スポンサーリンク

1 : 2023/02/08(水)18:19:48 ID:q6OcUSK40
クラシック一冠の括りでキタサンに勝てる馬いる?
"
スポンサーリンク
36 : 2023/02/08(水)18:36:16 ID:qxc1WvxM0
>>1
ビワハヤヒデ

 

2 : 2023/02/08(水)18:20:47 ID:P97+8GDM0
テイエムオペラオーの方が上、はい終了

 

3 : 2023/02/08(水)18:23:36 ID:dQhyodSa0
オペ

 

4 : 2023/02/08(水)18:23:58 ID:XLqaraGO0
さすがにオペラオー

 

5 : 2023/02/08(水)18:24:23 ID:PNs6hsw50
オペラオー

 

6 : 2023/02/08(水)18:24:34 ID:zxmMKy/30
オペラオーとキタサン戦わせたらキタサンが勝つだろ
和田VS武豊じゃ話にならん

 

8 : 2023/02/08(水)18:24:55 ID:VwCTPx9i0
圧倒的にオペ

 

9 : 2023/02/08(水)18:25:52 ID:y1KByEwq0
テイエムオペラオーの下位互換やんけ

 

10 : 2023/02/08(水)18:26:20 ID:SuIUh2150
じゃあメジロマックイーンで

 

56 : 2023/02/08(水)18:47:46 ID:WFcvFeW70
>>10
GI年1勝

 

11 : 2023/02/08(水)18:26:32 ID:SSxyO2z00
最強かどうかはともかくキタサンブラックに勝ちそうなクラシック一冠馬は割りといる

 

13 : 2023/02/08(水)18:27:46 ID:P97+8GDM0
最近2chにキタ基地増えすぎやろ、しかもニワカばかり

 

74 : 2023/02/08(水)18:56:48 ID:6i1allOm0
>>13
ウマ娘で人気で次のアニメの主役だから

 

14 : 2023/02/08(水)18:28:07 ID:Qsadn4tG0
キタサン
オペ
マックイーン
ビワハヤヒデ
あたりか

 

15 : 2023/02/08(水)18:28:15 ID:bux2YbZh0
完全上位互換がいるのがキツイな

 

16 : 2023/02/08(水)18:28:22 ID:ofkifkpD0
4歳だとオペだけど5歳だとキタサンだな

 

23 : 2023/02/08(水)18:31:51 ID:y8COLS4n0
>>16
五歳ならキタさんよりラヴズオンリーユーの方が圧倒的に上やな

 

17 : 2023/02/08(水)18:29:26 ID:fu0BxNVc0
スペシャルウィークだろばかたれ
オペラオーなんかスペの相手にすらならん

 

72 : 2023/02/08(水)18:55:44 ID:ClV8U0ga0
>>17
1勝1敗だが?

 

18 : 2023/02/08(水)18:29:38 ID:99BDH5dz0
キンカメがさいつよだよ

 

19 : 2023/02/08(水)18:29:50 ID:DzfRioKf0
もの凄くタラレバだが、、、

タキオンかキンカメだろ

 

20 : 2023/02/08(水)18:30:18 ID:nNnF6cDw0
エフフォーリアが単冠最強になる予定だった
あの頃は……

 

22 : 2023/02/08(水)18:31:48 ID:5ykaWY6n0
有馬も勝ってればタイホものちのちこういうスレで名前が上がる馬になってたんかな

 

29 : 2023/02/08(水)18:34:43 ID:Y12YbMoY0
>>22
それでもまだG1を4勝だから早い

 

24 : 2023/02/08(水)18:31:58 ID:OMgBmUAv0
旗手と言う名のハンデキャップを考慮したらオペ

 

25 : 2023/02/08(水)18:33:02 ID:O+KSOb7p0
キタサンの全盛期とオペの全盛期考慮してもオペなんだよなぁなんならオペは和田じゃなければ三冠馬まであり得たからなたらればになるが

 

27 : 2023/02/08(水)18:33:59 ID:7ZvRHpJ40
>>25
オペラオーがクラシックでドゥラメンテに勝てるわけないからそれはない

 

31 : 2023/02/08(水)18:35:02 ID:3HzgMR/h0
>>27
キタさんにとって都合のいい時だけドゥラメンテ棒出すなよ

 

26 : 2023/02/08(水)18:33:07 ID:tYEhzxxf0
世界的に見たらキタさんよりラヴズの方が圧勝だな確かに

 

37 : 2023/02/08(水)18:37:30 ID:+XNyitho0
>>26
どこがだよ
香港カップ
クイーンエリザベス2世カップ
BCフィリー&メアターフ
より
大阪杯
春天
秋天
有馬記念
の方がレーティング見ても世界的に上だわ圧倒的に

 

38 : 2023/02/08(水)18:38:01 ID:iBNgd6Ry0
>>37
なんだこいつ😳

 

28 : 2023/02/08(水)18:33:59 ID:nw+fi2VU0
単発がすごいね

 

30 : 2023/02/08(水)18:34:45 ID:XLqaraGO0
キタサンは凄いけど勝ち逃げしてドゥラメンテの方がもっと凄かったしな

 

スポンサーリンク

33 : 2023/02/08(水)18:35:50 ID:efPGCKkc0
すぐにドゥラメンテの名前出すやつ全員馬鹿です

 

35 : 2023/02/08(水)18:36:07 ID:TopraHGM0
まずオペの下位互換なんだから論外

 

39 : 2023/02/08(水)18:38:48 ID:xsN11Yt50
オペラオーって書こうとしたらいっぱい書かれてた

 

40 : 2023/02/08(水)18:39:54 ID:Ix+D/9+z0
まずクラシック1冠で最強馬名乗るなら和田さん乗せてグランドスラム達成してください

 

46 : 2023/02/08(水)18:41:32 ID:iBNgd6Ry0
>>40
和田さん乗せてグランドスラム達成したのオペだけだからな
かなりキチーな
次に最強名乗るなら三浦皇成でグランドスラム達成するような馬しかありえない

 

42 : 2023/02/08(水)18:40:34 ID:wzKlbeqA0
クラシック1冠取って即怪我で引退したようなのは対象外
他の馬は古馬までしっかり走りきってるのにそいつだけタラレバで語られるのは不公平だし、サートゥルナーリアみたいになってた可能性もある

 

43 : 2023/02/08(水)18:40:47 ID:U9eIModZ0
キタサン程度ならオペラオーがハナ差先着することだけはわかる

 

44 : 2023/02/08(水)18:40:57 ID:WwJg3ZK+0
そもそも強い馬はクラシックを二つぐらいは勝つよ。

 

45 : 2023/02/08(水)18:41:16 ID:SSxyO2z00
クラシック制覇時点での屋根が一番劣るのはマックイーン

 

47 : 2023/02/08(水)18:41:32 ID:Ix+D/9+z0
オペラオーのみに使うことが許される格言ハナ差圧勝

 

48 : 2023/02/08(水)18:42:48 ID:8GjbH0t00
ト トウショウボーイ

 

50 : 2023/02/08(水)18:44:39 ID:OxJrr4SH0
三冠馬最強シンザン
二冠馬最強ゴルシ?
1冠馬最強オペラオー
無冠馬最強モーリス

 

51 : 2023/02/08(水)18:44:50 ID:eYGeKGmb0
マイルならダイワメジャー

 

52 : 2023/02/08(水)18:45:03 ID:9WBI8z+j0
僅差でオペかな。
ツートップだね。

 

53 : 2023/02/08(水)18:45:25 ID:Sk1CLhcp0
忖度力ならな

 

54 : 2023/02/08(水)18:45:44 ID:Ix+D/9+z0
100回やったら100回オペがハナ差で圧勝する

 

55 : 2023/02/08(水)18:46:36 ID:hvbggIQQ0
牝馬だったらグラン、ラヴズ、クロノのどれかでいい?

 

57 : 2023/02/08(水)18:48:44 ID:eYGeKGmb0
>>55
ウオッカ

 

60 : 2023/02/08(水)18:49:16 ID:iBNgd6Ry0
>>57
これ、キタサンなんかより全然強い

 

59 : 2023/02/08(水)18:48:56 ID:Aq8l6vqx0
まぁタキオンとかジャンポケとか
マックだとかビワだとか
オペ以外にも一杯いるよね

 

62 : 2023/02/08(水)18:49:47 ID:olT5azqE0
ダイワスカーレット

 

67 : 2023/02/08(水)18:54:01 ID:9WBI8z+j0
>>62
秋華賞も入れてあげて。

 

63 : 2023/02/08(水)18:49:49 ID:fyeYKpMw0
オペ定期
キタブラはスペといい勝負

 

113 : 2023/02/08(水)19:55:46 ID:ToRATrH70
>>63
さすがにキタサン舐め過ぎ
古馬でもブライトステゴにすらボコられる程度の同期に恵まれたのにたった一冠のスペって

 

64 : 2023/02/08(水)18:52:11 ID:2RfTo/lR0
スペシャルウィーク、な?

 

65 : 2023/02/08(水)18:53:28 ID:gi5zIQVo0
タキオン最強だろうな
あの世代でも頭一つ抜けてたからな

 

68 : 2023/02/08(水)18:54:51 ID:9WBI8z+j0
>>65
先がなかった馬入れるときりがない。
幻の三冠トークでお願いします。

 

66 : 2023/02/08(水)18:53:51 ID:XzwcSEFx0
さすがにオペラオー
まぁそもそも鞍上和田じゃなければ少なくとも菊は取れてたが

 

69 : 2023/02/08(水)18:54:59 ID:0yar/Xme0
オペってドトウに勝ちつづけただけでグラスにもマンカフェにもジャンポケにも負けてるし力の絶対値は北ブラのほうが上な感じするかな

 

71 : 2023/02/08(水)18:55:38 ID:O+KSOb7p0
>>69
6歳(5歳)グラスを5歳(4歳)の時にボコしてる

 

スポンサーリンク
70 : 2023/02/08(水)18:55:11 ID:tsKATEWM0
クラシック1冠でG1最多勝は次の3頭

皐月賞・・・テイエムオペラオー
ダービー・・・ウオッカ
菊花賞・・・キタサンブラック

ダービー馬のウオッカだろう。

 

76 : 2023/02/08(水)18:57:12 ID:ClV8U0ga0
>>70
王道路線行ってる2頭とは比べられんな

 

86 : 2023/02/08(水)19:01:45 ID:tsKATEWM0
>>76
でもダービーで負けたよね。

 

73 : 2023/02/08(水)18:56:44 ID:wyFZrfj60
大塚海渡乗せて三冠馬かグランドスラム取ればオペにも勝てるやろ

 

77 : 2023/02/08(水)18:57:53 ID:/dLC/OnP0
オペはないだろ レコードで走れないぞ

 

80 : 2023/02/08(水)18:58:37 ID:6gzkywXY0
>>77
じゃあレコード更新できてないオルフェは最強馬論争に入らないのか?

 

83 : 2023/02/08(水)19:00:20 ID:/dLC/OnP0
>>80
当たり前だろ

レコードも出せて悪い馬場でも走れる
府中でも中山でも関西でも走れるのが条件やろ

 

81 : 2023/02/08(水)18:58:38 ID:6i1allOm0
キタサンが差し馬だったなら和田オペは勝てないだろうけど
後ろから目標にできるから和田オペでも勝つよ

 

84 : 2023/02/08(水)19:00:49 ID:Xt3s0BHR0
オペラオーとか今の時代ならG3勝てるかどうかでは?

 

85 : 2023/02/08(水)19:01:02 ID:NJN97gIw0
だから、キンカメかタキオンだって

 

88 : 2023/02/08(水)19:02:04 ID:d8yYIvQh0
まあ強いけど最強じゃない感じするな
キタサンブラックは

 

89 : 2023/02/08(水)19:12:50 ID:Z2fvYSsg0
逆立しても3冠とれないキタサンと鞍上が和田じゃなければ3冠もありえたオペを比べちゃうのか

 

90 : 2023/02/08(水)19:14:09 ID:pTFm4xK20
マンハッタンカフェが強いイメージがある
特に長距離

 

92 : 2023/02/08(水)19:16:29 ID:AKazed1B0
短距離ならグランアレグリア

 

93 : 2023/02/08(水)19:16:31 ID:YFSk5d410
歴代で強いのは、グレード制以前ではトウショウボーイ、メイヂヒカリ、ハクリョウって所なのかな

 

94 : 2023/02/08(水)19:18:45 ID:AmI5e7hz0
舞台を有馬に絞ればキタサンがぽんと強気に逃げて大きくリード取れたらオペに間に合わせずそのまま耐えてって事はあり得るんじゃね?

 

106 : 2023/02/08(水)19:44:50 ID:VsW/N9wi0
>>94
そんなレースをキタサンブラックはしたことないだろ

 

95 : 2023/02/08(水)19:22:20 ID:j0a9LTzz0
オペの有馬はどの年も使い詰めだからな
絶好調だった4歳京都大賞典の出来だったら
キタサンなんてどんな競馬しても鞭なしで交わされる

 

96 : 2023/02/08(水)19:26:48 ID:wlp2Ns8H0
今の和田見てオペラオーが弱いなんてとても言えない

 

97 : 2023/02/08(水)19:26:51 ID:8nMWLh2L0
年間無敗を誰も達成出来てない時点でオペラオーなんだよ

 

99 : 2023/02/08(水)19:31:33 ID:nNnF6cDw0
オペラオーってクラシック単冠ってことは覚えてるけどあんま皐月賞馬って感じしないわ

 

100 : 2023/02/08(水)19:37:36 ID:Mhqhm6Wi0
キタサン武
オペ和田
ビワ岡部
マック内田

こうなると騎手の差が出そう

 

107 : 2023/02/08(水)19:47:46 ID:yAS9hyBR0
>>100
ライン無しで純粋にその4頭走らせればかわんないんじゃね

 

102 : 2023/02/08(水)19:38:35 ID:oGbKW4Q90
アグネスタキオンだろ
キタサンブラックは当然最強候補の1角だが2000mまでならアグネスタキオン1強

 

103 : 2023/02/08(水)19:38:51 ID:2tccTQvG0
オペなんですけど

 

104 : 2023/02/08(水)19:40:03 ID:Mhqhm6Wi0
あとは近年だとエピファピサミラクルマンカフェとかか1冠で強いのは

 

105 : 2023/02/08(水)19:41:42 ID:74LlDk/X0
ドトウがグラスに全勝ってそのレースドドウ1着じゃないじゃん…

 

108 : 2023/02/08(水)19:48:16 ID:XzwcSEFx0
それはもう競馬じゃないだろ

 

109 : 2023/02/08(水)19:50:41 ID:3B9guSB30
これはサトノダイヤモンドだろう

 

引用元: クラシック一冠の馬で最強ってキタサンブラックだよな?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク