スポンサーリンク

1 : 2023/10/17(火)10:35:21 ID:WzELFKZu0
前走の南部杯でG1・2勝目を挙げたレモンポップ(牡5歳、美浦・田中博康厩舎、父レモンドロップキッド)は、引き続き坂井瑠星騎手とのコンビでチャンピオンズC(12月3日、中京)に向かうことが決まった。同馬を管理する田中博調教師が10月17日、発表した。
指揮官は「距離と1周するコース形態の競馬は初めてなので、いろんな意味でチャレンジ。前回も距離はぎりぎりと思っていたが、あのレース内容なら可能性にかけてみたいと思いました。ここで結果が出せれば、サウジも見えてくると思いますので」と説明した。
"
スポンサーリンク
2 : 2023/10/17(火)10:38:54 ID:UsJFzw/50
チャンピオンズC勝てばウシュバテソーロがBCクラシック勝っても最優秀ダート馬は確定だからな

 

6 : 2023/10/17(火)10:42:55 ID:N2y824ij0
>>2
どうなんだろうな
スペvsエル論争が再燃する

 

3 : 2023/10/17(火)10:40:24 ID:/k/fSLZe0
これは良いチャレンジ

 

4 : 2023/10/17(火)10:42:05 ID:N2y824ij0
チャンピオンズはこれでテーオー、ハリオ、レモン、クラプラ、ミックあたりは来る感じかな
かなり揃うな

 

5 : 2023/10/17(火)10:42:35 ID:jtM3Y6f+0
2000までこなせればドバイWCも勝てそうだが

 

8 : 2023/10/17(火)10:43:52 ID:Om5BciE30
勝ち負けできればサウジCに登録だな
現時点のレートは117だし登録すれば招待されるのは濃厚

 

13 : 2023/10/17(火)10:48:14 ID:ER8vqpyV0
>>8
勝てばサウジC優先出走権だから

 

15 : 2023/10/17(火)10:50:37 ID:Om5BciE30
>>13
負けても登録すれば招待される可能性大ということを言いたかった

 

9 : 2023/10/17(火)10:44:12 ID:vIi/IN9A0
妥当だろう

 

12 : 2023/10/17(火)10:47:19 ID:ER8vqpyV0
調教師が1600も無理だと思ってたんだっけ

 

14 : 2023/10/17(火)10:50:22 ID:vDmczlsF0
シャマルでも5着に来れるしマイルも勝ってるルヴァンスレーヴも南部杯チャンピオンズと連勝してるからな
カフェファラオが駄目だったのは乾燥したパサパサ馬場が合ってなかった可能性が高い

 

16 : 2023/10/17(火)10:51:55 ID:+5EinXH60
前走は道悪の高速馬場だったからもっただけやろ
乾いた馬場ならタレるよ

 

18 : 2023/10/17(火)10:53:11 ID:vDmczlsF0
>>16
フェブラリーSもまだ乾燥してる時期だけど余裕でこなしてるよ

 

19 : 2023/10/17(火)10:53:52 ID:+5EinXH60
>>18
いや距離ね

 

17 : 2023/10/17(火)10:52:15 ID:vDmczlsF0
前走を圧勝したクラウンプライドとの戦いが楽しみ
スピード馬同士、ペースは上がるだろう

 

27 : 2023/10/17(火)11:05:43 ID:N2y824ij0
>>17
クラプラも普通ならとっくにG1馬だからなあ
ここまでハイレベルなチャンピオンズは珍しい

 

24 : 2023/10/17(火)11:01:54 ID:qkj4pYYk0
この馬スプリントより中距離のほうが合ってるでしょ

 

26 : 2023/10/17(火)11:05:18 ID:JeI3tib00
カフェファラオがサウジ3着で賞金持ち帰ってるの見たらまあ狙いたいわな

 

30 : 2023/10/17(火)11:11:40 ID:nqKns5Us0
>>26
ゴドルフィンがサウジカップ程度の賞金なんて気にするわけねえだろ

 

28 : 2023/10/17(火)11:09:37 ID:QedxkOIu0
遂にダート戦線を統一する絶対王者誕生か

 

31 : 2023/10/17(火)11:12:24 ID:vDmczlsF0
中京ダートは最初の直線短く坂で息入りやすいし満更狙えんことはないだろう

 

33 : 2023/10/17(火)11:14:13 ID:PEQUeogk0
BCダートマイル出ればよかったのになぜにチャンピオンズカップ

 

48 : 2023/10/17(火)11:35:09 ID:cNT55S2A0
>>33
BCダートマイルは賞金安いし同じゴドルフィンのコディーズウィッシュが大本命

 

34 : 2023/10/17(火)11:16:20 ID:pzZ0loWG0
持つんかな?

 

35 : 2023/10/17(火)11:17:11 ID:TP/7x70/0
回避に単勝1億

 

36 : 2023/10/17(火)11:22:56 ID:xzr0Ysd10
距離は持つだろうが能力的に通用しなさそう

 

37 : 2023/10/17(火)11:23:25 ID:5BcH5TzM0
馬体は脚抜き良い馬場より良馬場向きなんじゃないかって思えるな
強靭な臀部に繋ぎも立ってる

 

38 : 2023/10/17(火)11:23:26 ID:OJD16Lsv0
コーナー4つが問題だな

 

39 : 2023/10/17(火)11:28:08 ID:Cj/Kt6+j0
鴨じゃん!
人気吸ってくれてありがとう

 

スポンサーリンク

40 : 2023/10/17(火)11:28:25 ID:0Yu7m23b0
馬券にも絡まず人気にもならないやつだな 誰もおいしくない最悪の選択

 

42 : 2023/10/17(火)11:30:30 ID:0htIMG1z0
>>40
2秒の大差勝ちは流石に人気するだろ
1人気はメイショウでその次かな

 

45 : 2023/10/17(火)11:33:27 ID:0Yu7m23b0
>>42
そうなのか?俺は買わないから人気吸ってくれるなら俺にはおいしい選択をしてくれたてことね ありがたい話だ

 

47 : 2023/10/17(火)11:34:54 ID:Ju1dkqGD0
>>45
前走大差勝ちってだけで確信したり過信したりする人はおるもんよ
日経賞タイトルホルダーみたいなもん

 

43 : 2023/10/17(火)11:32:02 ID:Ju1dkqGD0
垂れて掲示板入ればようやった方って感じやろうな

 

44 : 2023/10/17(火)11:33:13 ID:/LsP5X5j0
なんにせよダートのスター馬が揃うのはいいことだ

 

46 : 2023/10/17(火)11:34:17 ID:bl7tblYe0
ここで勝てればサウジカップも見えてくるし
選択肢広げるのにこれだろうなとは思うよな

 

49 : 2023/10/17(火)11:37:00 ID:CxJOCJA40
GI/JPN1で1秒以上の差って近年聞かねえからな
中距離でもクロフネする可能性あんじゃね

 

51 : 2023/10/17(火)11:39:56 ID:vDmczlsF0
着差を考えると
前走は力要る馬場状態だった可能性が高い
みな速く走れる馬場ならあんな差つかないし
武も盛岡は下りで高速化するだけで馬場自体は重いと言ってるからね

 

54 : 2023/10/17(火)11:42:50 ID:B87c6EnN0
相手はレディバグやイグナイターみたいなゴミじゃないからな
中距離はハイレベルだぞ

 

55 : 2023/10/17(火)11:43:09 ID:lYjbjWWC0
ゴドルフインは基本北米西欧のセクション構えてる所には遠征しないからまぁ国内になるだろうなとは思ってたよ

 

56 : 2023/10/17(火)11:43:28 ID:jG73W/Ne0
BCCは芝も含めて世界一を争う格のレース

 

59 : 2023/10/17(火)11:51:10 ID:OBVVR9w60
やったぜ、JBC来てほしくなかったからな。

 

60 : 2023/10/17(火)11:52:05 ID:f+8rdHn80
ビュイックか

 

61 : 2023/10/17(火)11:54:50 ID:B87c6EnN0
去年は逃げ馬が居なかったけど
今年はプロミストウォリアがいるし引き締まりそうだ

 

63 : 2023/10/17(火)12:07:33 ID:9vVkP0iR0
ゴドルフィンのレース選択で賞金のこと言い出すやつってアホなんかな?
ゴドルフィン世界一の金持ち一族経営って知らんのか?
賞金が1000万だろうが1億だろうが10億だろうが誤差でしかないから
レース選択においてなんの影響もねえやろ

 

67 : 2023/10/17(火)12:15:51 ID:Om5BciE30
>>63
法人作ってる時点で道楽じゃなく事業でオーナーブリーダーをやってる
なので高い賞金狙うのは当然
こんな事もわからない無知の馬鹿がイキるなってww

 

72 : 2023/10/17(火)12:21:55 ID:8nHVwmWg0
>>67
アホすぎワロタwww
学生なのかな?
少しは世界情勢とかイスラム教の教義について学んだ方がええで

 

66 : 2023/10/17(火)12:14:36 ID:aVpi8Wt00
サウジは適性ゲーだからなあ
でもイメージ的にはレモンポップは得意そう

 

69 : 2023/10/17(火)12:17:37 ID:4EZAksM40
>>66
ドバイの馬場よりは合ってそうではある、パワータイプって感じでもないし軽いの向いてると思うんだよな

 

70 : 2023/10/17(火)12:18:13 ID:iIeVfazX0
いいね

 

