時事ネタ G1勝負長距離ディープボンド ディープボンド、国内専念へ 1 : 2022/01/21(金)12:42:21 ID:2g4qxY3U0 春天勝って和田さんにオペラオー以来のG1勝利をプレゼントする模様... 2022年1月27日
2chまとめ ディープインパクトG1オグリキャップステイゴールド 国内G1勝ち無しのステイゴールドがヒーロー扱いされてるのが不思議なんやが 1 : 2022/01/11(火)09:59:43 ID:SM+Cuobfd ウオッカ サイレンススズカ ロードカナロア ステイゴールド←国内G10勝wwwwwwww オグリキャップ ディープインパクト... 2022年1月23日
時事ネタ 最強日本エフフォーリアシャフリヤール エフフォーリア、ガチで2022年全勝へ 1 : 2022/01/02(日)18:33:05 ID:ljJdCX/H0 こいつ負かせられる馬がおらん模様... 2022年1月12日
2chまとめ G1勝てるオークス国内 ラヴズオンリーユーって国内だけ走ってたらG1取れたの? 1 : 2021/12/28(火)22:24:25 ID:0LskKLaU0 勝てるとすれば秋天かジャパンカップくらい?... 2022年1月6日
時事ネタ 馬券名馬クロノジェネシス国内 クロノジェネシスとはなんだったのか Part2 1 : 2021/12/26(日)15:48:01 ID:t/jTO8YA0 ほんまお疲れ様やで... 2021年12月28日
時事ネタ 勝てるソダシ国内ラヴズオンリーユー ラヴズオンリーユーが国内専念してたら無双できた件 1 : 2021/12/12(日)18:13:42 ID:DVyEeZLx0 走りを見て確信したわ コントレイルがBC勝てると思うか? 大阪秋天JCは確実に頂けたわ... 2021年12月19日
思い出 オルフェーヴル怪物凱旋門国内 オルフェーヴルとかいう国内で無双して凱旋門でも2年連続で2着になった馬 1 : 2021/11/08(月)15:04:03 ID:uAxfjfpi0 地味に怪物だよな... 2021年11月25日
時事ネタ 牝馬勝った年度代表馬制覇 ラヴズオンリーユーは年度代表馬に今年なれるの? 1 : 2021/11/07(日)07:27:22 ID:/29xI5rx0 ドバイ 3着 クイーンエリザベス1着 bcメアターフ日本馬初制覇 年度代表馬になってもなんらおかしくないが牝馬限定戦なのか確実とは言えないところかな?... 2021年11月8日
血統 種牡馬産駒最強馬シンボリクリスエス 父父シンボリクリスエスが国内最強馬www 1 : 2021/10/31(日)16:14:49 ID:jGiojXEp0 失敗種牡馬がどうしてこうなった...... 2021年11月2日
2chまとめ キタサンブラック実績凱旋門勝てた キタサンブラックを凱旋門に出さなかった北島三郎 1 : 2020/10/05(月)12:00:38 ID:pWd5vg710 夢がないね... 2021年10月24日
思い出 騎手強いステイゴールド国内 ステイゴールド←こいつが国内G1を1つも勝てなかった理由 1 : 2021/09/27(月)20:51:54 ID:qR6Y1X300 マジで謎だよな... 2021年10月7日
2chまとめ 競馬場制覇中央国内 中央競馬の競馬場全10場に行った事ある猛者おる? 1 : 2019/06/24(月)09:54:32 ID:n3Gs+Mzu0 近くまで行ったとか、前を通りかかったとかはなしな。... 2021年9月20日
2chまとめ レース有馬記念ジャパンカップ賞金 ジャパンカップってなんだかんだ国内最高、世界でもNo.4のレースだよな 1 : 2019/04/11(木)21:53:09 ID:lKdPQyH20 1位2位は凱旋門賞とBCクラシックで決まりとして JCより格式高くて賞金もメンツもそれなりのレースとか他にある? ドバイシーマくらいじゃない?... 2021年9月15日
2chまとめ G1クラシック秋華賞NHKマイル 駄馬「G1ホースです」こいつが唯一勝ってそうな国内G1ww 1 : 2021/08/24(火)16:44:09 ID:CiS1PR3er 秋華賞... 2021年8月31日
時事ネタ レースG1凱旋門賞回避 レイパパレ凱旋門賞回避 1 : 2021/07/09(金)16:01:32 ID:9xu/mW3dd 今年の大阪杯を無敗で制したレイパパレ(牝4歳、栗東・高野)が、登録していた凱旋門賞・G1(10月3日・仏パリロンシャン)を回避することが分かった。 9日、所有するキャロットクラブがホームページで発表した。 同馬は前走の宝塚記念3着後、滋賀県の... 2021年7月11日
血統 ディープインパクトG1重賞時代 ディープインパクトが既にサンデーサイレンスを超えてる件について 1 : 2021/06/13(日)19:07:05 ID:FT9WeLF60 サンデーサイレンス G1 国内71勝+海外4勝 重賞 国内311勝+海外12勝 ディープインパクト G1 国内64勝+海外20勝 重賞 国内262勝+海外32勝... 2021年6月16日
2chまとめ 歴代マイラーランキング国内 インディチャンプ←こいつより過小評価されてる馬いないよな 1 : 2021/01/16(土)19:11:08.46 ID:LiHOni0v0 国内マイル戦12戦7勝 2019 安田記念 1着 マイルCS 1着 2020 安田記念 3着(1着グランアレグリア、2着アーモンドアイ) マイルCS 2着(1着グランアレグリア) 日本競馬歴代名マイラーランキングベスト5には入るでしょ ... 2021年1月19日
2chまとめ 馬券大阪杯賞金ドバイ 大阪杯の賞金2億にして欲しい 1 : 2020/12/02(水)15:16:11 ID:m/DBhlFq0 わざわざドバイ行くより国内の方が無難って風潮出来て欲しい... 2020年12月7日
2chまとめ 強い無敗地味国内 クリソベリルほど強いのにここまで空気な馬を見たことないんだが 1 : 2020/09/15(火)16:22:27 ID:Q5bG5+XH0 国内無敗ってすごくないのか?... 2020年9月19日
血統 勝てるノーザン国内父系 ノーザンの勝巳や社台の照哉てキングマンボ系が欧米の一流国じゃ衰退してるて知らないのかな 1 : 2020/08/02(日)17:29:45 ID:/Fo4GNU50 外国で勝てる馬作るとか ホームページで書いてる割には 欧米一流国で衰退してる父系のキングマンボのカナロア押し一択だけど こいつらの言う外国って オーストラリアのことか? それともイギリスでもG3勝てればそれでいいと思ってるのか もしくは英愛サ... 2020年8月4日
血統 ディープインパクト種牡馬海外繁殖 ディープインパクトは実は大した種牡馬じゃない? 1 : 2020/07/20(月)17:00:27 ID:NDwUA6480 ディープが輩出したG1馬は全て海外輸入、国産良血、もしくはCPIの数値が高い繁殖牝馬ばかり 国産のしょぼい繁殖牝馬から生まれたG1馬は1頭もなし これだったらしょぼい繁殖相手にG1馬を輩出している某種牡馬たちの方が優秀じゃね?... 2020年7月23日
2chまとめ 競馬凱旋門賞勝てる海外 【急募】凱旋門賞勝てる馬 1 : 2020/06/16(火)23:46:21 ID:/k7TdAYk0 さっさと凱旋門賞信仰消えてほしい 国内競馬の盛り上がりという点じゃ海外遠征は悪や... 2020年6月19日
2chまとめ 人気菊花賞弱いイメージ 何故フィエールマンに弱いイメージが付き纏うのか? 1 : 2020/04/20(月)13:29:43 ID:WlXzsFeo0 凱旋門で48馬身差か? でも国内ならちゃんと強いはずなんだよな... 2020年4月23日
血統 最強日本シンボリクリスエスデビュー 【21世紀限定】SSの血が一滴も入っていない馬で最強なのは? 1 : 2019/12/30(月)17:23:27 ID:l1m4wMNJ0 父系・母系ともにサンデーサイレンスが入っていない馬の中で最強なのはどいつだ!? ただし、2001年以降に日本国内でデビューした馬に限る... 2020年1月5日
時事ネタ アーモンドアイ可能性リスグラシュー年度代表馬 インディチャンプが年度代表馬か? 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/17(日)15:57:16.24 ID:hnXKfmAZ0 国内G1を2勝ってインディチャンプだけじゃん年度代表馬もらえちゃうのか?... 2019年11月20日
時事ネタ G1菊花賞弱いフィエールマン フィエールマンって普通にただ弱かっただけだよな? 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/09(水)23:06:4 ID:3Az0Pu2h0 国内でも空き巣GI限定だったし... 2019年10月14日
時事ネタ キタサンブラックルメール凱旋門賞ダート じゃぁどの馬が凱旋門賞挑戦すればよかったんだよ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/10/06(日)23:15:2 ID:SHCqVlbg0 教えてくれ... 2019年10月9日
時事ネタ アーモンドアイG1凱旋門賞有馬 おいおいw 今年の代表馬どれにすんだよwww 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/21(土)22:19:3 ID:FYSxem1g0 アーモンドアイ サートゥルー ワンアンドオンリー ヴィプロス... 2019年9月25日
2chまとめ レースGI時代メンバー 国内GIでもっとも格付けがもっとも低いのはどのレース? 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/12(月)08:55:5 ID:sbC6MHUd0 歴史の浅いもの 時代の移り変わりによって軽視されたもの 毎年そのレースのレベルが問われるもの 馬場の種類、コースに疑問のあるもの 出走メンバーの揃わないもの もっとも格付けが低いと思うレースを書き込みしてね... 2019年8月15日
対決 ディープインパクト日本エルコンドルパサー海外 ディープインパクトよりエルコングラススペシャルのが強い 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/03(土)16:44:4 ID:57BulIpv0 と思うんだけど... 2019年8月6日
2chまとめ ディープインパクトGI成績現役 ディープインパクトがあと一年やってたらどんな成績だった? 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/24(水)22:19:2 ID:EDKJ9WOG0 国内なら普通に全勝あったと思う... 2019年7月27日
2chまとめ 最強モーリスエルコンドルパサー海外 中山で強い馬は海外でも強い説 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/28(日)18:24:2 ID:PMCcqB/b0 府中で強い馬は海外では弱い説... 2019年5月7日
2chまとめ 競馬騎手ルメールノーザン なぜこんなに競馬はつまらなくなったの? 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/28(日)17:24:1 ID:5pKl8jQJ0 毎週毎週ルメールって…てかなによりノーザンばっかで本当につまらない... 2019年5月6日
2chまとめ レースレベルGⅠおかしい アメリカではGⅠレースが6つ降格するそうだが国内でGⅠ降格した方がいいレースある? 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:00:2 ID:bztd80X20 レーティングがおかしいから GⅠから降格した方がいいレベル低いGⅠレースはあるか?... 2018年12月28日
騎手 武豊キタサンブラックジョッキー国内 武豊って国内で過小評価されすぎじゃね? 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/13(木)16:36:0 ID:7vYq03U60 もう抜かれることはないであろう4000勝ジョッキーで数々の金字塔を打ち立てたレジェンドやぞ? 昨年まではキタサンブラックで無双してたの忘れたか? 最近は肉体の衰えを感じるが、そもそも49歳のアスリートにベストの成績... 2018年12月20日
思い出 競馬ダートおかしい国内 アグネスデジタルぐらい頭のおかしいローテした馬を教えてくれ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/14(水)19:55:4 ID:rjtZ9Eiu0 日本以外の競馬はよくわからないけど、日本でアグネスデジタル以上のおかしいローテは知らないわ... 2018年11月27日
2chまとめ 引退エルコンドルパサーJC勝てた もしエルコンドルパサーが4歳時も国内に専念してたら 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/13(月)21:05:0 ID:8kAJFTiC0 宝塚のグラス、JCのスペ こいつらに勝てたと思う?... 2018年8月27日
クラシック レース人気クラシック菊花賞 菊花賞は1600mにすべき 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/04(土)15:00:2 ID:ttvCdqyb0 元となったセントレジャーも人気がなくなって久しいし国内でも距離が長過ぎて回避する馬が後を絶たない 現代競馬は1600~2400mが主流なのだからいつまでも時代遅れの長距離レースにこだわっているべきではない 世界的に... 2018年8月20日
不思議 競馬オルフェーヴルステイゴールドGⅠ なぜ現役時代のステイゴールドは国内GⅠを1つも獲れなかったのか? 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/10(火)07:47:1 ID:/KjYpVFZ0 こいつのガキは国内GⅠを勝ちまくってるのに... 2018年7月15日
血統 G1凱旋門賞勝てない海外 なんでステゴだけ海外G1勝てないの? 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/06(日)11:27:1 ID:PoJST2u+0 国内の雑魚メンツや重馬場や時代遅れのG1しか勝てないけどなんで?... 2018年5月18日
要望 クラシックJRA海外有利 JRAは今すぐ高速馬場をやめろ 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/25(水)07:24:2 ID:uM5p60KN0 国内でしか勝てない馬が量産される クラシックは高速馬場で行われることが多いが、古馬G1は時計のかかる冬や内回りで行われることが多く古馬で通用しないダービー馬が続出 競馬場の個性が失われていく 前が残りやすい昔みたい... 2018年5月6日
要望 有馬記念ダート国内チャンピオンズカップ ダート版有馬記念も出して欲しい件 1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/23(金)23:21:3 ID:qvSusX+L0 国内ダート王決めようや... 2018年3月11日