1 : 2023/09/04(月)08:20:06 ID:FylivMz20
安藤勝己
ノッキングポイント。距離短縮でも終始手応え良かったし、長くしぶとい脚を使っとる。タイプ的にゆくゆくマイル路線にシフトするかもな。重賞路線は3歳牡馬のレベルを疑問視しとったけど、これで秋が楽しめる。サリエラは硬い馬場で挫跖の影響あった。ユーキャンスマイルは言わずもがなのコース巧者。
ノッキングポイント。距離短縮でも終始手応え良かったし、長くしぶとい脚を使っとる。タイプ的にゆくゆくマイル路線にシフトするかもな。重賞路線は3歳牡馬のレベルを疑問視しとったけど、これで秋が楽しめる。サリエラは硬い馬場で挫跖の影響あった。ユーキャンスマイルは言わずもがなのコース巧者。

2 : 2023/09/04(月)08:20:56 ID:y7EttWNg0
じゃあやっぱりレベル低いな
3 : 2023/09/04(月)08:21:57 ID:z8q6YdmM0
ノッキングポイントは古馬相手の秋のG1じゃ勝負にならんやろ
4 : 2023/09/04(月)08:22:16 ID:/m+3xdzC0
疑問視してたんかい
5 : 2023/09/04(月)08:22:59 ID:jU7Gy5+w0
ノッキングポイントがローカル重賞勝っただけで?
6 : 2023/09/04(月)08:23:21 ID:laFl0KeP0
3歳レベル低いなぁ
7 : 2023/09/04(月)08:23:59 ID:gTCR6qkS0
今でも疑問視しまくりなんだが
8 : 2023/09/04(月)08:24:18 ID:qMlC8d0J0
新潟記念のレベルを疑問視しとけや
9 : 2023/09/04(月)08:24:21 ID:CZdPH0t30
ソールオリエンスとかいるじゃん
83 : 2023/09/04(月)12:15:45 ID:b019Hwhu0
>>9
そいつもレベル低い馬の中に入ってるだろ余裕で
駄馬
駄馬
10 : 2023/09/04(月)08:24:54 ID:RQ5V1TJj0
なんか適当だなこいつ
11 : 2023/09/04(月)08:25:07 ID:fNnJuXTA0
闇金
12 : 2023/09/04(月)08:26:17 ID:dO0u88NL0
ノッキングポイント秋天行くの?
13 : 2023/09/04(月)08:27:10 ID:mf/ZtxCf0
まあ誰がどう見ても今年の3歳牡馬は糞だよ
14 : 2023/09/04(月)08:27:44 ID:wtmnbEYT0
すぐレベル低いとか言うのやめない?
15 : 2023/09/04(月)08:28:45 ID:BS8JkfEf0
牝馬のリバティアイランドがいるから3歳はそれで十分
18 : 2023/09/04(月)08:30:41 ID:Ze0pwt6Y0
後だしおじさん
20 : 2023/09/04(月)08:31:51 ID:yMS+2WM+0
>>18
意味不明
21 : 2023/09/04(月)08:33:08 ID:EiDyIUZP0
みんな今年は菊花賞目指してるからな
有力な3歳はみんなまだ出てこない
有力な3歳はみんなまだ出てこない
22 : 2023/09/04(月)08:33:54 ID:BdthNv/10
マジで一般人レベルのことしか言わないよな
99 : 2023/09/04(月)13:12:34 ID:ELBQ9AmX0
>>22
ほんとそれ思う。このじじぃは騎手やめてからただの一般人だな。
23 : 2023/09/04(月)08:36:26 ID:CopufjnB0
ユーキャンが2着の時点でこのレース自体がヤバいだけだろ
24 : 2023/09/04(月)08:38:44 ID:i5JU1H310
ノッキングポイント強いかまだわからん
25 : 2023/09/04(月)08:40:18 ID:xqpSHFE70
今回は相手が弱かったから相手レベルが上がるであろう次走見ないとなんとも
26 : 2023/09/04(月)08:44:06 ID:nMkg1M8z0
実績馬ほとんどおらず
ユーキャンスマイルが58、サリエラが55.5+2
になるようなレベルのレースだからな、ハンデG3はそんなもんだろうけど
ユーキャンスマイルが58、サリエラが55.5+2
になるようなレベルのレースだからな、ハンデG3はそんなもんだろうけど
28 : 2023/09/04(月)08:48:41 ID:avYH3L3a0
手のひらクルクルおじさん
30 : 2023/09/04(月)08:49:32 ID:OgHBE/Ui0
ピークアウトしたユーキャンスマイルとあの程度ってかなりレベル低いよ
エタリオウくらいの強さだわ
エタリオウくらいの強さだわ
31 : 2023/09/04(月)08:52:40 ID:pUu/uexl0
常にいい加減おじさん
騎手時代からなんも変わらん
騎手時代からなんも変わらん
32 : 2023/09/04(月)08:52:45 ID:/QXOUu280
それをレース前に言え
見た後なら素人でも分かるわ
役立たずの結果論おじさん
見た後なら素人でも分かるわ
役立たずの結果論おじさん
52 : 2023/09/04(月)10:15:22 ID:CNq/XPKJ0
>>32
結果論の意味ぐらい理解しろ
33 : 2023/09/04(月)08:53:10 ID:y6NFjSMQ0
あの某大失敗種牡馬の産駒が少ないからレベルは高くなるよ
また増えるみたいだから数年後は下がるけど
また増えるみたいだから数年後は下がるけど
36 : 2023/09/04(月)08:58:22 ID:/QXOUu280
レース後アンカツ「サリエラは挫跖の影響あった」
レース前アンカツ「◎サリエラ」
酷すぎるわwww お前の予想は本当適当だな
レース前アンカツ「◎サリエラ」
酷すぎるわwww お前の予想は本当適当だな
37 : 2023/09/04(月)09:00:33 ID:dY0h7/sC0
>>36
アンカツが挫跖してんじゃねぇかな
38 : 2023/09/04(月)09:02:05 ID:G2pjd97I0
適当
39 : 2023/09/04(月)09:02:51 ID:+3pVVpXF0
挫跖の影響は調教VTRじゃわからんから
レース走ってルメのコメントで
メンタル的に馬が萎えてたんやなぁ
ってわかるラベル
(´・_・`)
レース走ってルメのコメントで
メンタル的に馬が萎えてたんやなぁ
ってわかるラベル
(´・_・`)
41 : 2023/09/04(月)09:04:05 ID:UeQLhSMm0
世代戦のレベル感は印象に過ぎない
目立つ馬がいなければ低レベルに見えるだけ
目立つ馬がいなければ低レベルに見えるだけ
42 : 2023/09/04(月)09:16:12 ID:Ny6lez9j0
適当なコメントやなあ
43 : 2023/09/04(月)09:22:48 ID:QSNGOnNM0
相変わらず場当たり的な感想だな
44 : 2023/09/04(月)09:31:58 ID:MofhU8z40
こいつ結果論だけだよな
45 : 2023/09/04(月)09:46:58 ID:0NSRF2/X0
典型的なんG競馬民やん勝己
46 : 2023/09/04(月)09:48:54 ID:tiUO4fnr0
いつも能力見誤ってるな
47 : 2023/09/04(月)09:51:26 ID:eNsdT+0k0
まぁ3歳が夏にスプリント以外で古馬混合重賞勝つこと自体がそんなに無いからな
特に中距離以上は
特に中距離以上は
相手とか関係ないよ、それに相手どうこうなら宝塚0.4差6着の馬が今回4着だしねw
何とでも言えるわ
48 : 2023/09/04(月)09:51:54 ID:nzbIY2NW0
現役時代知らないけど直感のセンスで乗っててレース前に距離聞くとかいうのもマジだったんかなぁって思う
50 : 2023/09/04(月)09:55:20 ID:2u4TSUgK0
