NEW! 血統 アンバーシャダイエルコンドルパサーダンシングブレーヴフジキセキ 今考えると「こいつ、種牡馬としてのポテンシャルもっとあったよな?」と思わされる種牡馬 1 : 2021/02/22(月)19:28:34 ID:OC5zpTKg0 アンバーシャダイ マル父故に社台を放逐されたが、メジロライアンはメジロドーベル・メジロブライトを輩出し、 ベストタイアップはカジノフォンテンの母父となり、レインボーアンバーはレインボーラインやアニメイトバイオの牝系にその名を遺している... 2021年2月26日
血統 アメリカアメリカンファラオ失敗実力 何故アメリカンファラオは種牡馬失敗したのか? 1 : 2021/02/19(金)19:05:30 ID:ZywAyXI40 アメリカ競馬でも史上最高クラスの評価を受けた競走馬だったのにね こうも無残な結果になるとは... 2021年2月23日
血統 ダビスタダービーノーザンテースト好き 種牡馬の知識がダビスタ3で止まってるやつwww 1 : 2021/02/19(金)21:23:12 ID:x2V7YdrOM ニホンピロウイナーとか生きとるんか?... 2021年2月22日
血統 ロードカナロア世代人気期待馬 ロードカナロアは4歳世代も酷いが3歳世代がもっと酷いくてもう枯れてる疑惑 1 : 2021/02/18(木)22:07:48 ID:1QtdOevf0 ロードカナロアは4歳世代も酷いが3歳世代がもっと酷いくてもう枯れてる疑惑 勝馬率 219 AEI 1.04 代表産駒 フォドラ 500万繁殖だとしても笑えない数字 重賞連対馬すらいないし重賞勝てそうな期待馬もいない 世代屈指の素質馬と言われて... 2021年2月22日
血統 キタサンブラックサンデーサイレンスドゥラメンテ成功 種牡馬成功するのに血統ってあんま関係なくね? 1 : 2021/02/16(火)19:48:11 ID:keifMEX3O 駄血統のサンデーサイレンスが大成功して超良血のドゥラメンテがあの程度なんだからな... 2021年2月20日
血統 エピファネイア出走勝利数勝率 なぜエピファネイア産駒を長距離に使わないのか? 1 : 2021/02/14(日)19:40:51 ID:B+aJKKGO0 2020-2021年、2300m超勝率と勝利数 23.4%(11勝) エピファネイア 12.4%(14勝) オルフェーヴル 10.2%(12勝) ルーラーシップ 10.1%(24勝) ディープインパクト 09.6%(14勝) ハーツクライ 0... 2021年2月18日
血統 エピファネイアキズナダービー完勝 エピファネイヤは何故キズナに完勝したのか 1 : 2021/02/14(日)16:38:58 ID:wBaIpT4q0 キズナからは歩兵しか出てこないな... 2021年2月18日
血統 アメリカンファラオダビスタ名前戦績 わりと名前は聞くけどよくわからない種牡馬 1 : 2021/02/14(日)21:01:39 ID:p4iQr6TW0 戦績も、血統も、産駒の傾向もわからん マクフィ ベーカバド エスケンデレヤ アイルハヴアナザー... 2021年2月18日
血統 オルフェーヴルスピード出現化け物 オルフェ産駒からついに化け物が出現した件 1 : 2021/02/13(土)13:04:42 ID:pKPOiYF90 サトノブラーヴ 経験馬相手に後方から33.5の脚でごぼう抜き圧勝 しかも加速ラップ オルフェ産駒には不得手な短距離1400でスピードの違いを見せる これは里見悲願のダービー馬になりますわ... 2021年2月16日
血統 エピファネイアエースキズナモーリス 社台SSの看板種牡馬はエピファ、キズナ、モーリス、カナリアで確定! 1 : 2021/02/09(火)16:42:41 ID:+j/apoPd0 今週号のギャロップの種牡馬の取材で新種牡馬以外で取り上げられたエース格の4頭はこの4頭... 2021年2月12日
血統 スピルバーグスピード世代勝ち上がり スピルバーグより大失敗した種牡馬っている? 1 : 2021/02/08(月)00:54:48 ID:wwyTVwID0 社台SS入ったのに3世代で勝ち上がり11頭、2勝馬ゼロってある意味凄い... 2021年2月11日
血統 ジェンティルドンナダノンプレミアムディープインパクトフィエールマン 1番好きなディープインパクト産駒は? 1 : 2021/02/04(木)17:27:48 ID:pRGh3SZU0 ワールドエース... 2021年2月8日
血統 キタサンブラック成功手応え産駒 キタサンブラックて種牡馬で成功するのか? 1 : 2021/02/04(木)22:29:10 ID:yL9VjjwI0 社台ファームの育成担当の人は近年トップクラスの手応えと言っているが... 2021年2月8日
血統 タフ成功日本欧州 タフな欧州で短距離血統種牡馬が大成功し日本ではあまり成功しない謎現象 1 : 2021/02/02(火)15:44:54 ID:EINNY0FEO タフな欧州ではステイヤー血統種牡馬よりも短距離血統種牡馬が成功し スタミナいらない高速馬場の日本では 短距離血統種牡馬よりもステイヤー血統種牡馬が成功するという謎の逆転現象... 2021年2月5日
血統 2021年キタサンブラックディーマジェスティワンアンドオンリー 2021年新種牡馬、地味すぎる 1 : 2021/02/01(月)23:49:29 ID:16p2wNIB0 血統登録10頭以上 138 コパノリッキー 126 ドレフォン 117 ザファクター 115 シルバーステート 114 イスラボニータ 109 ビッグアーサー 102 アメリカンペイトリオット 083 ラニ 083 キタサンブラック 077 ... 2021年2月5日
血統 キズナドゥラメンテモーリス成功 まさかキズナドゥラが種牡馬失敗してエピファモーリスが種牡馬成功するなんて 1 : 2021/02/01(月)10:06:54 ID:4VOQqO8g0 語れ... 2021年2月4日
血統 G1クラシックディープインパクト三冠 種牡馬ディープが無敗の三冠馬輩出でアンチ涙目www 1 : 2021/01/30(土)00:07:57 ID:nIR6hZiL0 今までアンチは、やれ大物がー、やれ牡馬のG1_2勝馬がー、やれ牡馬の大物が―等々様々なハードルを設けてきたが、ディープに次々とハードルを越えられついには「牡馬の三冠馬がー」まで超えられてアンチ涙目www... 2021年2月2日
血統 シンボリクリスエスメジロマックイーン失敗成功 種牡馬成功か種牡馬失敗かで絶対に評価が分かれる馬といえば? 1 : 2021/01/28(木)07:25:45 ID:BCxARWMa0 誰?... 2021年2月1日
血統 ディープインパクトレベル世代実績 ディープインパクト系滅亡へのカウントダウン始まる 1 : 2021/01/26(火)19:58:59 ID:jk56ztbY0 残りの血統登録数(3歳世代は未出走馬) 3歳世代 50頭 2歳世代 109頭 1歳世代 6頭 レースに出るのは130~40頭くらいになるんじゃないかな?... 2021年1月30日
血統 エルコンドルパサーシーザリオスペシャルウィークテンション 血統表の母方に入っていたらテンションが上がる馬 1 : 2021/01/23(土)23:47:29 ID:2vlO/LyW0 シーバード... 2021年1月27日
血統 オルフェーヴル万能成功成長力 オルフェーヴル晩成型種牡馬大成功! Part2 1 : 2021/01/20(水)16:13:55 ID:nLpEr67b0 マルシュロレーヌ強いな... 2021年1月24日
血統 エアグルーヴシーザリオパシフィカスビワハイジ 史上最優秀の繁殖牝馬はパシフィカスだろうけど2位は? 1 : 2021/01/19(火)16:43:35 ID:agFseW0z0 ベガか?... 2021年1月23日
血統 サドラーズウェルズサンデーサイレンスノーザンダンサーマイナー メジャーな血を持たないのに成功する種牡馬は何故なのか? 1 : 2021/01/19(火)16:23:15 ID:6/P1WPCh0 ノーザンダンサーやサドラーズウェルズのように血統表のほとんどがメジャーな血で構成されいる種牡馬が成功するのは分かる。 でもモーリスやオルフェーヴル、サンデーサイレンスのように血統表にメジャーな血をほとんど持たないのに成功しているケースもある。... 2021年1月23日
血統 キレクラシックサトノダイヤモンドフィエールマン 正直、種牡馬フィエールマン>>>サトノダイヤモンドになりそうだよな 1 : 2021/01/17(日)13:50:54 ID:QmqQcSXF0 あのキレ味は絶対種牡馬で大成するやつだろ 虚弱体質すぎるのは否めないが…... 2021年1月21日
血統 サクラバクシンオーサンデーサイレンススピードテスコボーイ 5代血統表に入っているスピードの血 1 : 2021/01/15(金)11:42:49 ID:nodRWN0X0 何思いついた?... 2021年1月19日
血統 エピファネイアドゥラメンテ世代勝てそう 【悲報】ドゥラメンテ産駒で重賞勝てそうな期待馬がいない件 1 : 2021/01/12(火)19:04:50 ID:ZRUfG8u60 3歳世代リーディング 1位 ディープインパクト 35-25-22-97/179 49215万 2位 モーリス 32-39-23-189/283 44321万 3位 キズナ 34-24-27-191/276 41431万 4位 ドゥラメンテ 3... 2021年1月16日
血統 GⅠキングカメハメハハービンジャー母父 母の父キングカメハメハと相性いい種牡馬って誰? 1 : 2021/01/09(土)21:12:36 ID:4RuNJMd80 ハービンジャーと思いきやアベレージ見るとそうでもなさそう それにGⅠ一発屋だけだし 今いる産駒で使い物になりそうなのいない エピファネイアもあの一頭だけだし こっちもアベレージはさほどでもない... 2021年1月14日
血統 トウカイテイオーナリタブライアン失敗実力 実力ある競争馬だったのに種牡馬としては失敗に終わってがっかりした馬 1 : 2021/01/06(水)16:05:50 ID:/bTlUym30 BMS産駒成績は抜きで 直仔の成績だけを見ると... 2021年1月9日
血統 アルアインエイシンヒカリジェンティルドンナスマイルカナ ディープ産駒っぽくないディープ産駒 1 : 2021/01/04(月)19:34:38 ID:Ol9mTnHY0 カツジ... 2021年1月8日
血統 クラシックスタミナマツリダゴッホ勝てない 自分はスタミナがあったけど。産駒はスタミナがない馬ばかりって種牡馬いるの? 1 : 2021/01/03(日)19:47:32 ID:Nf5rqwUh0 ここでいうスタミナとは 長距離のGⅠを勝つこと 自分はクラシックディスタンスのGⅠ それより長い距離のGⅠ勝つスタミナあるけど 自分より距離短いレースしか勝てない産駒ばかり って種牡馬はいるのか?... 2021年1月7日
血統 2021年イスラボニータキタサンブラック期待 2021年の産駒の活躍に密かに期待している種牡馬 1 : 2021/01/02(土)17:17:51 ID:HOUPAKhT0 新旧や国内/海外を問わず、語っていこう 根拠を一言添えてくれるとうれしい... 2021年1月6日
血統 サンデーサイレンスノーザンテーストブルードメアサイアーマルゼンスキー 優秀なブルードメアサイアーと言ったらどんな馬が思いついた?(サンデーサイレンス以前で) 1 : 2021/01/01(金)21:17:02 ID:GlXOooCa0 サンデーサイレンス来日以前の年の馬で優秀なブルードメアサイアーといえば?... 2021年1月5日
血統 GⅠキングカメハメハロードカナロア失敗 キングカメハメハは弱いGⅠ馬産駒しかいないから失敗種牡馬 1 : 2021/01/01(金)15:44:03 ID:PbXRASaF0 ロードカナロアがいるというが それだって中距離では勝てないから 本当に強くない 弱いGⅠ馬しかいない ジャパンカップはまともに勝てない 有馬記念も勝てない弱い産駒しかいない 一言で言えばシルクジャスティス以下の産駒しかいない... 2021年1月4日
血統 ドゥラメンテモーリス低い勝ち上がり モーリス産駒の「非ノーザン勝ち上がり率」が悲惨すぎる 1 : 2020/12/31(木)08:24:38 ID:5fPvGXL80 非ノーザン勝ち上がり率 ディープ49/16 32.7% ドゥラ80/21 26.5% モーリス76/12 15.8%... 2021年1月3日
血統 キングカメハメハレイデオロロードカナロア中距離 レイデオロのような弱い中距離馬しか出せないキングカメハメハ失敗種牡馬とみなさないといけない 1 : 2020/12/28(月)17:39:18 ID:tFHaTpQU0 日本の今後の生産界のためにも 本当に強い馬を出せないキングカメハメハは失敗と評価しないといけない ロードカナロアも2000だとてんでダメだろうし 中距離主流路線で全く強いのがいないキングカメハメハは失敗種牡馬... 2021年1月1日
血統 G1馬クロノジェネシスナリタブライアンノームコア じゃあさクロノ・ノームコア姉妹より強い兄弟姉妹っているのかよ? 1 : 2020/12/27(日)18:45:30 ID:22lKtytE0 ビワハヤヒデナリタブライアンまで戻らんとおらんやろ... 2020年12月31日
血統 バゴ凱旋門賞大物強い馬 実はバゴって神種牡馬なんじゃね? 1 : 2020/12/27(日)20:46:29 ID:JLAthGNB0 あまり頭数いないけど強い馬多いよね... 2020年12月31日
血統 クラシックバゴ有力馬熱い バゴとかいう今1番熱い種牡馬 1 : 2020/12/27(日)18:29:58 ID:xt3Hyz6r0 ステラヴェローチェはクラシックホースになれるのか... 2020年12月30日
血統 オルフェーヴルモーリス人気満口 馬産地で大人気!種牡馬オルフェーヴルが満口に 1 : 2020/12/25(金)12:42:45 ID:j41vSMBC0 結果を出せば人気はついてくる。 オルフェが満口、カナロアは売れ残り。種付料の逆転も近いな。 あ、売れ残りのモーリスもがんばれ... 2020年12月29日
血統 原因同じ常識日本 なんで日本って同じ種牡馬ばっかり付けるの? 1 : 2020/12/23(水)21:48:55 ID:Dfx7a28z0 血が行き詰まる原因これだろ... 2020年12月29日
血統 バゴフランケル予算全弟 バゴやフランケル全弟を輸入した日本軽種牡馬協会って何者なん? 1 : 2020/12/21(月)19:44:19 ID:m0MBnmS60 凱旋門賞場馬に米三冠レース勝ち馬にドバイWC勝ち馬とか各国の年度代表馬クラスとか 種付け料も安いし なんなの... 2020年12月27日