スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:49:2 ID:+mXQYwrh0
スペ微妙だよね
最後まけるしもっと他にいるんじゃないの

スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:51:2 ID:1QMAGiy70
オルフェとかディープでいい気がするが

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:55:2 ID:nzyXDzBr0
>>2
主人公が三冠馬とか盛り上がりどころがないだろ…マキバオーもシルフィードもマルスも
主人公は三冠馬じゃなくてライバルと分け合ってる

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:51:5 ID:7vpy5jfkO
ウオッカはドラマティックだろう。

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:53:2 ID:LO/Ud0bc0
トウカイテイオー

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:54:1 ID:nzyXDzBr0
オグリキャップ

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:55:5 ID:u7rkzYm90
逆にグラスワンダーでいいだろ
スペはベタすぎて今どきの主人公じゃない

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:26:5 ID:Sj9ommg50
>>7
スペなんて大してベタではないけどな
グラスの方がドラマがあってベタだわ

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:57:3 ID:k2/iuS160
最近の馬だと
ワンアンドオンリー
サトノダイヤモンド

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:57:5 ID:Otz0+9zc0
ダービーで同着やっちゃったし有馬で同着はないよな?

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/14(月)23:58:4 ID:nzyXDzBr0
WDTがラストレースだと思うから
有馬はグラスが勝つんじゃね?

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:00:4 ID:A9SlpF9y0
もう出てるけどオグリやテイオーの方がドラマチック

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:37:5 ID:GUR/Mfp60
>>11
テイオーとか休んでる期間長過ぎ

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:00:4 ID:v7FEQh/r0
エアスピネルは途中で連載終わりそう
トウカイテイオーかオグリキャップ

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:01:4 ID:32B039Ut0
ステゴ

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:01:5 ID:/dEDQqq50
ライスシャワーとか面白そう
絶対王者相手2頭に少しずつ力をつけて打ち負かす若年期
低迷後に立て直す晩年期
復活後涙の宝塚

 

175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)05:57:4 ID:lSy2h6sr0
>>14
いいね

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:02:3 ID:1VarWFND0
なんとかチョウサン

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:03:0 ID:KjL31hZE0
97春天の再現は盛り上がりそう

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:05:2 ID:AkyQxzsZ0
有馬までのテンポイント

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:09:5 ID:G7kKYiyL0
日本競馬史上オグリキャップ以上の主人公キャラは存在しない

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:11:0 ID:AWnTrLk10
今の主人公ってシンボリクリスエスみたいなの多いやろ
スカして肝心なとこで負けて(ダービー)
で最後に最強になる

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:11:3 ID:2NiE3D3/0
ウマ娘2期はオグリキャップ編で

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:11:5 ID:miTxEm2Y0
ダービーまでで終わる前提ならアグネスフライトとかでも可
同じ理由でデビュー戦大した注目もされず大敗>2戦目ドベ人気のワンアンドオンリー師匠もいい
短期連載ならレディブロンドも

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:13:0 ID:RIaO5x7s0
トウカイテイオーが1番泣けるけど
骨折で1年間何もしないアニメは無理だからな

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:17:3 ID:9u93Zzy60
>>22
そこは飛ばせばええやん
1年後…みたいにして

 

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:38:4 ID:aIAzh05r0
>>24
パッと飛ばしたら1年間走れなかった辛さが伝わらないだろ

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:15:1 ID:1fzIM8k+0
オグリはちょっとやりすぎ
こんなこと現実に起こるわけないだろになる

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:18:2 ID:KjL31hZE0
TTG時代は?

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:18:5 ID:9u93Zzy60
すっごい調子よく勝ってきてG1でぼろ負け→最後勝つみたいなのが主人公っぽい

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:23:1 ID:IrqYRkqu0

うたかたの時に生きたオグリキャップは、ひたすら走り抜くことで私たちの胸を熱くした。白い炎の記憶は、不滅の真実として、競馬史に刻まれている。ーJRA

オグリキャップでアニメつくろうよ

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:25:3 ID:RDc8fSHc0
馬としての生い立ちまで含めたらトーホウジャッカルやろ
ただ菊花賞で終わっといて

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:26:1 ID:C//vZRSH0
意外とハーツクライ
ディープなんか一番いい悪役だし

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:27:4 ID:2Q0FQAJ+0
アジュディミツオーとかぴったりじゃね
やっぱ地方出身か地方馬の雑草の方が主人公っぽいよ

 

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:31:3 ID:x9jDYUQa0
>>31
フリオーソは映画化出来るw
早くから激戦に身を投じ地方の総大将を引き継ぎ数々の王者を向こうに回し、
かつその王者達が老い去りゆくを見送り続けたというね…
もう完璧すぎる

 

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:34:2 ID:2Q0FQAJ+0
>>108
フリオーソはお前なんで地方にいるのって感じで逆に良いかもな
南関三銃士の時期から熱かったし
スポンサーリンク

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:27:4 ID:EYtrXLtn0
ここまでディープインパクト無し

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:30:5 ID:Sj9ommg50
>>32
ディープはヒール役の方があってる
後ろに怖い組織がついてそうなイメージ

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:29:1 ID:9VZjtmWd0
ウオッカはあかんのか?

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:29:1 ID:IoFd92L60
テイエムプリキュア

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:29:5 ID:1fzIM8k+0
生い立ちからならスターオーもいいな

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:31:4 ID:SWSGS5K40

出せるかわからんがエピファネイアさん

血統、牧場、調教師、普通に走れば三冠と言われた実力
しかし全てを無に帰す圧倒的な力の前に泥にまみれ涙に暮れる日々からの光のJC
往年の世界名作劇場ばりの感動大作できるで

 

178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)06:44:3 ID:PBU+bsRF0
>>38
圧倒的な力ってF?

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:32:0 ID:49wupXbQ0
キタサンブラック

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:34:5 ID:wtCUuXTg0
タイキシャトルでダート無双して欲しい

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:38:1 ID:JYl+fGhU0
サトノダイヤモンドが復活したら
主役になれる

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:38:4 ID:KjL31hZE0
ナリタブライアン編からのサクラローレル編
キラリと光るトップガンの活躍も期待

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:41:1 ID:MkGsBqsh0
ディープもハーツが喉なりにならなければ主人公っぽかったのに

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:41:2 ID:cKKwcPo/0
既に何度も出てるけどオグリじゃないの
雑草からの成り上がり
先輩のチャンピョンに敗北を喫するも引退レースで勝利してベルトを受け継ぐ
ライバルとの死闘、オーナーの都合による強行ローテ
最後はボロボロの状態からの復活まんま少年スポーツ漫画のプロットっぽい
最後にライバル馬に乗っていた武が味方に付くのも少年漫画だしw

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:42:4 ID:C9ZjS80X0
テンポイント
オグリキャップ
スペシャルウィーク
は主人公補正やばいな
逆にトウカイテイオーとか何が主人公なのかわからん
いや凄い馬なのはわかるけどどこが主役なんだ?
三冠馬の息子がダービー勝って1年ぶりのレース勝っただけで主人公って意味不明なんだが
ドラゴンボールで言ったらご飯がブウに負けて死んだけど生き返って勝っただけやんけ

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:44:2 ID:2Q0FQAJ+0
>>46
俺はスペが主人公ってのがわからん
全然主人公感ないんだがむしろ敵役って印象

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:51:2 ID:C9ZjS80X0
>>49
スペ生まれてすぐ母親死亡
ダービーとった年に生産牧場火災で姉死亡
はじめはばんえい競馬用に育てられると言う逆境もありながら
武豊に初めてのダービー勝たせる
最強のライバルの存在
JCで世界最強馬を迎え討ってエルコンの敵討ちこれ以上に主人公要素ある馬オグリとテンポイント以外でいるなら教えてくれ

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:57:0 ID:2Q0FQAJ+0
>>58
それただの不幸自慢なだけだろ糞血統で98世代の良血達を負かしたセイウンスカイ
地方馬でクラシック走り死のダービー経験福島に行けと言われても海外GⅠ制覇コスモバルクこのへんとか

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:00:2 ID:C9ZjS80X0
>>63
コスモバルクが地方馬って何の冗談だよ
マイネル軍団の事も知らないの?

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:04:2 ID:2Q0FQAJ+0
>>65
誰がどう見ても地方馬だろ
コスモだからノーカンとか言ってるの?

 

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:08:0 ID:C9ZjS80X0
>>72
何でコスモバルクが地方でデビューしたか知らないの?
岡田の馬なのに?

 

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:10:2 ID:2Q0FQAJ+0
>>79
なんで?

 

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:14:1 ID:C9ZjS80X0
>>83
トラスト、コスモス、プレイアンドリアル辺りの記事読めばわかるよ
あれを地方馬の雑草とかさすがに競馬知らなすぎるだろ

 

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:15:1 ID:2Q0FQAJ+0
>>90
血統的には十分雑草だと思うが?少なくともSS×マルゼンスキーよりは

 

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:17:2 ID:C9ZjS80X0
>>92
雑草って血統の話し?
トウショウボーイ入ってて雑草なら日本競馬雑草しか生えてねーなww

 

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:19:4 ID:2Q0FQAJ+0
>>94
まぁどっちでもいいけどコスモバルクは主人公要素あると思うよ

 

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:20:2 ID:C9ZjS80X0
>>98
それはあなたの感想ですよね?

 

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:23:4 ID:2Q0FQAJ+0
>>99
長々と僕の感想垂れ流してるお前に言われたくは無いなぁ
スポンサーリンク
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:43:0 ID:bvgReyfV0
カネヒキリ

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:43:4 ID:vGpLVj5n0
主役はペルーサ

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:44:2 ID:ArErC3n60
ホクトベガちゃん

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:45:2 ID:xztWOYVz0
ロードカナロアだな、最後に海外高レベルレースを勝って有終の美飾って

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:46:1 ID:uccdahEu0
物語にするにはその馬だけじゃなく多くのライバルがいないとな
だからスペシャルウィークは適していた
ウオッカみたいにダイワスカーレットという絶対的なライバルがいるのもいいな

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:48:0 ID:G7kKYiyL0
エルグラスペウンスは全部主人公にできるんじゃね
勿論キングヘイローでも

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:48:5 ID:Z4YXwv8j0
当時はダービー馬が古馬になって故障もせずにその路線を引っ張る
ってのが珍しかったからね、三冠馬とも違って個性を感じる

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:49:1 ID:X77FSAof0
スピンオフのエルコン編の方が楽しみ

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:53:4 ID:SY0r748s0
主人公の向き不向きもあるが、
同世代のライバルの存在も必要不可欠
スペの世代は層が厚いからなぁ

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:56:5 ID:/dEDQqq50
>>59
スピンオフも面白そう
超エリート キングヘイロー 挫折後の経緯とか

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:55:0 ID:7apkL1Gj0
スペシャルなんて今は空気だもんな
あの時代の基地で客観的に20年競馬楽しめてるのって
エアグル基地、ステゴ基地、グラス基地だけでしょ
ベガ基地とハイジ基地もだけど絶対数は少ない

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)00:56:5 ID:C9ZjS80X0
アジュディミツオーとかなんのドラマがあるのか全くのいみふなんだが
名勝負繰り広げたらなんでも主人公なのかよ
そんな条件でいいならクソみたいな血統で良血ダスカと1年下のダービー馬にレコードで勝ったウオッカも十分主人公だわな

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:01:2 ID:6ZwfFdzd0
オグリ世代なんてなんぼでもおるやろ?
サッカーボーイ、ヤエノムテキ、サクラチヨノオー、スーパークリーク、バンブーメモリー
どの馬もってきても華がある
この世代はわき役も曲者ぞろい(個人的にはメジロアルダン)で馬券的にも面白かったな

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:05:0 ID:YnN2Fcnz0
>>69
最近の人のは知名度なさすぎでしょ

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:03:3 ID:KjL31hZE0
スペもオグリもテイオーも主人公っぽいでええやん

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:04:1 ID:WqEieemd0
シービーはルドルフにあっけなく連敗しなければなあ

 

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/15(火)01:04:3 ID:32lPRjxQ0
ハッピーエンドならテイオー
感動的バッドエンドならライス

 

引用元:  スペシャルウィーク以外に主役向きの馬はいないのか

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク