スポンサーリンク
1 : 2023/01/12(木)09:45:00 ID:+h4lsIS20
3冠馬くくりならディープ以後ではオルフェ、コントレイルだが、功績などから相応しいとは言えない
牝馬から選出ならアーモンドアイはG1以外の勝利はシンザン記念だから消し。チューリップ賞ウオッカ記念か
"
スポンサーリンク

15 : 2023/01/12(木)10:04:00 ID:pXMetQAg0
>>1
にあるように現時点で一番現実的なところだとチューリップ賞ウオッカ記念とかかな

 

2 : 2023/01/12(木)09:47:20 ID:FNiNgyDY0
オジュウチョウサン記念はできそう

 

3 : 2023/01/12(木)09:47:32 ID:BBTzfyni0
シービー記念やブライアン記念がないのと一緒でコントレイルも無理

 

85 : 2023/01/12(木)15:49:36 ID:mNfSR2Ha0
>>3
コントレイルのどこに冠名が入っているのかと

 

4 : 2023/01/12(木)09:47:58 ID:BBTzfyni0
アーモンドアイはありそうだな

 

6 : 2023/01/12(木)09:50:07 ID:fVPVDo5F0
東京スポーツ杯コントレイル記念か

 

7 : 2023/01/12(木)09:50:19 ID:ZpSGb+d40
ジャパンカップと阪神2才をマイケルきねーんに改称

 

8 : 2023/01/12(木)09:50:48 ID:kjQRdspA0
ルドルフシービーブライアンがないのは冠名入ってるからだろ

 

13 : 2023/01/12(木)10:02:00 ID:dXAv6gTQ0
>>8
そういやミスターシービーはシービーの部分が冠名なんよね
シービークインやシービークロスもいるし

まあミスターと呼んだらますますどの馬か分からなくなるけど

 

9 : 2023/01/12(木)09:51:27 ID:2rswcRwZ0
共同通信杯エフフォーリア記念

 

10 : 2023/01/12(木)09:53:48 ID:DCWdhg2E0
ディープインパクトがあんな扱いなら今後ほぼ無理だろ

 

11 : 2023/01/12(木)09:55:55 ID:s1UglR6U0
ヴィクトリアマイルをアーモンドアイ記念にすればいい

 

12 : 2023/01/12(木)09:58:24 ID:Ns9iv5/k0
東京スポーツ杯コントレイル記念が多分1番あり得る

 

14 : 2023/01/12(木)10:02:33 ID:79t2uleM0
冠名付きの馬名を冠したレースを作らない理由についてJRAは正式なコメント出してたっけ。
何にこだわってんのか知らねえが、三冠馬は問答無用で記念レース作ると言えば良いんだよなあ。
トキノミノルは三冠馬じゃない?そんなこと俺が知るか。

 

27 : 2023/01/12(木)10:47:56 ID:2bEJvFWW0
>>14
トキノは冠名(正確には馬主が尊敬していた作家の冠名の借用)だから副題なら行けそうだけど

 

17 : 2023/01/12(木)10:24:35 ID:hMnXptcv0
DEEPは弥生賞の副題

 

18 : 2023/01/12(木)10:28:07 ID:FEYLEy6s0
オルフェの名前つけるなら阪神大賞典だろ

 

19 : 2023/01/12(木)10:28:38 ID:Cs1Iqs+H0
武豊記念

 

20 : 2023/01/12(木)10:34:44 ID:80gHUk360
武豊杯か記念は作られてもおかしくないな
有馬やエリザベスに人の名前入ってんだし

 

21 : 2023/01/12(木)10:37:42 ID:7Is3Mc/y0
ヘヴィタンク記念

 

23 : 2023/01/12(木)10:40:32 ID:CE0jHi5R0
武豊記念(副題含む)が出来るとすれば京都大賞典だろうな
地元だし、初重賞だし、通算9勝してるし

 

24 : 2023/01/12(木)10:41:07 ID:IPrmUZtJ0
キネーン記念

 

25 : 2023/01/12(木)10:42:43 ID:XMqIta5E0
有馬キネーンw

 

26 : 2023/01/12(木)10:46:46 ID:D5swNkQK0
安田記念、有馬記念みたいに、単独の名前になるのは無理かな?>武豊記念

 

60 : 2023/01/12(木)13:05:43 ID:wn/L1M7s0
>>26
武豊記念作るとしてどのレースを改名するか
武豊といえばこのレースってのがいまいち思いつかない
強いていうならノーリーズンの菊花賞

 

30 : 2023/01/12(木)10:54:44 ID:+qEQI9fu0
せや!ターコイズとかの馬名つければ自動的に記念レースになるやん

 

31 : 2023/01/12(木)11:06:56 ID:jrL0LO2B0
記念 がダサい
ステークスにしろ

 

32 : 2023/01/12(木)11:15:52 ID:aS6OQVG80
ステークスなんて名ばかりだし記念のほうがふさわしくね?

 

33 : 2023/01/12(木)11:22:05 ID:FBiAoHEq0
スプリングSとか適当な命名だしオルフェーヴル記念でいいだろ
コントレイルはそのうち東スポが潰れたら東スポ杯につけりゃいい

 

34 : 2023/01/12(木)11:22:20 ID:ijiSL3gA0
むしろステークスの方がダサいよなぁ
日本の競走名なんだからむしろGIはカタカナ禁止くらいしても良い

 

スポンサーリンク

36 : 2023/01/12(木)11:36:42 ID:LrIIRLrs0
アーモンドアイ記念しかないやろ

 

37 : 2023/01/12(木)11:49:30 ID:acYLRx0k0
根岸ステークスをサウスヴィグラス記念にしよう!

 

38 : 2023/01/12(木)11:52:53 ID:Hrw3MLpG0
フェブラリーステークスの副題をメイセイオペラ記念にして

地方馬にやられちゃったJRAのG1という印象を

メイセイオペラを讃える方は盛岡のJpn3マーキュリーカップで

 

40 : 2023/01/12(木)11:56:14 ID:EGxozXI/0
武豊の冠ついたレースは出来るだろうね
後はG1九勝馬が何十年も出ないならアーモンドアイもレース名で使われそう

 

41 : 2023/01/12(木)12:04:11 ID:uWSsENHm0
東京スポーツ杯2歳ステークスコントレイル記念

 

42 : 2023/01/12(木)12:20:19 ID:hITjWzI+0
モグモグパクパク記念

 

43 : 2023/01/12(木)12:20:33
オルフェーヴル大賞典がええやん

 

44 : 2023/01/12(木)12:24:53 ID:by6A7kdO0
ゴールドシップ記念阪神大賞典

 

45 : 2023/01/12(木)12:27:22 ID:4bqY3PDu0
定期的に重賞つくるんだから、その時ついでに馬名つけときゃいいのに

 

46 : 2023/01/12(木)12:28:06 ID:52oAcBKV0
ゴールドシップ記念阪神大賞典が思い浮かんだ

 

47 : 2023/01/12(木)12:28:53 ID:2K//xpJP0
シービー→共同通信杯
ルドルフ→日経賞
ブライアン→スプリングS
オルフェーヴル→神戸新聞杯
コントレイル→東スポ杯

こんな具合か?

 

53 : 2023/01/12(木)12:40:48 ID:rDbFcEik0
>>47
変える必要性あるかな
まあ三冠レースのトライアルは特殊な位置づけだから馬名にした方が三冠の意図が分かりやすくなる気はするけど

 

48 : 2023/01/12(木)12:29:27 ID:+/k0oZZ+0
ディープゴリ押しは今の理事長が、企画部長の頃のディープブームを手柄に出世したディープ信者だからってだけ

実質的に理事長の記念碑みたいなもんだから理事長が居座る限り次は無い

 

49 : 2023/01/12(木)12:30:24 ID:INZMacPA0
アーモンドアイ記念だろうな

 

50 : 2023/01/12(木)12:31:54 ID:q6s4oP/M0
ジャパンカップはコントレイル記念のほうが格式高くみえるね

 

51 : 2023/01/12(木)12:32:09 ID:by6A7kdO0
オメガパフューム記念東京大賞典

 

52 : 2023/01/12(木)12:40:03 ID:Bu0Qqqo50
ダイオライト記念を忘れるな

 

131 : 2023/01/12(木)19:43:07 ID:eBsIjzxs0
>>52
オグリキャップ記念も

 

54 : 2023/01/12(木)12:43:38 ID:by6A7kdO0
タップダンスシチー記念金鯱賞

 

56 : 2023/01/12(木)12:59:32 ID:4ieVyCPM0
あの理事長は頭ディープすぎるからコントレイル記念は無理やり作りそう
まだ顕彰馬になってないのに京都競馬場に像立ててるんでしょ?

 

65 : 2023/01/12(木)13:20:33 ID:p2xCgksQ0
>>56
アパパネ 顕彰馬投票初回2014年 銅像建立2011年
ジェンティルドンナ 顕彰馬投票初回2016年 銅像建立2013年
オルフェーヴル 顕彰馬投票初回2015年 銅像建立2013年
アーモンドアイ 顕彰馬投票初回2022年 銅像建立2019年
コントレイル 顕彰馬投票初回2023年 銅像建立2021年
デアリングタクト 顕彰馬投票初回2024年以降 銅像建立2021年

あとは分かるな

 

57 : 2023/01/12(木)13:03:24 ID:wn/L1M7s0
チャンピオンズカップは名前があまりにダサいしクロフネ賞って改名すべき

 

58 : 2023/01/12(木)13:04:57 ID:fBqS903s0
東スポコントは東スポ側が喜んで頼みそう

 

59 : 2023/01/12(木)13:05:22 ID:vRkAAiUi0
弥生賞だろ

 

61 : 2023/01/12(木)13:06:20 ID:vRkAAiUi0
オグリキャップ記念、笠松から譲渡しろよとは思う

 

62 : 2023/01/12(木)13:09:17 ID:fBqS903s0
まあ次付くとしたら3冠と古馬総ナメとかアホほど強かった馬か日本馬の悲願と設定している凱旋門勝った馬ぐらいでしょ
それ以外は特別戦のなんちゃらメモリアル止まりだよ

 

スポンサーリンク
63 : 2023/01/12(木)13:16:11
阪神大賞典はオルフェーヴル記念でいいだろ

 

64 : 2023/01/12(木)13:17:15
後はアルバート記念アルバートステークス

 

67 : 2023/01/12(木)13:25:17 ID:JD4XzjiD0
藤沢調教師が引退したときに国枝調教師が記念レース作って欲しいって言ってたよな、あれどうなったんや?

 

68 : 2023/01/12(木)13:36:52 ID:RUDTSz8Q0
>>67
その手のは岡部幸雄引退記念しか知らんな
騎手は選手みたいなものだから有りだけど調教師は無理だろ

 

70 : 2023/01/12(木)13:49:25 ID:I8XiXqvB0
東京スポーツ杯コントレイル記念

 

72 : 2023/01/12(木)13:58:12 ID:vRkAAiUi0
弥生賞はそもそも重要なレースで過去の名馬が勝ったレースで、それを改名しちゃうと
過去のレースみてもわからなくなる弊害があるのよね

そもそもそのレースのブランドを乗っ取ろうとしたディープ基地の理事長ってことよ
当然全反対喰らうわけよ、そりゃそうやろ、レース名わからなくなるもの

 

74 : 2023/01/12(木)14:53:34 ID:NNkYcaVt0
武豊が引退したら武豊記念が出来そう その場合はどのレースが相応しい?

 

75 : 2023/01/12(木)14:59:49 ID:tVq3NRVT0
JCをアーモンドアイ記念

 

76 : 2023/01/12(木)15:21:53 ID:t9TUvZjN0
キンシャサノキセキ記念
(噛まずに言えるか?)

 

78 : 2023/01/12(木)15:34:26 ID:EAJ1F28J0
ディープインパクト記念だせぇよてか若駒SをGIIIとかに格上げさせてディープインパクトSの方がマシ

 

80 : 2023/01/12(木)15:40:40 ID:8J2TJh3H0
洋名に記念は死ぬほど合わないセントライトは除いて

 

83 : 2023/01/12(木)15:43:52 ID:9OGlDAQo0
冠名が問題ならそもそも馬名にと許可されてないだろうから違うと思うけどなあ

 

84 : 2023/01/12(木)15:46:53 ID:yQK4lU7k0
そもそもトキノミノルがOKの時点でなぁ
馬主の永田雅一が尊敬する菊池寛の使ってた冠名トキノを借用して付けた名前だからな
冠名アウトなら当然アウトな訳でダブスタは駄目だよな

 

87 : 2023/01/12(木)15:55:28 ID:vOtBa5pu0
変えなくていいよ
ディープインパクト記念も誰も読んでないから弥生賞に戻そう

 

90 : 2023/01/12(木)16:42:58 ID:cuTUqk5Z0
カブトヤマ記念

 

120 : 2023/01/12(木)18:55:18 ID:s8vxxXMM0
>>90
ゴウハラ賞

 

93 : 2023/01/12(木)17:23:10 ID:L7et8T2b0
語感がいいのはまあ別にいいと思うけどディープインパクト記念だけはダサいし違和感しか感じないからやめてほしい
亡くなった翌年とか没後何周年とかにメモリアル記念としてだけ使ってほしい

 

94 : 2023/01/12(木)17:26:48 ID:hsiajvMJ0
アーモンドアイ賞シンザン記念

 

98 : 2023/01/12(木)17:42:53 ID:EkXnaaGo0
新年気分の内にモチ記念もやっていいんじゃね

 

99 : 2023/01/12(木)17:42:57 ID:0kWTuub00
弥生賞なんてあのアホ理事長のゴリ押しだろ。
まともな発想じゃないわな。

 

101 : 2023/01/12(木)17:54:45 ID:Ef+qcsWl0
ディープが副題とか捏造ワロタ

 

102 : 2023/01/12(木)18:00:24 ID:pxo7RrEL0
アーモンドアイも繁殖で成功したらレース名付くかもな。

 

103 : 2023/01/12(木)18:03:28 ID:blAIuqwp0
弥生賞は新聞雑誌の馬柱だとデプ記とか略されてる時があるのすげーダサいと思うの

 

105 : 2023/01/12(木)18:11:59 ID:f3zJfWRw0
武豊記念はセン馬限定レース

 

106 : 2023/01/12(木)18:22:18 ID:08VKuvJB0
パクパクデスワ記念

ラジオNIKKEIの実況では関西弁のおっさんみたいなイントネーションだけど
こいつってウマ娘のマックイーンが元ネタだろ?
叙述トリックかよ

 

107 : 2023/01/12(木)18:23:57 ID:Nhnyx9Ek0
一番近いのはオルフェだけど種牡馬の印象も入っちゃうからきついんだろうな
サイレンススズカ記念あたりが無難じゃね

 

引用元: セントライト記念、シンザン記念、ディープインパクト記念、次は

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク