1 : 2022/01/07(金)21:35:57 ID:0km7pBZx0
中央G1 78勝してるし

2 : 2022/01/07(金)21:36:05 ID:lkak9xRE0
十場で重賞制覇してるのってタッケとノリとあと誰かおったっけ?
10 : 2022/01/07(金)21:37:23 ID:rv2TggkJ0
>>2
善臣が去年か小倉の愛知杯で達成したような記憶があるんやが
4 : 2022/01/07(金)21:36:33 ID:0km7pBZx0
残すG1もホープフルだけだしそれも実質勝ってるし
5 : 2022/01/07(金)21:36:35 ID:6MjlSWqb0
最近ヤスヤスはどないしとるんや
6 : 2022/01/07(金)21:36:52 ID:lcPOm71pa
シンザン記念でもデルマグレムリン買うぞ
46 : 2022/01/07(金)21:41:29 ID:v6wzGbgBa
>>6
ディーマジェスティ産駒って初めて見たわ
初めて見るってことはあまり産駒は活躍してないんかな…
初めて見るってことはあまり産駒は活躍してないんかな…
7 : 2022/01/07(金)21:37:01 ID:EyRRDmiI0
G1制覇リーチかけてるの普通にエグいよな
8 : 2022/01/07(金)21:37:05 ID:MFbeuHJqd
むしろ岡部のが地味やろ
9 : 2022/01/07(金)21:37:09 ID:0km7pBZx0
衰えて怪我した去年でもG1勝ってたし
12 : 2022/01/07(金)21:37:31 ID:bLlvs3xIa
本当に地味なレジェンドは蛯名やろなぁ
13 : 2022/01/07(金)21:37:38 ID:tJcB3dL20
派手なレジェンドやぞ
14 : 2022/01/07(金)21:37:45 ID:0km7pBZx0
調教師になる気が無いのが残念だわ
21 : 2022/01/07(金)21:38:59 ID:qrRQ9tGUd
地味レジェ枠はノリちゃうか
ポツンのせいで軽んじられてる感
ポツンのせいで軽んじられてる感
24 : 2022/01/07(金)21:39:18 ID:LtAUX1/b0
専門板に居るおっちゃん達は若い頃の武豊をコネ野郎扱いするけど
比較的馬質がええ若い頃の三浦皇成や子猿が糞なんやしコネの馬質でもきっちり結果を残すのは普通に天才だよな
比較的馬質がええ若い頃の三浦皇成や子猿が糞なんやしコネの馬質でもきっちり結果を残すのは普通に天才だよな
29 : 2022/01/07(金)21:40:00 ID:lkak9xRE0
>>24
その点福永もすごい騎手やで
27 : 2022/01/07(金)21:39:48 ID:s5fHDswmd
ノリは歴代勝利数2位の時点でド派手レジェンドよ
馬とファンには優しいしな
馬とファンには優しいしな
53 : 2022/01/07(金)21:41:41 ID:Ynf2e5b+0
>>27
ファンに優しい……?
55 : 2022/01/07(金)21:42:03 ID:s5fHDswmd
>>53
ファンサはええで
28 : 2022/01/07(金)21:39:57 ID:eklZOfrLa
後はアメリカでG1勝ってくれたらええねんけどな 他の海外ではぎょーさん勝ってるねんけどな
32 : 2022/01/07(金)21:40:16 ID:TUwQ81360
あれG1百勝って日本酒の瓶かかげてなかったっけ?
36 : 2022/01/07(金)21:40:45 ID:Z+JgGaRj0
>>32
jpn1込み
34 : 2022/01/07(金)21:40:32 ID:JmZjc75+M
なんで福永ファンと武ファンって仲悪いの
37 : 2022/01/07(金)21:40:48 ID:EALqnCm30
ホープフルはG3の時に勝ってるんやからよくねって思うわ
44 : 2022/01/07(金)21:41:19 ID:1wI6zTC4a
>>37
確かに
40 : 2022/01/07(金)21:41:03 ID:/IucHOjd0
達成できたら日本のG1制覇はこいつだけ?
41 : 2022/01/07(金)21:41:13 ID:H6sR84ge0
地味なところ探す方が難しいだろ
42 : 2022/01/07(金)21:41:15 ID:lszlnAxBM
タッケは言うまでもなくレジェンドだけど
福永祐一も何気に歴史的な名手になったな
福永祐一も何気に歴史的な名手になったな
57 : 2022/01/07(金)21:42:08 ID:rp0eoZyh0
>>42
でも一生父を超えたと言って貰えないのは悲劇やわ
65 : 2022/01/07(金)21:42:50 ID:0km7pBZx0
>>57
ワグネリアンが超えさせてくれたぞ
ワグネリアンが超えさせてくれたぞ
67 : 2022/01/07(金)21:43:01 ID:TBALH5ib0
>>65
なおそのワグネリアン
43 : 2022/01/07(金)21:41:17 ID:s5fHDswmd
アンカツおじさんが
ホープフルはもう勝ってるやん
いうてたな
ホープフルはもう勝ってるやん
いうてたな
45 : 2022/01/07(金)21:41:28 ID:rp0eoZyh0
ずっと朝日杯だけ勝ってないは言われてたからな
ちょっと感動したもん
ちょっと感動したもん
48 : 2022/01/07(金)21:41:32 ID:9C6qC6GZ0
今調べたら和生も28やしそろそろ結婚のニュースが出る頃かな
騎手は体重維持大変やし早めに結婚して食事管理してもらった方がええよな
騎手は体重維持大変やし早めに結婚して食事管理してもらった方がええよな
49 : 2022/01/07(金)21:41:35 ID:AaR3+Ndj0
酒癖と女癖が異常に悪い
幸四郎と同じホステスと写真撮られてる
幸四郎と同じホステスと写真撮られてる
52 : 2022/01/07(金)21:41:40 ID:NeEyPBgwa
チャンピオンズカップ勝ってないやん
54 : 2022/01/07(金)21:41:49 ID:0GloWjXzd
ユタカありがとう
56 : 2022/01/07(金)21:42:06 ID:JmZjc75+M
GI通算118勝って世界ではおるんか?
61 : 2022/01/07(金)21:42:22 ID:EyRRDmiI0
蛯名はダービー勝てなかったのがなぁ…
62 : 2022/01/07(金)21:42:28 ID:rv2TggkJ0
安田富男 1996年
武豊 1997年
藤田伸二 2004年
横山典弘 2016年
秋山真一郎 2018年
池添謙一 2020年
武豊 1997年
藤田伸二 2004年
横山典弘 2016年
秋山真一郎 2018年
池添謙一 2020年
66 : 2022/01/07(金)21:42:55 ID:YvagbPhO0
地味レジェンドって善臣くらいが丁度ええやろ
68 : 2022/01/07(金)21:43:04 ID:Sg6CQI7c0
JRAGⅠ完全制覇は武とルメールどっちが早いんやろうか
77 : 2022/01/07(金)21:44:08 ID:5xh1ljN8a
>>68
これから5年ありゃルメール制覇できそう
83 : 2022/01/07(金)21:44:59 ID:Ynf2e5b+0
>>77
2歳馬のGⅠ勝利は難しいんや
69 : 2022/01/07(金)21:43:10 ID:eklZOfrLa
あと何したら国民栄誉賞もらえるんやろか?
74 : 2022/01/07(金)21:43:41 ID:TBALH5ib0
>>69
引退
70 : 2022/01/07(金)21:43:26 ID:9C6qC6GZ0
こないだ実況が岩田康成が全競馬場勝利なんとか言ってた気がするが重賞じゃなくて平場込みの勝利?
73 : 2022/01/07(金)21:43:37 ID:Ynf2e5b+0
ジュタロウはケンタッキーに行けるのか!?
75 : 2022/01/07(金)21:43:44 ID:rp0eoZyh0
さすがに相談役はレジェンド感無さすぎなんよ
76 : 2022/01/07(金)21:44:02 ID:s5fHDswmd
平成の武豊から令和の武史へ
ってキャッチコピーで行けばにせいもてんさいなんや!
って若いファン捕まらんか?
80 : 2022/01/07(金)21:44:22 ID:Oa/RQLZw0
さすがディープ産駒武豊
81 : 2022/01/07(金)21:44:26 ID:6zUysz4+0
おっちゃんになっても騎手できてる時点ですごいことやとおもう
86 : 2022/01/07(金)21:45:09 ID:688nJcu40
>>81
的場文男なんかおじいちゃんなのに普通に騎手やっててすげーわ
98 : 2022/01/07(金)21:46:29 ID:Z+JgGaRj0
>>86
ダービー取るまで辞められんし
82 : 2022/01/07(金)21:44:58 ID:DmY5LbjK0
ラズールあんま良く見えんわ
モズ買うで
モズ買うで
84 : 2022/01/07(金)21:45:05 ID:rv2TggkJ0
リーチ
柴田善臣 函館
岩田康誠 福島
福永祐一 福島
戸崎圭太 小倉
ルメール 小倉
川田将雅 函館
藤岡康太 福島
柴田善臣 函館
岩田康誠 福島
福永祐一 福島
戸崎圭太 小倉
ルメール 小倉
川田将雅 函館
藤岡康太 福島
99 : 2022/01/07(金)21:46:35 ID:rhGOdydF0
>>84
康太地味に凄かったんやな
90 : 2022/01/07(金)21:45:25 ID:s5fHDswmd
1藤懸=45武豊
1藤懸=74的場文男
1藤懸=74的場文男
という事実
92 : 2022/01/07(金)21:45:46 ID:Z+JgGaRj0
全場重賞制覇にリーチ中の騎手
善臣 函館
猿 福島
いっくん 福島
戸崎 小倉
しょうが 函館
るめ 小倉
地味 福島
善臣 函館
猿 福島
いっくん 福島
戸崎 小倉
しょうが 函館
るめ 小倉
地味 福島
103 : 2022/01/07(金)21:46:46 ID:s5fHDswmd
>>92
ルメール絶対無理なのでは
117 : 2022/01/07(金)21:49:19 ID:v6wzGbgBa
>>103
ルメールがフェブラリーステークス捨てて小倉大賞典のヴェロックス乗りに行けば取れるやろ
93 : 2022/01/07(金)21:45:49 ID:JPa2WGsg0
石神も地味にレジェンド
石神っていうかオジュウだけど
石神っていうかオジュウだけど
95 : 2022/01/07(金)21:45:56 ID:PJK9fZRe0
でもエフフォーリアと出会ってなかった横山武史は評価できるか?
名馬と出会って成長するのはもっともやけど
騎手としての実力が本当についているのかという問い
名馬と出会って成長するのはもっともやけど
騎手としての実力が本当についているのかという問い
102 : 2022/01/07(金)21:46:44 ID:cbUk+ZBp0
>>95
タイトルホルダーおるしな…
ウイン軍団エースの地位は変わらんで
ウイン軍団エースの地位は変わらんで
96 : 2022/01/07(金)21:46:05 ID:LrHBSkPh0
獲得賞金額世界1位なんやからド派手にレジェンドやろ
97 : 2022/01/07(金)21:46:16 ID:vSUh6ULz0
ジュタロウはダート下級条件にありがちな逃げて圧勝じゃないのがええな
今回も適当に2、3番手に付けて終わりやろ
今回も適当に2、3番手に付けて終わりやろ
101 : 2022/01/07(金)21:46:41 ID:cCNfrbnvM
柴田善臣のドフサ見ると安心する
104 : 2022/01/07(金)21:47:12 ID:EALqnCm30
タッケがホープフル取った途端に札幌がG1なる未来が見える見える
108 : 2022/01/07(金)21:47:55 ID:s5fHDswmd
武史はウインマリリンも連れてきたりで松岡正海があんなことになった以上ウインからも依頼はあるやろな
110 : 2022/01/07(金)21:48:05 ID:FM/d0ZIGd
福永が勝ちたいG1に15年前にJCと有馬あげててコントレイルまで一回も勝ってないの今気づいたわ
福永そらコントレイルでわんわん泣くわ
福永そらコントレイルでわんわん泣くわ
111 : 2022/01/07(金)21:48:23 ID:ZrYZ6q0Mp
武史が下手なのって府中のダートだけだぞ
123 : 2022/01/07(金)21:49:50 ID:s5fHDswmd
オグリキャップはまともな馬主と最初からまともな騎手が主戦ならもっと勝ててそうだけど日本一のアイドルにはなってなさそう感もある
135 : 2022/01/07(金)21:50:28 ID:G2Rn3Noq0
>>123
まともな馬主だったらマスコミを排除してるからな
124 : 2022/01/07(金)21:49:50 ID:Qcgrs/OH0
岡部がぽっと出のこいつに抜かれたときの気持ち
126 : 2022/01/07(金)21:49:55 ID:Q7Utqg0S0
武史ってF4の功績なかったらタイトルホルダー田辺のままちゃうか?
127 : 2022/01/07(金)21:49:56 ID:s5IrPYCd0
あれだけ騒いでたから三浦皇成は武豊みたいになると思ってた
155 : 2022/01/07(金)21:51:37 ID:rhGOdydF0
>>127
人生わからんもんやな
128 : 2022/01/07(金)21:50:02 ID:cbUk+ZBp0
和生武史兄兄弟にガンガン馬回して鍛え上げてたのはウインやで
やからマリリンでG1制覇に拘ってエリ女強行出走や
やからマリリンでG1制覇に拘ってエリ女強行出走や
132 : 2022/01/07(金)21:50:22 ID:2IFTcdl20
ノリってそんなにすごいんか
レジェンド感ないよな、善臣とかと同じ系列やわ
レジェンド感ないよな、善臣とかと同じ系列やわ
150 : 2022/01/07(金)21:51:21 ID:Z+JgGaRj0
>>132
善臣と比べたらノリに失礼なくらい差がある
とくに大レースの勝ち鞍は
とくに大レースの勝ち鞍は
144 : 2022/01/07(金)21:51:08 ID:GHXZ17Ma0
武史はダート勝てねーと思ってたら名古屋グランプリ勝ってて弱点また減ったな
147 : 2022/01/07(金)21:51:14 ID:Q7Utqg0S0
2世騎手で活躍して干されたやつっておるん?
酒でやらかしたやつしか知らん
酒でやらかしたやつしか知らん
149 : 2022/01/07(金)21:51:21 ID:9C6qC6GZ0
武史はちゃんとミスしたの反省して次に修正するからえらい
152 : 2022/01/07(金)21:51:26 ID:6zZlCuXJ0
種馬になれない
154 : 2022/01/07(金)21:51:37 ID:seu8QamA0
ルメールが勝ってない中央平地G1ってあとなに残ってる?タッケよりルメールの方が完全制覇の可能性あるやろ
176 : 2022/01/07(金)21:53:33 ID:Z+JgGaRj0
>>154
高松宮 朝日杯FS
引用元: 武豊って地味にレジェンドだよな