スポンサーリンク

1 : 2023/10/22(日)15:47:23
どうすんだよ😨
"
スポンサーリンク
2 : 2023/10/22(日)15:48:06
サトノグランツが弱すぎた模様

 

3 : 2023/10/22(日)15:48:36
また負けたのか

 

4 : 2023/10/22(日)15:49:14
ドゥラメンテ種牡馬大成功!!

 

5 : 2023/10/22(日)15:49:20 ID:Q6f9ddKp0
秋華賞よりは頑張ったな笑

 

6 : 2023/10/22(日)15:50:13 ID:0h/ZoHaO0
ディープ孫最高傑作はラウダシオンかイロゴトシか

 

7 : 2023/10/22(日)15:50:33
こいついつも負けてんな

 

8 : 2023/10/22(日)15:52:02 ID:o0+qU1HZ0
ディープ系種牡馬の馬房無駄だから全部追放してドゥラメンテ産駒種牡馬入りさせろ
ダンシングキャップみたいに重賞未勝利も地方で活躍やオグリキャップに期待して入れろ
そのくらい差がある

 

9 : 2023/10/22(日)15:52:14
こんな弱い血統大量生産してどうすんだ?
日本競馬のレベルが下がるやろ

 

10 : 2023/10/22(日)15:53:37 ID:iLiWIOlw0
未だにラウダシオンが最高傑作って・・・

 

11 : 2023/10/22(日)15:54:24
買ってる馬主もクラシック勝ちは期待してないから

 

12 : 2023/10/22(日)15:54:46 ID:nYp8PSj30
もういいよディープ系のスレは
これがデフォルトすぎて誰も期待してない

 

13 : 2023/10/22(日)15:54:55 ID:3tRSWVZD0
もうそんなにいるのかよ

 

14 : 2023/10/22(日)15:55:56 ID:JmmRyNwq0
汚れた英雄の血を繋いだ雑魚種牡馬。

 

16 : 2023/10/22(日)15:56:17
クラシックでディープ孫は馬券切れるから予想に役立つぞ

 

17 : 2023/10/22(日)15:56:40 ID:eeKnUBDv0
キセキはカウントしないか🤣

 

18 : 2023/10/22(日)15:57:16
>>17
キンカメ孫やん

 

19 : 2023/10/22(日)15:57:32 ID:FmeoU1Vz0
日本競馬衰退の原因はディープ

 

20 : 2023/10/22(日)15:58:09
ディープ基地「母父もディープ系にしたろ!!」

 

21 : 2023/10/22(日)15:58:30 ID:A2pdFsiZ0
デビューから7世代連続未勝利はさすが

 

22 : 2023/10/22(日)15:58:34 ID:f5E7er8l0
ワンチャン牝馬のクラシック勝ちはありそうだけど
牡馬は厳しそうだな

 

23 : 2023/10/22(日)15:59:39 ID:L1/Vt56Q0
牡馬ってクラシック馬券圏内に入ったことあったっけ?

 

24 : 2023/10/22(日)15:59:45 ID:PwcgS9C10
ブラックタイドはあんなに強い馬を出したのに情けない

 

25 : 2023/10/22(日)15:59:46
ディープ直仔がいなくなったら勝てるとは何だったのか

 

26 : 2023/10/22(日)16:01:35 ID:L+Rz48ED0
キセキ「...」

 

28 : 2023/10/22(日)16:02:18
>>26
キンカメ孫定期

 

27 : 2023/10/22(日)16:01:43 ID:Bvr+Cq3K0
コントレイルから親子3代無敗三冠馬でる前触れ調整だろ

 

29 : 2023/10/22(日)16:02:51 ID:nS7ZP7jp0
ディープ産駒がいなくなってもセレクトセール等の売り上げは落ちてない
むしろ上がっている

つまり金銭面でのディープ効果も幻想なんだよね
馬主のほとんどはちゃんと事前に決めた予算内で購入していた

 

36 : 2023/10/22(日)16:11:07 ID:f5E7er8l0
スピードがあるタイプは軽すぎるし、距離が持つタイプはジリ脚だからな
コントレイルがどう出るかだな

 

37 : 2023/10/22(日)16:16:04 ID:85ZvDuXR0
レーベンスティール「危ねー・・出なくてよかった」

 

38 : 2023/10/22(日)16:16:42 ID:AMukuo5u0
サンデーの血が薄くなったらこんなもんだろ😙

 

39 : 2023/10/22(日)16:21:18
サンデーひ孫がら芝とダートの世界一がそれぞれ出てるけどね
ディープの血がなければまだまだサンデー系も強い

 

