スポンサーリンク
1 : 2023/07/19(水)20:46:24
札幌記念
"
スポンサーリンク

2 : 2023/07/19(水)20:47:51 ID:72zmFJiq0
無い

 

3 : 2023/07/19(水)20:52:52 ID:4Fz2zfwT0
根岸ステークス

 

5 : 2023/07/19(水)20:53:24 ID:DXzqSJat0
JBC2歳

 

6 : 2023/07/19(水)20:53:39 ID:2HLSuUEr0
カンニングきてんね

 

8 : 2023/07/19(水)20:56:29 ID:M/l2dXaD0
コリアカップ

 

9 : 2023/07/19(水)20:56:44 ID:uiJGiSEU0
札幌記念よりは阪神カップだな

 

10 : 2023/07/19(水)20:58:41 ID:/dkyBLI30
ステイヤーズステークス

 

12 : 2023/07/19(水)21:03:54 ID:5l8JirJo0
関東オークス

 

13 : 2023/07/19(水)21:04:12 ID:V+p9v/8p0
ない
降格なら一杯あるが牝馬限定はG2でええやろw
クラシック含めてな

 

15 : 2023/07/19(水)21:07:17 ID:A6C+j+kE0
春の古馬中距離路線のもう一つG1を

 

16 : 2023/07/19(水)21:11:42 ID:2gogO5uN0
降格というかG1とG2 の間がほしいわ。

 

17 : 2023/07/19(水)21:13:51
夏にG1欲しいから札幌記念かな

 

18 : 2023/07/19(水)21:14:49 ID:LlDpqm0g0
帝王賞

 

19 : 2023/07/19(水)21:17:30 ID:GZ/pzHYd0
ダートのLかEで1つ格上げを目指してほしい

ダイオライトでも金盃でも北上川でも北國王冠でも何でもいいから

 

20 : 2023/07/19(水)21:19:34 ID:0sXuNndF0
札幌は設備が足りなくて、条件を満たせないのでG1は作れないと西山が言ってる

 

27 : 2023/07/19(水)21:43:11 ID:9lAN3szy0
>>20
札幌でダメで新潟で開催できた謎

 

57 : 2023/07/19(水)23:41:08 ID:iPgbUXmD0
>>27
新潟は一部輸送がいらない
小倉と北海道は代替であってもG1はやれない

 

21 : 2023/07/19(水)21:26:28 ID:GZ/pzHYd0
海外ならハードウィック
ロイヤルアスコットに約12FのG1を

 

22 : 2023/07/19(水)21:28:10 ID:PG2inrgH0
これ以上いらん、大阪杯もいらない

 

23 : 2023/07/19(水)21:37:31 ID:4o3TeFPl0
アイビスサマーダッシュ
異論は認めない

 

49 : 2023/07/19(水)22:53:26 ID:Qnj+/BFi0
>>23
レース名は夏の天皇賞とする
異論は認めない

 

69 : 2023/07/20(木)02:05:44 ID:iQNRtonJ0
>>49
天皇賞・夏(L) 新潟1400m
天皇賞・冬(GIII) 小倉2600m
なら丁度600mづつ距離延長できりがいいぞ

 

24 : 2023/07/19(水)21:38:29 ID:b2al9ju30
皐月賞の翌週にG1作りたい
どんな条件がいい?

 

29 : 2023/07/19(水)21:48:25 ID:GZ/pzHYd0
>>24
フェブラリーを改名して移動・・・はかしわ記念とぶつかるか
3歳スプリントかな、新潟1000m

 

44 : 2023/07/19(水)22:35:19 ID:p+RwsCLn0
>>29
かしわ記念をGIに昇格させたらいいだけだろ

 

25 : 2023/07/19(水)21:39:45 ID:OdQ274J20
時期的にもレート的にもあっていいのは札幌記念じゃね

 

26 : 2023/07/19(水)21:42:31 ID:tU8Yhx/V0
阪神カップ

 

30 : 2023/07/19(水)21:51:51 ID:Mp9cYVPB0
3歳ダートG1を秋に

 

31 : 2023/07/19(水)22:03:51 ID:a58XiJzj0
ヒヤシンスS

 

32 : 2023/07/19(水)22:05:29 ID:MJ5qTWgj0
それよりマイルG1多すぎるから減らせよ

 

33 : 2023/07/19(水)22:10:03 ID:0ibigecf0
己賞

 

34 : 2023/07/19(水)22:11:30 ID:nCRhzmXp0
真面目に阪神カップ

 

35 : 2023/07/19(水)22:15:29 ID:hUmCzD8r0
中央四場の記念・大賞典は全部昇格させて欲しい
京都記念、中山記念、阪神大賞典、京都大賞典

 

63 : 2023/07/20(木)00:35:51 ID:MP43J+Rl0
>>35
目黒記念も?

 

93 : 2023/07/20(木)09:18:06 ID:btq7wzrP0
>>63
春秋復活で

 

スポンサーリンク

36 : 2023/07/19(水)22:15:49 ID:1LuYlWSN0
名鉄杯

 

37 : 2023/07/19(水)22:16:28 ID:vULG5mUz0
1600でも2000でも勝てないけど1800ならトップの馬なんている?

 

41 : 2023/07/19(水)22:20:49 ID:GpjbJxqj0
>>37
サイレンススズカ

 

38 : 2023/07/19(水)22:17:09 ID:+A95Az4F0
阪神カップ
中山記念

 

39 : 2023/07/19(水)22:19:35 ID:GpjbJxqj0
大阪杯はG2に戻して
宝塚記念を2000mに短縮

 

40 : 2023/07/19(水)22:19:57 ID:ikbNsy800
中距離のG1なんてもう要らんわな

 

43 : 2023/07/19(水)22:33:05 ID:qOt0WjM60
2000より1800と1400だな
あと秋に古馬混合3000以上のG1

 

45 : 2023/07/19(水)22:37:00 ID:aXN/XvcS0
エルムS

 

46 : 2023/07/19(水)22:37:45 ID:A+bHtMms0
新潟にG2すらないのはおかしいだろ
新潟記念はG2にすべき

 

85 : 2023/07/20(木)07:20:44 ID:9pXWHNmn0
>>46
新潟はG1開催実績もあるのになんか不遇だよな

 

50 : 2023/07/19(水)22:54:49 ID:R4Hivo490
ステイヤーズS

 

51 : 2023/07/19(水)23:12:50 ID:nh6Kq3xA0
いらねえ

 

52 : 2023/07/19(水)23:15:17 ID:lYcG8gdg0
中山金杯
京都金杯

 

54 : 2023/07/19(水)23:17:03 ID:AtLO/VFT0
むしろ多すぎだろ、減らしたほうがいい
ホープフル新設したのだから朝日杯いらんし
やるならせめてスプリント戦にでもしとけって感じ
牡馬と牝馬の実力差がほぼ無くなった今となっては古馬牝馬限定G1もいらない

 

56 : 2023/07/19(水)23:27:59 ID:ln0ZtuW50
カペラステークス

 

58 : 2023/07/19(水)23:48:06 ID:k8QD9ows0
目黒記念

 

60 : 2023/07/20(木)00:02:28 ID:qFAGAmDG0
帝王賞一択

 

62 : 2023/07/20(木)00:31:34 ID:A2KVztAW0
千直のG1はありだと思う

 

64 : 2023/07/20(木)00:41:21 ID:VMFbtNf/0
帝王賞
川崎記念

 

66 : 2023/07/20(木)00:56:01 ID:VCJOyI5G0
大賞典シリーズ

 

68 : 2023/07/20(木)02:03:19 ID:Ou8vmnhJ0
阪神カップは内回りがなぁ…
古馬の阪神外回りで作って欲しい

 

70 : 2023/07/20(木)02:06:50 ID:jqg12PKW0
スレタイとは違うが宝塚を2400にしてほすぃ

 

189 : 2023/07/20(木)21:23:04 ID:pFXr3XJp0
>>70
たしかにチャンピオンディスタンスにしたほうがいいな

 

71 : 2023/07/20(木)02:55:07 ID:SjQk00060
むしろGIIに格下げすべきレースのが多い

 

72 : 2023/07/20(木)03:19:54 ID:vN3/YkDj0
牝馬路線は名称としてのG1はいいけど賞金は混合G3並みにすべき(特に古馬牝馬)だな
リバティアイランド程なら皐月賞からダービー路線を狙うので面白くなる筈

 

73 : 2023/07/20(木)03:54:01 ID:VR8q9mJP0
東京が多すぎるから減らしてG1無い競馬場でG1やればいいんじゃない

 

74 : 2023/07/20(木)04:36:11 ID:dmi7Y+Xe0
札幌記念は格上げしてクソしょぼG1って毎年バカにされるより
今のスーパーG2ってポジションの方が絶対いいよ

 

75 : 2023/07/20(木)05:42:31 ID:ntvpTxtN0
中山ダート1200のG1つくってくれ

 

114 : 2023/07/20(木)12:06:22 ID:RNkDpna40
>>75
中山じゃなくていいけど、ダート1200のG1はあっていいな
普通に面白いと思う

 

115 : 2023/07/20(木)12:08:55 ID:YRtu5JXW0
>>114
レーティングが足りないから無理です

 

76 : 2023/07/20(木)06:19:45 ID:qJS+MFyZ0
鳴尾記念

 

77 : 2023/07/20(木)06:25:09 ID:wQAGnJoh0
福島テレビオープン

 

78 : 2023/07/20(木)07:11:20 ID:MIlQHHWP0
巌流島特別

 

79 : 2023/07/20(木)07:12:43 ID:Xmrijzeh0
毎日王冠

 

スポンサーリンク
81 : 2023/07/20(木)07:16:27 ID:9pXWHNmn0
ホープフルは別に変えんでもいいけど、中山でやるのが気に入らんな

 

83 : 2023/07/20(木)07:18:15 ID:mOCIVgm40
阪神カップのG1化はいいかもね。
短距離馬の有馬として盛り上げたらいいじゃないか。

 

84 : 2023/07/20(木)07:18:45 ID:FXygDz0e0
中山記念

 

86 : 2023/07/20(木)07:21:57 ID:exBpZQBV0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

 

88 : 2023/07/20(木)07:31:30 ID:28SHCcJs0
昔は夏と冬にG1なんかいらない言われてたのに、冬にフェブラリーSができてしまったしな
2月の後半とはいえまだクッソ寒いのに

 

90 : 2023/07/20(木)08:55:15 ID:esNV9DvE0
札幌記念は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
二流馬しかこない大阪杯になるのが関の山
路線違いの秋へのステップだからいーのよ、前大阪杯みたく

 

91 : 2023/07/20(木)08:56:25 ID:KGfMT3oj0
共同通信杯

 

94 : 2023/07/20(木)09:36:30 ID:1X1X7x0A0
アッ…アイビスサマーダッシュ

 

96 : 2023/07/20(木)09:47:59 ID:2UyI25gE0
ホープフルより東スポ杯の方がG1にふさわしい

 

97 : 2023/07/20(木)09:51:18 ID:WQcjifam0
阪神カップはG2なのに定量でJRAとしては1400のG1にしたいんだろう

 

99 : 2023/07/20(木)09:58:12 ID:R8fjXQuW0
未勝利騎手戦

 

100 : 2023/07/20(木)10:39:15 ID:/kIdIgzB0
帝王賞
札幌記念

 

101 : 2023/07/20(木)10:47:18 ID:Ts9JKiRe0
札幌記念、毎日王冠、阪神カップ、中山記念のどれか

 

104 : 2023/07/20(木)11:17:28 ID:EwEGHVph0
JRAにも持ち回りのG?があってもいいよね
1年ごとに競馬場変えるの
JRAの全10場で距離がある2000で

 

109 : 2023/07/20(木)11:49:26 ID:AkpxGeiV0
フェブラリーSがGIIに降格する時に代わりに昇格する最有力候補は阪神カップだろうけど現時点では微妙にレーティングが足りてない
他では中山記念、札幌記念、毎日王冠辺りか

 

110 : 2023/07/20(木)11:54:00 ID:h34rwzL10
フェブラリーSと入れ替わりでGI昇格なら時期の近い中山記念が1番良さそうだけどな
ドバイにも大阪杯にも繋がるし

 

111 : 2023/07/20(木)11:54:29 ID:BT+jeAci0
減らせよ
G1増やして弱いG1馬が増えたとしてもそいつらがロクな種牡馬になることはない

 

116 : 2023/07/20(木)12:09:13 ID:vHnNS5mZ0
なぜ中山記念でなく大阪杯をG1にしたのか
阪神2200の宝塚があるから阪神より中山にしてほしかった

 

117 : 2023/07/20(木)12:12:07 ID:925z2Abm0
>>116
中山記念のGI昇格はフェブラリーSのGII降格待ちだからでしょ

 

118 : 2023/07/20(木)12:15:18 ID:O49ZOnLK0
今のJRAはダートGIを無くしてその分を芝のGIに置き換える方向性

 

167 : 2023/07/20(木)18:48:49 ID:vhR4Nidp0
>>118
今の理事長はなんもしないそうな

 

119 : 2023/07/20(木)12:23:32 ID:7CB5pXBR0
金杯

 

120 : 2023/07/20(木)12:23:47 ID:QJ/qKvVK0
東京新聞杯

 

121 : 2023/07/20(木)12:24:31 ID:vpO695/r0
>>120
すまんG2と勘違いしてた

中山記念

 

122 : 2023/07/20(木)12:25:45 ID:G0I6p/4t0
>>121
中山記念がGI昇格時に東京新聞杯もGII格上げされるのでは

 

123 : 2023/07/20(木)13:16:51 ID:WCXD13Sw0
むしろ大阪杯とヴィクトリアマイルを格下げしてほしいわ

 

124 : 2023/07/20(木)13:18:58 ID:GBNFpdQ30
札幌記念がG1になったら宝塚記念回避して札幌記念に参戦する陣営が続出するだろうな

 

191 : 2023/07/20(木)21:25:29 ID:pFXr3XJp0
>>124
サラブレッドは珍しいほど汗っかきの動物だからカラッとした気候のほうが疲労回復できる

 

125 : 2023/07/20(木)13:19:02 ID:qrVsjQRp0
全ての中央競馬場にG1を整備しろ

 

引用元: GIに格上げしたほうがいいレース

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク