1 : 2023/03/13(月)16:54:39 ID:4VddOBUv0
馬質王武史

2 : 2023/03/13(月)16:55:06 ID:Uo6DrLiy0
消せる
3 : 2023/03/13(月)16:56:03 ID:9sSHimNk0
どんな馬でしたっけ?
5 : 2023/03/13(月)16:56:23 ID:seDBgIAX0
オンファイア?
6 : 2023/03/13(月)16:56:51 ID:f27gfCvM0
体型的には皐月賞行った方がいい馬だけどな
7 : 2023/03/13(月)16:56:53 ID:CaqmeR750
鞍上超絶弱化で草
11 : 2023/03/13(月)16:58:04 ID:hDO28fQH0
お手馬決まってんだから敗戦処理だろw
12 : 2023/03/13(月)16:58:31 ID:wylR5fop0
コネ史きっしょwww
13 : 2023/03/13(月)16:59:22 ID:hSYZDDNA0
東京開幕週とか合わないやろな
上がり32秒台使って着外とかありえる
上がり32秒台使って着外とかありえる
14 : 2023/03/13(月)17:00:35 ID:WV6N/Tse0
ディープ産だっけ
15 : 2023/03/13(月)17:01:34 ID:f27gfCvM0
ルメールはファントムシーフで決まりか
16 : 2023/03/13(月)17:02:12 ID:wylR5fop0
ムルザバエフから午前中中山限定平場王への鞍上弱化で草
19 : 2023/03/13(月)17:07:06 ID:tR1A8qQt0
京都新聞杯のがよさそうやのに
22 : 2023/03/13(月)17:19:57 ID:HncXOBF+0
文句は斎藤に言えよ
ジャラルディーナをテン乗りの子猿を乗せるのに
ディープインパクトのラストクロップをテン乗りの武史に
乗せるとか意味不明過ぎるわ
オープンファイアもお気に入りの子猿か弟子の団野を乗せとけ
ジャラルディーナをテン乗りの子猿を乗せるのに
ディープインパクトのラストクロップをテン乗りの武史に
乗せるとか意味不明過ぎるわ
オープンファイアもお気に入りの子猿か弟子の団野を乗せとけ
23 : 2023/03/13(月)17:20:03 ID:+oULPz7D0
そもそもオープンファイアってそんなに強くないやろ
29 : 2023/03/13(月)17:26:32 ID:UIGMCg6W0
>>23
そうそう、あんま強くなさそう
24 : 2023/03/13(月)17:22:36 ID:2zAuDZhk0
後ろから行く馬と武史合わないんじゃないの?
先行させるのか?
先行させるのか?
25 : 2023/03/13(月)17:23:19 ID:Yg/soYNU0
おやまぁ
26 : 2023/03/13(月)17:23:47 ID:seDBgIAX0
ソールオリエンス降りてくれんのか?
27 : 2023/03/13(月)17:25:22 ID:f27gfCvM0
乗り替わりでダービー勝った馬って
いないんだっけ?
いないんだっけ?
28 : 2023/03/13(月)17:26:18 ID:UIGMCg6W0
>>27
シャフリがそうじゃなかった?
30 : 2023/03/13(月)17:28:17 ID:9yUquc5K0
ソールオリエンスから降りろや下手糞
31 : 2023/03/13(月)17:31:50 ID:wkrOH5Mc0
おい乗り散らすなよヘタクソのくせに
32 : 2023/03/13(月)17:34:54 ID:xtKMFB570
武史にちょうどいいレベルの馬だと思うが
33 : 2023/03/13(月)17:35:48 ID:3dksybNd0
今年の牡馬クラシック路線は微妙なのしかいないからこそ騎手と臨戦過程が大事になるんだけどな
34 : 2023/03/13(月)17:36:33 ID:uP+3XrCD0
キャロットの馬乗らなくなったと思ったら社台の馬やたらと乗るようになったよな、コネは正義だわ
35 : 2023/03/13(月)17:36:38 ID:B4TsRy+m0
もう結構前から決まってただろ今更?
38 : 2023/03/13(月)17:41:45 ID:ik7zklM00
フリームファクシに負けたからルメールに見捨てられたか
53 : 2023/03/13(月)17:58:53 ID:R9Z6OSPA0
>>38
きさらぎの時点でルメールはスキルヴィングを選んでる
39 : 2023/03/13(月)17:42:11 ID:NmbzgqqK0
万一3着以下ならグレートマジシャンコースになりそう
40 : 2023/03/13(月)17:43:36 ID:DCSkb4xw0
このゴミ飛ばしても飛ばしても無限に馬回ってくるな
47 : 2023/03/13(月)17:46:58 ID:CaqmeR750
>>40
最強のコネ
41 : 2023/03/13(月)17:44:29 ID:ELUJfrzA0
スキルヴィング
ダンノザタイガー
オープンファイア
ダンノザタイガー
オープンファイア
クラシック3軍の残念トライアルw
43 : 2023/03/13(月)17:45:02 ID:POWdzazT0
ディープの最後の子供だから武に乗って欲しかったわ
府中2400、ダービーの差し馬なら武はかなり信用できるのにな
府中2400、ダービーの差し馬なら武はかなり信用できるのにな
44 : 2023/03/13(月)17:45:48 ID:UgpP9Ab10
ぶっちゃけ親父の方が手が合うだろ
武史に芝でズブい馬を動かせるほどの力はまだ無い
武史に芝でズブい馬を動かせるほどの力はまだ無い
45 : 2023/03/13(月)17:46:16 ID:s94yMXbB0
また競争中止からの引退コースか
48 : 2023/03/13(月)17:48:20 ID:PgsFj+yU0
そこはことなくするグレートマジシャン臭
ダービー出れるか正直怪しいが
ダービー出れるか正直怪しいが
49 : 2023/03/13(月)17:52:15 ID:HncXOBF+0
ディープのラストクロップ牡馬には友道厩舎で馬主が大塚亮一の
スイープアワーズも居るぞ。まだデビューしてないけどね
スイープアワーズも居るぞ。まだデビューしてないけどね
50 : 2023/03/13(月)17:54:35 ID:WsDKqG6+0
武史にはキングズレインもいるからな、ダービーも乗るとは限らない。
51 : 2023/03/13(月)17:56:55 ID:Cif97cmS0
栗東の馬でまずダービーでは乗らないであろう美浦の騎手を載せる意味があるんだろうか
まあとにかく賞金稼ぐのが大事でダービー勝つなんて二の次の馬だとは思うんだが
まあとにかく賞金稼ぐのが大事でダービー勝つなんて二の次の馬だとは思うんだが
52 : 2023/03/13(月)17:57:54 ID:4DCvbNu60
下級条件異常馬質で勝ち数盛りまくってるだけのコネクソムシ
54 : 2023/03/13(月)17:59:35 ID:/st0zAUK0
そもそもこの馬が強いと思ったことが一度もない
55 : 2023/03/13(月)18:00:18 ID:HncXOBF+0
ジャラルディーナから武史を降ろしてる斎藤だから
オープンファイアに関しては馬主の要望だろう
今の調教師が転厩覚悟で馬主の要望を断る事は出来ないよ
テイエムオペラーの時代ではないんだから、そんな骨のある
調教師は居ない
オープンファイアに関しては馬主の要望だろう
今の調教師が転厩覚悟で馬主の要望を断る事は出来ないよ
テイエムオペラーの時代ではないんだから、そんな骨のある
調教師は居ない
56 : 2023/03/13(月)18:17:23 ID:FytHJxcD0
親父乗せて菊で勝負しろよ
57 : 2023/03/13(月)18:20:16 ID:6vE31k5q0
これ貧乏くじじゃないか
皐月終わっておこぼれもらったほうがいい
皐月終わっておこぼれもらったほうがいい
58 : 2023/03/13(月)18:31:14 ID:athtVntR0
ソールオリエンスから降りてくれ
59 : 2023/03/13(月)18:32:54 ID:zd3gAf7V0
ズブい馬だから貧腕じゃ話にならないやろな
60 : 2023/03/13(月)18:34:28 ID:POWdzazT0
>>59
人間レベルの腕力なんて誤差だろ
61 : 2023/03/13(月)18:42:46 ID:VJCW1CZy0
いかにも後方から脚使って5・6着なってそうだな
64 : 2023/03/13(月)18:47:34 ID:bPrUhSYQ0
数頭しかいない世代でクラシック乗るなら化け物種牡馬
66 : 2023/03/13(月)18:53:24 ID:NmbzgqqK0
>>64
これでクラシックツモったらアンチもさらにいなくなるだろう
65 : 2023/03/13(月)18:50:36 ID:yI0ZfhYA0
スタート遅いマイラーだろユニコーンS目指せよ
引用元: オープンファイア 横山武史と青葉賞へ