スポンサーリンク

40 : 2023/10/22(日)16:21:44 ID:saoR60qI0
走ったのはまだ半分だよ
もう十分?
それはそう

 

43 : 2023/10/22(日)16:27:08 ID:uAW73Yqn0
キタサンとなぜ差が付いたか

 

45 : 2023/10/22(日)16:29:45 ID:lEqQMWzM0
あんだけディープ仔が勝ちまくったのに不思議なもんだな。

 

50 : 2023/10/22(日)16:36:42 ID:qHjjhkg60
>>45
別格の良血繁殖を与えまくって小物G1馬を量産しただけだからな
ドーピングディープの能力が低すぎて大物なんて出せなかったのが衰退の全て

 

53 : 2023/10/22(日)16:40:45 ID:k0hXvUkx0
実力でG1勝った種牡馬と忖度で勝たせて貰った種牡馬の差だね
ここまでハッキリと差がでるとは思わなかったけど

 

56 : 2023/10/22(日)16:43:30 ID:FaUFeVqg0
ディープ直系孫
2歳G1未勝利
牡馬クラシック未勝利
牝馬クラシック未勝利
古馬王道未勝利
ダートG1未勝利
海外G1未勝利
6400頭もいてマグレが起こらない 奇跡の小物の血
ディープと言えば小物フィリーマイラーだったから牝馬とかマイルはいけるよね

 

57 : 2023/10/22(日)16:43:32 ID:m/ENZeSo0
セレクトセールでディープインパクトの血が入っている馬を高値で買ってる連中

クラシック洋梨だといつ気付くんやろか

 

60 : 2023/10/22(日)16:45:10 ID:rxVc1FbR0
クラシック未勝利より未だにラウダシオン超えられないのがヤバい

 

62 : 2023/10/22(日)16:53:53 ID:oTfRpWQB0
もうザコント含めて全部廃用にしたほうがよくね

 

63 : 2023/10/22(日)17:01:23 ID:eeKnUBDv0
種牡馬失格のワールドエースは主取ばかりで全く売れやへん

 

64 : 2023/10/22(日)17:05:13 ID:FaUFeVqg0
キズナ牡馬って芝だと去年の10/16信越S(ダディーズビビッド)以降、丸1年間OP勝ちもないんだけどマジ?
条件戦とかダートで稼いでる感じ ダートもとてもじゃないがトップをとれるタマじゃない
ディープ後継筆頭がこんなんでサトイモもリアステもあんなんだからな ホンマどうしようもない

 

65 : 2023/10/22(日)17:05:44 ID:0h/ZoHaO0
これだけ頭数いたら「例外」が1頭くらい出てくるもんだけど、それすら許さない圧倒的な血の力
小物の血を持つディープ孫の宿命なんだろうけど血統っておもしろいね

 

67 : 2023/10/22(日)17:13:51 ID:S/ten9fa0
まあまだマカヒキ産駒が控えてるから

 

69 : 2023/10/22(日)17:19:44 ID:SIontYPc0
コントレイルもG1馬4、5頭出しただけで終わりそう

 

71 : 2023/10/22(日)17:23:38 ID:JWuKJoKP0
>>69
どいつも2歳G1の1勝だけだろうなあ…

 

73 : 2023/10/22(日)17:23:52 ID:4OwaAjjK0
ドゥラの子供がいなくなったらまた盛り返すんじゃない?

 

75 : 2023/10/22(日)17:32:47 ID:s4CPj+130
>>73
クズナキチは親父の産駒が消えたらクラシック勝てるとかほざいてたなあ

 

78 : 2023/10/22(日)17:50:14 ID:l8GKS+Wv0
コントレイル産駒が桜花賞勝てなかったら終わりだろうな

 

83 : 2023/10/22(日)18:01:24 ID:yz2g0Pd10
ディープは凱旋門に続きまた唯一無二の伝説を残していくのか
ディープ基地が羨ましいなwww

 

84 : 2023/10/22(日)18:02:57 ID:ePvEgw8f0
数多あるディープ子に比べてキズナは頑張ってるよ

 

88 : 2023/10/22(日)18:08:51 ID:k3PrbFBM0
今勝ってるG1はNHK、VM、安田、エリ女、中山GJくらいか
後何かあったっけ

 

91 : 2023/10/22(日)18:13:20 ID:cs7Zq7rQ0
>>88
多いように見せかけて6400頭居るからなぁ

 

96 : 2023/10/22(日)18:26:30 ID:d3tDLIwl0
ディープ孫もう7世代目なのかよ
ここまで勝てないのは流石に異常すぎるわ

 

スポンサーリンク
97 : 2023/10/22(日)18:30:07 ID:ADSe1Ppg0
ディープ系ステゴ系でのサンデー3×3はもう配合するのやめて欲しいなあ
3×4、4×3は走るといいねえ

 

100 : 2023/10/22(日)18:34:47 ID:mHMPQola0
キンカメ牝馬はキタサン、エピファ、オルフェ、ハービンに付けて欲しいね

 

104 : 2023/10/22(日)19:07:46 ID:2h+LULPk0
>>100
実際、サンデー系よりまだノーザンダンサー系の種牡馬のほうが相性いいと思う
特にディープ後継の相性は壊滅的
G2、G3なら勝キズナでも重賞ウィナー皆無ひどい

 

105 : 2023/10/22(日)19:21:59 ID:2IkEaktM0
これだけ酷いのにコントレイルは例外なんて有り得ないよな
1200万で人気とか笑うわ

 

106 : 2023/10/22(日)19:25:03 ID:7tlUxMyp0
日本競馬の衰退ってディープ孫のせいじゃね?

 

107 : 2023/10/22(日)19:29:12 ID:cs7Zq7rQ0
>>106
そうだよ

大人しく他に回してれば海外の賞金が日本に入ってきてた

 

109 : 2023/10/22(日)20:02:46 ID:gQHDbxTE0
キンカメ孫はダービー以外は完全制覇なのに....
孫で何でこんなに差が付くんだよ

 

111 : 2023/10/22(日)20:06:50 ID:CrFvZVgx0
キンカメ孫 クラシック馬5頭
ディープ孫 クラシック馬0頭
数では圧倒的にディープ孫が多いのに何故こうなるのか

 

113 : 2023/10/22(日)20:17:51 ID:2h+LULPk0
>>111
日本の父系って
孫世代から種牡馬コケ始めるっていうし

 

114 : 2023/10/22(日)20:21:47 ID:b5NNgBwo0
サラの年間頭数7000くらいだよね

 

115 : 2023/10/22(日)20:39:21 ID:3jmb+3wi0
キズナですら一応ディープ系のトップなんですよ
そのほかはアベレージもなければ大物も出ない、小遣い稼ぎもできない

 

117 : 2023/10/22(日)20:49:37 ID:s4CPj+130
この穢れた血統は積極的に断絶させるのが正解だろ

 

118 : 2023/10/22(日)20:51:20 ID:a7REImgB0
ディープは令和版モガミの汚れた血だからな

 

121 : 2023/10/22(日)21:48:57 ID:Bh1ZO+OL0
ディープ基地が断絶確定扱いしてるステゴ系ですらクラシック2勝してるのにな
ここまで勝てないもんかね

 

122 : 2023/10/22(日)21:53:07 ID:jxIFYe4R0
生産者は強いとか弱いとかどうでもいいんだよ売れれば正義なんだし

 

123 : 2023/10/22(日)22:03:07 ID:voD6Q0Ak0
シルバーステートはまさにだな
あんなゴミに600万って

 

126 : 2023/10/22(日)22:07:03 ID:39zrLyzr0
そろそろ大物馬主も見限ったほうがいいだろ

 

133 : 2023/10/22(日)22:35:57 ID:toBTfhkn0
ディープ産駒種牡馬はクラシック馬出せないし
母父ディープはルーラーシップとモーリス以外壊滅的だし
マジで弱すぎだろこの血統

 

134 : 2023/10/22(日)22:37:14 ID:iyXlxSU30
>>133
母父はブリモルという新たな就職先が見つかったよ

 

135 : 2023/10/22(日)22:41:30 ID:o0+qU1HZ0
母父ディープはレイデオロ、ブリモルを食い散らかすので更に増えるのが確定

 

136 : 2023/10/22(日)22:48:47 ID:WUbrI3TT0
ディープ牝馬との配合でハーヘアクロスという名のアルザオクロス作らされるレイデオロかわいそう
ルーラー、モーリス、ブリモルの3頭で頑張ってディープ牝馬処理してくれ

 

137 : 2023/10/22(日)22:55:38 ID:ZLTfwvhA0
母父はさすがに、数が直仔の産駒成績以上に直結する世界なので
重賞ウィナーは増えるだろう
それにOP馬が出ればすごいって世界でもあるので

 

141 : 2023/10/22(日)23:35:01 ID:v7eeh+CM0
金子に買わせれば勝つ、多分

 

引用元: 【悲報】ディープ孫6400頭でクラシック勝ち馬ゼロへ

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク