1 : 2022/05/02(月)22:14:23 ID:GeSpIdag0
どっちがアホ?
どっちもアホ?
どっちかだけアホ?
どっちもアホではない?
どっちもアホ?
どっちかだけアホ?
どっちもアホではない?

2 : 2022/05/02(月)22:16:05 ID:GeSpIdag0
トライアル勝って本番使わないアホ
↑
一口会員のオレ様からすればこれが一番アホ
89 : 2022/05/03(火)06:25:54 ID:AdjjCISY0
>>2
お前らに配当金を回したいからそんなくだらない使い分けが流行ってんだろーが
3 : 2022/05/02(月)22:20:25 ID:ILYW3Zw60
後者でも賞金積んだからそれで良し、賞金も積めないようならダメですね…なら分かる
でも賞金積めてないのに優先権捨てて京都新聞杯行ったヴェローナシチーだけは本当にアホかと思った
でも賞金積めてないのに優先権捨てて京都新聞杯行ったヴェローナシチーだけは本当にアホかと思った
5 : 2022/05/02(月)22:21:15 ID:0nf+8oLD0
使ってドッと疲れが出る場合もあるだろ
無理して使って惨敗したら何で万全の状態で使わないとか叩くくせに
無理して使って惨敗したら何で万全の状態で使わないとか叩くくせに
6 : 2022/05/02(月)22:21:50 ID:GWQL4Vb50
トライアル使わず直行はただの王道ローテ
7 : 2022/05/02(月)22:23:48 ID:BeG9q/Bw0
そもそも賞金足りていれば無理にトライアルを使う必要がなくないか?
賞金が足りない馬がトライアルを使うんだよ
9 : 2022/05/02(月)22:27:49 ID:Yn8AMC7E0
トライアル使わず直行するアホじゃなくてトライアル使わず直行して負けるアホな
10 : 2022/05/02(月)22:27:53 ID:WSDmlBRk0
どう考えても、前哨戦勝って本番行かないほうが馬鹿
11 : 2022/05/02(月)22:28:42 ID:inNWRR5D0
トライアルが本番のアホ
12 : 2022/05/02(月)22:30:25 ID:l5FAo1F50
どっちも藤沢じゃないかよ。
13 : 2022/05/02(月)22:33:00 ID:xI7KZeiC0
クラシックだけが馬生じゃないんだから、トライアル全力で賞金積んでおくのはあり
15 : 2022/05/02(月)22:34:31 ID:WldVZ8DU0
クラシックは成長段階だから馬の状態との相談もあるだろうしまぁ
あと大阪杯も元々始動戦だったのを格上げしたから京都記念とか使わなくてもまぁ
19 : 2022/05/02(月)22:41:50 ID:BeG9q/Bw0
>>15
大阪杯なんて有馬記念で1着、2着なら当然賞金は足りるので無理にG2を使う必要がないんだよ
有馬記念で1着、2着なら直行でも問題ない
有馬記念で1着、2着なら直行でも問題ない
賞金が足りない馬がG2やG3の重賞を使って勝てば賞金が足りるので大阪杯へと出走出来る
G3だと2つ勝てば間違いなく賞金足りるだろ?
16 : 2022/05/02(月)22:38:58 ID:GeSpIdag0
あのさ、大前提として競走馬はレース走らせないと強くなんないよ?
20 : 2022/05/02(月)22:42:53 ID:GWQL4Vb50
>>16
それ人によって思いっきり意見分かれる話だからな
17 : 2022/05/02(月)22:39:02 ID:yfAzg0ga0
トライアル勝って本番使わないアホと自信満々に直行して惨敗するアホはどっちがよりアホなの
18 : 2022/05/02(月)22:40:30 ID:hmNsbfe/0
トライアル勝って本番行かないパターン前例あったっけ
21 : 2022/05/02(月)22:45:31 ID:yfAzg0ga0
>>18
アナザーリリック
23 : 2022/05/02(月)22:47:06 ID:3FISOpEF0
ダノンプレミアム定期
24 : 2022/05/02(月)22:50:08 ID:zpgn8N3p0
直行は興行としてつまらないから文句はあるけど
アホかどうかはその馬次第だな
アホかどうかはその馬次第だな
26 : 2022/05/02(月)22:56:15 ID:BeG9q/Bw0
そもそもニュージーランドトロフィーやNHKマイルのメンバーが手薄になるのは短距離とマイルのレース体系がしっかりしていないから
近年はアーリントンの方がニュージーランドトロフィーよりメンバーが揃う傾向なんじゃないかな
29 : 2022/05/02(月)23:06:09 ID:GwHa2Yhf0
>>26
阪神外回りマイルと中山マイル
中山マイルはクセありすぎて外枠は死亡
中山マイルはクセありすぎて外枠は死亡
27 : 2022/05/02(月)23:00:57 ID:OdH1TgYC0
トライアルとただの前哨戦一緒にするなよ
28 : 2022/05/02(月)23:04:09 ID:NgQlo1J/0
このスレの最終的な結論は負けた奴→アホ、になると予想する
どんな邪道ローテだろうが勝てばいいんだよ勝てば
どんな邪道ローテだろうが勝てばいいんだよ勝てば
30 : 2022/05/02(月)23:06:27 ID:U90QBMCp0
皐月賞に限っていえばあくまでそれ自体がダービーのトライアルだから近年は皐月賞の余裕あるのにトライアル使うのはマジで意味ないと思う
32 : 2022/05/02(月)23:11:31 ID:Qb0qirQG0
トライアルが古馬重賞←アホ
33 : 2022/05/02(月)23:14:47 ID:z84KZlqy0
どこも悪いとこないのに年3走しか使わないアホ
34 : 2022/05/02(月)23:26:37 ID:tUroyt820
毎日王陥勝って秋天使わなかった馬いたよや
35 : 2022/05/02(月)23:27:09 ID:A9nDHSPE0
皐月がダービートライアルみたいなもんだからな
36 : 2022/05/02(月)23:27:49 ID:NqmNEK8l0
トライアルで権利取ったのに本番使わないのは相当なアホ
トライアル出てくんなアホ
トライアル出てくんなアホ
37 : 2022/05/02(月)23:27:50 ID:XbEFFntb0
古馬重賞は馬のレベルによってはG3に全身全霊ってこともあるだろう
クラシックは個人馬主も一口馬主も出したいのが人情だと思うけど、実情は使い分けだか体質だかハッキリしないのがよくない
クラシックは個人馬主も一口馬主も出したいのが人情だと思うけど、実情は使い分けだか体質だかハッキリしないのがよくない
38 : 2022/05/02(月)23:29:46 ID:A9nDHSPE0
使わなかったと使えなかったは全然別物だけどな
3歳馬は成長著しいし使ったらそれだけ伸びてく馬も多いよ
それがアクシデントで使えなかったのだとしたら2歳から伸びてない可能性もある
39 : 2022/05/02(月)23:33:23 ID:Oxh8hr7Z0
トライアルでの優先出走権獲得馬は枠を選べるとかそのくらいの特典があってもいいかもな
40 : 2022/05/02(月)23:38:23 ID:Sr8HhHRH0
毎日王冠→マイルCS
これローテが糞
普通に秋天出ろよ
41 : 2022/05/02(月)23:41:55 ID:/uHY3oUk0
大物は秋天直行や
毎日王冠使っている時点で小物
マイルCSに行け
毎日王冠使っている時点で小物
マイルCSに行け
42 : 2022/05/02(月)23:46:19 ID:Hig2bc9F0
トライアルでリスグラシューに完勝してとんでもないパフォーマンスみせたのにG1スキップした馬がおりましたわね
43 : 2022/05/02(月)23:46:44 ID:A9nDHSPE0
古馬の一線級は別にステップレース使う必要ないと思うけどね
強い相手とのレース経験や斤量の経験は十分に積めてるわけで
44 : 2022/05/02(月)23:47:54 ID:8O41Z1g90
トライアルに勝つのは別にいいんだよ
だけどトライアルに勝つ馬の大半は仕上げきって勝ってるんだわ
だから本番で調子が落ちてる
だけどトライアルに勝つ馬の大半は仕上げきって勝ってるんだわ
だから本番で調子が落ちてる
45 : 2022/05/02(月)23:56:14 ID:Ln+V3Cib0
虚弱すぎる昨今の競走馬がアホ
だから競馬がつまらなくなった
だから競馬がつまらなくなった
46 : 2022/05/02(月)23:59:57 ID:8O41Z1g90
虚弱もあるけど今は昔ほど力差がないからちゃんと仕上げないと勝てない
48 : 2022/05/03(火)00:03:50 ID:YvV/AXGE0
わざわざ遠征して若葉ステークス勝ったのに皐月パスしたペルーサはアホやと思った
49 : 2022/05/03(火)00:05:53 ID:CODE6/Pb0
トライアルと言っても重賞には変わりないから全力で獲りに行くのもビジネスとしてありだろ
50 : 2022/05/03(火)00:06:55 ID:aTu/hnPB0
ダノンの草刈り場と化したトライアル
51 : 2022/05/03(火)00:07:48 ID:CYT1l9uS0
秋天32000にしろ
54 : 2022/05/03(火)00:11:27 ID:h9Q3R1OA0
経験を積まずに突っ込んで玉砕が多すぎ
59 : 2022/05/03(火)00:29:12 ID:nIAAo2X10
すまん2着だったわ
62 : 2022/05/03(火)00:41:06 ID:a9YeYNa20
鳴尾記念と毎日王冠を勝っても生涯G Iに出なかったエアソミュール
63 : 2022/05/03(火)00:44:38 ID:73S3bI7P0
フサイチコンコルドの事か
64 : 2022/05/03(火)00:48:12 ID:2Dapf/bz0
シュネルマイスター「ごめんちゃい(テヘペロ)」
66 : 2022/05/03(火)01:16:58 ID:w23hI7r50
トライアルよりMr.MAXのほうが好きだし
67 : 2022/05/03(火)01:32:47 ID:RmUQCEfN0
ダノンプレミアムが大阪杯ではなくマイラーズカップに行ったのってなにか説明あったっけ?あれほど謎なローテなかったよな。
71 : 2022/05/03(火)01:39:36 ID:snN+Wtxd0
>>67
蹄の問題で使い詰め出来ないとかだったはず
にもかかわらず3週しか変わらないとんでもない超高速馬場のマイラーズ走らせるという謎のチョイス
パクスアメリカーナあれでぶっ壊れちまったんだよなぁ…
にもかかわらず3週しか変わらないとんでもない超高速馬場のマイラーズ走らせるという謎のチョイス
パクスアメリカーナあれでぶっ壊れちまったんだよなぁ…
81 : 2022/05/03(火)02:52:34 ID:NEuPj5df0
>>71
ならば、ゆとりを持って中山記念→大阪杯→安田記念でも良かったはず。
中山競馬場も弥生賞は圧勝しているんだし、相性は悪くない。
中山競馬場も弥生賞は圧勝しているんだし、相性は悪くない。
毎日王冠の勝ち馬が秋天出ないだけでなく、
中山記念の勝ち馬も大阪杯に出て来ないな。
68 : 2022/05/03(火)01:34:10 ID:/Vi8s7W80
トライアルで優先権とったのに特に理由もないのに本番出ないヤツはペナルティー与えるべきだと思う
103 : 2022/05/03(火)08:08:59 ID:Vygjf3c90
>>68
TRで陣営に入る賞金は本番出走した時点で獲得出来るとかにすれば
69 : 2022/05/03(火)01:37:01 ID:SfDnWGRA0
クラシックはトライアル使わないと出走できないようにすればいいのに
72 : 2022/05/03(火)01:40:50 ID:LFszWoCR0
フルゲートが多すぎるから14頭ぐらいに絞るべき
76 : 2022/05/03(火)02:46:06 ID:NEuPj5df0
金鯱賞勝って大阪杯使わない陣営ね。
ダノンプレミアムのことだよ。
ダノンプレミアムのことだよ。
80 : 2022/05/03(火)02:50:02 ID:NEuPj5df0
毎日王冠→マイルチャンピオンシップで成功した馬は居ないな。
スーパーホーネットでも失敗した。
対して、間に秋天を挟んだダイワメジャーとカンパニーが3連勝を達成。
スーパーホーネットでも失敗した。
対して、間に秋天を挟んだダイワメジャーとカンパニーが3連勝を達成。
85 : 2022/05/03(火)03:09:29 ID:NEuPj5df0
藤澤厩舎の馬が多くないか?
京王杯スプリングカップを勝ったのに、安田記念に行かない馬とか、
富士ステークスを勝ったのに、マイルチャンピオンシップに行かない馬とか、
いたような気がする。
京王杯スプリングカップを勝ったのに、安田記念に行かない馬とか、
富士ステークスを勝ったのに、マイルチャンピオンシップに行かない馬とか、
いたような気がする。
86 : 2022/05/03(火)04:04:22 ID:yGBDC7bw0
消耗品の脚を天栄で使って賞金稼ぐレースで使えないのが一番アホ
87 : 2022/05/03(火)04:41:59 ID:Fh9xhfcc0
脚は消耗品だからレース使わないって奴らが
すぐ枯れる馬を量産してるのは何ででしょうねw
すぐ枯れる馬を量産してるのは何ででしょうねw
88 : 2022/05/03(火)06:23:19 ID:3i+TGXL40
>>87
外厩でガンガン消耗するようなことしてんじゃないの?
91 : 2022/05/03(火)06:57:45 ID:QH+ueGkW0
去年兵庫CS勝ったのにダービー出なかったリプレーザの話か?
92 : 2022/05/03(火)07:04:33 ID:MqM6cMhf0
全てのトライアルで勝って、しかも本番も勝つメジロラーモヌの凄さ
93 : 2022/05/03(火)07:09:20 ID:pbAfA8dIO
トライアル勝って本番使わないのはもっとアホ、どアホだ
にしないと
にしないと
94 : 2022/05/03(火)07:14:10 ID:17gYgETl0
トライアル使わず直行は萎える
トライアル勝って本番使わないなら次どうにかしてくれ
トライアル勝って本番使わないなら次どうにかしてくれ
95 : 2022/05/03(火)07:16:12 ID:8FWGdZnQ0
優先出走権とか付けるからお前らみたいなのがブーブー言うんだよ
毎日杯みたいに何も付けてないなら何のステップに使っても許される
毎日杯みたいに何も付けてないなら何のステップに使っても許される
98 : 2022/05/03(火)07:30:05 ID:wnimTXNn0
>>95
昔、神戸新聞杯とセントライト記念は菊花賞の優先出走権なかったな。
菊花賞の優先出走権は京都新聞杯1着~5着だったのが
1991年から京都新聞杯1着~3着、神戸新聞杯1着~3着、セントライト記念1着~3着
になったけど神戸新聞杯とセントライト記念はセン馬が出走可能のままにしてたので
1992年セントライト記念でレガシーワールドが1着、神戸新聞杯でアラシが2着
になったので菊花賞優先出走権が無駄になった。
菊花賞の優先出走権は京都新聞杯1着~5着だったのが
1991年から京都新聞杯1着~3着、神戸新聞杯1着~3着、セントライト記念1着~3着
になったけど神戸新聞杯とセントライト記念はセン馬が出走可能のままにしてたので
1992年セントライト記念でレガシーワールドが1着、神戸新聞杯でアラシが2着
になったので菊花賞優先出走権が無駄になった。