:56:16 ID:k3/HFCVA0
期待してたけどこんな名馬になるとまでは思わなかったわ
G1勝数はラヴズと同じだけど牝馬で現役最強馬張ってたことは誇っていい
G1勝数はラヴズと同じだけど牝馬で現役最強馬張ってたことは誇っていい
56 : 2021/12/26(日)17:01:00 ID:/lVOv/tv0
近年は秋華賞馬が5歳までしっかり活躍するイメージ
57 : 2021/12/26(日)17:07:46 ID:nhZi0sit0
ズブズブの凱旋門で下手に頑張っちゃったのが調子落とした要因
諦めて温存したボンドとの差が出た
諦めて温存したボンドとの差が出た
59 : 2021/12/26(日)17:22:52 ID:a2OatvIJ0
二、三歳の頃は脇役だったが、秋以降から一気に主役に
年明け京都記念が強い競馬だったからやべえなと思った
そこからはグランプリ3連覇、特に宝塚は2年とも強かった。強すぎた。
凱旋門賞は環境の違いもあってか伸び切れなかったが、不安視される中今日も3着と格好をつけた。
これだけ崩れず走った牝馬もそうはいないし、兎に角古馬になってからの成長力が素晴らしかった。
牝馬の時代は低レベルと言われるが、その中で日本の競馬シーンを支えた名牝だったよ
ありがとう、クロノジェネシス
年明け京都記念が強い競馬だったからやべえなと思った
そこからはグランプリ3連覇、特に宝塚は2年とも強かった。強すぎた。
凱旋門賞は環境の違いもあってか伸び切れなかったが、不安視される中今日も3着と格好をつけた。
これだけ崩れず走った牝馬もそうはいないし、兎に角古馬になってからの成長力が素晴らしかった。
牝馬の時代は低レベルと言われるが、その中で日本の競馬シーンを支えた名牝だったよ
ありがとう、クロノジェネシス
60 : 2021/12/26(日)19:53:41 ID:1ayIQqAS0
凱旋門でも一瞬夢が見れた。素晴らしい走りだった。ありがとうクロノジェネシス
61 : 2021/12/26(日)20:42:00 ID:FdaTZuZj0
ビワハヤヒデくらいの強さだったな
63 : 2021/12/26(日)20:46:20 ID:dT0lCoBf0
>>61
すごく分かる
ビワハヤヒデとめちゃくちゃ被るわ
ビワハヤヒデとめちゃくちゃ被るわ
62 : 2021/12/26(日)20:44:09 ID:4JgxU6pe0
凱旋門でも有馬でも好走しているんだから文句言える人間なんているはずもない
64 : 2021/12/26(日)21:00:42 ID:B5bE/T/30
凱旋門手抜き出走いうのが悔やまれるな
レースは本気でも準備から見るとあまり勝つ気なかったし
レースは本気でも準備から見るとあまり勝つ気なかったし
67 : 2021/12/26(日)21:27:08 ID:Gb9/Pe1c0
15番の馬に序盤から外を並走されたうえに最終コーナーで前をカットされたのもきつかったかな
展開に恵まれなかったな
展開に恵まれなかったな
68 : 2021/12/26(日)21:27:15 ID:dg3hC+Dw0
かなりの名牝だったな
リスグラシューよりやや下くらいの位置
リスグラシューよりやや下くらいの位置
69 : 2021/12/26(日)21:28:28 ID:xk/h4Fp90
エピファネイアの子ども産む屋さん
5年連続ぐらいでエピファネイアつけてほしい
70 : 2021/12/26(日)21:30:34 ID:Vz3NUxPZ0
結局凱旋門も有馬も中途半端になったのが残念だったわ
71 : 2021/12/26(日)21:31:56 ID:dhcqnvV50
ただの雑魚専だったな。桜花賞オークス馬の居ない秋華賞や誰かさんとは違ってこっちは先着はしてるけどレイパパレやモズベッロにしか勝ってないからな
72 : 2021/12/26(日)22:04:29 ID:dxauG8yC0
菊馬がスゴイんじゃなくて凱旋門帰りがいいのか
おもろいデータになったな
おもろいデータになったな
73 : 2021/12/26(日)22:06:10 ID:15RlPjr60
まあ騎手の差だわ親父兄貴アシスト天才若手ジョッキーと結構へまする外人の差だわ
75 : 2021/12/26(日)22:11:23 ID:fMS9Q6LP0
ダビスタでBC登録するのは去年までだったな
宝塚の着差でもう今年はエフフォには
勝てないだろうなとふんでいた
宝塚の着差でもう今年はエフフォには
勝てないだろうなとふんでいた
76 : 2021/12/26(日)22:14:09 ID:4eE4e+MY0
引退レースとしては最悪だったな
80 : 2021/12/26(日)22:44:48 ID:VpivVsN90
でも、十分、立派やで。
確かに腕の差はあったが、それでも差し切れなかったろう。
現役最強のクロノも負けたことで、エフフォーリア絶対王政が、しっかりと禅譲された
確かに腕の差はあったが、それでも差し切れなかったろう。
現役最強のクロノも負けたことで、エフフォーリア絶対王政が、しっかりと禅譲された
81 : 2021/12/26(日)22:47:30 ID:092KFxnF0
三冠レース全てに出走 グランプリ3連覇
アーモンドアイに府中で挑む 凱旋門賞やドバイにも挑戦 相手や場所を選ばず自分が不利な状況でも乗り込む 歴代日本馬で6番目に凱旋門賞制覇に近づく ルメの悪騎乗で馬券内に食い込む
ほんまに色んな夢を見させてくれた最高の名馬やで
アーモンドアイに府中で挑む 凱旋門賞やドバイにも挑戦 相手や場所を選ばず自分が不利な状況でも乗り込む 歴代日本馬で6番目に凱旋門賞制覇に近づく ルメの悪騎乗で馬券内に食い込む
ほんまに色んな夢を見させてくれた最高の名馬やで
84 : 2021/12/26(日)23:05:52 ID:9uAfT1+60
こいつの持ち上げられ方は異常だった
宝塚とか引くぐらい相手が雑魚なだけなのに
サラキアに差されかけてるぐらいだから、ボンドとどっこいでもなんら不思議ねぇわ
宝塚とか引くぐらい相手が雑魚なだけなのに
サラキアに差されかけてるぐらいだから、ボンドとどっこいでもなんら不思議ねぇわ
96 : 2021/12/27(月)06:00:04 ID:c/74WuKv0
>>84
別に持ち上げられてないだろ
くだらねえ奴
実績通りの評価で馬券圏外は2回だけ、しっかりと走った馬
くだらねえ奴
実績通りの評価で馬券圏外は2回だけ、しっかりと走った馬
86 : 2021/12/27(月)00:01:35 ID:dQkvY+GI0
早期完成型が持て囃される時代だけど
こういう成長して強くなっていくタイプの馬が蹴散らすのが痛快だった
こういう成長して強くなっていくタイプの馬が蹴散らすのが痛快だった