1 : 2022/07/07(木)14:23:48 ID:02nadn2H0
5歳になっても走ってくれるかな・・・

2 : 2022/07/07(木)14:24:37
凱旋門賞制覇
3 : 2022/07/07(木)14:25:04 ID:tJFa8bNU0
G1を最低あと4勝と凱旋門で勝ち負け
4 : 2022/07/07(木)14:25:15 ID:ZvI4L7CQ0
皐月賞とダービーを勝つ
5 : 2022/07/07(木)14:27:11 ID:nOFUVsiq0
時を遡って三冠馬
6 : 2022/07/07(木)14:28:36 ID:mIL1bViW0
凱旋門賞連覇
7 : 2022/07/07(木)14:28:49 ID:9lO6ey2W0
凱旋門勝った上で8勝欲しいかな
7だとキタサンアモアイと一緒で少し控えめの評価をされる可能性はある
7だとキタサンアモアイと一緒で少し控えめの評価をされる可能性はある
8 : 2022/07/07(木)14:30:54 ID:gmT9XxOX0
凱旋門賞勝った上でGI8勝もしたら肩並べるどころかオンリーワンにしてナンバーワンだわ。
凱旋門賞勝利の時点で他の歴史的名馬が誰も持たないステータス持つんだから「肩を並べる」までは行くやろ。
凱旋門賞勝利の時点で他の歴史的名馬が誰も持たないステータス持つんだから「肩を並べる」までは行くやろ。
9 : 2022/07/07(木)14:33:15 ID:fgvG540c0
ジャパンCと有馬記念勝利は必須かな
3歳春の実績が乏しいのと阪神でしかG1勝ってないからね
3歳春の実績が乏しいのと阪神でしかG1勝ってないからね
10 : 2022/07/07(木)14:35:39 ID:6wTTylp90
凱旋門
13 : 2022/07/07(木)14:40:57 ID:pmM7fNmJ0
タイトルホルダーはもう枯れたよ
14 : 2022/07/07(木)14:42:58 ID:cBHEIdWG0
ドゥラメンテおらんくなったから、引退早くなるんけ?
22 : 2022/07/07(木)14:48:55 ID:gmT9XxOX0
>>14
マキオ様にそんな事情関係ない。強くなるのはこの秋以降、5歳がピークの馬だし必要なら6歳でも走らせるとよ
15 : 2022/07/07(木)14:45:53 ID:vKg5LQ/00
ジャパンカップと有馬
16 : 2022/07/07(木)14:46:18 ID:iBDoV/l/0
できれば凱旋門で3着には入ってほしい
そうすれば一応格好はつく
そして来年は春天連覇、宝塚2着、JC3着、有馬勝利
これで有終の美
そうすれば一応格好はつく
そして来年は春天連覇、宝塚2着、JC3着、有馬勝利
これで有終の美
18 : 2022/07/07(木)14:47:17 ID:Iz8+UYl40
凱旋門賞で勝ち負け出来て
その後5歳も活躍できればキタサンより上みたいな感じじゃね
海外行かず古馬完全制覇しても評価されただろうけど
凱旋門行く時点でそのローテ無理だしな
その後5歳も活躍できればキタサンより上みたいな感じじゃね
海外行かず古馬完全制覇しても評価されただろうけど
凱旋門行く時点でそのローテ無理だしな
19 : 2022/07/07(木)14:48:21 ID:pJsQHGjf0
JCと有馬勝てば文句無いわ
20 : 2022/07/07(木)14:48:33 ID:t9gHqYfj0
凱旋門好走+有馬+秋天かJC
21 : 2022/07/07(木)14:48:37 ID:aY6+sYJ+0
とりあえず阪神以外でG1勝てよ…
23 : 2022/07/07(木)14:52:43 ID:YWUMstKU0
凱旋門勝つ
それ以外だと阪神以外含むG1追加2~3勝
それ以外だと阪神以外含むG1追加2~3勝
24 : 2022/07/07(木)14:54:57 ID:DZunpHJ80
秋2冠でええよ
25 : 2022/07/07(木)14:56:20 ID:RhuhzMyr0
JCか有馬とれるならG17勝の壁はそんなに高くない
26 : 2022/07/07(木)14:57:26 ID:VVHJ7OnG0
JC有馬逃げ切ったらボリクリ位の評価は貰えそう
いっそ凱旋門行かずに秋古馬三冠逃げ切りなら
オペに近い評価まで貰えただろうに
いっそ凱旋門行かずに秋古馬三冠逃げ切りなら
オペに近い評価まで貰えただろうに
27 : 2022/07/07(木)14:57:28 ID:swmCsp2l0
春天3連覇はやってほしい 史上最強のステイヤーになってほしい
みてみたいわ
みてみたいわ
42 : 2022/07/07(木)15:21:06 ID:hwmY+57S0
>>27
宝塚あの時計で完勝の馬をステイヤーとは言わんよ
スピードスタミナ兼備した馬ってだけの話
スピードスタミナ兼備した馬ってだけの話
47 : 2022/07/07(木)15:26:24 ID:WknAwu2N0
>>42
お前の中でステイヤーの定義はなんなんだよ
28 : 2022/07/07(木)14:59:11 ID:MhGIz9Dk0
主要4場の他3つ、特に府中で勝ってほしい
29 : 2022/07/07(木)15:00:11 ID:USeBEvmB0
凱旋門賞2着JC有馬優勝でディープオルフェと同格
全部勝ったら歴代最強
全部勝ったら歴代最強
157 : 2022/07/07(木)20:34:58 ID:PGFjGF850
>>29
ディープは凱旋門賞失格だが
30 : 2022/07/07(木)15:01:53 ID:0zWzMl3j0
凱旋門連対とg1あと3つ
31 : 2022/07/07(木)15:03:00 ID:vGoehlzQ0
JCと有馬記念制覇or凱旋門制覇
オルフェ以来じゃないかな勝ち負けできそうなの
オルフェ以来じゃないかな勝ち負けできそうなの
32 : 2022/07/07(木)15:05:34 ID:FKlGBjN10
凱旋門賞勝ったら肩を並べるどころか歴代No.1だろ
33 : 2022/07/07(木)15:05:56 ID:BBciYxUh0
凱旋門ならG1三勝分くらいあるだろ。府中で勝ちたいな
34 : 2022/07/07(木)15:09:46 ID:o2ujDHAz0
府中でもJCならペース上げやすいし宝塚みたいに後ろに脚使わせながら逃げられるでしょ
中山2500では勝った日経賞も含めて今のところそれが出来てないから鬼門になるなら有馬な気はしてる
中山2500では勝った日経賞も含めて今のところそれが出来てないから鬼門になるなら有馬な気はしてる
35 : 2022/07/07(木)15:10:03 ID:9lO6ey2W0
今の府中とロンシャンでどちらも勝てるなら馬場適性の広さは歴代最高に近いだろうな
36 : 2022/07/07(木)15:10:06 ID:3GJ6y2Xd0
秋全勝
37 : 2022/07/07(木)15:11:52 ID:4f1x50LM0
現実は凱旋門賞で直線カメラ外でJCor有馬惨敗だから安心しろ
38 : 2022/07/07(木)15:14:32 ID:+X8es1s50
3冠でもないのに3冠馬と同格はねえだろ
凱旋門勝ったら問答無用でトップだと思うけど
凱旋門勝ったら問答無用でトップだと思うけど
39 : 2022/07/07(木)15:16:49 ID:9gMDToaQ0
3冠馬が比較対象として出てくる時点で相当なもんや
目に焼き付けろや
この半年で最強を証明するぞ
41 : 2022/07/07(木)15:17:51 ID:yndBFHk/0
今のところオペラオーチャレンジ継続中だが凱旋門行っちゃうからな
43 : 2022/07/07(木)15:21:49 ID:1KR1qALx0
凱旋門好走+αで十分な気がする
46 : 2022/07/07(木)15:24:30 ID:53sk64y+0
府中は絶対欲しいよな
絶対バカにするヤツいるだろうし
絶対バカにするヤツいるだろうし
48 : 2022/07/07(木)15:28:19 ID:9gMDToaQ0
栗田さんはノウハウがないなりにそのマイナスを埋めようと必死に頑張っとるで、凱旋門取るために本気や
ロンシャンの芝に適性さえあれば勝つ
それ以外の条件はもうほぼほぼ満たしてる
49 : 2022/07/07(木)15:31:36 ID:6lokW7Hs0
凱旋門賞+α言ってるのいるが
歴代の名馬が勝てなかった
レースを勝ったらそれだけで
肩並べると思うがな
すでに菊天春宝塚勝ってるんだし
歴代の名馬が勝てなかった
レースを勝ったらそれだけで
肩並べると思うがな
すでに菊天春宝塚勝ってるんだし
52 : 2022/07/07(木)15:34:00 ID:53sk64y+0
>>49
俺もそう思うけど府中勝たないと認めないマンが絶対出てくるよ
50 : 2022/07/07(木)15:33:38 ID:SeXo4oyy0
正直凱旋門いい勝負した時点で近年ならトップクラスになるよ
ディープオルフェに次ぐ王者きたか!ってなる
ディープオルフェに次ぐ王者きたか!ってなる
54 : 2022/07/07(木)15:34:59 ID:z3TtNMRu0
>>50
最も惜しかったナカヤマフェスタを最強クラスに挙げる奴なんて皆無だけどね
53 : 2022/07/07(木)15:34:07 ID:z3TtNMRu0
そりゃ阪神以外で勝つことだよ
56 : 2022/07/07(木)15:48:14 ID:E571TQdT0
どこまでいってもサイレンススズカやスペシャルウィークに比べたら弱いって評価にしかならない
ゴールドシップよりは圧倒的に強いだろうけど
それこそ凱旋門賞を勝たないと無理かな
ゴールドシップよりは圧倒的に強いだろうけど
それこそ凱旋門賞を勝たないと無理かな
57 : 2022/07/07(木)15:49:32 ID:jp5Uz3Mg0
来年は春秋古馬6冠狙えるやろ
でもドバイシーマとか行っちゃいそう
でもドバイシーマとか行っちゃいそう
59 : 2022/07/07(木)15:50:22 ID:WbiR45un0
大阪杯を勝って前人未到の阪神4冠
60 : 2022/07/07(木)15:53:08 ID:9gMDToaQ0
ドバイシーマは最後の落とし物やからしゃーない
大阪杯は6歳でがんばろう
前人未到の春天宝塚3連覇と洒落込もうや
大阪杯は6歳でがんばろう
前人未到の春天宝塚3連覇と洒落込もうや
61 : 2022/07/07(木)15:56:23 ID:SeXo4oyy0
あの阪神三冠だけはちょっと無理ある気がするけどなww
もう誰も破れない記録ってのはそうだけどさ
もう誰も破れない記録ってのはそうだけどさ
63 : 2022/07/07(木)16:03:58 ID:t35Lr5lO0
これだけ負けまくってる馬だから国内はG17勝でもオペやキタサンより格下になるな
やっぱり凱旋門の好走が必要だわ
やっぱり凱旋門の好走が必要だわ
64 : 2022/07/07(木)16:07:20 ID:AnQDylv60
凱旋門好走してJC有馬のどちらかでも圧勝すれば普通に言われるんじゃないかな
凱旋門楽勝すればそれだけでも言われるかもしれん。
凱旋門楽勝すればそれだけでも言われるかもしれん。
65 : 2022/07/07(木)16:08:25 ID:yalGIR5P0
凱旋門→JC→有馬
→大阪→春天→宝塚→秋天→JC→有馬
→大阪→春天→宝塚→秋天→JC→有馬
66 : 2022/07/07(木)16:09:12 ID:AnQDylv60
>>65
これだと肩を並べるどころではないな
68 : 2022/07/07(木)16:12:18 ID:vKB70uvs0
有馬+府中G1 (JC秋天)
この二つの勝利は必須
凱旋門も着外だと論外
69 : 2022/07/07(木)16:14:29 ID:mGgmaWT50
貴重なドゥラメンテの後継だから無事なうちに引退させるべき
70 : 2022/07/07(木)16:18:12 ID:Rjh+oohk0
凱旋門勝ったら引退でもええやろ
有馬で凱旋引退でもいい
有馬で凱旋引退でもいい
71 : 2022/07/07(木)16:25:53 ID:LL4VJaTq0
今年国内専念すればキタサンクラスになれる
72 : 2022/07/07(木)16:27:41 ID:RDRKy7kA0
秋天JC有馬
73 : 2022/07/07(木)16:31:58 ID:IDj0xKIs0
凱旋門賞制覇で帰国後JCか有馬勝ちで引退
74 : 2022/07/07(木)16:32:03 ID:AFfmNPfk0
とりあえずビワハヤヒデを超えるところからはじめようや
75 : 2022/07/07(木)16:33:51 ID:UxC6z91u0
もうビワハヤヒデ並みだろG13勝、G22勝
76 : 2022/07/07(木)16:33:54 ID:jp5Uz3Mg0
怪我しないで今年を終えるところからか
77 : 2022/07/07(木)16:35:06 ID:2GEESmgN0
凱旋門を勝つか
JC有馬両方勝つかだな
JC有馬はどっちかだけでも立派だろうが歴代最強クラスとまで言われるならそのくらいはいる
あと府中で1個は勝たないと突っつかれるだろうな
JC有馬両方勝つかだな
JC有馬はどっちかだけでも立派だろうが歴代最強クラスとまで言われるならそのくらいはいる
あと府中で1個は勝たないと突っつかれるだろうな
78 : 2022/07/07(木)16:35:36 ID:gmT9XxOX0
まぁここ数年では既に最上位の一角なのは間違いない。凱旋門賞勝てば競馬史100年以上の中でも最上位として扱われるし、そうじゃないならJC有馬だろうな
79 : 2022/07/07(木)16:37:26 ID:c2B2tc0p0
歴代最強クラスって三冠馬の上澄みとタメを張るってことだろ
古馬王道路線G16勝のオペやキタサンですら格落ち扱いなんだから誰もが成し得ていない凱旋門賞勝利は必須だろうな
古馬王道路線G16勝のオペやキタサンですら格落ち扱いなんだから誰もが成し得ていない凱旋門賞勝利は必須だろうな
80 : 2022/07/07(木)16:38:12 ID:vKB70uvs0
いくら強い勝ち方しようと凱旋門賞好走とかドバイシーマ勝つとかないと国内だけならオペキタサンに留まる
実績の話な
実績の話な
81 : 2022/07/07(木)16:43:01 ID:7u5RxZkq0
凱旋門賞3着以内
これでオルフェ、エルコンと同じ土俵に立てる
これでオルフェ、エルコンと同じ土俵に立てる
82 : 2022/07/07(木)16:44:06 ID:HtkOYPDT0
三冠でない時点で一歩劣るからな
まあ凱旋門勝てば歴代最高の馬で確定よ
加えてJCと有馬勝てばアンチも何も言えなくなる
まあ凱旋門勝てば歴代最高の馬で確定よ
加えてJCと有馬勝てばアンチも何も言えなくなる
84 : 2022/07/07(木)16:46:01 ID:/bH+iOG40
カズオが乗って
凱旋門で3着とか??
暑さで頭壊れちゃったかな?
凱旋門で3着とか??
暑さで頭壊れちゃったかな?
85 : 2022/07/07(木)16:51:28 ID:VLa6Y5hX0
ロンシャン2400mで2秒くらい短縮したレコードタイム作れば勝ちよ
86 : 2022/07/07(木)17:00:04 ID:MzrqB3NA0
阪神だけだと将来的には阪神専とか呼ばれることになっちゃうね
87 : 2022/07/07(木)17:05:45 ID:Hb2XeDGC0
秋天勝ったらすごい
88 : 2022/07/07(木)17:13:39 ID:mfEqb9yV0
6歳まで走るのか知らんけど秋天JC有馬を今年と来年で取ってG1 7勝以上出来れば最強クラスにはなるでしょ
89 : 2022/07/07(木)17:23:22 ID:+sqcs+B10
阪神以外で勝ってから
特に府中で勝てないと最強論争のスタートラインすら立たない
特に府中で勝てないと最強論争のスタートラインすら立たない
90 : 2022/07/07(木)17:24:49 ID:EuL5HB3h0
京都はしょうがないとして府中と中山での実績が欲しいところ
JC+有馬含むG1 7勝は最低限って感じ
凱旋門賞勝ったら問答無用で最強でいいぞ
JC+有馬含むG1 7勝は最低限って感じ
凱旋門賞勝ったら問答無用で最強でいいぞ
92 : 2022/07/07(木)17:27:49 ID:RtaBC4eF0
2000はまあ最悪OK
2400はほしいね
2400はほしいね