ノッキングポイントがマイルってどんだけ見る目ないんだよ
51 : 2023/09/04(月)10:08:39 ID:aEoBA3Er0
こいつに限らず競馬関係者って素人と同じようなことしか言わねえな
今年の3歳は弱くないって予想できてたやついないだろ
無能過ぎる
今年の3歳は弱くないって予想できてたやついないだろ
無能過ぎる
54 : 2023/09/04(月)10:18:52 ID:phheN7+40
一般人レベルっていうが何言ったらプロなんだよ
56 : 2023/09/04(月)10:24:30 ID:oZ+1OPtG0
そうやって疑問視しながら馬券を外し続けるんやな
59 : 2023/09/04(月)10:37:54 ID:kGmmK2+x0
日本海ステークス勝ったやつは秋はどこからいくんだ
61 : 2023/09/04(月)11:02:05 ID:1GMrB9hf0
岩田と同じで馬に乗る以外の才能は皆無なんやから
黙って乗馬クラブのおじさんでもしてりゃいいのに
黙って乗馬クラブのおじさんでもしてりゃいいのに
大井の予想屋以下の分析力
62 : 2023/09/04(月)11:04:57 ID:oPCu2tgj0
モーリスは出遅れたけど、重賞級なら掲示板には載らんと。スクリーンヒーロー産駒は仕上がり早のタイプなのかも知れんね。カラダレジェンドはなかなかセンスある。連闘は陣営のファインプレーやね。重賞の常連候補というか、将来性ありそうなのはこの馬くらいやないか。
66 : 2023/09/04(月)11:19:43 ID:mCoj6DC10
>>62
アンカツはこれがあるから信用できない
63 : 2023/09/04(月)11:09:49 ID:PHwC6ljZ0
ノッポが出た重賞全部レベル低いんやが
64 : 2023/09/04(月)11:17:49 ID:hjX/N7zY0
牡馬もG2までなら戦えるぞ
65 : 2023/09/04(月)11:19:21 ID:U8+UvSyj0
アンカツも佐藤哲も予想もしゃべりも本当つまらん
68 : 2023/09/04(月)11:29:18 ID:zQAI/0vS0
アンカツはそこらの競馬親父と何も変わらない。役に立つ情報なにも出さん使えないやつになってしまった
69 : 2023/09/04(月)11:33:18 ID:3iYGSyyX0
ノッキング54で逆ハンデだったから斤量って言い訳もできないの草
70 : 2023/09/04(月)11:36:40 ID:faaY3zBT0
アンカツのレース感想って安藤勝己が喋ってるというより競馬おじさんの概念そのものが喋ってる感じするよな
71 : 2023/09/04(月)11:39:40 ID:sOsEv19D0
3歳牡馬のレベルが高いんじゃなくて
ローカルG3に出てくる古馬のレベルが
昔に比べて落ちてるが正解だよ
ローカルG3に出てくる古馬のレベルが
昔に比べて落ちてるが正解だよ
72 : 2023/09/04(月)11:41:00 ID:uWLW+dVt0
>>71
そりゃディープとかいう早熟で天井低い血が蔓延してるからな
75 : 2023/09/04(月)11:59:58 ID:/nxfnok80
>>72
ディープ産駒の能力が低いのは事実だがマカヒキのように年食ってもG2レベルの実力はある金太郎飴ばっか
むしろディープ産駒のG3レベルの馬の実力は低くないぞ
むしろディープ産駒のG3レベルの馬の実力は低くないぞ
73 : 2023/09/04(月)11:44:32 ID:lcXA7SF40
おじさんって言うけどおじさんの総意をここまで表してくれる人いないし良いと思う
よく言い換えれば物語を俯瞰して書いてる
よく言い換えれば物語を俯瞰して書いてる
74 : 2023/09/04(月)11:48:47 ID:391ynFcI0
こいつって常に後出しだよな…
レースを見たまんまのことしか言えない
「スローだったので◯◯にはきつかったな」みたいなことしか言わない
レースを見たまんまのことしか言えない
「スローだったので◯◯にはきつかったな」みたいなことしか言わない
109 : 2023/09/04(月)15:50:40 ID:fKikdK2b0
>>74
お前に同意すんの癪だけどその通りだな
そこらのおっさんと変わらん
乗っててもこんなもんなんだなって
そこらのおっさんと変わらん
乗っててもこんなもんなんだなって
76 : 2023/09/04(月)12:08:55 ID:9y+U8Mis0
こいつ見る目なくね?いつも結果出てから手のひら返してるイメージだわ
77 : 2023/09/04(月)12:10:45 ID:dp6ijS380
プラダリアだって日経新春杯3着、京都記念3着、目黒記念5着、宝塚6着なんだから十分G2レベルだしな
78 : 2023/09/04(月)12:10:45 ID:9dpnLyYN0
カラテレベルでしょう
79 : 2023/09/04(月)12:11:03 ID:MJbccjkQ0
田原「このメンバーならほぼノッキングポイントが勝ちます。穴はユーキャンスマイル!新潟では強いですからね」
こいつ天才よな
こいつ天才よな
92 : 2023/09/04(月)12:44:59 ID:Dlu//rxE0
>>79
なんだかんだレース含め細かくよく見てるよなあって感じ
80 : 2023/09/04(月)12:13:34 ID:Om3do51R0
田原は細かい展開まで事前に解説してバンバン当てるから凄いわ
81 : 2023/09/04(月)12:13:44 ID:KgHVqXFU0
北村宏司で重賞勝てる馬=キタサンブラック級
82 : 2023/09/04(月)12:14:44 ID:N5c0hFlu0
結果論おじさん
84 : 2023/09/04(月)12:17:37 ID:Ij7dpWNL0
54キロ・・・・・
90 : 2023/09/04(月)12:44:31 ID:Ky0fYuKh0
>>84
ノッキングポイントは本来なら53なのに今回54で逆ハンデになってたのは当然分かってるよな?
105 : 2023/09/04(月)14:03:35 ID:nMkg1M8z0
>>90
なんかようわかってないようだが
この時期はアローワンス3kgだから 54+3で 57kg扱いだから普通や53は軽すぎる
この時期はアローワンス3kgだから 54+3で 57kg扱いだから普通や53は軽すぎる
86 : 2023/09/04(月)12:19:06 ID:kod9EMKl0
競馬板にレベル低い世代と罵られるのは朗報でしかないわな
87 : 2023/09/04(月)12:19:09 ID:O279Bl4+0
毎度のことだけど世代で語る意味が分からん
トップと下位層を一括りで扱うなと
トップと下位層を一括りで扱うなと
97 : 2023/09/04(月)13:07:29 ID:9jEkkOIr0
サリエラ、レース前から終わってた
プラダリア、夏バテ
マイネル、高速馬場で走るわけない
バラジ、三浦のやらかし
プラダリア、夏バテ
マイネル、高速馬場で走るわけない
バラジ、三浦のやらかし
有力馬のほとんどが終わってて58の8歳ユーキャンに勝っただけで世代レベル高いとかねーだろ
98 : 2023/09/04(月)13:11:42 ID:xfUNLK8b0
ユーキャンスマイルが物差しの時点でな…
100 : 2023/09/04(月)13:15:03 ID:rucbF+u00
大して乗馬の数抱えてなかった晩年でもお手馬の性質とかろくに予習もせず場当たり的に乗ってたんだろ?こいつ
ブエナとかもその一頭だったそうじゃん
真面目にあたるヤツ乗ってたら何個取りこぼさず済んだんだろうな
ブエナとかもその一頭だったそうじゃん
真面目にあたるヤツ乗ってたら何個取りこぼさず済んだんだろうな
101 : 2023/09/04(月)13:18:48 ID:Pm894PAm0
ユーキャン+1 ノッキンング54にしたキャッパーの見る目の確かさよ