1 : 2021/12/29(水)21:48:59 ID:C19gSkT30NIKU
エフフォーリアはやれるんか?

2 : 2021/12/29(水)21:49:32 ID:C19gSkT30NIKU
エフフォーは凱旋門向いてたとしても体質はどうなんだ?
3 : 2021/12/29(水)21:49:49 ID:SFBXXux30NIKU
くこけ?
4 : 2021/12/29(水)21:49:55 ID:0j28ZwlX0NIKU
ステラヴェローチェとかええんやないか?
どこでも善戦出来る馬やろ
どこでも善戦出来る馬やろ
5 : 2021/12/29(水)21:50:03 ID:y7AtHcbodNIKU
ロゴタイプ産駒から大物出たらいけそう
7 : 2021/12/29(水)21:50:29 ID:kvBnNh9R0NIKU
凱旋門賞無くせばいいやん
8 : 2021/12/29(水)21:50:38 ID:AftHayDX0NIKU
クロノで無理なら日本馬は無理
26 : 2021/12/29(水)21:52:08 ID:0j28ZwlX0NIKU
>>8
あの馬場でクロノなら云々て議論にならんやろ
10 : 2021/12/29(水)21:50:42 ID:hYZyLWbv0NIKU
個人馬主じゃないと厳しい
短期滞在じゃ馴染めないだろう
短期滞在じゃ馴染めないだろう
11 : 2021/12/29(水)21:50:45 ID:n9eI1QY50NIKU
ツメが悪くて関西にすら飛べんのじゃ海外なんて無理やろ
12 : 2021/12/29(水)21:50:47 ID:BdAur1Rs0NIKU
ドウデュース武豊
13 : 2021/12/29(水)21:50:54 ID:1ObxX8bNMNIKU
エフフォーリア国内優先みたいな事言うてなかった?
悲願はタイトルホルダーに託された
悲願はタイトルホルダーに託された
14 : 2021/12/29(水)21:51:08 ID:WPowkRCjdNIKU
根本的にあっちの中距離路線も強い+慣れない馬場やからちゃんと強い馬持って行かないとアカンやろ
15 : 2021/12/29(水)21:51:10 ID:he+y+YVn0NIKU
エフフォーリアならやってくれそうやけどなぁ
16 : 2021/12/29(水)21:51:20 ID:yCEuYe6/0NIKU
凱旋門賞っぽいコースの競馬場作ってそこで走らせて強い馬連れて行ってみれば?
函館か福島辺り潰して新規に作ろう
函館か福島辺り潰して新規に作ろう
17 : 2021/12/29(水)21:51:32 ID:EGxghzlWdNIKU
そら最強凱旋門馬を父に持つ母父キングヘイロー軍団よ
なお今年
なお今年
19 : 2021/12/29(水)21:51:39 ID:tj7YnRwp0NIKU
ダービー負けたからエフフォーリアには無理や
20 : 2021/12/29(水)21:51:42 ID:2yYT9fxa0NIKU
エフフォはなんとなく無理そう
21 : 2021/12/29(水)21:51:45 ID:SOeDVnWR0NIKU
ロベルト系で凱旋門勝ったやつなんかおらんのにマジで無駄な遠征でしょ
23 : 2021/12/29(水)21:51:56 ID:dO89X0n90NIKU
タイトルホルダー好きやからいかんでドゥラメンテの後継やって
24 : 2021/12/29(水)21:51:56 ID:AS6j8Y190NIKU
ある程度強い馬がエルコンみたいにすればいつか勝てるやろうけどそこまでするほど凱旋門に価値がないしなあ
25 : 2021/12/29(水)21:52:06 ID:jKenwvaD0NIKU
連れてくまで分からんのが問題だわ
エフフォーリアやって能力なら勝ち負けやけど向いてるかとか海外輸送できるか
はやってみんとわからんねん
その癖極悪馬場で馬が終わる時があるから
マジで意味ない
エフフォーリアやって能力なら勝ち負けやけど向いてるかとか海外輸送できるか
はやってみんとわからんねん
その癖極悪馬場で馬が終わる時があるから
マジで意味ない
27 : 2021/12/29(水)21:52:10 ID:dA/STPmbdNIKU
大阪杯→宝塚走って様子見やろ凱旋門行くとしたら
28 : 2021/12/29(水)21:52:17 ID:q4X55Y+VpNIKU
F4出すくらいならディープボンドもっかい出してみたらいいんじゃない、フォア賞走れてたわけやし
29 : 2021/12/29(水)21:52:20 ID:tIo8WC1f0NIKU
入念に準備しても
凱旋門の馬場がゴミったら全部不意にするって
くっそリスク高いよな
凱旋門の馬場がゴミったら全部不意にするって
くっそリスク高いよな
32 : 2021/12/29(水)21:52:35 ID:d7c4SSlf0NIKU
来年は期待できるやろ
33 : 2021/12/29(水)21:52:38 ID:I+or/GWupNIKU
とりあえずディープ系は無理やろうな
サンデー系ならステゴ系が1番やけどこれからいい馬が出てくるのかは怪しい
よってここはロゴタイプ産駒や
サンデー系ならステゴ系が1番やけどこれからいい馬が出てくるのかは怪しい
よってここはロゴタイプ産駒や
57 : 2021/12/29(水)21:54:06 ID:n9eI1QY50NIKU
>>33
ディープ孫はパワー型ばかりやからそこまで嫌われへんで
34 : 2021/12/29(水)21:52:39 ID:Dj4R2fcC0NIKU
馬は分からんがやるとしたら川田な気がしてる
35 : 2021/12/29(水)21:52:49 ID:8nzt/lmjrNIKU
馬って船酔いするんかな
36 : 2021/12/29(水)21:52:49 ID:7YFphgMH0NIKU
斤量さあってディープボンドに1馬身やぞ
44 : 2021/12/29(水)21:53:15 ID:tj7YnRwp0NIKU
>>36
1馬身もなかったぞ
37 : 2021/12/29(水)21:52:49 ID:H8j9SnWW0NIKU
ブエナビスタ3歳時
馬場適性あります
脚質向いてます
遠征大丈夫です
斤量有利です
相手ちょっと強いです
何でこれで行かなかったんや…
51 : 2021/12/29(水)21:53:47 ID:NMXAohwM0NIKU
>>37
ちょっとどころじゃない相手なんだよなあ
38 : 2021/12/29(水)21:53:00 ID:h5iABMLOaNIKU
ディープボンド
39 : 2021/12/29(水)21:53:03 ID:NMXAohwM0NIKU
今の日本で勝てそうなのはエフフォーリアしかおらんやろ
41 : 2021/12/29(水)21:53:09 ID:o+RF0KkOdNIKU
ソーヴァリアント
42 : 2021/12/29(水)21:53:09 ID:G6/B3nZ80NIKU
というか最近のロンシャンの芝が色々おかしい
43 : 2021/12/29(水)21:53:11 ID:yU6IzNhRMNIKU
中距離実績ぐらいしかない秋天勝ち馬の種牡馬成績イマイチなのが多いって言われてるの見てレイデオロがちょっと心配になってきたわ
非サンデーでウインドインハーヘアの血が入ってる馬やし上手くいって欲しいんやが
非サンデーでウインドインハーヘアの血が入ってる馬やし上手くいって欲しいんやが
46 : 2021/12/29(水)21:53:26 ID:us/rlpradNIKU
斤量的に今年エフフォーリア行ってたら勝ててたかもなぁ
59 : 2021/12/29(水)21:54:11 ID:dA/STPmbdNIKU
>>46
ぶっ壊れて終わってたやろ
50 : 2021/12/29(水)21:53:46 ID:sRrfcW5T0NIKU
もう諦めよう
一流馬が半年近く棒に振るのもったいないよ
一流馬が半年近く棒に振るのもったいないよ
54 : 2021/12/29(水)21:53:53 ID:WXhIoh7n0NIKU
諸々のリスクを加味してまで凱旋門を取る価値ってのがな
58 : 2021/12/29(水)21:54:06 ID:bKKSJNqX0NIKU
トップレベルをつれていくのはやめようや
ナカヤマフェスタレベルを毎年つれていけ
ナカヤマフェスタレベルを毎年つれていけ
75 : 2021/12/29(水)21:55:04 ID:yCEuYe6/0NIKU
>>58
ナカヤマフェスタって世代トップクラスやぞ?
61 : 2021/12/29(水)21:54:25 ID:trOLx/2a0NIKU
クラブ馬でもなんか一頭くらい1年会員から遠征費むしり取って欧州漬けになったら面白いんやけどなあ
70 : 2021/12/29(水)21:54:48 ID:I+or/GWupNIKU
>>61
今年似たような事してるクラブ馬おったやん
62 : 2021/12/29(水)21:54:28 ID:uXd2Wa5S0NIKU
【急募】エフフォーリアのヒーロー列伝キャッチコピー
63 : 2021/12/29(水)21:54:28 ID:n1U5vp1q0NIKU
もう笠松あたり潰して海外の馬場とかなり近い環境作って選別してやらな無理やろ
64 : 2021/12/29(水)21:54:29 ID:yfD96MiY0NIKU
あれだけスタミナがあるある言われてたディープボンドはなんでダメだったんや?
88 : 2021/12/29(水)21:55:26 ID:0j28ZwlX0NIKU
>>64
滑って危なかったから流したて話やろ
まともにレースしてないで
まともにレースしてないで
136 : 2021/12/29(水)21:57:47 ID:N6llezendNIKU
>>88
欠陥レースやな
クロノ調教師も日本の重馬場とは桁が違う言ってたし
クロノ調教師も日本の重馬場とは桁が違う言ってたし
67 : 2021/12/29(水)21:54:40 ID:NzYPmzCzHNIKU
とりあえずガチで凱旋門狙うなら古馬やなくて三歳馬送りこまなアカンか?
90 : 2021/12/29(水)21:55:33 ID:7wmcsKRo0NIKU
>>67
3歳牝馬がええんとちゃうか?
68 : 2021/12/29(水)21:54:46 ID:peMR+DMr0NIKU
真の意味で凱旋門の呪いを解くのはトップを走る馬ではなく適正だけであっちで勝てちゃうような馬やろ
115 : 2021/12/29(水)21:56:35 ID:WXhIoh7n0NIKU
>>68
これやな凱旋門勝ち=最強って幻想を打ち砕いてくれなきゃな
アホくさってならなあかん
アホくさってならなあかん
69 : 2021/12/29(水)21:54:46 ID:C19gSkT30NIKU
凱旋門賞勝てる馬は春天も勝てる馬やろうな
あの感じは
そんくらいスタミナ欲しいわ
あの感じは
そんくらいスタミナ欲しいわ
72 : 2021/12/29(水)21:54:56 ID:JgM1rO8naNIKU
オルフェーヴルみたいなスタミナおばけが出せばええんやから簡単な話やで
114 : 2021/12/29(水)21:56:31 ID:tt7HRmcP0NIKU
>>72
よっしゃメロディーレーンだして欧州の競馬関係者驚かせてやろうぜ
73 : 2021/12/29(水)21:55:00 ID:0XNAmogW0NIKU
壊されそうで嫌だからエフフォーリアには行ってほしくない😔
74 : 2021/12/29(水)21:55:04 ID:pcD4xY7A0NIKU
ステラは今年行くべきだった
76 : 2021/12/29(水)21:55:08 ID:GkUobes6dNIKU
ステラヴェローチェに挑戦してほしいわ
79 : 2021/12/29(水)21:55:14 ID:MpXYrWz40NIKU
ステラを現地滞在させたらええんよ
あいつなら3戦目くらいで結果出すわ
あいつなら3戦目くらいで結果出すわ
92 : 2021/12/29(水)21:55:37 ID:peMR+DMr0NIKU
>>79
4着くらいに来そうなイメージ
80 : 2021/12/29(水)21:55:14 ID:4fTBTLez0NIKU
菊花賞避けるような馬が凱旋門なんかあり得んわ
ただノーザンもそれがわかってるようで来年は国内専念みたいだな
ただノーザンもそれがわかってるようで来年は国内専念みたいだな
96 : 2021/12/29(水)21:55:48 ID:G6/B3nZ80NIKU
>>80
まあクラブ馬やし招待レース以外では無茶させんやろ
82 : 2021/12/29(水)21:55:20 ID:n9eI1QY50NIKU
凱旋門は馬場適性よりも道中のアップダウンの方が問題やろ
あれで削られん馬を育てるのは国内じゃ無理ゲー
あれで削られん馬を育てるのは国内じゃ無理ゲー
84 : 2021/12/29(水)21:55:23 ID:EzmM0nYs0NIKU
近年の凱旋門いっつも足元酷いよな
整備する気にならんのかな
整備する気にならんのかな
85 : 2021/12/29(水)21:55:23 ID:UZKjkvL90NIKU
エフフォーリアに幻想持ちすぎ
ディープボンドと接戦で勝てるわけねーだろ
凱旋門とか種目違うんだから無視しろ
ディープボンドと接戦で勝てるわけねーだろ
凱旋門とか種目違うんだから無視しろ
119 : 2021/12/29(水)21:56:46 ID:/Aar8Mwq0NIKU
>>85
まぁこれはあるわな
もしかしたらf4がロンシャンの芝に適正あるかもしれんけどそれよりも凡走する確率のほうが高い気がするな
もしかしたらf4がロンシャンの芝に適正あるかもしれんけどそれよりも凡走する確率のほうが高い気がするな
91 : 2021/12/29(水)21:55:36 ID:/Aar8Mwq0NIKU
f4陣営5歳の海外は否定してないから
多分5歳でいくやろ
多分5歳でいくやろ
94 : 2021/12/29(水)21:55:44 ID:MWTQhoD+0NIKU
エフフォーリアは国内らしいけど3ヶ月後に斤量2キロ増えるって結構辛いよな
2000mならまあ勝つやろけど
2000mならまあ勝つやろけど
97 : 2021/12/29(水)21:55:48 ID:zxmbWFtm0NIKU
メイケイエール
98 : 2021/12/29(水)21:55:54 ID:zVdqzthJ0NIKU
モンジュークラス出たらおわりやけどオルフェ一回目のメンバーレベルなら勝てるやろ
100 : 2021/12/29(水)21:55:57 ID:6CDyL1eUpNIKU
そらもうステラヴェローチェさんよ
バゴの血が騒ぐ
バゴの血が騒ぐ
101 : 2021/12/29(水)21:55:59 ID:0P59LH0G0NIKU
そのうちキーファーズがエネイブルみたいな馬を買って勝たせてくれるやろ
102 : 2021/12/29(水)21:56:03 ID:vHY831Be0NIKU
来年JCにむけて東京競馬場に検疫滞在厩舎出来るから
長期遠征でもJCでれるようになるんちゃうか?
もしくは東京競馬場検疫滞在厩舎から中山入りして有馬出るとかも可能になったりするんやない?
長期遠征でもJCでれるようになるんちゃうか?
もしくは東京競馬場検疫滞在厩舎から中山入りして有馬出るとかも可能になったりするんやない?
104 : 2021/12/29(水)21:56:10 ID:joY/QPSn0NIKU
世界的に見たらただでさえGI1着賞金高くて来年からは更に増額する日本ってめちゃくちゃ恵まれてるのに海外行く必要ないよな
金が有り余ってる人達とはいえ
金が有り余ってる人達とはいえ
107 : 2021/12/29(水)21:56:17 ID:nKS2eez6dNIKU
ステラの金杯登録は結局出そうなんか?
108 : 2021/12/29(水)21:56:19 ID:79XHRXwi0NIKU
エフフォーリアは強いけど凱旋門は無理や
今のある程度強い馬の中には勝てるやつおらんやろな
今のある程度強い馬の中には勝てるやつおらんやろな
110 : 2021/12/29(水)21:56:25 ID:W1ML0M2ydNIKU
エフフォーリア
シャフリヤール
タイトルホルダー
の21世代三強で挑んで欲しい
そこにステラヴェローチェと寂しくないようにヴェローチェオロを添えて行けたらいいがそこまで枠ないよな
シャフリヤール
タイトルホルダー
の21世代三強で挑んで欲しい
そこにステラヴェローチェと寂しくないようにヴェローチェオロを添えて行けたらいいがそこまで枠ないよな
112 : 2021/12/29(水)21:56:29 ID:/6NCufBa0NIKU
凱旋門なんてやる気ないだけやろ
引用元: 【急募】凱旋門の呪いを解ける馬