スポンサーリンク

1 : 2022/02/12(土)22:29:13
そんな騎手いる?
"
スポンサーリンク
2 : 2022/02/12(土)22:31:57 ID:B6QPuBwX0
岩田やね
ブエナは脚が伸びなかっただけ

 

3 : 2022/02/12(土)22:32:04 ID:rRcLGc6U0
藤田菜七子

 

4 : 2022/02/12(土)22:32:49 ID:q+v5wDRe0
これは武さんだな
内でもきれいに捌いてくるから

 

5 : 2022/02/12(土)22:33:26 ID:JbyXO6AS0
>>4
ウオッカ安田

 

7 : 2022/02/12(土)22:33:53 ID:j0bBi+LK0
藤田菜七子は馬群に全く入らないからつまらないんじゃないの

 

44 : 2022/02/12(土)23:53:26 ID:KKnhG5Tw0
>>7
騎手失格だよな

 

96 : 2022/02/13(日)09:44:10 ID:Fbnv9OZH0
>>44
馬にも乗った事の無いド素人のオマエよりはマシだ。

 

179 : 2022/02/15(火)13:53:56 ID:qyDncqs40
>>96
なんで?

 

10 : 2022/02/12(土)22:38:28 ID:AGWV/s9z0
酒井

 

11 : 2022/02/12(土)22:39:08 ID:1oDVA/XY0
池添

 

12 : 2022/02/12(土)22:39:35 ID:yG3QRhwr0
太宰

 

13 : 2022/02/12(土)22:41:01 ID:ytGv/oiW0
リーディング下位の馬場掃除馬乗ってる連中

 

14 : 2022/02/12(土)22:42:42 ID:wrDDMWrC0
菱田

 

154 : 2022/02/14(月)19:15:31 ID:3sGczbp30
>>14
みちのくS アレスバローズで糞詰まり

 

15 : 2022/02/12(土)22:44:16 ID:zYYP6rAC0
武さんだけファンが多すぎるから印象や歴史がめちゃくちゃになってるよな

 

16 : 2022/02/12(土)22:45:11 ID:3HjXxZBF0
太宰はシンガリか逃げしかないから詰まりようがない。

 

17 : 2022/02/12(土)22:48:38 ID:wZmBaB3I0
これは善臣

 

18 : 2022/02/12(土)22:50:28 ID:4T3/PZBq0
北村宏

 

19 : 2022/02/12(土)22:51:46 ID:Iwas/uyF0
武さんの場合は詰まるというか馬群怖がってるというか

 

20 : 2022/02/12(土)23:05:49 ID:aMBmrqff0
武士沢

直線向いたら下がる馬しか乗ってない

 

21 : 2022/02/12(土)23:11:04 ID:wkqMgGvt0
ポツン

 

22 : 2022/02/12(土)23:25:21 ID:CY3Ukn5T0
詰まりがないと穴も生まれないしみんな詰まってええんやで

 

23 : 2022/02/12(土)23:27:33 ID:0qZCUtIO0
川田だろ
どけやきえええって叫ぶからな

 

29 : 2022/02/12(土)23:33:22 ID:uAODTqDf0
>>23
差しだとけっこうやらかしてる

 

24 : 2022/02/12(土)23:29:18 ID:HOeCzdIF0
追い始めたら馬が下がっていく騎手すき

 

25 : 2022/02/12(土)23:30:05 ID:0qZCUtIO0
詰まったらすぐ諦めるのはルメールと武と福永
こいつら足掻かない

 

26 : 2022/02/12(土)23:30:13 ID:39nr1ING0
岩田は無理やりこじ開けるから前が詰まらない

 

27 : 2022/02/12(土)23:31:03 ID:I7/IALYg0
大塚

 

30 : 2022/02/12(土)23:33:53 ID:+7ITZ6CF0
内田

 

31 : 2022/02/12(土)23:34:10 ID:NxaloL0F0
たけしもよく詰まってるよな
差し馬乗らせたら大概詰まる

 

33 : 2022/02/12(土)23:35:35 ID:Pt9tU7DZ0
ムーア

 

57 : 2022/02/13(日)00:10:17 ID:wKc80q8N0
>>33
ドバイのジェンティルドンナで酷い詰まり方してたのは覚えてる
馬が強くて勝ったけど

 

36 : 2022/02/12(土)23:46:05 ID:TIV85hbL0
幸英明
なお前々か後ろからなら大外ぶん回ししかしないだけのもよう

 

38 : 2022/02/12(土)23:48:26 ID:ZkibJaVU0
>>36
8頭の3000mで包まれたままゴールした伝説の万葉Sしらんのやな

 

48 : 2022/02/12(土)23:55:38 ID:TIV85hbL0
>>38
そりゃたまには詰まるよ
詰まりにくい騎手って話でしょ

 

37 : 2022/02/12(土)23:47:02 ID:+81LDIub0
菜々子だなw
そもそも馬群に入らないし

 

スポンサーリンク

39 : 2022/02/12(土)23:48:59 ID:OtIJrcYE0
佐々木世麗

消える時は大半タレて行くからマジで見た事ないわ

 

41 : 2022/02/12(土)23:51:17 ID:ZkibJaVU0
福永はあがくだろ
プレストンで香港で殺意持ったタックルして
以降タックラーとして有名だし

 

161 : 2022/02/15(火)02:01:28 ID:bCjJX70+0
>>41
有名もクソもないけどな?分かるか?

 

42 : 2022/02/12(土)23:51:39 ID:bXZoxKS00
そんなもの運やわ

 

43 : 2022/02/12(土)23:52:05 ID:0ptMByDb0
岡部川田の位置とる協会会長の系譜だな
結局好位につけるのが勝率が一番高くなる

 

45 : 2022/02/12(土)23:53:53 ID:QxadCzMe0
詰まる詰まらないを気にしているのって日本競馬だけな気がする
欧州だとだいたい団子で直線まで行くし、
割と直線長めのコースが多めで
足が残ってるならどこかでチャンスあるイメージ

アメリカは知らん

 

46 : 2022/02/12(土)23:54:29 ID:pP1y/uyj0
中舘

 

47 : 2022/02/12(土)23:55:26 ID:Pt9tU7DZ0
岡部の技術をアンカツが解説してたが、わざと掛からせるように乗ってちょっとでも隙間が開いたら馬が自ら突っ込んでいくらしい
だから詰まらない

 

76 : 2022/02/13(日)01:33:12 ID:7ohxdzhv0
>>47
掛からせ気味に走らせて、その上で御すってすごい技術だよなあ
確かに岡部の騎乗って馬が掛かってるように見えて最後まで脚は溜まってるんだよね

 

49 : 2022/02/12(土)23:57:09 ID:hfCLl4dW0
相手の進路を邪魔するという動きをする相手がいる以上
絶対に詰まらないって事は無いわ

上手い人は、詰まる事が少ないとはおもうけど
マークされる人気馬に乗ると辛いってのは、そういうことだし

 

50 : 2022/02/12(土)23:57:48 ID:9/876ZHk0
包まれにくい騎乗ってことなら善臣かなぁ
安全運転

 

51 : 2022/02/12(土)23:58:56 ID:bWf1UcXN0
岩田福永のどん詰まり率は異常

 

62 : 2022/02/13(日)00:23:27 ID:LoW5Y0AJ0
>>51
その倍は詰まるルメール武はどうなんのよw

 

52 : 2022/02/13(日)00:01:06 ID:u0I2zBz40
率ねぇw是非全員数字で出してほしいよ

 

53 : 2022/02/13(日)00:01:18 ID:F1tSpxmB0
武士沢とか菜々子だろ
馬群入らないで逃げか追い込み(ブッシーは追い込みだけ)しかしないんだから

 

54 : 2022/02/13(日)00:02:18 ID:GKndtpBz0
武豊の近年のどん詰まりは中々。
加齢するとそうなるな、やっぱり。

 

61 : 2022/02/13(日)00:22:34 ID:ZiOT5Soi0
>>54
最近の若手は武だからって譲らないからな
川田や岩田が来たら怖いからどくけど

 

59 : 2022/02/13(日)00:19:30
前に馬を置いて脚を溜めたいタイプの騎手は詰まるよね
福永さんとか

 

63 : 2022/02/13(日)00:23:35 ID:QoxvZhiu0
ビッグアーサーのイメージが強いけど、いっくんが詰まっているところをあまりみていないよな

 

65 : 2022/02/13(日)00:24:14 ID:mOsqCZ+U0
あえて小島太

 

70 : 2022/02/13(日)01:08:42 ID:yqrXeff70
ダンスインザダーク

 

71 : 2022/02/13(日)01:14:04 ID:cyLDCokI0
平沢
森一馬

 

72 : 2022/02/13(日)01:20:25 ID:mCp5c9OT0
そんな騎手いないでしょ
仮にいたとしたら外回ってるだけだから三流もいいとこだし

 

74 : 2022/02/13(日)01:26:01 ID:Xk0qfGIc0
引退したけど岡部
岡部が怒鳴ると何故か前が空く

 

119 : 2022/02/13(日)14:28:37 ID:RhxYBeXF0
>>74
高松宮記念の四位シンコウフォレストも一喝されて空けてた

 

160 : 2022/02/15(火)01:48:04 ID:cfVtksus0
>>119
あー現表記四歳時の時な
岡部も同馬主のシンコウキング乗って勝った時か

 

75 : 2022/02/13(日)01:26:07 ID:m1p3oE3L0
大塚海渡

 

77 : 2022/02/13(日)01:44:23 ID:2XQ4x0Lf0
ほとんど詰まらないって逃げしかうてないって事じゃん…
ゴミやん…

 

スポンサーリンク
78 : 2022/02/13(日)01:49:05 ID:MNnJ6LYk0
先行して詰まるのは結局賭けだから仕方ないけどセントライト記念のタイムトゥヘヴン善臣みたいなのが一番ひどいわ
秋山とか太宰とか最後方からぶん回してくれるだけでありがたいんだなって

 

79 : 2022/02/13(日)01:50:11 ID:keggFyPL0
これは四位だろ
こいつが調教師になって
「前走は4コーナでの距離ロスが痛かった」とか言ったら大爆笑

 

80 : 2022/02/13(日)01:51:28 ID:9CBBNAq50
ローカルの中舘

 

82 : 2022/02/13(日)01:54:20 ID:HgEqQFyP0
三浦

 

84 : 2022/02/13(日)03:11:47 ID:3oSAGJA90
典さん

ポツン

 

86 : 2022/02/13(日)03:55:44 ID:tEfovBBE0
結構前だけど川田の東京盃のスーニの騎乗が凄かった
内に1頭分しか空いてなかったのに、そこに突っ込んだ馬のその更に内を突いて勝ったからな
こいつの勝負根性は異常

 

90 : 2022/02/13(日)06:27:44 ID:PFqWXL0X0
>>86
YouTubeで観てきたよ
いやーいいものを見せてもらった

 

87 : 2022/02/13(日)04:12:16 ID:mK2IBXHP0
デムーロ
無理な時は追わないから

 

89 : 2022/02/13(日)05:17:53 ID:L1v2JLI/0
回避行動でブレーキした後ぽっかり回避前の位置空くパターンが嫌い中堅騎手に多い

 

91 : 2022/02/13(日)06:35:53 ID:tTr3efoK0
中館は差しだとぶん回すから詰まらない

 

92 : 2022/02/13(日)07:50:25 ID:fusp/pOo0
女性トリオ

 

93 : 2022/02/13(日)09:16:17 ID:jF2Am9b60
小島太

 

95 : 2022/02/13(日)09:42:16 ID:KrXUDQ0I0
ロードカナロアの函館スプリントも酷かった
松山も上手かったけど

 

97 : 2022/02/13(日)09:45:37 ID:CvMJOiq70
菜七子と豊は同じ理由で少ない方だろう
大体1番外を見たらコイツらがいる

 

99 : 2022/02/13(日)09:48:31 ID:9SMlN4mr0
菜々子はともかく武が大外取りたがるのは仕方が無いよ
もう死にたくないってのが見て取れる
安全運転の大切さを知ったんだろ
勝つよりも大切なのさ

 

100 : 2022/02/13(日)09:49:47 ID:jP0iDMrV0
ルメールじゃないかな、詰まってるのあまり見ない

 

101 : 2022/02/13(日)10:31:57 ID:RY2gyZna0
>>100
東京マイルはほぼ詰まってる
イスラボニータなんて特に酷い

 

103 : 2022/02/13(日)10:35:53 ID:wy2rgB0i0
>>101
府中マイルは詰まりやすいから仕方ない
それでも他のトップ騎手より遥かに少ないイメージ

 

102 : 2022/02/13(日)10:32:20 ID:UeEvPCKC0
前が壁とかやってるアホ騎手はダッシングブレイズ浜中の騎乗を見習えよ!

 

105 : 2022/02/13(日)10:38:37 ID:1n4Ur0VU0
池添
基本外ぶん回すから
ただし道中の不利は多い

 

107 : 2022/02/13(日)11:50:31 ID:xDUc6Ux50
親猿はあまり見ない気がする

 

109 : 2022/02/13(日)11:51:15 ID:9SMlN4mr0
詰まるってのは相手あってのことだからな
やっぱり人気馬乗ってるとやられがちだよ
だからルメールは相対的に多くはなる

 

110 : 2022/02/13(日)11:54:21 ID:wOy7u4zt0
ルメールは詰まっているのか
詰まらせて脚を温存しているのか
イマイチよく判らない。

ただ、馬を瞬時に左右へ動かすのは得意じゃなさそうには見える。

 

113 : 2022/02/13(日)12:55:08 ID:jCym9YgR0
>>110
ルメールは直線どこ通って行くか決めて逆算して動くし詰まっても焦らず待つから取りこぼしても二、三着は拾ってくる
乗ってる馬が強いのもあるけど焦らないから多重詰まりで爆死って言うのはあまりない
戸崎は芝だと前塞がると焦って右往左往して全部詰まるを良くやるし内田は何も考えずに道中内に拘って直線は開くかとうかは運任せで詰まる
最近は他の騎手が台頭してきたけど数年前のこの二人に有力馬が集まってた時は本当地獄だった

 

111 : 2022/02/13(日)12:02:58 ID:wLVX1BPP0
大外ぶん回ししかできないやつを上げるスレ

 

引用元: 直線で前が詰まるところをほとんど見たことがない騎手っている?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク