1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:43:2 ID:bInYKkux0
なんで8歳の老いぼれが引退前にG12連勝するのかそして鞍上がポツンで有名な横山典弘がすごくマトモに乗ってるしもうなにがなんだか分からないんだが誰かこの当時の人馬を知る奴いたら教えてくれ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:53:2 ID:qkzTrYlI0
>>1
5~6歳の時のレースも見るべし脚質変わってから強かった
2: いそがわ 2018/03/07(水)12:44:3 ID:hA/uWeWp0
三歳の時から西の秘密兵器とは言われてた
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:44:3 ID:NvHCPdHa0
いまでも普通に乗ってるが
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:46:4 ID:ENYZnihU0
ノリがポツンしたりヤラズするのは他の騎手より多いってだけで7~8割は普通に乗ってる
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:46:5 ID:XFouHnJf0
ヨンパニーとも呼ばれてた
活躍しだして馬券はおいしかった記憶その程度
活躍しだして馬券はおいしかった記憶その程度
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:51:1 ID:EeovywVT0
>>5
懐かしいな
いつも人気なかった
父ちゃんのせいだけど
いつも人気なかった
父ちゃんのせいだけど
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:47:5 ID:cxVIUtF9O
カンパニーは超晩成型だったんだわ
引退前に急に力を出しちゃった
引退前に急に力を出しちゃった
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:55:2 ID:bInYKkux0
>>6
晩成っていっても成長するの遅すぎね?
それに気付かず覚醒する前に引退した馬結構いるでしょうにね
それに気付かず覚醒する前に引退した馬結構いるでしょうにね
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:59:1 ID:PtBhIJCa0
>>12
そんな惨敗繰り返してないだろ
この頃から種牡馬になれないなら現役続行の考えが増えてきた時代だから
この頃から種牡馬になれないなら現役続行の考えが増えてきた時代だから
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:47:5 ID:b6Dyyc1O0
この馬はのお
ノリとかいうオヤジが乗る前は
フクナガとかいうそりゃうまい騎手が乗ってたそうな
めでたしめでたし
ノリとかいうオヤジが乗る前は
フクナガとかいうそりゃうまい騎手が乗ってたそうな
めでたしめでたし
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:56:5 ID:bInYKkux0
>>7
まじかよww
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:49:4 ID:PtBhIJCa0
相手が弱くなった
精神面で安定してきた
もともと末脚には定評があった
3歳時の活躍で父の評価を爆上げしたけどカンパニーがG1勝つ頃には種牡馬引退してた
1800ではバラゲー、ローエンと3強扱いだった
精神面で安定してきた
もともと末脚には定評があった
3歳時の活躍で父の評価を爆上げしたけどカンパニーがG1勝つ頃には種牡馬引退してた
1800ではバラゲー、ローエンと3強扱いだった
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)12:49:4 ID:NNmGMaYp0
カニパンー
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:33:4 ID:K9YP2loG0
>>9
美味しいよな
あんまり売ってないけど
あんまり売ってないけど
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:01:4 ID:dVA/mX3G0
福永時代がいらなかった
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)18:42:4 ID:VODw7Dma0
>>15
あの教育があったからこそやで
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:02:0 ID:M+UKnIoe0
別に超晩成でもない
3歳から8歳まで毎年重賞勝ってたし
ただ単に毎年成長してた
3歳から8歳まで毎年重賞勝ってたし
ただ単に毎年成長してた
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:04:0 ID:c8rtskqP0
>>16
3歳では勝ってないぞ
ワンダーアキュートは3歳で武蔵野勝って9歳でかしわ記念勝ったけどな
ワンダーアキュートは3歳で武蔵野勝って9歳でかしわ記念勝ったけどな
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:02:0 ID:mCHrSreB0
名脇役だったのに急に主役に躍り出た
当時は牝馬が強い時代と言われてたがそんな中ウオッカに勝ち世のおっさんを勇気付けた
当時は牝馬が強い時代と言われてたがそんな中ウオッカに勝ち世のおっさんを勇気付けた
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:02:4 ID:T7G6GoHn0
福永降りて馬が完全にノリのおもちゃになったのがよかった
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:21:3 ID:xgAGCDzJ0
年取って脚質に幅が出てノリが先行を教えた
夏場毎年調整失敗して秋体調不良だったのが8歳の時上手くいった
元々音無もこの馬でG1絶対に勝てると思っていた逸材
夏場毎年調整失敗して秋体調不良だったのが8歳の時上手くいった
元々音無もこの馬でG1絶対に勝てると思っていた逸材
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:22:2 ID:Kr1kvzKw0
実は音無が無能だった説は無いのかね
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:24:4 ID:Pe4TgEEw0
>>21
坂路のみじゃなくてコース追いも馬に応じて使い分けてたらもっと活躍馬出てただろうな
屈指の無能調教師だと思う
屈指の無能調教師だと思う
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:22:5 ID:R+xZ5KDs0
前任が糞だっただけだよ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:25:0 ID:pfFtSOfR0
それがミラクルアドマイヤの恐ろしいところなんですよ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:39:1 ID:Bbp8Gx6N0
松尾さん?
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:43:2 ID:hesnIy/20
逆に5歳くらいからポツンが乗ってG1勝ってたとしてもめちゃくちゃ息が長い馬だと感心するわ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:54:0 ID:wPG89mnA0
アップトゥデイトに謝れバカ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:46:1 ID:bInYKkux0
>>27
平場と障害は比較してないしそもそもG1連勝してない
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)13:57:3 ID:yuArFQrT0
福永が乗ってなかったらG1をあと5個は取っていたな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:09:2 ID:p3YAnWwL0
「馬は前から変わってない、強いのがいなくなっだけ」って音無は言ってた
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:44:3 ID:bInYKkux0
>>29
ウオッカやスクリーンヒーローとかいた時代だよね?ゆうほど弱くなったか?
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:59:0 ID:dfMD6EM80
>>35
牝馬が活躍した時代だしウオッカは常に強さを発揮するタイプでもないだろ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:09:3 ID:yeB9mDwi0
晩成型ジャスタウェイ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:18:5 ID:lWEzkuNN0
この馬は調教師の糞調整と糞騎乗繰り返したF騎手のせいで取りこぼしが多かっただけ
8歳になった時点で初めて糞調教師がこの馬が夏負けする馬と気付き調整を改めたら秋に重賞3連勝しただけ
騎手に関しては後方一気のみのF騎手から乗り替わったノリが先行させたらあっさり勝っちゃった
ただそれだけ
8歳になった時点で初めて糞調教師がこの馬が夏負けする馬と気付き調整を改めたら秋に重賞3連勝しただけ
騎手に関しては後方一気のみのF騎手から乗り替わったノリが先行させたらあっさり勝っちゃった
ただそれだけ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:23:5 ID:hSoD9h9N0
持論なんだけど高齢馬は筋力は衰えてないけど生命力が衰えている
生命力が衰えると夏バテしやすくなり秋以降の成績が落ちる
カンパニーが8歳の年は夏が比較的涼しかった年だったから生命力が保って夏バテしなかったんじゃないかな?
生命力が衰えると夏バテしやすくなり秋以降の成績が落ちる
カンパニーが8歳の年は夏が比較的涼しかった年だったから生命力が保って夏バテしなかったんじゃないかな?
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:32:0 ID:lWEzkuNN0
>>32
糞調教師が天皇賞後に日刊スポーツでコメントしてたのが
夏に何の対策もしてなかったんだが今年は氷柱を置いてみたらすこぶる調子が良くなった、と
夏に何の対策もしてなかったんだが今年は氷柱を置いてみたらすこぶる調子が良くなった、と
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:44:5 ID:7N5y/7Y10
ノリがポツンするのは微妙に穴人気している馬ぐらいだしなぁ
まともな馬に乗ればキッチリ仕事をする
まともな馬に乗ればキッチリ仕事をする
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:48:1 ID:Y7YufppZ0
スクリンは強くなかったし
ウオッカは強かったけど
ウオッカは強かったけど
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:52:1 ID:2HeMVYWA0
秋店でウオッカにスゲー迫ったレースから覚醒したイメージ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:54:1 ID:KtPGGhE30
ダイワメジャーの引退とウオッカの引退。
さらには4歳秋で1番旬を迎えるはずだったディープスカイの引退。
あとはまあ、前2年でクラシック世代だった馬で強いのがいなかったってことや。
さらには4歳秋で1番旬を迎えるはずだったディープスカイの引退。
あとはまあ、前2年でクラシック世代だった馬で強いのがいなかったってことや。
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:54:5 ID:KtPGGhE30
>>41
ウオッカは引退じゃなくて劣化のまちがい..
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:55:1 ID:Jf4Dmtsg0
カンパニーの京阪杯(負けたのも勝ったのも)見てやってくれ
この馬もともと強かったんよ
この馬もともと強かったんよ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:00:3 ID:UBdwk8ch0
>>43
ごめん、被った
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)14:56:4 ID:7FJAmnm60
柴原を乗せてデビューして菊花賞までたどり着いた段階で、まず強いよ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:00:1 ID:UBdwk8ch0
3歳の時の京阪杯が負けたけどとんでもない脚使ってた印象がある
この頃から能力は高かったんだろう
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:01:3 ID:t3ONu/MR0
この馬も福永じゃなければ、もっと勝てただろうな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:02:4 ID:M3ZwkQqm0
今ならヤマカツエースみたいな感じか
毎日王冠でウオッカ破って驚かされたとがマイルCS勝って本当に強かったんだとなった
毎日王冠でウオッカ破って驚かされたとがマイルCS勝って本当に強かったんだとなった
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:05:0 ID:Is2y2Pi20
福島で乗ってろという名言
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:05:5 ID:X6FMAwmK0
ウオッカとディープスカイなんてあちこちで後先競ってた2頭でカンパニーてのは秋天勝つ前年のウオダスの所でも
不利食っていながら差し込んで馬体並べて入線してて、横山が不利が無ければ勝ってたと言ってたレース
翌年王冠から秋天でウオ程度を相手にしなかったのはまあそれを実証してだけの能力通りの結果
不利食っていながら差し込んで馬体並べて入線してて、横山が不利が無ければ勝ってたと言ってたレース
翌年王冠から秋天でウオ程度を相手にしなかったのはまあそれを実証してだけの能力通りの結果
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:11:2 ID:o8xifESf0
今ならレインボーラインやね。6歳頃までは、とても届かない位置から体勢が決まった頃とんできて惜しい3、4着が多かった。
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:14:3 ID:XABOY7BJ0
09
春天マイネルキッツ
VMウオッカ
安田ウオッカ
宝塚ドリームジャーニー
秋天カンパニー
エリ女クイーンズスプマンテ
MCSカンパニー
JCウオッカ
有馬ドリームジャーニー京都記念アサクサキングス
中山記念カンパニー
大阪杯ドリームジャーニー
日経賞アルナスライン
阪神大賞典アサクサキングス
オールカマーマツリダゴッホ
毎日王冠カンパニー
京都大賞典オウケンブルースリ
アル共ミヤビランベリ3歳09世代牡馬壊滅(ブエナも連まで)
4歳08世代壊滅(プスカオウケンも連まで)
5歳07世代もウオドリジャくらい
最もイケてない時代
春天マイネルキッツ
VMウオッカ
安田ウオッカ
宝塚ドリームジャーニー
秋天カンパニー
エリ女クイーンズスプマンテ
MCSカンパニー
JCウオッカ
有馬ドリームジャーニー京都記念アサクサキングス
中山記念カンパニー
大阪杯ドリームジャーニー
日経賞アルナスライン
阪神大賞典アサクサキングス
オールカマーマツリダゴッホ
毎日王冠カンパニー
京都大賞典オウケンブルースリ
アル共ミヤビランベリ3歳09世代牡馬壊滅(ブエナも連まで)
4歳08世代壊滅(プスカオウケンも連まで)
5歳07世代もウオドリジャくらい
最もイケてない時代
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:21:2 ID:aL3myv7O0
福永が乗ってなければもっと早く出世できた
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:21:2 ID:og7QfZD60
8歳言うても大事に使われとるからね
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:23:0 ID:NvNoJFJ00
関屋記念最高
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:28:1 ID:DVyzYXH10
3歳のときから素質の片鱗はあったけどね
京阪杯のラスト3F32.8の末脚はビビったな
エアシェイディが比較にならんくらい斬れてた
京阪杯のラスト3F32.8の末脚はビビったな
エアシェイディが比較にならんくらい斬れてた
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:37:3 ID:YDXEtxRy0
アサカディフィートが懐かしいな
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:42:5 ID:qjaWTdBb0
エアシェイディのことも思い出してやってくれ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)15:55:1 ID:x5lgNSPh0
夏場の弱さは若干あったとは言えとにかく頑丈だったことだな
高齢馬になると適性距離とスピードのバランスが崩れてきやすいけどそういうのが無かった
高齢馬になると適性距離とスピードのバランスが崩れてきやすいけどそういうのが無かった
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:12:0 ID:XZGyd4JC0
安田記念で外国馬に邪魔されたり、
秋天で外枠発走にされたり、
途中まで運の無い馬だった
秋天で外枠発走にされたり、
途中まで運の無い馬だった
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:14:4 ID:MM+fLiKw0
安田記念で信じられないくらいの大外ぶん回ししてた
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:22:0 ID:5fv2xsVX0
秋天はカンパニースクリーンウオッカの三連単3頭箱で当たったのがイイ思い出 w
更に馬単はカンパニースクリーンの2頭箱で当たった w
更に馬単はカンパニースクリーンの2頭箱で当たった w
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:26:4 ID:p6sb+i9X0
1800のスペシャリスト
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:29:3 ID:UJusDSU2O
ミラクルアドマイヤが種牡馬引退後すぐに屠殺されたのが悲しかった
カンパニー以降全く走らなかったからなぁ…カンパニー自身もすぐ九州行きになったし、後継残すチャンスが断たれたのは残念だった
カンパニー以降全く走らなかったからなぁ…カンパニー自身もすぐ九州行きになったし、後継残すチャンスが断たれたのは残念だった
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:47:0 ID:xgAGCDzJ0
>>69
母ブリリアントベリーも行方不明
カンパニーとヒストリカル出したのにね
カンパニーとヒストリカル出したのにね
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:36:2 ID:yuZu5ODF0
G2で勝ってG1で4、5着のイメージ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:38:1 ID:mCHrSreB0
カンパニーとかレッドファルクスみたいな遅咲きの馬いいよな
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:39:4 ID:TUa9/YtP0
サンデー直仔が減るとともにレベルが低下していく古馬戦線で高齢になっても力を保ってたから勝てるようになったというだけ
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)17:02:3 ID:ucsSlbEe0
>>72
そう言ってやるなよ
同世代にキンカメ、ハーツ、ダイワメジャー
一つ下にディープ。
その下にメイショウサムソン。
更にその下にウオダスがいたんだぞ。
中長距離はディープ、ハーツ、サムソン
短中距離はダメジャー、ウオダスが待ち構えて勝つのは無理ゲーw
同世代にキンカメ、ハーツ、ダイワメジャー
一つ下にディープ。
その下にメイショウサムソン。
更にその下にウオダスがいたんだぞ。
中長距離はディープ、ハーツ、サムソン
短中距離はダメジャー、ウオダスが待ち構えて勝つのは無理ゲーw
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:45:4 ID:v7gwe+95O
比喩表現だが老体に鞭打って頑張ってたんだよ
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:50:5 ID:GiZe5xty0
脚質変えたのが1番大きい
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:51:5 ID:PexkCdEC0
せっかく晩成開花したのにそこで引退しちゃう馬てもったいないよなあ
カンパニーもあと一年は余裕でやれたはず
カンパニーもあと一年は余裕でやれたはず
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:54:3 ID:oPDbyVpt0
ウオッカも衰えてはじめてたしディープスカイも3歳の秋はドリームジャーニーより強かったのが古馬になったらドリームジャーニーより弱くなってたし
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水)16:55:3 ID:aLZf0ytv0
トーヨーデヘア
カンパニーはセットで出てくる
カンパニーはセットで出てくる
引用元: カンパニーって馬のレース見てたんだけど