1 : 2023/11/11(土)18:52:25 ID:DGSYS2DI0
アメリカだと土ダートとは言わないのに…あっちでそんなこと言ったら笑われるぞ
3 : 2023/11/11(土)19:08:37 ID:IYIzfPJk0
合田が土に近い粘土質とか解説しちゃったからだろ
4 : 2023/11/11(土)19:11:10 ID:QpFseyod0
>>3
合田さんがいうなら正しいな
何が問題?
何が問題?
5 : 2023/11/11(土)19:15:30 ID:DKkNo3aj0
粘土だから水分含むと粘り気が出て重くなる
8 : 2023/11/11(土)19:16:26 ID:IYIzfPJk0
なんの問題もないねーよw
土だろうが砂だろうが俺にはどうでも良いからw
スレタイの問に答えただけやで
土だろうが砂だろうが俺にはどうでも良いからw
スレタイの問に答えただけやで
9 : 2023/11/11(土)19:17:23 ID:L1UVgVcv0
逆にアメリカ人は日本のダートをどう評するんだろうな
11 : 2023/11/11(土)19:19:03 ID:b167YXpa0
サンド
12 : 2023/11/11(土)19:19:43 ID:Y3BiCHAf0
アメリカの競馬場のダート砂の割合(ネットにソースがある競馬場だけ)
サンタアニタ 88%
デルマー 85%
キーンランド 88%
ガルフストリーム 85.5%
チャーチルダウンズ 75%
さすがにこれでアメリカは土ダートと未だに言ってるのは無知のアホw
14 : 2023/11/11(土)19:20:21 ID:SAiD1+nR0
あめちゃんは自分たちが使っているものが標準でそれ以外もあるらしいぐらいの認識しかしないもの
15 : 2023/11/11(土)19:20:34 ID:yPpxyzln0
砂遊び
17 : 2023/11/11(土)19:21:42 ID:iggVt3SG0
日本のダートは100%砂
アメリカは砂と土の混合
だからアメリカを土ダートと呼んでるだけ
実際性質違うんだからそれでいい
アメリカは砂と土の混合
だからアメリカを土ダートと呼んでるだけ
実際性質違うんだからそれでいい
20 : 2023/11/11(土)19:29:42 ID:PDzD18kq0
雨でぐちゃぐちゃになったら真っ黄色なんだもん
21 : 2023/11/11(土)19:30:32 ID:0qga6FwD0
芝はともかくダートの砂は世界で統一すべきではないか
22 : 2023/11/11(土)19:31:36 ID:PDzD18kq0
>>21
日本で土混ぜたら?雨が多いから流れ出ちゃうんだよ
気候とか考えないとね
気候とか考えないとね
23 : 2023/11/11(土)19:32:33 ID:Qbj6TPkC0
土が含まれてるから日本から見たら土ダートってだけじゃないの?
日本のダートと同じに見える人はいないだろ
色も跳ね方も全然違うじゃん
日本のダートと同じに見える人はいないだろ
色も跳ね方も全然違うじゃん
26 : 2023/11/11(土)19:33:41 ID:QDlwJNhm0
ダートは土というより砂だろ
東京競馬場歩いたけどあれは土というより海岸だよ
むしろ芝コースのほうが土に近い、特に禿げた内側
東京競馬場歩いたけどあれは土というより海岸だよ
むしろ芝コースのほうが土に近い、特に禿げた内側
30 : 2023/11/11(土)19:37:40 ID:sOysxSrm0
昔、アメリカの土に近いの作ったら、雨の後水はけが最悪で土ごと全部流れたために不採用になったんよな
アメリカは特に西海岸とか乾季だから成立する感じ
アメリカは特に西海岸とか乾季だから成立する感じ
34 : 2023/11/11(土)19:39:47 ID:Twlpe5r90
>>30
田んぼを考えたら判ります 自然には水がはけない
31 : 2023/11/11(土)19:37:59 ID:Twlpe5r90
土と砂の違いは何なのか
33 : 2023/11/11(土)19:39:36 ID:PDzD18kq0
>>31
KYダービーの道悪のレースとかみてみな
ダートが真っ黄色になってぐちゃぐちゃドロドロだから
ダートが真っ黄色になってぐちゃぐちゃドロドロだから
37 : 2023/11/11(土)19:42:41 ID:Twlpe5r90
>>33
砂だからぐちゃぐちゃになるわけですか
土だと水は溜まっていても路盤はしっかりしているのか
土だと水は溜まっていても路盤はしっかりしているのか
32 : 2023/11/11(土)19:39:05 ID:v2WyVg0e0
日本のダートは表面の砂の厚さが何cmとかよく言うし
砂浜でも走ってるようなもんなんだろうけど
アメリカの表面の砂の厚さって、実際どんなもんだんろうな
砂浜でも走ってるようなもんなんだろうけど
アメリカの表面の砂の厚さって、実際どんなもんだんろうな
40 : 2023/11/11(土)19:45:05 ID:8SUf5xdr0
これ明らかに同一人物がずっと言ってるけど普通にハズレだと思う
41 : 2023/11/11(土)19:45:27 ID:Twlpe5r90
田んぼは土だからトラクターは進むけれど、あれが砂だとトラクターは進まないのと同じか。
43 : 2023/11/11(土)19:45:32 ID:lB9E5TvV0
アメリカって広大なのに一括りにしてどうすんだ
とは思うな
とは思うな
44 : 2023/11/11(土)19:45:47 ID:PDzD18kq0
情報乞食は何でレース見ないかね
百聞は一見にしかずだから
百聞は一見にしかずだから
50 : 2023/11/11(土)20:02:17 ID:Twlpe5r90
>>44
一つ探して見ましたが、印象としては芝が剥げた不良馬場という感じでした。
2017年ケンタッキーダービー
2017年ケンタッキーダービー
46 : 2023/11/11(土)19:50:38 ID:AF2gFX4V0
米国ダートはテニスのクレイコートのイメージなんだけど
49 : 2023/11/11(土)20:01:35 ID:PDzD18kq0
>>46
そんな感じ、だから雨が降ると流れちゃって酷くなる
51 : 2023/11/11(土)20:03:37 ID:9rKWqRaD0
数字があるとか言ってるけど10%も含有物違うならそれ普通に別物だろ
52 : 2023/11/11(土)20:04:10 ID:5ziMZEdl0
え?向こうも重い砂でタイム出ないってこと?
53 : 2023/11/11(土)20:04:39 ID:PDzD18kq0
ダートであの速さ、スピード、タイムは砂オンリーじゃ無理でしょ
そこら辺までも考えが及ばない
だから土だ砂だってところでいつまでも止まってる
そこら辺までも考えが及ばない
だから土だ砂だってところでいつまでも止まってる
54 : 2023/11/11(土)20:05:30 ID:5ziMZEdl0
大井とかさらに重くなってガラパゴスの極地になったな
73 : 2023/11/11(土)21:47:59 ID:9wT5i1Cm0
>>54
オーストラリアの白い砂にして、更に砂厚を暑くするとか、時代に逆行する馬鹿大井
87 : 2023/11/12(日)01:13:41 ID:l30keWT60
>>73
芝でもダートでも高速馬場になるよりは
そっちのほうが良いだろ住み分けできたほうが良い
そっちのほうが良いだろ住み分けできたほうが良い
108 : 2023/11/12(日)11:18:31 ID:vBzPTbXe0
>>87
ダートこそ高速馬場であるべし
55 : 2023/11/11(土)20:07:32 ID:PDzD18kq0
砂よりも脚抜きが良くてスピードが出る事までは分かってるんだから
マジでマヌケ
マジでマヌケ
57 : 2023/11/11(土)20:09:57 ID:xCsK313V0
日本の砂とは別物なのは間違いない
タイムが全然違うし
タイムが全然違うし
59 : 2023/11/11(土)20:18:03 ID:PDzD18kq0
クズが極論ぶって煽る為に立てたんだろ
知ってた
知ってた
62 : 2023/11/11(土)20:46:27 ID:EfTrbvGN0
日本のみたいに砂洗ったりしないし
日本の砂でシールド馬場なんか作れないし
全然別物なのは明らか
日本の砂でシールド馬場なんか作れないし
全然別物なのは明らか
64 : 2023/11/11(土)20:48:00 ID:yWX/SZfD0
とりあえず見た目からして全然違うよな
66 : 2023/11/11(土)21:08:35 ID:B/ahMCdM0
盛岡のタイムはノーカン
69 : 2023/11/11(土)21:25:10 ID:CwKFhYdl0
なぜイギリスにダートがないのか
日本もイギリス同様に降雨量が多くて他国みたいな水捌けの悪いダートにできないから砂を使ってやってる
なんでも真似すりゃいいわけじゃないんだわ
日本もイギリス同様に降雨量が多くて他国みたいな水捌けの悪いダートにできないから砂を使ってやってる
なんでも真似すりゃいいわけじゃないんだわ
74 : 2023/11/11(土)21:50:00 ID:jhQWr+yU0
>>69
じゃあサンド表記にしろ
タペタとかはAW表記だろーが
タペタとかはAW表記だろーが
70 : 2023/11/11(土)21:36:21 ID:qNFprwQb0
ダートの重稍重って表現だけは改善してもらいたい
素朴な感覚に合わないじゃん
素朴な感覚に合わないじゃん
71 : 2023/11/11(土)21:43:15 ID:Br1iEnV30
以前は海外でからっきしで砂ダートじゃやっぱ駄目だわ論も強かったが
マンダリンヒーローやソトガケみたいの出てきたからな
結局馬のスピードによる
マンダリンヒーローやソトガケみたいの出てきたからな
結局馬のスピードによる
75 : 2023/11/11(土)21:57:15 ID:I7j1NhoD0
それ言うなら芝だって欧州と日本じゃ別物だから表記分けろって話になるわけで
77 : 2023/11/11(土)22:43:43 ID:fNop6rq70
仮に日本馬がケンタッキーダービーとBCクラシックを勝っても人気が出そうにも無いのはデルマソトガケが証明した
80 : 2023/11/11(土)23:25:53 ID:Z3M7FLak0
土ダートというか土=ダートで
ダートの和訳を砂と思ってるのは日本人くらいじゃね?
ダートの和訳を砂と思ってるのは日本人くらいじゃね?
116 : 2023/11/12(日)11:52:41 ID:CZGDphZe0
>>80
和訳とは
81 : 2023/11/11(土)23:52:51 ID:6jVdfEEQ0
日本のダートに唯一互換性があるのが韓国のダートだからコリアカップで毎回メタメタにやられてるのは草生える
82 : 2023/11/12(日)00:00:47 ID:3/b37/i30
砂と土の違いって何?
83 : 2023/11/12(日)00:02:27 ID:PnVkX2660
アメリカがダートで日本はサンド
85 : 2023/11/12(日)00:46:11 ID:2B25QOAP0
アメリカは砂ダートだと主張している人たちは日本と同じような砂ダートなんだぞという意味で言ってんの?
だとしたらあの時計の速さをどうやって説明する?
だとしたらあの時計の速さをどうやって説明する?
88 : 2023/11/12(日)03:23:40 ID:P21n6j6n0
米国馬のBCCの参考レース見たけど砂厚は浅いし粒子が小さく表面がホクホク柔らかそうな畑みたいなイメージを持った
砂の定義は粒子の大きさの幅が大きくて粒子が大きいのから小さいの迄ピンキリ
日本は粒子が大きく100%砂だから低反発馬場でパワーと馬格が重要
米国は粒子が小さい砂に更にシルトが含まれるので反発力が日本ダートよりは高く芝的なスピードとパワーが求められる
ダートでは日本はパワー馬場、米国はスピード馬場
芝では日本はスピード馬場、欧州はパワー馬場
日本は両極端な馬場が存在して血統進化しているから世界で躍進しているのだろう
日本芝でトップ、凱旋門でトップ、日本ダートでトップ、BCCでトップを取れる馬は正真正銘の化物
砂の定義は粒子の大きさの幅が大きくて粒子が大きいのから小さいの迄ピンキリ
日本は粒子が大きく100%砂だから低反発馬場でパワーと馬格が重要
米国は粒子が小さい砂に更にシルトが含まれるので反発力が日本ダートよりは高く芝的なスピードとパワーが求められる
ダートでは日本はパワー馬場、米国はスピード馬場
芝では日本はスピード馬場、欧州はパワー馬場
日本は両極端な馬場が存在して血統進化しているから世界で躍進しているのだろう
日本芝でトップ、凱旋門でトップ、日本ダートでトップ、BCCでトップを取れる馬は正真正銘の化物
89 : 2023/11/12(日)05:57:19 ID:pIbl3S/g0
>>88
だからこそケンタッキーダービーからのぶっつけでBCクラシック2着したデルマソトガケは
むちゃくちゃ凄い馬の可能性があるけど日本で過小評価されるのは仕方ないわな
むちゃくちゃ凄い馬の可能性があるけど日本で過小評価されるのは仕方ないわな
90 : 2023/11/12(日)06:22:17 ID:PrFbcSGL0
上にもあるけど
アメリカ=畑
日本=砂浜
みたいなイメージなんだが
91 : 2023/11/12(日)06:23:27 ID:Qzo0Hep/0
合田さんが例えるなら間違いない
92 : 2023/11/12(日)06:34:40 ID:ZQ/j/rb90
アメリカは山砂
日本は川砂+珪砂
日本は川砂+珪砂
こんなイメージかな
93 : 2023/11/12(日)07:07:26 ID:6/HZLFCT0
茶色いから
97 : 2023/11/12(日)09:12:58 ID:l30keWT60
>>93
それな日本とアメリカはダートの色からして違うし
アメリカの土ダートは日本みたいにキックバックで砂が飛ばないよな
アメリカの土ダートは日本みたいにキックバックで砂が飛ばないよな
94 : 2023/11/12(日)07:35:10 ID:U/zLN41c0
日本のダートは粒度の粗いいわゆる砂が100%
米やドバイも8割はこの砂だが残20%に砂より粒度が細かいシルトいわゆる土が含まれている
土ダートって表現は言い得て妙だろう
米やドバイも8割はこの砂だが残20%に砂より粒度が細かいシルトいわゆる土が含まれている
土ダートって表現は言い得て妙だろう
96 : 2023/11/12(日)08:15:57 ID:c8xdDadH0
合田はどちらかと言えば土に近いに粘土質のダートと解説している
それで間違いないんだろ
土ではないが土に近い粘土質のダート
これを土ダートと表現しても全く問題ない
それで間違いないんだろ
土ではないが土に近い粘土質のダート
これを土ダートと表現しても全く問題ない
98 : 2023/11/12(日)09:24:08 ID:pHSphs660
芝馬がアメリカやドバイで好走した例を俺は知らないので、土だろうが砂だろうがダートはダート。
ドバイは砂漠の砂に粘土質だったかを混ぜていると、タルマエのとき記事を読んだ記憶がある。今は違うかもしれんが。
ドバイは砂漠の砂に粘土質だったかを混ぜていると、タルマエのとき記事を読んだ記憶がある。今は違うかもしれんが。
99 : 2023/11/12(日)09:28:51 ID:l30keWT60
パンサラッサは芝馬だったけど
サウジカップを勝った瞬間からダート馬の扱いに変わった
サウジカップを勝った瞬間からダート馬の扱いに変わった
100 : 2023/11/12(日)09:29:55 ID:l30keWT60
サウジとドバイはダートかなり違うのかな?
同じようなもんだと思ってたけど…
同じようなもんだと思ってたけど…
101 : 2023/11/12(日)09:38:10 ID:c8xdDadH0
対して違いないやろ
トバイではパンサが飛ばしすぎただけ
それで漁夫の利を得たのがウシュバ
トバイではパンサが飛ばしすぎただけ
それで漁夫の利を得たのがウシュバ