1 : 2022/01/25(火)11:59:32 ID:tOVRiJ9D0
そんなもんよ

2 : 2022/01/25(火)11:59:58 ID:eNBeYmCt0
スピルバーグ
3 : 2022/01/25(火)12:00:21 ID:0WIEbSvqd
笑いが止まらないne
4 : 2022/01/25(火)12:00:29 ID:WsQ+FD5Bd
プレクラスニーの何がいかんのですか
9 : 2022/01/25(火)12:01:43 ID:pc1NtqIg0
>>4
有馬でもなんやかんやいうて4着入ってるし
過小評価可哀想や
過小評価可哀想や
5 : 2022/01/25(火)12:00:30 ID:WLaap8n10
スピルバーグだったっけ?
6 : 2022/01/25(火)12:00:55 ID:5E40jefXH
スピルバーグとトーセンラー何故差がついたのか
7 : 2022/01/25(火)12:01:10 ID:2geXiRKK0
オフサイドトラップ
8 : 2022/01/25(火)12:01:41 ID:LDAldOH80
ジョーダンって他に何かとったっけ
10 : 2022/01/25(火)12:02:11 ID:KmG6bci8r
笑いが止まらない
11 : 2022/01/25(火)12:02:37 ID:Wp6WgyrWd
ぶっちゃけ古馬G1ひとつとってりゃ十分やろ
12 : 2022/01/25(火)12:03:04 ID:slBq9Xzx0
マチカネフクキタル
13 : 2022/01/25(火)12:03:14 ID:qf5nx0sd0
真っ先に頭に浮かんだのがレッツゴーターキンだったわ
14 : 2022/01/25(火)12:03:18 ID:0WIEbSvqd
ヘヴンリーロマンス
17 : 2022/01/25(火)12:04:03 ID:1aRP16zq0
スピルバーグって藤澤暗黒期を象徴する馬かな
18 : 2022/01/25(火)12:04:06 ID:yhjqNnsG0
笑いが止まらないオフサイドトラップ
19 : 2022/01/25(火)12:04:19 ID:5IVM+uWnd
プレクラスニーの秋天優勝口取り写真を見てると鞍上の江田の目が死んでて草生える
30 : 2022/01/25(火)12:05:40 ID:5E40jefXH
>>19
会見でも顔が浮かなくて草
20 : 2022/01/25(火)12:04:46 ID:qf5nx0sd0
オフサイドトラップって地味にクラシック候補だったからな
相手が悪すぎたけど
相手が悪すぎたけど
21 : 2022/01/25(火)12:04:53 ID:pc1NtqIg0
ギャロップダイナ「安田記念も取ってるから一発屋じゃないな、ヨシ!」
オフサイドトラップ「七夕賞・新潟記念からの三連勝だからヨシ!」
プレクラスニー「条件戦→エプソムカップ→毎日王冠からの四連勝やぞひれ伏せ」
オフサイドトラップ「七夕賞・新潟記念からの三連勝だからヨシ!」
プレクラスニー「条件戦→エプソムカップ→毎日王冠からの四連勝やぞひれ伏せ」
レッツゴーターキン「ううっ…」
22 : 2022/01/25(火)12:04:58 ID:MBbVwy+t0
レッツゴーターキン
24 : 2022/01/25(火)12:05:09 ID:/l3fDl3c0
ギャロップダイナとかいうフロック野郎と思いきや実は安田記念も勝っている名馬
33 : 2022/01/25(火)12:05:49 ID:qf5nx0sd0
>>24
実は有馬も2着になっているという
25 : 2022/01/25(火)12:05:17 ID:1tXMyA3Id
スピルバーグは次のJCでもジェンティルに先着してるからセーフ
27 : 2022/01/25(火)12:05:28 ID:yKN3fy4b0
エフフォーリアか?
38 : 2022/01/25(火)12:07:51 ID:DoLdE/2jd
>>27
コントレイル好きそう
29 : 2022/01/25(火)12:05:31 ID:tJ8sXz/pd
5大秋天一発屋
エイシンフラッシュ
ブエナビスタ
エアグルーヴ
カンパニー
オフサイドトラップ
エイシンフラッシュ
ブエナビスタ
エアグルーヴ
カンパニー
オフサイドトラップ
34 : 2022/01/25(火)12:05:58 ID:VtR5TTzV0
スピルバーグはディープ産駒唯一の秋天勝ち馬やからな
ディープ産駒は何故かこのレースは相性悪い
ディープ産駒は何故かこのレースは相性悪い
41 : 2022/01/25(火)12:08:12 ID:4Et6BN2o0
>>34
ジェンティルとコントレイルが良い走りしても怪物がいて勝てない運の悪さもあるな
36 : 2022/01/25(火)12:06:26 ID:CxNtfLKy0
江田照男
37 : 2022/01/25(火)12:06:28 ID:/seYbeV60
レッツゴーターキンムービースター!
レッツゴーターキンムービースター!
ヤマニングローバル!
ヤマニングローバル!
レッツゴーターキンムービースター!
ヤマニングローバル!
ヤマニングローバル!
125 : 2022/01/25(火)12:18:42 ID:5XqalGsWd
>>37
特にレッツゴーターキンムービースターはゴロが良くてセットで覚えてまうわ
42 : 2022/01/25(火)12:08:14 ID:Cyx4wY5w0
あの年は重賞初制覇がG1って馬多かったから覚えてるわ
45 : 2022/01/25(火)12:09:23 ID:djriqgn6d
オフサイドトラップは今だと元怪物とか言われたりもう引退させたれとか言われるような状態から7歳で重賞連勝、秋天まで制覇した名馬や
脚が悪いヴェロックスみたいなもんやね
脚が悪いヴェロックスみたいなもんやね
46 : 2022/01/25(火)12:09:44 ID:ybcxDS3fd
三冠馬以外でダービーと秋天両方勝った馬はレイデオロしかいない
これマメな?
52 : 2022/01/25(火)12:10:43 ID:G/Siq7dy0
>>46
エイシンフラッシュは?
48 : 2022/01/25(火)12:09:50 ID:WWRc8GEq0
ヘヴンリーロマンススレちゃうんか
64 : 2022/01/25(火)12:12:12 ID:djriqgn6d
>>48
札幌記念勝ってるしなあ
49 : 2022/01/25(火)12:09:55 ID:afwVoviM0
プレクラスニーとかオフサイドトラップとか事故で取った組でもG3はあるからな
秋天以外重賞2着すらないスピルバーグは凄い
秋天以外重賞2着すらないスピルバーグは凄い
50 : 2022/01/25(火)12:10:20 ID:7BKIN87td
ダービーだけは言われるけど秋天とか誰も気にしないな
51 : 2022/01/25(火)12:10:38 ID:pc1NtqIg0
>>50
秋天一発屋は多いからな
53 : 2022/01/25(火)12:10:51 ID:+50TGdZSr
トーセンジョーダン
58 : 2022/01/25(火)12:11:29 ID:5IVM+uWnd
府中2000ってクソコース過ぎるし一発屋が生まれやすそうではあるな
63 : 2022/01/25(火)12:11:57 ID:pc1NtqIg0
>>58
プレクラスニーが取ったのはまさに糞コースのせいやからな
悪いのは武やけど
悪いのは武やけど
67 : 2022/01/25(火)12:12:30 ID:/l3fDl3c0
七夕賞→新潟記念連勝して秋天だと穴人気してそうやな
94 : 2022/01/25(火)12:15:45 ID:pc1NtqIg0
>>67
1番人気 宝塚記念サイレンススズカ
2番人気 春天メジロブライト
3番人気 有馬記念シルクジャスティス
4番人気 阿寒湖特別ステイゴールド
2番人気 春天メジロブライト
3番人気 有馬記念シルクジャスティス
4番人気 阿寒湖特別ステイゴールド
6番人気 オフサイドトラップ
68 : 2022/01/25(火)12:12:31 ID:LORagJZJ0
ピンナとかいう下手くそでも勝てるG1
74 : 2022/01/25(火)12:13:32 ID:afwVoviM0
秋天そんな一発屋イメージないけどなあ
ここ20年ぐらいで秋天以外のG1無いのスピルバーグとトーセンジョーダンだけやない?
ここ20年ぐらいで秋天以外のG1無いのスピルバーグとトーセンジョーダンだけやない?
92 : 2022/01/25(火)12:15:42 ID:9NgmKIiAd
>>74
ブエナビスタ
スピルバーグ
トーセンジョーダン
カンパニー
スピルバーグ
トーセンジョーダン
カンパニー
100 : 2022/01/25(火)12:16:24 ID:afwVoviM0
>>92
いやなんでそこにブエナビスタが入る?
79 : 2022/01/25(火)12:14:17 ID:wWxdNrUz0
ネーハイシーザーはセーフか?
80 : 2022/01/25(火)12:14:25 ID:6EafloIar
オフサイドトラップのときのステゴはなぜあそこから負けたのか
104 : 2022/01/25(火)12:16:55 ID:pc1NtqIg0
>>80
オフサイドトラップの勝負服が青くなかったからや
83 : 2022/01/25(火)12:14:55 ID:CPuaCHcn0
あれエイシンフラッシュって実はすげえ名馬なのか
89 : 2022/01/25(火)12:15:34 ID:DoLdE/2jd
>>83
馬体が既に名馬や
85 : 2022/01/25(火)12:15:03 ID:nkoVd0d1r
レッツゴーターキンとムービースターの叩き合いとかいう盛り上がった秋天
93 : 2022/01/25(火)12:15:43 ID:zSsU1bvua
【悲報】オフサイドトラップさん、屈腱炎から奇跡の復活GIなのに叩かれる
95 : 2022/01/25(火)12:16:11 ID:VtR5TTzV0
やっぱり一発屋が生まれないJCが1番やな!
96 : 2022/01/25(火)12:16:12 ID:s7nL/Jr0a
秋天は名勝負多いイメージやわ
98 : 2022/01/25(火)12:16:16 ID:1bx2QwRo0
日本の2000メートルはコースが楽すぎるんよな
そのせいでこのカテゴリで成績を出せても種牡馬成績に繋がらん
そのせいでこのカテゴリで成績を出せても種牡馬成績に繋がらん
101 : 2022/01/25(火)12:16:35 ID:IxUKx+wg0
プレクラスニーの馬主まだ馬持ってて草
102 : 2022/01/25(火)12:16:47 ID:ssG+SnZ2r
ジャスタウェイの悪口はやめろ😡
111 : 2022/01/25(火)12:17:35 ID:N3fjvyN1d
>>102
安田も勝ってるしなんならドバイターフでレーティング1位なんですが…
106 : 2022/01/25(火)12:17:03 ID:HjrgNr1vM
メジロライアンは輸入種牡馬の時代にG1馬2頭出したのすごいやろ
140 : 2022/01/25(火)12:20:36 ID:k1YONXIz0
>>106
輸入種牡馬というかサンデーブライアンズタイムトニービン揃い踏み時代やしな
107 : 2022/01/25(火)12:17:07 ID:45QIFdq8a
毎週土日謎のJRAに一万位強奪されるんだけどなんとかならん?
115 : 2022/01/25(火)12:17:43 ID:VbIbm9I2a
>>107
わい先週10万取られたわ
年会費か?
年会費か?
108 : 2022/01/25(火)12:17:16 ID:EmwOgdT4a
オフサイドって屈腱炎か何かからの復活しての優勝だったんやろ?
当時のこと考えたらもっと評価されるべきな気がするわ
当時のこと考えたらもっと評価されるべきな気がするわ
124 : 2022/01/25(火)12:18:37 ID:pc1NtqIg0
>>108
3回屈腱炎になって3回復活して秋天勝った
145 : 2022/01/25(火)12:20:44 ID:EmwOgdT4a
>>124
死神にそんだけ打ち勝てる馬とかそうはおらんやろうに
166 : 2022/01/25(火)12:22:17 ID:1aRP16zq0
>>145
なお違う馬が死神に狩られた模様…
113 : 2022/01/25(火)12:17:42 ID:YaCc+0zNd
ヤマニンゼファー
118 : 2022/01/25(火)12:17:59 ID:zRJK4mC8a
にわかやから分からんのやけど府中2000ってなにがクソなん?
131 : 2022/01/25(火)12:19:44 ID:1eIak4Jy0
>>118
スローの直線ヨーイドンみたいなレースになりやすいから
126 : 2022/01/25(火)12:19:01 ID:nPncpvTvd
レイデオロやな
127 : 2022/01/25(火)12:19:09 ID:QbmkQw6r0
ディープやオルフェが秋天持ってないの不思議よな
ローテ的に当然なんやけど
ローテ的に当然なんやけど
156 : 2022/01/25(火)12:21:27 ID:afwVoviM0
>>127
秋天3回走ったのに勝ててないオグリキャップもおるし・・・
しかも2回は同期に取られとる
しかも2回は同期に取られとる
129 : 2022/01/25(火)12:19:38 ID:CtmWQ1rE0
こいつ勝ってたのか?ってなるのはヤマニンゼファーとオフサイドトラップよな?
143 : 2022/01/25(火)12:20:42 ID:nkoVd0d1r
>>129
ゼファーの印象はデカいやろ
エアジハードは秋天取れてりゃゼファーになれた
エアジハードは秋天取れてりゃゼファーになれた
139 : 2022/01/25(火)12:20:26 ID:NWqUDLaPd
ヤマニンゼファーとかいうそよ風
148 : 2022/01/25(火)12:20:50 ID:sZMvC/RI0
3歳の大目標がダービーのはずなのに古馬G1に2400m戦1つしかないのおかしくね
春はG2すら2400m戦ないし大阪杯か宝塚2400mにした方ええんちゃう
春はG2すら2400m戦ないし大阪杯か宝塚2400mにした方ええんちゃう
186 : 2022/01/25(火)12:23:51 ID:S8Jx6NFpd
>>148
2400なんか世界的にも求められる舞台じゃないからね
ダービーは仕方なく2400でやってるけど
本心は2000を上限にしたいと思ってるで
ダービーは仕方なく2400でやってるけど
本心は2000を上限にしたいと思ってるで
150 : 2022/01/25(火)12:21:08 ID:qGLvK29Ta
最近の秋天は荒れてないからそろぼち荒れるか?
157 : 2022/01/25(火)12:21:29 ID:pLOFZYR6a
これはオフサイドトラップ
159 : 2022/01/25(火)12:21:36 ID:kL3Y3eAtd
F4には今年も勝ってボリクリの再来と呼ばれて欲しい
下手すると今年で引退やろ
下手すると今年で引退やろ
167 : 2022/01/25(火)12:22:24 ID:2g0JYqKhM
>>159
クラブ馬は5歳まで走るやろ
200 : 2022/01/25(火)12:25:12 ID:HjrgNr1vM
>>167
その規定あるの牝馬だけやで
牡馬は何歳まででも走る
出資者に金払って種牡馬入りさせることはできるけど
牡馬は何歳まででも走る
出資者に金払って種牡馬入りさせることはできるけど
163 : 2022/01/25(火)12:21:59 ID:fmScpFmKd
F4は久しぶりの強い牡馬輩期待