73 : 2023/10/17(火)12:25:48 ID:LmAtCSim0
流石にクラウンプライドとハリオ、ケインズには逆立ちしても勝てねえぞ
何考えたんだよ

 

74 : 2023/10/17(火)12:25:56 ID:HLMQqLlq0
BCだとローテーションきついわな

 

78 : 2023/10/17(火)12:44:30 ID:OB0pSY0C0
1ハロン伸びたらメイショウハリオが逆転するよ

 

スポンサーリンク
79 : 2023/10/17(火)12:45:32 ID:7unITGfR0
中央G1欲しいと言ってるハリオは来るだろう
照準をここに合わせてるクラプラも来るだろう
来ない理由もないからケインズも来るだろう
JBCの結果次第ではミックも来るだろう
ダートで門番している奴らも来るだろう
メンツ揃った楽しいレースになりそう

 

84 : 2023/10/17(火)12:59:30 ID:k3zxhhGY0
どっちも負けるから

 

85 : 2023/10/17(火)12:59:49 ID:vbucXLzb0
メイショウハリオは中京じゃ糞弱いと思う

 

86 : 2023/10/17(火)13:01:33 ID:Om5BciE30
ニワカなら覚えておけ
JRA賞はJRAに所属してる馬の表彰だからどこで走ろうが関係ない
記者の投票次第

 

88 : 2023/10/17(火)13:15:57 ID:HyiJb9lw0
レモンポップとミックファイアは中距離ガチ勢の壁にぶち当たる

 

90 : 2023/10/17(火)13:25:14 ID:jw7gN7Iz0
あっさりアイコンテーラーあたりに負けるだろうな

 

93 : 2023/10/17(火)13:33:00 ID:7j88gTAe0
本番は当然サウジカップだからここはぶっちぎらないとな

 

94 : 2023/10/17(火)13:43:33 ID:ozQqDMDx0
今のマイルは糞薄いからな
中距離が分厚いけど

 

95 : 2023/10/17(火)13:44:46 ID:StkO+5Gz0
JBCで無理しなければテーオーケインズの復権ありそう

 

97 : 2023/10/17(火)13:48:15 ID:Jg4rCf9p0
カフェファラオは終わったんだろな
来年サウジカップに思い出出走で引退

 

98 : 2023/10/17(火)13:49:05 ID:OQ+FpyOD0
世代交代くるで

 

103 : 2023/10/17(火)16:40:05 ID:PeGZL8xx0
カヘハラオ

 

104 : 2023/10/17(火)16:42:36 ID:vFjbayuX0
はあ ここも楽しみだな 予想で脳が焼きつきそうだけど

 

105 : 2023/10/17(火)16:43:23 ID:XH2dEWab0
レモンポップの時代くる?

 

106 : 2023/10/17(火)17:32:23 ID:op7MHiJ00
距離延長を試さないとフェブラリーSまで使えるレースないからな

 

112 : 2023/10/17(火)18:05:15 ID:poSYXYO00
レモンポップってまだ一軍連中と戦ってないからな
なんならギルデッドに1度負けてるし

 

113 : 2023/10/17(火)18:13:43 ID:E52D1DY00
この報を聞いたイグナイター陣営がニッコニコでJBC行き表明しててワロタ

 

114 : 2023/10/17(火)18:13:52 ID:0IvSoDdK0
ウシュバテソーロ「俺に惨敗したやつら頑張れ!」

 

116 : 2023/10/17(火)18:19:30 ID:955DLxGz0
ゴドルフィンはコーディーズウィッシュがマイルにいるしな

 

117 : 2023/10/17(火)18:23:08 ID:9RPG3+zA0
良いチャレンジだと思う
でも回避するんだろ

 

118 : 2023/10/17(火)18:28:41 ID:7vCX8CO10
ウシュバはBCに逃げたのか

 

120 : 2023/10/17(火)18:33:33 ID:kFaWoy/T0
ドバイ勝った馬がBC行って海外逃亡とか言われちゃたまらんな

 

121 : 2023/10/17(火)18:37:49 ID:uvsNE+/y0
ゴドルフィンはマイルは長いとか抜かしてたタナパクの意見なんかもう聞いてなさそう

 

122 : 2023/10/17(火)18:48:07 ID:0lRo7ZN20
父レモンドロップキッドはベルモントS勝ってるし母父ジャイアンツコーズウェイは英インターナショナルS勝ち馬だしな
それに今年距離疑われた実力馬大体来てるという

 

123 : 2023/10/17(火)18:57:32 ID:fooshiIl0
ここでボロ負けしてフェブラリーSで人気落として勝つというのがダートマイラーあるある

 

124 : 2023/10/17(火)18:59:57 ID:UBmSitfO0
そっちを選択しちゃったか残念。でもマトモな選択ではあるわな。

 

引用元: レモンポップ、次走はチャンピオンズCに決定

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク