1 : 2021/12/27(月)00:41:46 ID:stm6XTIV0
何が思い浮かぶ?

2 : 2021/12/27(月)00:43:00 ID:pLBh2sKY0
タマモクロス
3 : 2021/12/27(月)00:43:33 ID:/9CPHpvV0
ハービンジャー
4 : 2021/12/27(月)00:44:46 ID:/wydJ4iG0
オルフェーヴル
5 : 2021/12/27(月)00:45:07 ID:YVsKLWc10
ゴールドヘイロー
6 : 2021/12/27(月)00:45:15 ID:cQmMJab+0
グラスワンダー
7 : 2021/12/27(月)00:45:46 ID:LB39kw6S0
ドリームジャーニー
8 : 2021/12/27(月)00:45:50 ID:IsKgOGdN0
ジャングルポケット
海外含めG1馬9頭くらい出してるのに全くそんな感じがしない
海外含めG1馬9頭くらい出してるのに全くそんな感じがしない
9 : 2021/12/27(月)00:45:58 ID:NsVe+luw0
ルーラーシップ
10 : 2021/12/27(月)00:46:17 ID:N67M/FvM0
フリオーソ
11 : 2021/12/27(月)00:47:21 ID:xGWi1SM90
シンボリクリスエス
ダンスインザダーク
ダンスインザダーク
13 : 2021/12/27(月)00:48:01 ID:662G3tWg0
ナリタブライアン産駒…
104 : 2021/12/27(月)08:17:32 ID:tAkW7HHT0
>>13
ナリタブライアンなんて本当に強かったのか疑われるレベルだろ
106 : 2021/12/27(月)08:23:02 ID:3Lz1s/NL0
>>104
ドーピングって事か
それなら産駒が弱い事も理解できる
それなら産駒が弱い事も理解できる
14 : 2021/12/27(月)00:48:11 ID:bPDyj/UP0
マヤノトップガン
15 : 2021/12/27(月)00:48:20 ID:YqwUZcRu0
キングヘイロー
16 : 2021/12/27(月)00:48:59 ID:xGWi1SM90
ナリタブライアンって誰がどう見てもおもいっきり大失敗だろw
17 : 2021/12/27(月)00:49:02 ID:YqwUZcRu0
メジロライアン
タニノギムレット
タニノギムレット
18 : 2021/12/27(月)00:49:05 ID:1LwZWOof0
スウェプトオーヴァーボード
19 : 2021/12/27(月)00:49:24 ID:UGKLrWEZ0
ゼンノロブロイ
20 : 2021/12/27(月)00:50:41 ID:7iU4w+jF0
てかサンデー系の種牡馬はそんな馬が多いイメージ
21 : 2021/12/27(月)00:51:10 ID:/wydJ4iG0
セクレタリアトも正直成功してるかどうか分かんねぇな
母父でストームキャット残したくらい
母父でストームキャット残したくらい
110 : 2021/12/27(月)08:33:41 ID:Th5Mrkwn0
>>21
エーピーインディとゴーンウエストも出してるぞ
22 : 2021/12/27(月)00:51:21 ID:IsKgOGdN0
マンハッタンカフェ
社台から冷遇されなかったらまた違ったかもしれんけど
社台から冷遇されなかったらまた違ったかもしれんけど
23 : 2021/12/27(月)00:51:30 ID:FVa4m+c30
スペシャルウィーク
24 : 2021/12/27(月)00:52:21 ID:ZwETIXOv0
トルコにいるヴィクトワールピサ
25 : 2021/12/27(月)00:52:46 ID:662G3tWg0
バブルガムフェローとか
32 : 2021/12/27(月)00:57:04 ID:y+HK3fVQ0
>>25
失敗以外の何物でも無いだろ
26 : 2021/12/27(月)00:52:48 ID:kVqLuz9F0
ブラックタイド
29 : 2021/12/27(月)00:55:56 ID:kUafjGO80
バゴ
30 : 2021/12/27(月)00:56:21 ID:xGWi1SM90
バブルガムフェローは最初から大失敗だったろ
31 : 2021/12/27(月)00:57:00 ID:aCVPidUJ0
マグニテュード
33 : 2021/12/27(月)00:57:10 ID:uusvBYF20
ドゥラメンテが正にそんな感じなんやけど
36 : 2021/12/27(月)01:02:57 ID:xGWi1SM90
>>33
ダンスインザダークにめちゃ似てる
34 : 2021/12/27(月)01:00:59 ID:kVqLuz9F0
サンデーサイレンスの孫世代の種牡馬の名前言っとけば当たる
35 : 2021/12/27(月)01:01:52 ID:662G3tWg0
>>34
コントレイル!どや
37 : 2021/12/27(月)01:03:02 ID:0sagiE/Y0
失敗
ローレル
ロブロイ
オペ
ローレル
ロブロイ
オペ
よくわからない(成功してないのはわかる)
ジャスタウェイ
カレンブラックヒル
マヤノトップガン
サムソン
38 : 2021/12/27(月)01:03:24 ID:IsKgOGdN0
メジロライアン
初年度とそれ以降のギャップが…
初年度とそれ以降のギャップが…
40 : 2021/12/27(月)01:09:57 ID:qTE1bkUr0
>>38
あれで失敗ならトウカイテイオーなんて駄種牡馬決定だな
39 : 2021/12/27(月)01:06:40 ID:FUKAArhc0
マンカフェ
41 : 2021/12/27(月)01:11:12 ID:y+HK3fVQ0
アグネスタキオン
42 : 2021/12/27(月)01:11:13 ID:KVryItVv0
エルコン
43 : 2021/12/27(月)01:13:53 ID:bnmaLz0s0
今のところのキタサン
44 : 2021/12/27(月)01:14:26 ID:CJawGiOu0
ロードカナロア
45 : 2021/12/27(月)01:15:17 ID:FUKAArhc0
ウインバリアシオン
46 : 2021/12/27(月)01:16:17 ID:uB6L95Xj0
ジャスタ
ミッキー
ルーラー
オルフェ(成功の部類とは思う
ミッキー
ルーラー
オルフェ(成功の部類とは思う
47 : 2021/12/27(月)01:17:19 ID:vbOP7TDd0
ディープブリランテ
48 : 2021/12/27(月)01:18:57 ID:taSGmSR50
メジロライアンかなー
初年度のイパンクトは凄いけどって感じで
初年度のイパンクトは凄いけどって感じで
49 : 2021/12/27(月)01:21:15 ID:WtWFO+/70
メジロマックイーン
50 : 2021/12/27(月)01:23:18 ID:qTE1bkUr0
マックイーンは母父で大復活
51 : 2021/12/27(月)01:24:14 ID:Z2ml7JOy0
ライアンとかあの辺の時代の内国産種牡馬は活躍馬を出すだけでも成功でいいよ
それくらい冷遇されてた
それくらい冷遇されてた
53 : 2021/12/27(月)01:24:45 ID:TnmRuRRG0
スペは失敗だけどマック枠
54 : 2021/12/27(月)01:27:28 ID:PxR3GiaO0
ティンバーカントリー
55 : 2021/12/27(月)01:29:10 ID:8OSh1KH70
期待の割にはという点では典型的な一発屋に終わったシンボリルドルフ
56 : 2021/12/27(月)01:30:33 ID:bc+97i710
チーフベアハート
スターオブコジーン
パラダイスクリーク
スターオブコジーン
パラダイスクリーク
個人的には成功なんだけど冷遇されてろくに血は残らなかったからな
57 : 2021/12/27(月)01:31:59 ID:8dB3KkwC0
ジェイドロバリーはどう?
58 : 2021/12/27(月)01:32:37 ID:H8im0e5E0
フサイチコンコルド
60 : 2021/12/27(月)01:37:19 ID:H7BrdHZH0
リアルシャダイ
61 : 2021/12/27(月)01:37:27 ID:NEGaurpj0
ディープは失敗だわな
あの繁殖をオルフェが付けたら倍はG1勝ってるし更にダートでも無双してたわ
あの繁殖をオルフェが付けたら倍はG1勝ってるし更にダートでも無双してたわ
62 : 2021/12/27(月)01:38:17 ID:JPhRLwUz0
メジロライアン
63 : 2021/12/27(月)01:43:30 ID:hrIcMBZo0
アイルハヴアナザー ダートではまずまずだけどほんとまずまずでしかない
87 : 2021/12/27(月)06:16:25 ID:qe3tishl0
>>63
これだな。天国の総帥は満足してるのだろうか。
64 : 2021/12/27(月)01:44:42 ID:Hm0sntHA0
シェリフズスター
65 : 2021/12/27(月)01:46:55 ID:wOFymrxZ0
キングヘイローは成功まで言える?
66 : 2021/12/27(月)01:49:18 ID:YZG0gB9n0
モティヴェーター
67 : 2021/12/27(月)01:54:54 ID:YkX1z1Sy0
モガミ
68 : 2021/12/27(月)01:55:30 ID:ZmMspXCp0
リーチザクラウンのスレじゃないのか
69 : 2021/12/27(月)01:56:01 ID:bnmaLz0s0
人によって成功の基準違うよな
G1馬複数だして後継も出したら成功
G1馬出したら成功
重賞馬複数出したら成功
重賞馬出したら成功
勝ち上がり良いなら成功
思い付くだけでもこれだけある
70 : 2021/12/27(月)01:58:37 ID:xGWi1SM90
>>69
期待度や繁殖の質・数から見てとかもあるしなー
71 : 2021/12/27(月)01:59:06 ID:OBW619u60
ラムタラ
73 : 2021/12/27(月)02:01:30 ID:4BUDJeiu0
シンボリルドルフかな。初年度にトウカイテイオー輩出したけど期待度の割に全体的には大したことなかった印象
74 : 2021/12/27(月)02:02:22 ID:/wydJ4iG0
日本は血が残りにくいからなー
種牡馬をになるような馬を残すことが種牡馬の仕事だとしたら大抵の種牡馬は失敗になってしまうのでは
種牡馬をになるような馬を残すことが種牡馬の仕事だとしたら大抵の種牡馬は失敗になってしまうのでは
75 : 2021/12/27(月)02:06:01 ID:YZG0gB9n0
そういう事だと
エタンをどう評価するかだがシャーペンアップ以外になんかいたか
エタンをどう評価するかだがシャーペンアップ以外になんかいたか
77 : 2021/12/27(月)02:22:59 ID:OBW619u60
>>75
ウイポではエタン系があるぐらい と言いたいとこだがなぜかロベルト系が長い間無視されてきた歴史があるからな
76 : 2021/12/27(月)02:08:33 ID:ntQtpOk20
ネオユニヴァースとか成功だと思うけど
血が残りそうにないから失敗ということで
血が残りそうにないから失敗ということで
82 : 2021/12/27(月)05:35:01 ID:8o+aCe3Y0
>>76
理論が割と強いから…
78 : 2021/12/27(月)03:03:22 ID:0sagiE/Y0
大失敗 ジャッジアンジェルーチ
79 : 2021/12/27(月)03:10:30 ID:B90ATO9e0
ロージズインメイ?だっけ
80 : 2021/12/27(月)04:49:16 ID:JkXkZqym0
ノーザンテースト
81 : 2021/12/27(月)05:32:26 ID:UFROlyqD0
リーディング1位にもなって重賞55勝してるマンカフェの名前上げるとかあまりにもハードル高過ぎやろ、、
83 : 2021/12/27(月)05:38:05 ID:oiNQdm9J0
チーフベアハート
マイネルにGⅠ二つ勝たせるとか実はすごい馬だったのかもしれない
マイネルにGⅠ二つ勝たせるとか実はすごい馬だったのかもしれない
84 : 2021/12/27(月)05:40:07 ID:dO87jRzu0
でもマンカフェってパッと思いつくの無冠のルージュバックとかだよな
85 : 2021/12/27(月)05:57:29 ID:lszWFJnj0
タイキシャトル
89 : 2021/12/27(月)06:37:57 ID:dNnRZKOU0
正直G1馬出した種牡馬は基本成功側だとは思うんだけどね
マンカフェタキオンフジキセキダンスインザダークあたりで微妙言われると成功のラインがハーツクライあたりになっちゃうんだが
マンカフェタキオンフジキセキダンスインザダークあたりで微妙言われると成功のラインがハーツクライあたりになっちゃうんだが
90 : 2021/12/27(月)06:38:54 ID:uc37Q/cJ0
リース時のデインヒル
91 : 2021/12/27(月)06:55:08 ID:LQSMP6EB0
G1馬出してもトルコ送りになってる馬もおるからなぁ
92 : 2021/12/27(月)07:08:18 ID:YuRg851z0
ここまでディープインパクトなし。
あれだけ飛び切りの良血に大量につけていた割にはこの程度。
年間GI10勝以上しても全く不思議じゃないのに。
あれだけ飛び切りの良血に大量につけていた割にはこの程度。
年間GI10勝以上しても全く不思議じゃないのに。
100 : 2021/12/27(月)07:42:39 ID:9JynE8W90
>>92
今年G1は15勝以上してますがな
93 : 2021/12/27(月)07:08:43 ID:ZUwFhmum0
相当な名種牡馬じゃないと認めない空気やな
94 : 2021/12/27(月)07:12:59 ID:KEk6hv900
流石にアホが交じると途端につまらんスレになるな
95 : 2021/12/27(月)07:13:55 ID:UFROlyqD0
ディープインパクトって国内の馬だけでGIを80勝くらいしてんだろ?レベル違いすぎて、、
96 : 2021/12/27(月)07:18:29 ID:uc37Q/cJ0
シェリフズスター
ダミスター
ダミスター
97 : 2021/12/27(月)07:28:51 ID:p7KnvUTJ0
ダイワメジャー
98 : 2021/12/27(月)07:38:29 ID:exGTAsHE0
成功の基準もまちまちだからメチャクチャだな
99 : 2021/12/27(月)07:41:58 ID:agVdq9PB0
シンボリクリスエス
102 : 2021/12/27(月)07:53:31 ID:LYcGaczo0
シンボリルドルフ
103 : 2021/12/27(月)08:05:56 ID:8CTkssOm0
ヨハネスブルグとかじゃないの
107 : 2021/12/27(月)08:23:03 ID:BQqq0+KN0
エルコンドルパサー
108 : 2021/12/27(月)08:25:13
ゴールドシップ
109 : 2021/12/27(月)08:29:00 ID:OCKq1tar0
バクシンオー