1 : 2023/01/24(火)14:23:46 ID:4kPG+M/n0
250万ぐらい
2 : 2023/01/24(火)14:36:24 ID:IVTha1eU0
キズナは100万が妥当
4 : 2023/01/24(火)14:49:54 ID:WmbnbJOZ0
キズナは300万が妥当
7 : 2023/01/24(火)15:00:06 ID:2NHt9koM0
実際今年はめちゃくちゃ暇してるらしい
8 : 2023/01/24(火)15:03:52 ID:H1KQRUH70
まぁクラシックに夢見る馬主や生産者なら良いんじゃないの?
まぁ俺はドゥラメンテやモーリスの方が良いと思うけど
まぁ俺はドゥラメンテやモーリスの方が良いと思うけど
まぁキズナは夢も希望も無いし却下で
10 : 2023/01/24(火)15:07:47 ID:f9GQ841V0
キズナ1強
11 : 2023/01/24(火)15:10:31 ID:U3J5QCOa0
みんなキズナ大好きすぎだろ
12 : 2023/01/24(火)15:12:46 ID:gQaisD5v0
エピファネイアのスレなのにキズナの話をしている奴は馬鹿なの
14 : 2023/01/24(火)15:16:16 ID:c5kfhb/00
データが出揃ってキズナの大成功が疑いの余地ないレベルになったからアンチが焦ってる
エピファネイアは3世代続けて早枯れだもんな
エピファネイアは3世代続けて早枯れだもんな
15 : 2023/01/24(火)15:16:18 ID:hTRpq/3z0
ぶっちゃけ今の値段ならオルフェーヴルがいいと思うわ
ともかくエピファキズナローカナとか高すぎ。一番ひどいのはシルバーステートだが
ともかくエピファキズナローカナとか高すぎ。一番ひどいのはシルバーステートだが
18 : 2023/01/24(火)15:18:35 ID:Zv2Y/yO/0
用途転用もみえてきた
21 : 2023/01/24(火)15:20:19 ID:xRc7xAjL0
ゲームならドゥラやモーリス良いけど、実際は2歳から賞金稼いでクラシックに乗れるエピファ人気になるわな
22 : 2023/01/24(火)15:20:44 ID:6zPktlxD0
産駒が走る走らないかより高く売れるか売れないかだからな
シンボリクリスエスも産駒は走らなかったけど馬体がめちゃくちゃ良かったので高く売れた
シンボリクリスエスも産駒は走らなかったけど馬体がめちゃくちゃ良かったので高く売れた
41 : 2023/01/24(火)16:06:05 ID:fOk1IlJN0
>>22
ボリクリは母父、父父で活躍しだしたな
23 : 2023/01/24(火)15:22:42 ID:rAbt5SMZ0
モーリスは値段相応だけど晩成なのが残念
28 : 2023/01/24(火)15:38:21 ID:NYR0Tjay0
シルバーステートとエピファの評価は二年後まで待とう
でもロードカナロアお前はダメだ
29 : 2023/01/24(火)15:39:36 ID:8idDF6Ws0
エピファもキズナも3歳世代まで繁殖レベル低いでしょ
やばいのは1500万で大量のG1牝馬に付けたのにエピファ、キズナにAEI負けてるカナロア
やばいのは1500万で大量のG1牝馬に付けたのにエピファ、キズナにAEI負けてるカナロア
30 : 2023/01/24(火)15:45:19 ID:vP7Md8XV0
>>29
エピファネイアはキズナと違ってノーザンF生産頭数が多い
ノーザンとその他ではどの種牡馬も勝ち上がり率で2割ぐらい違う
ノーザンとその他ではどの種牡馬も勝ち上がり率で2割ぐらい違う
今年のエピファネイアとキズナは繁殖の質が大きく上がるけどエピファネイアは質だけ、キズナはノーザン生産頭数と質の二段であがる
32 : 2023/01/24(火)15:48:50 ID:8idDF6Ws0
>>30
キャロット以外は二軍繁殖でしょ
250万の繁殖で世代リーディングトップ争いだから上出来だよ
それに比べて、カナロアは1500万繁殖で大量のG1牝馬に付けて悲惨なAEIだよ
250万の繁殖で世代リーディングトップ争いだから上出来だよ
それに比べて、カナロアは1500万繁殖で大量のG1牝馬に付けて悲惨なAEIだよ
31 : 2023/01/24(火)15:45:23 ID:DABD58/j0
1年前までのエピ基地は満口を自慢しまくってたけど
今年からどうすんだろうなw
今年からどうすんだろうなw
33 : 2023/01/24(火)15:50:17 ID:Rp2FYYim0
種牡馬なんか大差ないわ もっと増やせって思う そのほうが血の広がりがあって面白いし
30年前なんかアテ馬の子がオークス勝ってたんやぞ
30年前なんかアテ馬の子がオークス勝ってたんやぞ
34 : 2023/01/24(火)15:52:57 ID:8idDF6Ws0
3歳世代のカナロアは、ディープ並の超豪華繁殖付けられてる
このAEIは大失敗と断定していい
このAEIは大失敗と断定していい
35 : 2023/01/24(火)15:54:35 ID:Q2jxg2KM0
繁殖牝馬とか正直若い方がいいだろ
37 : 2023/01/24(火)15:58:20 ID:8idDF6Ws0
ダメジャーにディープ並繁殖付けてたらもっと凄い馬出したと思う
ダメジャーが人気しなかったのはダービーで全く距離が持たなかったから金持ちに敬遠された
ダメジャーが人気しなかったのはダービーで全く距離が持たなかったから金持ちに敬遠された
43 : 2023/01/24(火)16:08:36 ID:Q2jxg2KM0
>>37
無理繁殖牝馬は若いのじゃないと無理エアグルーヴみたいなのはほんの一部GI牝馬がーとかじゃなくて若い牝馬じゃないと
39 : 2023/01/24(火)16:03:19 ID:s0eh2aTl0
値下げしなかったのが不思議だ
44 : 2023/01/24(火)16:09:42 ID:Ny1D6AnA0
エピファが生き残る道はサンデー系牝馬(特にディープ産駒)よりキングマンボ系牝馬を優遇すること
45 : 2023/01/24(火)16:12:11 ID:8idDF6Ws0
2023年ブルードメアサイアーランキングでキンカメとディープが逆転してるよ
今後は質の高いディープ牝馬を多く付けた種牡馬が成功する
今後は質の高いディープ牝馬を多く付けた種牡馬が成功する
46 : 2023/01/24(火)16:16:20 ID:7HSSpCaN0
カナロアの2000万世代ってどうなったの
47 : 2023/01/24(火)16:18:30 ID:L5/VwAIe0
なんかディープ産駒種牡馬がダメダメなんで
他の種牡馬貶すのに必死に見えてしょうがない
他の種牡馬貶すのに必死に見えてしょうがない
48 : 2023/01/24(火)17:05:19 ID:1FKyOoIv0
カナロアはどんなにこれからやらかそうが圧倒的な実績を残したことに変わりはないからな
5年連続重賞二桁勝利は偉業
5年連続重賞二桁勝利は偉業
49 : 2023/01/24(火)17:11:17 ID:tQGhu/oD0
カナロア(笑)
50 : 2023/01/24(火)17:12:26 ID:j1BTDg3N0
カナロアとかエピファとか完全に社台SSの糞ビジネスの使い捨て種牡馬にされてるからな
51 : 2023/01/24(火)17:12:57 ID:k64Jdh240
エピファは引くに引けなくなってるんでは?
52 : 2023/01/24(火)17:13:55 ID:+mkkJ9er0
エピファネイアもロードカナロアと同じく今後大幅値下げ
53 : 2023/01/24(火)17:14:37 ID:y7Fn4SLk0
エフォーリアデアリングタクトの前例があるから仕方ないね
キズナ???400万くらいでいいんじゃね?
キズナ???400万くらいでいいんじゃね?
55 : 2023/01/24(火)17:16:31 ID:j1BTDg3N0
カナロアは大物だけじゃなくちゃんと他の数字も伴ってたから担ぐのもまだ分かるんだけどエピファは大物だけだったのに一気に持ち上げたからな
57 : 2023/01/24(火)17:18:14 ID:L5a/Ewza0
>>55
カナロアは他の数字伴ってないぞ
アーモンドアイが賞金の半分近くを稼いでた歪な成績
やっぱりその後沈下した
アーモンドアイが賞金の半分近くを稼いでた歪な成績
やっぱりその後沈下した
62 : 2023/01/24(火)17:21:34 ID:j1BTDg3N0
>>57
カナロアの初年度産駒、2年目産駒は1流種牡馬に相応しい成績だよ
3年目以降駄目駄目だけど
3年目以降駄目駄目だけど
56 : 2023/01/24(火)17:17:02 ID:Efzqo+lw0
キズナは安いぐらいだな
ノーザンの力かりないで重賞馬出しまくれる
勝ち上がり率も異常に高い
ノーザンの力かりないで重賞馬出しまくれる
勝ち上がり率も異常に高い
64 : 2023/01/24(火)17:22:31 ID:eJNo6zyM0
エアグルーヴの血にすがりつけ
65 : 2023/01/24(火)17:22:32 ID:vaKCKDf10
無いと思うなら買わない
株の基本
株の基本
66 : 2023/01/24(火)17:22:50 ID:vRiR2vjQ0
ロードカナロア
エピファネイア
エピファネイア
こいつらは競馬界の癌
68 : 2023/01/24(火)17:24:38 ID:1FKyOoIv0
キズナエピファとかいうお笑いコンビ
ロゴタイプに至っては論外だしゴミ世代だなほんと
ロゴタイプに至っては論外だしゴミ世代だなほんと
69 : 2023/01/24(火)17:25:28 ID:Xw5TWrle0
カナロアって去年ディープ抑えて重賞一番勝った種牡馬だろ
なんで1勝しか出来なかったエピファと同列に語っとんねん
なんで1勝しか出来なかったエピファと同列に語っとんねん
70 : 2023/01/24(火)17:25:48 ID:vg3JUAvs0
キズナがリーディングとるからエピファネイアを煽りちらかせる
71 : 2023/01/24(火)17:26:46 ID:IBOv93Fy0
ロードカナロアは数が多かっただけ
今年から激減で地獄
今年から激減で地獄
73 : 2023/01/24(火)17:28:13 ID:ZmjknNHx0
格安世代だけで豪華繁殖の馬と戦ってるからすごいよ
75 : 2023/01/24(火)17:29:07 ID:RC/8I4SP0
シルバーステートは低レベル繁殖でトップレベルの成績残したから600万当然だ
エピファネイアみたいなカスとは能力が違う
エピファネイアみたいなカスとは能力が違う
82 : 2023/01/24(火)17:32:13 ID:x9AIs4uw0
>>75
トップレベルの成績(クラシック前に枯れる産廃)
76 : 2023/01/24(火)17:29:45 ID:YJi8z/Kr0
早熟自慢なのに3歳世代もパッとせず早速GI勝利も途切れた
そもそもボリクリに何を期待してたんだろう
そもそもボリクリに何を期待してたんだろう
77 : 2023/01/24(火)17:30:12 ID:QlcGivyS0
シルバーステートは今年エピファネイアより上にいるしな
80 : 2023/01/24(火)17:32:00 ID:gT0bFFo80
リーディング
2022年
ロードカナロア 2位
エピファネイア 9位
2023年現在
ロードカナロア 1位
エピファネイア 23位
2022年
ロードカナロア 2位
エピファネイア 9位
2023年現在
ロードカナロア 1位
エピファネイア 23位
うーん、エピファの方がダメ~
86 : 2023/01/24(火)17:34:42 ID:bAY7OpDA0
今の感じが続くならオルフェの方がいい
88 : 2023/01/24(火)17:37:36 ID:lx0v+B9p0
>>86
オルフェは既にダート繁殖に切り替えてるみたいだから数年後にはダート種牡馬として覚醒するかもな
もう既にしてるけど
もう既にしてるけど
89 : 2023/01/24(火)17:39:37 ID:Bg+syXGb0
シルステは安くてもノーザンが20頭近く付けるも
不受胎祭りで少ししか生まれてこなかったという見事な実績がある模様
不受胎祭りで少ししか生まれてこなかったという見事な実績がある模様
92 : 2023/01/24(火)17:41:19 ID:Bg+syXGb0
キズナなんてノーザン付けてもオールザワールドが何頭か生まれてくる程度だろ
フィリーサイアーだから性別ガチャ外れたらセレクトセールでも高く売れない
フィリーサイアーだから性別ガチャ外れたらセレクトセールでも高く売れない
93 : 2023/01/24(火)17:41:47 ID:8idDF6Ws0
ルーラーはまだディープ牝馬と相性いいからいいけどカナロアってゴミ過ぎる
95 : 2023/01/24(火)17:46:07 ID:1ck4WD0M0
単なるファンには関係ない話
96 : 2023/01/24(火)17:46:40 ID:SNcOuLP/0
キズナ産駒は父親同様に早枯れして逃げるように引退する馬が多い
5歳以降の稼ぎが鈍いから1・2世代目が鈍り始める今年は沈む
5歳以降の稼ぎが鈍いから1・2世代目が鈍り始める今年は沈む
カナロアやモーリスの持続力について行けない
97 : 2023/01/24(火)17:46:43 ID:/kNfCCAL0
エピファもキズナも同じただのぼったくり種牡馬なんだから仲良くしろよ
101 : 2023/01/24(火)17:48:46 ID:8idDF6Ws0
カナロアってアーモンドアイが大量に賞金稼いでただけでアーモンドアイ引退後はしょぼいね
102 : 2023/01/24(火)17:49:37 ID:2mJbsH2r0
エピはディープ3x4を作るためだけのクッション。コントレイルにすべてを懸けてる。
104 : 2023/01/24(火)17:52:44 ID:odjSEyLC0
でもディープいなきゃカナロアがリーディング種牡馬でしょ
今年はその通りになってるし
駄目なりに稼いでるからなんかエピファとかとは違う
こんなんだとエピファがリーディング取れる未来なんて多分ないだろう
今年はその通りになってるし
駄目なりに稼いでるからなんかエピファとかとは違う
こんなんだとエピファがリーディング取れる未来なんて多分ないだろう
108 : 2023/01/24(火)17:57:27 ID:toOjtMhb0
まだ今年始まったばかりだけどリーディング23位はなあ…
110 : 2023/01/24(火)17:59:11 ID:4O3rFHR/0
オルフェ産駒、数字だけ見るとコスパ良いし馬券的な楽しさに溢れてるけど
3歳を適性探しに使う覚悟のある馬主が増える気はしないから350万はやむなしって感じ
3歳を適性探しに使う覚悟のある馬主が増える気はしないから350万はやむなしって感じ
111 : 2023/01/24(火)17:59:22 ID:j1BTDg3N0
正直4頭どれもショボい
2022 重賞AEI(中央)
カナロア 1.15
オルフェ 1.23
キズナ 1.19
エピファ 0.67
2022 重賞AEI(中央)
カナロア 1.15
オルフェ 1.23
キズナ 1.19
エピファ 0.67
113 : 2023/01/24(火)18:01:29 ID:/kNfCCAL0
>>111
オルフェが一番高いの草
なんだこの低レベルな争い
なんだこの低レベルな争い