1 : 2023/01/11(水)08:39:34 ID:rSb25OEZ0
なんかウマ娘に追加されたらしいが
107 : 2023/01/11(水)19:43:44 ID:ZcrZBxWJ0
>>1
どんだけ強かったのかを
分かりやすく言うと、当時は
タルマエが来るのは当タルマエ
と言われていた
分かりやすく言うと、当時は
タルマエが来るのは当タルマエ
と言われていた
2 : 2023/01/11(水)08:41:13 ID:rSb25OEZ0
焼きそばダンスしか知らんのやが
4 : 2023/01/11(水)08:49:57 ID:JzfjXlBW0
競馬板の奴はほとんど知らない馬だから聞いてもしょうがない
7 : 2023/01/11(水)08:56:13 ID:8HPbRun80
このようにココの老人たちには嫌われてる
8 : 2023/01/11(水)08:58:35 ID:JzfjXlBW0
>>7
ダート馬は嫌われてるかそもそも知らない奴が多いからな
10 : 2023/01/11(水)09:01:19 ID:hjQZZSBp0
ダート馬というより苫小牧馬だからな
11 : 2023/01/11(水)09:02:43 ID:mMgrDle+0
チュウワウィザードくらいやな
数も使うし強かったよ
数も使うし強かったよ
12 : 2023/01/11(水)09:02:48 ID:rSb25OEZ0
GI(JpnI)10勝は派手にすごいのになんか地味な気がする
18 : 2023/01/11(水)09:25:59 ID:JzfjXlBW0
>>12
ほとんど地方だからな
13 : 2023/01/11(水)09:07:42 ID:TURADsHH0
2012世代の馬はかなり低レベルと聞いたが
タルマエはそもそも話題に出てこないな
ジェンティルドンナ以外は語るに値しない
タルマエはそもそも話題に出てこないな
ジェンティルドンナ以外は語るに値しない
38 : 2023/01/11(水)10:56:46 ID:7k13L3jN0
>>13
ジェンティルその世代か?
15 : 2023/01/11(水)09:12:27 ID:74b5ZP4g0
ダート親コロマンおって草
16 : 2023/01/11(水)09:15:15 ID:Phtn5juc0
2012世代は牡馬はくっそ弱い
上にオルフェーヴルいたからな
実はオルフェーヴルがダート走ってたらホッコータルマエなんか子供扱いしてたかも
上にオルフェーヴルいたからな
実はオルフェーヴルがダート走ってたらホッコータルマエなんか子供扱いしてたかも
20 : 2023/01/11(水)09:29:51 ID:JzfjXlBW0
なんでウマ娘ってダート馬に力入れだしたんだろうな
42 : 2023/01/11(水)11:07:55 ID:GernfToL0
>>20
そもそも古い馬はネタ探しに苦労して安易に出せないんだろ。なんかシナリオに事実のネタ組み込ませてるらしいし
ダート馬っても最近の馬ならその辺が拾いやすいんだろ
ダート馬っても最近の馬ならその辺が拾いやすいんだろ
22 : 2023/01/11(水)09:31:16 ID:JzfjXlBW0
2010年代はダート不遇の時代だったからダート馬は実績ほど評価されている馬は皆無だが
来年からダート三冠が始まるのでこれからは変わるかも
来年からダート三冠が始まるのでこれからは変わるかも
23 : 2023/01/11(水)09:31:49 ID:QoJe1OTq0
地方競馬とだとコラボしやすいからじゃね?
26 : 2023/01/11(水)09:32:59 ID:JzfjXlBW0
>>23
JRAは冷淡だが地方には恩恵あるからかな
24 : 2023/01/11(水)09:32:28 ID:JzfjXlBW0
ウマ娘は下手に過去のダート馬掘り返すより社台やノーザンに許可得るべきでは
27 : 2023/01/11(水)09:33:12 ID:QoJe1OTq0
>>24
サイゲ社長が馬主になって直に交渉中や
28 : 2023/01/11(水)09:55:39 ID:CKNqUBDR0
タルマエ産駒の穴買っときゃ蔵が立つ
29 : 2023/01/11(水)10:03:37 ID:Diu82+5M0
産駒はダートで天下取りそう?
30 : 2023/01/11(水)10:10:57 ID:W+i3dZnm0
特技:キレッキレのダンス
憧れの人:マイケルジャクソン
こんな設定にすればいいのに
憧れの人:マイケルジャクソン
こんな設定にすればいいのに
32 : 2023/01/11(水)10:27:48 ID:NNqW/DMc0
国内戦で掲示板外したのが2回しかないくらいの堅実派
強いと言うよりは安定してたイメージ
強いと言うよりは安定してたイメージ
34 : 2023/01/11(水)10:35:54 ID:qSxZX/h10
上に乗ってる人がマイケルジャクソンした!
35 : 2023/01/11(水)10:48:54 ID:29P5t9Cu0
毎朝ラジオ体操にオリンピック選手が来て完璧な体操して帰って行くイメージ
36 : 2023/01/11(水)10:50:03 ID:CS3yfZ1L0
この時代のダート馬は一部が勝ちすぎw
39 : 2023/01/11(水)10:58:01 ID:JzfjXlBW0
>>36
まだこの時代はサウジカップが無かったからな
37 : 2023/01/11(水)10:56:35 ID:Sdzkhm8i0
カネヒキリの時代よりは確実に弱いけど歴代で見れば強いって感じの馬
43 : 2023/01/11(水)11:14:15 ID:sbvDAmXb0
戦績見たけど地方荒らしてただけやな
44 : 2023/01/11(水)11:14:20 ID:F6hMJPYA0
苫小牧から金貰って宣伝してんのかって位
キャラストーリーが苫小牧PRしてたわw
キャラストーリーが苫小牧PRしてたわw
53 : 2023/01/11(水)12:05:42 ID:X8ZsUMxk0
>>44
そら馬の方は苫小牧観光大使だし
45 : 2023/01/11(水)11:31:02 ID:MmzlPBmo0
減速してるとしか思えない騎手のアクション
47 : 2023/01/11(水)11:43:37 ID:baXDC4G80
一番ダートG1勝ってるのに、最強馬論争で名前でないよな
48 : 2023/01/11(水)11:47:04 ID:qSxZX/h10
>>47
ただダートベスト10にはタルマエはなんとか入るだろう
クロフネ1位ホクトベガ2位にはなると思うが、後は票が割れやすい
49 : 2023/01/11(水)11:56:18 ID:YiMeEE/d0
JRA主催の20世紀の名馬に選ばれた
唯一の地方馬メイセイオペラ
唯一の地方馬メイセイオペラ
宿敵であるアブクマポーロ
51 : 2023/01/11(水)12:04:41 ID:xTy8xuEl0
海外の競馬記者にマイケルジャクソンかなにかか?
54 : 2023/01/11(水)12:06:00 ID:KDG/WjQ80
焼きそば作るのが得意とかいう特技はないの?
58 : 2023/01/11(水)12:17:06 ID:5SXbTO0s0
幸乗せてあの成績だから強いだろ
60 : 2023/01/11(水)12:20:43 ID:2/xBXf9x0
育成でダンスレッスンイベント出るたびに笑ってしまうわw
61 : 2023/01/11(水)12:29:51 ID:e150GQ9o0
タルマエはローテーションがかっこいい
フェブラリーS出走できなくて佐賀記念使ったのはスマファルと同様だけどそのあとの道のりは対照的だったな
フェブラリーS出走できなくて佐賀記念使ったのはスマファルと同様だけどそのあとの道のりは対照的だったな
62 : 2023/01/11(水)12:35:47 ID:ZQOPON5u0
ダンスのイメージしかない
64 : 2023/01/11(水)12:43:23 ID:A1fl7SWB0
JCダートのダンスどう見ても勝たせないためのダンスやろ。
65 : 2023/01/11(水)12:50:00 ID:CKNqUBDR0
手綱引いてるしな
70 : 2023/01/11(水)13:19:35 ID:dskbKDUz0
でもバチバチにやり合ってたコパノリッキーとホッコータルマエが両方ダートG1を11勝と10勝ってめっちゃすごいよな
2頭の生まれがズレてたら両方もっと凄い成績になってそう
2頭の生まれがズレてたら両方もっと凄い成績になってそう
71 : 2023/01/11(水)13:35:17 ID:ghVorjGu0
特別強い訳じゃない
産駒もゴミだしね
産駒もゴミだしね
81 : 2023/01/11(水)15:31:33 ID:J/PfS1f30
>>71
スマファルが故障せず10歳まで現役続けてたらこんなに勝ててないよなwwww
72 : 2023/01/11(水)13:48:12 ID:ImNiwgYt0
ホッコーもリッキーも異能
73 : 2023/01/11(水)13:55:46 ID:aOXL/mhr0
幸の焼きそばダンスのせいでジャパンカップダートの話になりやすいけどホッコータルマエのベストレースってなんなんや
85 : 2023/01/11(水)15:40:53 ID:D0VAsvFh0
>>73
東京大賞典じゃね
74 : 2023/01/11(水)13:56:34 ID:Dna7NiBn0
最強論争に名前上がりにくいけど、じゃあお前らどのダート馬の馬主になりたいよ?って言われたらかなり上位に来そう
75 : 2023/01/11(水)14:14:29 ID:zvttZmoZ0
佐賀記念くらいから強いと思ってた
76 : 2023/01/11(水)14:19:41 ID:BsdQslX10
実力以上にg1を勝ってしまった印象。
77 : 2023/01/11(水)14:31:12 ID:2/xBXf9x0
川崎記念が悪いよ
78 : 2023/01/11(水)14:52:58 ID:Z4uD8u490
現役時代はアレほど苫小牧のイメージは無かった気がするんだが...w
79 : 2023/01/11(水)15:19:55 ID:8PyHc4ii0
単勝回収率100上回る勢いで産駒走ってるの偉い
チュウワ人気してるのも、ダートキンカメのタルマエの実績あってやろ
チュウワ人気してるのも、ダートキンカメのタルマエの実績あってやろ
80 : 2023/01/11(水)15:29:45 ID:J/PfS1f30
スマファルの影すら踏めなかった馬に普通に負けた馬
86 : 2023/01/11(水)15:41:53 ID:D0VAsvFh0
平場も見てたらかなり産駒勝ってるのわかるわ
地方重賞でも見るし
地方重賞でも見るし
89 : 2023/01/11(水)15:53:57 ID:dEV2k7Su0
あの時に負けてなかったら今頃も幸は焼きそば作ってたんかな
91 : 2023/01/11(水)16:57:28 ID:x6tup0Em0
ウマ娘ってダートレースあるの?
92 : 2023/01/11(水)17:03:29 ID:mcbJKdp/0
ナムラビクターが2着に来たチャンピオンズカップがベストパフォーマンスだな
レース自体はコパノリッキーが出遅れたのが残念だけど
コパノがスタート出てても完勝してたと思う
レース自体はコパノリッキーが出遅れたのが残念だけど
コパノがスタート出てても完勝してたと思う
94 : 2023/01/11(水)17:25:33 ID:wMSrwhqu0
このレベルの馬でも3歳時にオープン特別で負けてるんだよな
やっぱダートは古馬の層が厚いわ
やっぱダートは古馬の層が厚いわ
96 : 2023/01/11(水)17:45:45 ID:7M24wi0W0
信じるか信じないかは貴方次第です
98 : 2023/01/11(水)18:21:50 ID:/9tWGmlV0
現役時はまあまあ好きってくらいの馬だがめちゃくちゃかわいいじゃんキャラの方
106 : 2023/01/11(水)19:14:33 ID:R5BQKuhW0
>>98
声も可愛いぞ
99 : 2023/01/11(水)18:23:57 ID:yf0HDXFx0
当時は絶対王者感あったけど成績見直したら結構負けてるな
4歳の佐賀記念以降は焼きそばしない限り中距離無敗かと思ってた
4歳の佐賀記念以降は焼きそばしない限り中距離無敗かと思ってた
101 : 2023/01/11(水)18:48:15 ID:TNpBuCzw0
競馬板民は基本ダート馬見下してるからまったく人気ないぞ
クロフネとかカネヒキリ級なら別だけど
クロフネとかカネヒキリ級なら別だけど
103 : 2023/01/11(水)19:06:07 ID:LQ+1319v0
ライバルはハタノヴァンクール
104 : 2023/01/11(水)19:09:49 ID:qSxZX/h10
マイケルジャクソンより激しく踊ってるぜ!
108 : 2023/01/11(水)19:50:15 ID:k3M3LEXf0
フェブラリー勝ってたらコンプリートしてたので惜しい
110 : 2023/01/11(水)20:45:25 ID:QFxmoN0K0
海外を震撼させた神ダンス
112 : 2023/01/11(水)21:53:07 ID:B3YUV0I40
ライバルのコパノリッキーが出てくるまでは無双状態だった
113 : 2023/01/11(水)22:33:37 ID:y/Yh++R20
ほぼずっと幸が乗ってるのええよな
引用元: ホッコータルマエって強かったの?