1 : 2023/11/03(金)17:05:01 ID:YXvEmkmu0
……

5 : 2023/11/03(金)17:06:56 ID:GGEv3mJ+0
>>1
川田がギリギリだからな?(笑)
2 : 2023/11/03(金)17:05:41 ID:Oelg0LYU0
アメリカ行っといてよかったな
ウィルソンで恥かくところだった
ウィルソンで恥かくところだった
3 : 2023/11/03(金)17:06:29 ID:nfrz8hxV0
オーナーはまたキレて菅原NGになるのかなあ
4 : 2023/11/03(金)17:06:38 ID:ZWkw81Wh0
乗ってないのに騎手の差を感じた
6 : 2023/11/03(金)17:07:28 ID:H0smVtF70
まあ、川田の前の騎手のがやばいから
7 : 2023/11/03(金)17:07:32 ID:uCO6J8SS0
マイラー川田の金言
8 : 2023/11/03(金)17:07:39 ID:G7BZvnnq0
川田なんて馬の能力有りきの好騎乗w
騎乗馬の能力が高く従順、リクエストに素直に応えてくれるから結果に繋がる。大した騎手じゃないよw
騎乗馬の能力が高く従順、リクエストに素直に応えてくれるから結果に繋がる。大した騎手じゃないよw
9 : 2023/11/03(金)17:08:09 ID:U+oRzEZZ0
川田が乗ると適正距離-200mぐらいになるのか
11 : 2023/11/03(金)17:08:36 ID:FrFNzodd0
川田だとギリギリなんだろう
モレイラは持たせられる
モレイラは持たせられる
14 : 2023/11/03(金)17:09:05 ID:JiJSEhCW0
馬質だけで生きてる男だから…
15 : 2023/11/03(金)17:09:06 ID:Ykt6vWV/0
むしろ今村がやばい
16 : 2023/11/03(金)17:09:28 ID:appx5/s20
本質的に川田はマイラーなんよ
ここで川田だったら2000持たせられなかった
ここで川田だったら2000持たせられなかった
17 : 2023/11/03(金)17:09:33 ID:5gThdg/P0
でもここまでこれたのは今村のおもちゃだった素質馬を小原から奪った川田さんのおかげだろ
30 : 2023/11/03(金)17:12:41 ID:lRvAVBIk0
>>17
同じエージェントでも望来とか福永乗ってればもっと早く勝ってただろうになんで今村だったのか
43 : 2023/11/03(金)17:15:26 ID:FrFNzodd0
>>30
今村の所属厩舎だから寺島調教師がチャンス与えたんじゃない?
チャンスをものにできなかったけど
チャンスをものにできなかったけど
18 : 2023/11/03(金)17:09:43 ID:8NdAvLYX0
モレイラの距離延バフで+400まで耐えられる
19 : 2023/11/03(金)17:09:57 ID:rL7KhYvL0
川田より馬柱汚しまくってる奴のがヤバいだろ
20 : 2023/11/03(金)17:09:57 ID:BT2Wa4Jt0
キングズソード騎乗時の戦績
今村5戦1勝
川田3戦3勝
今村5戦1勝
川田3戦3勝
勝率100%の川田さんが言うんだから間違いない
21 : 2023/11/03(金)17:10:22 ID:OHcL505F0
こいつも馬鹿だけど半年も今村乗せてた陣営も馬鹿だわ
22 : 2023/11/03(金)17:10:54 ID:BFwavr5k0
ウオッカで距離長いって言ってジャパンC勝たれたアホもいるしw
36 : 2023/11/03(金)17:14:09 ID:G7BZvnnq0
>>22
勝ったけど明らかに距離は長いだろw相手が軽かったから勝てただけ。本質は間違いなくマイラー。武じゃあJCを勝てなかっただろうとは思うけど。
68 : 2023/11/03(金)17:22:37 ID:hDW8LChB0
>>36
マイル戦
9戦7勝(7.2.0.0)
9戦7勝(7.2.0.0)
それ以外
17戦3勝(3.3.3.8)
どう見てもマイラーです
24 : 2023/11/03(金)17:11:19 ID:GsS285Yf0
モレイラが無駄のないフォームだから距離持ったんだろう
25 : 2023/11/03(金)17:11:25 ID:GQ314XWl0
この馬で条件戦負けまくった騎手がいるらしい
26 : 2023/11/03(金)17:11:48 ID:8NdAvLYX0
最初からモレイラ乗せてたら無敗の絶対王者になってた可能性も
27 : 2023/11/03(金)17:11:56 ID:pEB40+D50
ええ・・
28 : 2023/11/03(金)17:11:59 ID:mrKoWqSL0
気持ちがめっちゃ強かったんやろ
29 : 2023/11/03(金)17:12:23 ID:3R6Y7M6n0
まあ川田はまだいいよ腕はあるんだから
無駄な回り道させた感が半端ない
無駄な回り道させた感が半端ない
31 : 2023/11/03(金)17:13:08 ID:QPtgKxUd0
マイラーが言うんだからそりゃそうよ
32 : 2023/11/03(金)17:13:09 ID:kP7Y5+Qt0
川田騎乗で距離適性マイナス200m
モレイラ騎乗ならプラス200mなんだろう
モレイラ騎乗ならプラス200mなんだろう
33 : 2023/11/03(金)17:13:18 ID:ZWkw81Wh0
キングスソードは(俺では)ギリギリ
34 : 2023/11/03(金)17:13:32 ID:FotZGnMa0
馬の上で暴れる変なフォームのせいで距離持たない
46 : 2023/11/03(金)17:16:20 ID:Bh4Ghzmf0
>>34
川田って長距離苦手だしな
まだバタバタしてなかった若い頃に菊花賞勝ってるけど今のスタイルだとキツいよな
まだバタバタしてなかった若い頃に菊花賞勝ってるけど今のスタイルだとキツいよな
37 : 2023/11/03(金)17:14:15 ID:BeUDZxqc0
モレイラとか外人は先入観がないのが良いのかもな
38 : 2023/11/03(金)17:14:29 ID:hTz033SV0
これ前半生で今村なんか乗せずにもっとちゃんと教育出来る騎手乗せてたらもっと強くなってたんじゃね
39 : 2023/11/03(金)17:14:43 ID:dzg/4R1J0
まじ騎手の進言っテキトーなことがわかった
41 : 2023/11/03(金)17:15:10 ID:3j14GurB0
すべての川田は本質的にマイラー
44 : 2023/11/03(金)17:15:26 ID:dzg/4R1J0
コレ調教師はめっちゃ嬉しいだろ
53 : 2023/11/03(金)17:17:10 ID:YwOcowWQ0
>>44
寺島厩舎もこれが初GIだからな
45 : 2023/11/03(金)17:16:18 ID:FotZGnMa0
そういやまたキングヘイローなのかよ
47 : 2023/11/03(金)17:16:34 ID:/Oy1BCnl0
川田のお陰で三連単うまーーwwww
川田大好きになった!!ww
川田大好きになった!!ww
48 : 2023/11/03(金)17:16:52 ID:73oS1ZJ30
ノットゥルノは武リターンか…
何か悲しくなるな
何か悲しくなるな
49 : 2023/11/03(金)17:16:53 ID:k8NLHBj50
モレイラとの差
50 : 2023/11/03(金)17:16:57 ID:04Pap5Jq0
川田じゃ2000は勝てないという宣言なんだろ
モレイラ>>>>>川田なんだな
モレイラ>>>>>川田なんだな
60 : 2023/11/03(金)17:19:30 ID:dzg/4R1J0
>>50
学びました…
51 : 2023/11/03(金)17:17:04 ID:ff+yEjrI0
気持ちで三千メートルまで持つ
55 : 2023/11/03(金)17:18:06 ID:XMaC3oyb0
川田が乗るとそうなるから間違ってない
56 : 2023/11/03(金)17:18:12 ID:Om1zCF2f0
つーかほんま外人って上手いよなルメールもモレイラも
来日してくれるジョッキーほとんどハズレないって海外レベル高すぎでしょ
キングなんか日本人乗ったらハリオみたいな騎乗して4着だろ
来日してくれるジョッキーほとんどハズレないって海外レベル高すぎでしょ
キングなんか日本人乗ったらハリオみたいな騎乗して4着だろ
198 : 2023/11/04(土)00:18:09 ID:3nU/hogd0
>>56
基本的に上澄みしかこれないんだから当たり前やろ
イーガンとかバシュロみたいなゴミもたまにくるやろ
イーガンとかバシュロみたいなゴミもたまにくるやろ
58 : 2023/11/03(金)17:18:25 ID:eTFgE9bJ0
川田がマイラーだからな
61 : 2023/11/03(金)17:19:51 ID:/7P4WtZv0
川田って結局馬の適正とか分かったツラしてるだけの愛想無し
62 : 2023/11/03(金)17:21:03 ID:/Oy1BCnl0
今からウシュバテソーロをモレイラに変えた方がいいな。確勝だろ。
64 : 2023/11/03(金)17:21:34 ID:z+Xc7EFD0
スマ村が重賞馬の全弟で
2勝クラスで勝たずに小遣い稼ぎしてるって
2勝クラスで勝たずに小遣い稼ぎしてるって
川田と岩田親子が気づかなかったら
この勝利はなかった
馬を救ってくれてありがとう
158 : 2023/11/03(金)18:50:35 ID:8R23IRDv0
>>64
言うてキングズガードの小銭稼ぎ力半端ないからな
そのイメージだったのかも
ちょっとみてみ
そのイメージだったのかも
ちょっとみてみ
65 : 2023/11/03(金)17:21:37 ID:p8oFaEkY0
モレイラってマジで姿勢ぶれないし競馬ゲームなら200mとは言わないけど100mぐらいは距離適正伸ばす能力ついててもおかしくない
67 : 2023/11/03(金)17:22:16 ID:ZQDzcyA80
マイラーと誰が言った2000メートル問題なし
71 : 2023/11/03(金)17:23:26 ID:4zkZGnSx0
スマ村良い馬乗ってたんだな
73 : 2023/11/03(金)17:24:01 ID:ax9Dvdko0
今村の馬質がおかしいことを改めて認識したわw
土田や石田クラスの騎手になんでG1とれる素質馬乗せてるのよ…
土田や石田クラスの騎手になんでG1とれる素質馬乗せてるのよ…
74 : 2023/11/03(金)17:24:25 ID:HstXmDYa0
今村1-1-0-3
75 : 2023/11/03(金)17:24:48 ID:Egvkke3v0
キングスソード「川田は本質的にマイラー」
76 : 2023/11/03(金)17:25:02 ID:j1wpm6f+0
川田はマイル以降は距離が増えるにつれ騎乗力が減衰するからなw
78 : 2023/11/03(金)17:25:44 ID:dwGMN1FA0
マジいい加減だな生姜
79 : 2023/11/03(金)17:25:50 ID:ASto5n5m0
外人はやっぱうめえな
80 : 2023/11/03(金)17:26:15 ID:d1sAymA10
折り合いつきまくりでワロタ
81 : 2023/11/03(金)17:27:14 ID:CNotW+lP0
川田が乗ったらギリギリなんだろ
間違ってはいない
間違ってはいない
85 : 2023/11/03(金)17:32:39 ID:KfaxWkx30
今村「私が競馬を教えました」
88 : 2023/11/03(金)17:33:41 ID:ezHuAHxx0
しょうがない
89 : 2023/11/03(金)17:33:55 ID:no6iJx/D0
川田金返せー
92 : 2023/11/03(金)17:39:10 ID:jFjmXq660
一流外国人騎手が乗れば5馬身違うと言われているが
モレイラと今村なら最低でも20馬身は違うと
ギングズソードで思い知らされた
モレイラと今村なら最低でも20馬身は違うと
ギングズソードで思い知らされた
94 : 2023/11/03(金)17:41:59 ID:YwOcowWQ0
ジョアン・モレイラ騎手(キングズソード=1着)
「ありがとうございます。思ったよりいいスタートを切ることができて、全然押さずに3番手を取れた。キックバックも受けずスムーズに運べて、きょうは非常に強かった。最後、馬がボーっとするんじゃないかとちょっと心配もあったけど、非常に強い勝ち方だった」
「ありがとうございます。思ったよりいいスタートを切ることができて、全然押さずに3番手を取れた。キックバックも受けずスムーズに運べて、きょうは非常に強かった。最後、馬がボーっとするんじゃないかとちょっと心配もあったけど、非常に強い勝ち方だった」
122 : 2023/11/03(金)18:08:20 ID:iRobHvqu0
>>94
モレイラ日本語上手くなったな
95 : 2023/11/03(金)17:42:19 ID:BFhdkIta0
川田の判断は間違いじゃない
川田が乗って2000mは無理
川田が乗って2000mは無理
しかし川田の何がそこまで馬のスタミナを奪うのかは最新科学での研究が待たれる
145 : 2023/11/03(金)18:30:03 ID:3siJZAlk0
>>95
シルバーソニック「ちょこちょこ動く下手くそなのに変に力で押し付けるんやコイツ」
148 : 2023/11/03(金)18:34:49 ID:WACUKNBJ0
>>145
ボルドグフーシュ「わかるぅ」
96 : 2023/11/03(金)17:45:04 ID:z+Xc7EFD0
砂嫌いだっただけで
下にはグッバイヘイローの力遺伝してるのか
下にはグッバイヘイローの力遺伝してるのか
105 : 2023/11/03(金)17:50:49 ID:Ai+tnfAQ0
>>96
砂嫌いだったのも正直牧場と厩舎のせいだろアレ
同じ新冠のディープボンドもノースヒルズに買われて大山育成されたら有馬記念だけど
兄弟にOP馬ゼロだからな
当時の非早田の新冠で育成されてクラシック三冠皆勤の時点で凄い名馬だよ
同じ新冠のディープボンドもノースヒルズに買われて大山育成されたら有馬記念だけど
兄弟にOP馬ゼロだからな
当時の非早田の新冠で育成されてクラシック三冠皆勤の時点で凄い名馬だよ
97 : 2023/11/03(金)17:45:49 ID:Ai+tnfAQ0
川田は本質的にマイラー
98 : 2023/11/03(金)17:46:01 ID:SvC/bKCv0
騎手変わるだけでこんなにも変わるもんなんだな
101 : 2023/11/03(金)17:46:55 ID:XmZ6U8sk0
これさ、競馬は騎手で決まるだろ
武史とか今村に忖度するのもうやめろよ
武史とか今村に忖度するのもうやめろよ
102 : 2023/11/03(金)17:47:21 ID:O4P+QunC0
川田の馬だけ発汗やばい時あるし200m分最後は疲れてしまいました
103 : 2023/11/03(金)17:47:45 ID:ZqOOzCI+0
モレイラは年を取って能力減退したのにマジックされる日本騎手のショボさよ
161 : 2023/11/03(金)18:53:40 ID:j1wpm6f+0
>>103
ベテランが歳くって日本人騎手も消去法で繰り上がってきてるだけだし
武史、小猿、松山、坂井なんか買う方もそんな信用してないだろ
武史、小猿、松山、坂井なんか買う方もそんな信用してないだろ
104 : 2023/11/03(金)17:50:20 ID:Ykt6vWV/0
馬って距離適正とかあまり無いんじゃねーの?
スプリント戦だけは別モンだが
スプリント戦だけは別モンだが
107 : 2023/11/03(金)17:52:47 ID:PGtk4MUQ0
>>104
ダートは割とオールマイティよな
コパノリッキーも晩年JBCスプリント走ったし、
ブルーコンコルドも1200から2000まで勝ってるし
コパノリッキーも晩年JBCスプリント走ったし、
ブルーコンコルドも1200から2000まで勝ってるし