スポンサーリンク
1 : 2025/02/02(日)14:34:28 ID:jL04gcTE0
グランプリファン投票1位になった事ないけど
"
スポンサーリンク

2 : 2025/02/02(日)14:35:03 ID:ph9S5Hxs0
弱くても三冠は三冠だし

 

3 : 2025/02/02(日)14:36:29 ID:jL04gcTE0
偏見抜きでよろ

 

4 : 2025/02/02(日)14:38:13 ID:PE4YtRfo0
主な勝ち鞍
ホープフルS
皐月賞
日本ダービー
菊花賞
ジャパンカップ

まあ綺麗だろ

 

7 : 2025/02/02(日)14:40:00 ID:jL04gcTE0
>>4
勝ち鞍だけで語れるもんでもないじゃんね、スター性って

 

5 : 2025/02/02(日)14:39:14 ID:TwqBkirD0
劇団コントレイルの茶番カップは笑えたよ

お笑いスターだね

 

6 : 2025/02/02(日)14:39:24 ID:I8pAx+VX0
スターというとなんか違うな
成績はいいけど… な感じ

 

8 : 2025/02/02(日)14:41:42 ID:vIlTJ4D10
アーモンドアイがいたから人気食われた

 

10 : 2025/02/02(日)14:44:56 ID:jL04gcTE0
アーモンドアイ、クロノジェネシス、エフフォーリアに人気食われた印象なんだよな個人的に
強いは強いんだけど

 

24 : 2025/02/02(日)15:08:24 ID:s8Qz1ADJ0
>>10
クロノはない

 

11 : 2025/02/02(日)14:52:33 ID:qr5SdiXW0
最強馬ではないがスターホースではあるだろ
現に競馬板でも大人気w
イクイとキズナの次くらいにスレ立てられてるんじゃないか?

 

13 : 2025/02/02(日)14:55:40 ID:YiK1HsC50
アーモンドアイに負けて有終の美のダシにされて
クロノジェネシスには挑むことすらせず逃げたと思われ
エフフォーリアに負けて下世代の強さの指標にされてしまった3冠馬

 

14 : 2025/02/02(日)14:57:52 ID:Ev39IB3R0
三冠取ったのに現役2~3番手のイメージが強い不思議な馬だった

 

15 : 2025/02/02(日)14:58:24 ID:RK2Eh4AN0
グランプリ一度も出ずに引退したのがな
三冠馬としては有り得ないわ

 

16 : 2025/02/02(日)15:01:58 ID:CnWQrOAX0
下手に無敗で3冠になってしまったが故に
矢作馬らしからぬ過保護ローテになっちゃったわな
2冠くらいなら何度か海外遠征させて
日本代表扱いされてファンも増えてたとは思うけど

 

17 : 2025/02/02(日)15:02:33 ID:pQfaqQK+0
大阪杯で負けたのが印象悪い

 

18 : 2025/02/02(日)15:02:37 ID:uDYqG/au0
牡馬三冠獲ったなかでも
特段語られない馬なのかも
脚元の問題あって休んだりルドルフに勝てなかったりはあったけど
クラシックで見せた走りの破天荒ぶりは凄かったんだぞと
懸命に語るCBファンみたいな存在もおらんだろ

 

19 : 2025/02/02(日)15:04:15 ID:BoUnravm0
宝塚記念出ない
有馬記念出ない
海外出ない
年度代表馬未選出

 

20 : 2025/02/02(日)15:05:42 ID:US7krMFB0
スターホースかどうかはわからないけど
競馬板の人達が気になっている馬ではあったと思う。

 

21 : 2025/02/02(日)15:07:04 ID:73pDuMuQ0
年度代表馬になってない
古馬忖度レース選定して負けまくり
だから印象はかなり悪い方だが建前上は無敗3冠なのでスターホースである
マジで今までの3冠馬の栄光にすがってスターホースの仲間入りさせて頂いてるって立場だが

 

22 : 2025/02/02(日)15:07:28 ID:kC1OAUTg0
いうてもう引退して今年には産駒出るのにお前ら貶したい一心で粘着する程度には気になってるじゃんね

 

25 : 2025/02/02(日)15:08:29 ID:RK2Eh4AN0
そんなに強くないまでなら正直良いんだけど、それなら強くないなりに出るべき所全部出るローテで魅力を押し出して欲しかったな
ディープの大事な後継ぎだしそんなに無理させたくなかったのは分かるが

 

26 : 2025/02/02(日)15:09:08 ID:s8Qz1ADJ0
クロノジェネシスとかいうコントレイルのついでに毎回出てくる金魚のフン

 

27 : 2025/02/02(日)15:09:41 ID:mWJw+nqQ0
ウマ娘ブームとニアミスしたから存在が若干空気
でもあんま語られないから逆に伝説の三冠馬っぽく感じる

 

28 : 2025/02/02(日)15:10:51 ID:s8Qz1ADJ0
アーモンドアイは別だがエフフォーリアとクロノジェネシスはコントレイルのおかげで語られる存在
特にクロノジェネシス

 

スポンサーリンク

29 : 2025/02/02(日)15:11:07 ID:RK2Eh4AN0
ウマオタはエフフォーリアとタイトルホルダー大好きでコントレイルは少しバカにしてる印象

 

30 : 2025/02/02(日)15:13:29 ID:ialVqbWe0
無観客って事は生で見たファンがほとんどいないって事
生で見てファンになった奴の熱量はすごいからそれがないと種牡馬失敗したら語る奴がいなくなる

 

31 : 2025/02/02(日)15:14:35 ID:WB0/1Ekq0
上にも下にも完敗して現役最強の期間の無いスターホース

 

32 : 2025/02/02(日)15:16:41 ID:TLJu9uNU0
現役時は人気無いイメージだったが、ここの奴らが必死に粘着してる馬は例外なくスターの域だよ

 

33 : 2025/02/02(日)15:18:15 ID:4L9Pew3Q0
人気無いしアンチ多いって最悪じゃねえか

 

35 : 2025/02/02(日)15:19:46 ID:kC1OAUTg0
>>33
ここの少数気狂いを多数だと思ってんのヤバいぞ?

 

34 : 2025/02/02(日)15:18:28 ID:ePETNTMI0
一応スターではあるが3歳はアモアイに、4歳秋はF4に立場を喰われて4歳春はほぼ休んでたからパッとしないのはある

 

36 : 2025/02/02(日)15:20:18 ID:BLB8FvmH0
秋天でエフフォーリアに勝てていれば現役最強名乗れたのにな、一瞬でもそんな瞬間なかった3冠馬ってこいつくらい?
シービーもそうかもだけどあちらは華はあったしなあ

 

41 : 2025/02/02(日)15:35:08 ID:j5GNIOeQ0
>>36
シービーは秋天勝ってからJC惨敗までは現役最強だろ
コントレイルが現役最強駄った期間はマジでない

 

44 : 2025/02/02(日)15:41:55 ID:VsRJwWq00
>>41
リードホーユーが有馬記念勝ってるからな
コント世代はそういうのが無い

 

37 : 2025/02/02(日)15:20:46 ID:s8Qz1ADJ0
人気なかったらアーモンドアイの実績でラストランを2倍台にはできんと思うけどな

 

38 : 2025/02/02(日)15:23:03 ID:ZBfTAVFz0
アーモンドアイはスーパースターだから
その物語を下支えするスターの一頭だよ、コントもデアタクも

 

39 : 2025/02/02(日)15:23:36 ID:/EO0GAiy0
JC前までは現役最強どころか歴代最強クラスにもてはやされてたよな
アーモンドアイなんて敵じゃないとかw

 

40 : 2025/02/02(日)15:31:46 ID:C/CWNvcQ0
ディープ基地がイキると結局ロクなことがないよ

 

42 : 2025/02/02(日)15:39:27 ID:mf5W47Sa0
アーモンドアイさえいなければ3歳JC勝ってそのまま引退できたのに

 

43 : 2025/02/02(日)15:41:33 ID:DUDUzD5Z0
トウカイテイオーの上位互換

 

45 : 2025/02/02(日)15:42:00 ID:ie1cYKGo0
最も地味な牡馬三冠馬

 

46 : 2025/02/02(日)15:44:41 ID:J2V03ueF0
三冠馬の肩書きが重いな
あの世代の中ではスターだったよ

 

48 : 2025/02/02(日)15:50:57 ID:4L9Pew3Q0
強さの話じゃなくてスターかスターじゃなかったかの話だからなぁ
トウカイテイオーは間違いなくスター

 

49 : 2025/02/02(日)15:51:09 ID:SWMP+KFz0
うまぬいでもソダシに完敗した3冠馬

 

51 : 2025/02/02(日)15:56:40 ID:6Xtp1nN60
三冠馬の中では最弱むしろ菊をアリストテレスに譲ってれば強い2冠馬としてもっと評価されたかも

 

53 : 2025/02/02(日)16:01:14 ID:PF+LWCi10
ビジュアルは良いよな
人気は無かったけど

 

55 : 2025/02/02(日)16:03:30 ID:Lx4IJdTA0
こいつがあーだこーだ言われるのってどう考えてもローテと陣営の弱気だろ
4歳のローテがドバイ行かずに大阪杯→宝塚回避→秋天→JC
しかもこの宝塚回避をダービーデイに発表して秋は3走予定が2走で引退します発表

 

57 : 2025/02/02(日)16:06:39 ID:GeSzNCZz0
これがノーザン系の勝負服だったらそこまで人気なかったと思う。

 

58 : 2025/02/02(日)16:08:29 ID:lBvLFmQT0
ヴェルトライゼンデ
サリオス
サリオス
アリストテレス
オーソリティ

苦笑いしか出ねえよ

 

60 : 2025/02/02(日)16:15:27 ID:PF+LWCi10
ドバイSC行っておけばなんとかなった
多分クロノより大箱の2400は強かったと思う
宝塚では負けただろうけど

 

スポンサーリンク
61 : 2025/02/02(日)16:16:27 ID:wuHeko+80
テイオーが虚弱だが勝った古馬G1は歴史に残るレースだし倒した相手も強かった、そしてその虚弱さもドラマになってた
コントは相手激弱の三冠とJCしか勝ってない上に虚弱さはただクロノから逃げた情けなさを印象付けてるだけ

 

63 : 2025/02/02(日)16:24:03 ID:GeSzNCZz0
コントレイルの勝ったジャパンカップってスワーヴリチャードの時より印象ないなw

 

65 : 2025/02/02(日)16:25:08 ID:7UtB/lr80
強さじゃ無くてオッズで
コントレイルをトウカイテイオーに例えて
アーモンドアイをメジロマックイーンに例えて
1番人気をコントレイルだと分からないバカは
馬券なんか当たるはずが無い! と言ってたバカが居たんだよ
顔文字って言うんだけどな

 

66 : 2025/02/02(日)16:28:38 ID:dG2OlIng0
だいたい福永騎乗で人気馬てキングヘイローしかおらん

 

67 : 2025/02/02(日)16:34:29 ID:Dg9AUle20
その世代で強かっただけの馬
結局古馬で勝てないと三冠取ってもあんまり意味無いんだよな

 

68 : 2025/02/02(日)16:35:15 ID:ie1cYKGo0
トウカイテイオーって成績以上に異常に人気あったな。なぜかパナソニックのテレビのCMキャラクターやってたし

 

69 : 2025/02/02(日)16:36:07 ID:D9BIdb2L0
相手が弱くて三冠馬になれちゃった量産型ディープって感じ
マカヒキとかキズナとかより上って感じじゃなかった

 

70 : 2025/02/02(日)16:36:49 ID:T3dsYlGm0
サリオスの方が人気だろ

 

71 : 2025/02/02(日)16:38:29 ID:/XU4BwXQ0
アモアイとエフフォの噛ませ、引き立て役

 

72 : 2025/02/02(日)16:42:10 ID:PF+LWCi10
トウカイテイオーのダービーはもう規制入ってたけど無かったら20万余裕で超えてただろうな
競馬人気自体が異常だった

 

73 : 2025/02/02(日)16:44:47 ID:4L9Pew3Q0
オグリ引退直後だもんなぁ

 

74 : 2025/02/02(日)16:52:06 ID:GeSzNCZz0
ノースヒルズとノルマンディーから無敗の3冠牡馬と3冠牝馬
二度とこんな年はないだろう。
グリチャのG1生産者インタビューが楽しかった。

 

75 : 2025/02/02(日)16:56:47 ID:hv2HQeKt0
トウカイテイオーは30年経った今でも競馬界で1、2を争うくらいの人気馬だし
本物のスーパーホース

 

76 : 2025/02/02(日)16:58:38 ID:Mwrk1slU0
クラシック期まではスターホースとして見られてたんじゃない?ただ古馬以降は勝ち負け強さ云々以前に、レースに出なさ過ぎてちょっとなぁ。

 

77 : 2025/02/02(日)17:01:23 ID:JVMFPNGp0
当時の感覚からしてもエフフォーリアの方が主役感あったよな
最後の有馬だって出ずにかっさわれるし
エフフォもエフフォで末期は狂ったけど

 

78 : 2025/02/02(日)17:03:25 ID:GeSzNCZz0
いまの競馬ファンはノーザン系でないとスターじゃない輩増えたよなあ。

 

82 : 2025/02/02(日)17:06:48 ID:gvmcEDTD0
>>78
そうなの?タイトルホルダーとかドウデュースとかめっちゃ人気あったと思うけど

 

83 : 2025/02/02(日)17:10:42 ID:9UjxkDC10
>>82
ドウデュースって思いっきりノーザンファームに紐付けされてる馬だろ

 

85 : 2025/02/02(日)17:12:07 ID:gvmcEDTD0
>>83
ああサンデーキャロットシルクの話だと思ってたわごめん

 

79 : 2025/02/02(日)17:03:31 ID:9UjxkDC10
コントは毎年よく居る量産型金太郎飴ディープ
繁殖に力入れたカナロアが転けたせいで例年溢れかえってた量産型は激減、
世代スッカスカになり護送船団駆使してコント程度でも三冠取れちゃっただけ
能力的にはリアステやワールドエースと同程度

 

97 : 2025/02/02(日)17:58:36 ID:PsMGRyka0
>>79
リアステってダービー5着じゃん
さすがに無理あるわ

 

106 : 2025/02/02(日)18:46:33 ID:9UjxkDC10
>>97
そのリアステレベルの馬でも三冠馬になれちゃったくらいスッカスカなんだよコント世代はw

 

120 : 2025/02/02(日)19:36:44 ID:s8Qz1ADJ0
>>106
ダービー5着が?無理あり過ぎ

 

80 : 2025/02/02(日)17:04:59 ID:uD6AmC7j0
強いか弱いかで言えば弱いけど一応スターだったんじゃね
スーパーという前置詞は付かないけど

 

引用元: コントレイルってスターホースだったと思う?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク