スポンサーリンク
1 : 2023/05/10(水)13:21:48 ID:0BpQz6Vy0
日本馬チャンスだぞ!
"
スポンサーリンク

2 : 2023/05/10(水)13:23:35 ID:204o9A6P0
逆に終わりでは?24もいれば空き巣になりにくいし
ソレミアみたいな馬も混じる可能性高くなるし

 

4 : 2023/05/10(水)13:29:53 ID:/vs45kLJ0
>>2
邪魔する馬たくさん連れていけるいう話なの理解できないの???
ま、まさかマトモに戦って勝つ想定スかwww

 

51 : 2023/05/10(水)15:07:51 ID:chmpTGJW0
>>4
いくら日本人でも他人の馬のために自分の所有馬を犠牲にする馬主は居ないからなぁ
1人がそんな何頭も連れてくのもアレだしな

 

5 : 2023/05/10(水)13:32:14 ID:0BpQz6Vy0
絶対小頭数の方がきついからな
本命1頭で6頭くらいで護送船団やれ

 

6 : 2023/05/10(水)13:35:06 ID:0nejlN6J0
日本も護送船団とラビット容認してくれるならやる価値はなくもない

 

7 : 2023/05/10(水)13:37:03 ID:ySzx37Zu0
出走枠が増える分、日本からの出走馬も増える可能性が高まり日本からの馬券収入増加で向こうはウマーなのかな?(笑

 

8 : 2023/05/10(水)13:37:57 ID:4l2gfiIo0
ヤハゲはライオンと広尾の駄馬ねじ込め

 

9 : 2023/05/10(水)13:39:12 ID:u2bW9USz0
朗報やろ
頭数増えたら紛れは起きやすくなるし
日本馬大量に参戦もある

 

10 : 2023/05/10(水)13:39:38 ID:uR15M1Pd0
行かなければどうということもない

 

11 : 2023/05/10(水)13:44:01 ID:AfgPyDTP0
なんでもマネスルジャパンでもこれは無視決め込むか

 

12 : 2023/05/10(水)13:45:25 ID:0BpQz6Vy0
>>11
JC24頭にして出走する外国馬いねぇだろw

 

15 : 2023/05/10(水)13:51:34 ID:AfgPyDTP0
>>12
国内にチャンス広がるけど着順調整めんどいからな

 

13 : 2023/05/10(水)13:49:40 ID:5UE7XZE90
出走手当とかいくらくらい貰えるんだ?
ヘヴィータンクしに行くぞ

 

16 : 2023/05/10(水)13:52:23 ID:cus7XFxt0
>>13
森師が動く時か

 

14 : 2023/05/10(水)13:50:19 ID:db7Yaay30
ますます日本人騎手じゃ捌けまいて

 

17 : 2023/05/10(水)13:52:25 ID:RoyWLFfq0
パンサラッサのラストランが凱旋門賞になりそう

 

18 : 2023/05/10(水)13:53:19 ID:A/nY+KxM0
先行馬を山のように連れてって後続妨害してみるか?

 

19 : 2023/05/10(水)13:54:50 ID:eJZuL2nM0
逆にノーチャンス

 

20 : 2023/05/10(水)13:56:30 ID:fCaRmqRX0
招待レースで無い以上二三頭しか送り込めない日本馬に勝機は無くなった
枠ガチャがより酷くなって揉まれ弱い日本馬は馬群を避けて外を回らされるリスクが増大する
昔のダービーポジションみたいに10番手以内で競馬したら脚が持たないし詰みだ

 

21 : 2023/05/10(水)13:58:16 ID:4OUeS4040
JRAが経費全額負担ならサウジドバイのように数の暴力で勝てるな

 

22 : 2023/05/10(水)13:59:26 ID:4OUeS4040
レーティングで日本調教馬だらけにしよう

 

24 : 2023/05/10(水)14:03:22 ID:0BpQz6Vy0
ディープボンドもいるぞついでにタイトルホルダーとドウデュースも連れて行こう

 

25 : 2023/05/10(水)14:08:33 ID:TD8gJpzz0
先行して粘れって思いで比較的前目で競馬する奴を送り込んでも
後方ママで潰れるレースを何回か見てきたんで
こいつ出せばラビットになると言い切れる馬がなかなか

 

26 : 2023/05/10(水)14:12:28 ID:oSrGUGSd0
府中なら東京優駿も24頭でやれるやろ

 

27 : 2023/05/10(水)14:14:40 ID:2518fOmM0
福島で24頭立てとか見てみたい
もうスタートからゴールまでごっちゃごちゃや

 

28 : 2023/05/10(水)14:15:11 ID:1ZAU6z+80
オルフェ並の有力馬が行ってもどうせ24番枠に突っ込まれるんだろ

 

31 : 2023/05/10(水)14:22:24 ID:OQ9E3h9/0
日本で活躍してから行くなんて欲かいて勝てるほど甘くないって学べよ
本気で勝つ気なら向こうで育てるぐらいしないと可能性すらない

 

44 : 2023/05/10(水)14:53:12 ID:7++r8w2H0
>>31
お前は日本調教馬で勝とうとしていることを理解しろや

 

スポンサーリンク

32 : 2023/05/10(水)14:26:14 ID:FCRiGp4d0
昔は日本ダービー32頭立てだったこともあるんだけどね
91年トウカイテイオーは大外20番枠な

 

34 : 2023/05/10(水)14:30:49 ID:Lf0wpnZh0
向こうの馬もアタマ数満足に出てこねえのに枠増やしてどうしたいんだよ

 

38 : 2023/05/10(水)14:34:33 ID:7qdzpbPo0
府中1600、2000、2400の24頭立てとかやったら超絶糞ゲーになる
新潟1000直なら見てみたい

 

39 : 2023/05/10(水)14:37:11 ID:IXBclNvx0
キズナ八犬士ならあるいは
ディープボンド
パラレルヴィジョン
ハピ
オールザワールド
ハギノアレグリアス
セファーラジエル
バスラットレオン
プッシュオン

 

42 : 2023/05/10(水)14:43:50 ID:0BpQz6Vy0
>>39
流石に弾かれるレベルの奴数頭おるぞ

 

40 : 2023/05/10(水)14:40:22 ID:SaD3pVD90
結局12頭だてとかだろ。

 

41 : 2023/05/10(水)14:42:28 ID:PlTu8moU0
日本馬連れて行きまくってチームジャパンで勝てや
サウジみたいにしてやれ

 

43 : 2023/05/10(水)14:45:31 ID:wq2xnfus0
去年は怒りの4頭出しだったけどブチギレ8頭召喚も夢じゃなくなってきたな

 

45 : 2023/05/10(水)14:53:21 ID:2CjFI0yC0
どう考えても朗報じゃないだろw
それとももうマグレ勝ちしか無理だから
たくさん送って紛れに期待するしかないってか?

 

46 : 2023/05/10(水)14:55:18 ID:8O8TQ4iS0
完全に日本を養分にしようとしてるじゃん

 

48 : 2023/05/10(水)14:56:04 ID:mEvmD4PT0
これだけ長い間挑戦していまだにどういう馬なら適正があるか理解しきれてないんだしもう運任せでいいだろ
てか今までもそうだろ

 

50 : 2023/05/10(水)15:04:38 ID:JOox+cHE0
オルフェ産駒芝ダート関係なく出せるだけ出そうや

 

52 : 2023/05/10(水)15:08:04 ID:Lr12Utqr0
初回登録って今日まで?

 

53 : 2023/05/10(水)15:10:40 ID:MrAk8+KL0
招待レースじゃないし相当前からエントリーしないと高額になる
足元見られてる
勝って欲しいけど24頭じゃ多頭数を出すヨーロッパの厩舎が勝つ可能性高まった感じ

 

54 : 2023/05/10(水)15:15:08 ID:16U95OK30
護送船団コントレイル

 

84 : 2023/05/10(水)17:22:47 ID:mVwNEZYW0
>>54
アニメっぽい

 

56 : 2023/05/10(水)15:20:53 ID:0v9qCbMd0
コントで護送船団やったんだからノーザンも本気で勝つつもりならラビット送るよね。勝つ気が無いけど

 

57 : 2023/05/10(水)15:21:49 ID:0C5OkJde0
ぐはっ!ただでさえ馬群密集して道中行くのに頭数増えてどうすんだよ

 

58 : 2023/05/10(水)15:22:32 ID:wen6ZCZ70
日本がラビットを連れてきたところで欧州のラビットにマークされて潰されて終わり

 

60 : 2023/05/10(水)15:24:54 ID:8StyOGXG0
大外枠になった時点で終わるな

 

62 : 2023/05/10(水)15:29:47 ID:wen6ZCZ70
逃げ馬を連れていけば勝てるほど欧州は甘くないっていつになったらわかるんですかねぇ?

 

67 : 2023/05/10(水)15:46:33 ID:0v9qCbMd0
クロノとタイホはその時期の日本最強じゃないのか

 

68 : 2023/05/10(水)15:56:21 ID:YckqqVT+0
これはチャンスだろ?
どんだけ強い馬でも24番ゲートなら負け確定
欧州の怪物だってゲートには勝てんよ

 

70 : 2023/05/10(水)16:04:58 ID:cuAcwK8l0
JRAの発売何頭まで対応してんのよ

 

71 : 2023/05/10(水)16:06:31 ID:YckqqVT+0
>>70
28頭でしょ?2列目スタートまで余裕で対応してるはず

 

75 : 2023/05/10(水)16:30:57 ID:5KbTGAdr0
チーム戦が加速するだけだろうな
日本の勝ちは遠のいたよ

 

76 : 2023/05/10(水)16:31:14 ID:sAoj4BM90
20頭で乗り込め

 

スポンサーリンク
77 : 2023/05/10(水)16:39:12 ID:dTLB026p0
アヴェンティーノみたいなのを出しやすくなればいいけどな
あの年におけるあの馬の存在は実は大きかったと思う

 

85 : 2023/05/10(水)17:28:29 ID:pFPj05nc0
>>77
アヴェンティーノが中枠から好スタート決めてしまったせいで大外枠から後方2番手にいたオルフェとは分断されて鞍上めちゃくちゃ焦ってた
結局坂の下りで大外に持ち出し位置を下げてオルフェの斜め前で壁になろうとしたけど、フォルスではもう余力をなくしていて、オルフェの邪魔をしないように離れた外へ持ち出すしかなく
結局アヴェンティーノが退いたことでオルフェはフォルスでも口割ることに

あのやり方って相当色んな要素が噛み合わないと上手くハマらないような気がする。他頭数で枠が離れるとエスコートのために近付くことすら難儀する

 

78 : 2023/05/10(水)16:47:25 ID:BhRQI3Li0
チームオーダー使うところには有利か

 

81 : 2023/05/10(水)16:57:15 ID:1oX16ek20
騎手が未熟で360度の視野がないから進路が無いところ走っているのだろ?
追うのを止めてまでわざわざフォローしてやらなきゃならないルールなんてものはない
詰まりたくないなら少しは頭使って良いポジションを取れば良いだけ、自分の低脳を人のせいにするなって言われるぞ

 

83 : 2023/05/10(水)17:14:56 ID:ENzClwrD0
競輪って同郷で列作って捲りに来たのを後ろがブロックするじゃん

 

87 : 2023/05/10(水)17:51:19 ID:5XWelnTp0
もう行かんでいいよアホらし。
ドバイの方が賞金も芝も合う

 

88 : 2023/05/10(水)17:52:54 ID:wsWZ0n960
日本の競馬関係者は参戦やめるべきやな。ロンシャン競馬場関係者がショボーンとなるだけやし

 

89 : 2023/05/10(水)18:04:42 ID:FpFjyd2F0
よりチーム戦になるだけ
クールモアやゴドルフィンが多頭数で参戦

 

90 : 2023/05/10(水)18:06:40 ID:LhWbwrB80
これは日本馬妨害するためだろうね
連中はもう自分たちのフィールドじゃないと勝てないことを散々見せつけられて分からされてるから
ここだけは譲らないぞってヨーロッパ人恒例のズル改定

 

91 : 2023/05/10(水)18:10:35 ID:GZUJuEvk0
8頭立てでドタバタ走って無様に惨敗したゴミもいるからな
100年後も戦績や日本競馬史に残す失格の2文字

 

93 : 2023/05/10(水)18:14:08 ID:Cd5nucON0
今年から?
24頭じゃますますチームプレイに長けた欧州馬が有利になってきついな

 

95 : 2023/05/10(水)18:16:57 ID:0BpQz6Vy0
>>93
今年からだって
まぁこっちが護送船団するんじゃなくてされる方なんだろうな

 

94 : 2023/05/10(水)18:16:35 ID:UllJuVIL0
馬券総流し勢涙目

 

97 : 2023/05/10(水)18:21:06 ID:Cd5nucON0
20頭制限になって以降も20頭になった年は94年以降で3回だけ(29回中)
18頭以上は29回中10回(20頭の年を含む)

24頭制限になったとして20より多くなるかはわからんな

 

98 : 2023/05/10(水)18:22:39 ID:Cd5nucON0
最近は戦績を気にする傾向が強まってるからどうだろう
全く勝ち目のない馬の出走が増える可能性もあるかなぁ

 

99 : 2023/05/10(水)18:23:48 ID:x+3PLeui0
これは去年登録多くて除外複数出て問題になったからだよ

 

100 : 2023/05/10(水)18:24:52 ID:1hxSb5sm0
日本馬があっさりクリアするより難易度上がっていいだろう

 

101 : 2023/05/10(水)18:25:01 ID:DceQHX9Z0
ダノンベルーガ「よっしゃ」

 

102 : 2023/05/10(水)18:55:47 ID:0BpQz6Vy0
>>101
お前死ぬ気か?

 

103 : 2023/05/10(水)18:58:08 ID:ifYCoweM0
むしろ日本馬の枠潰しに対する配慮だろ

 

104 : 2023/05/10(水)18:59:45 ID:lrEMxTEO0
ヨーロッパ12頭日本馬12頭でレースしたら地方みたいな分断競馬見れそうだな

 

105 : 2023/05/10(水)19:08:08 ID:rtYso8DW0
枠増やすより
あのクソ馬場どうにかせいや

 

107 : 2023/05/10(水)19:13:48 ID:cyWcM2lv0
あーあ フルゲート日本馬の夢が…

 

引用元: 【朗報】凱旋門賞の枠20頭から24頭に増枠

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク