1 : 2021/10/20(水)12:12:51 ID:c7bAXZTa0
なんでや

2 : 2021/10/20(水)12:13:45 ID:Kytg0YTlr
産駒
3 : 2021/10/20(水)12:14:47 ID:Kl+jCO7qd
ジェンティルに負けたのがなぁ
4 : 2021/10/20(水)12:14:57 ID:c7bAXZTa0
いや、群れカーストが低いらしいんよ
いじめられっこ
いじめられっこ
29 : 2021/10/20(水)12:24:05 ID:qkTqWUxx0
>>4
他の馬にいたずらして全力で逃げるを繰り返してたら白老の育成の頃のボスにシメられただけやぞ
5 : 2021/10/20(水)12:16:05 ID:H6FLJmwAp
暴君とか言う名前負け
6 : 2021/10/20(水)12:16:15 ID:fFgtWvpH0
トーセンラジョーダンの舎弟らしい
7 : 2021/10/20(水)12:16:58 ID:wSB/KTyw0
>>6
トーセンラーなのか
トーセンジョーダンなのか
トーセンジョーダンなのか
8 : 2021/10/20(水)12:17:04 ID:Kl+jCO7qd
馬の中でそういうのあるんやな
9 : 2021/10/20(水)12:17:07 ID:JpjdAZdba
人間だって足が速い奴が偉ぶれるわけちゃうからなあ
やっぱり体のデカさとパワーよ
やっぱり体のデカさとパワーよ
13 : 2021/10/20(水)12:18:54 ID:c7bAXZTa0
>>9
ゴールドシップやな
ゴールドシップやな
10 : 2021/10/20(水)12:17:18 ID:XafqBBtZM
池添だと暴れるが
池添以外が乗ってたら走りすらしなかった説
池添以外が乗ってたら走りすらしなかった説
11 : 2021/10/20(水)12:17:21 ID:c7bAXZTa0
馬は気性でカースト決まるんかな
12 : 2021/10/20(水)12:18:28 ID:c7bAXZTa0
走るのあんなに速いのに
14 : 2021/10/20(水)12:19:01 ID:T5a9kFt/p
群れカーストが低いからレースで群れから逃げてたんやろな
15 : 2021/10/20(水)12:19:27 ID:26eKJmYx0
酷い負け方の印象も強い
16 : 2021/10/20(水)12:20:13 ID:ZrRIzhs80
ボーンキング>>>>>クロフネを思い出した
17 : 2021/10/20(水)12:20:52 ID:c7bAXZTa0
ちなみにワイは見た目はオルフェーヴルが1番すきや
栗毛がまず好き
オルフェーヴルはいつも毛並みツヤツヤしててかっこいい
栗毛がまず好き
オルフェーヴルはいつも毛並みツヤツヤしててかっこいい
18 : 2021/10/20(水)12:21:08 ID:RJjd5mnnx
ジャスタウェイがゴールドシップの前だと舎弟でおとなしい優等生言われてたのに
種馬になってオルフェーヴルの隣になったらいきなりオルフェーヴルをイジメだしたから馬の世界は人間には理解できん
ゴールドシップは種馬になってからアイルハヴアナザーとかグラスワンダーとかウインブライトと仲良くやってるのに
種馬になってオルフェーヴルの隣になったらいきなりオルフェーヴルをイジメだしたから馬の世界は人間には理解できん
ゴールドシップは種馬になってからアイルハヴアナザーとかグラスワンダーとかウインブライトと仲良くやってるのに
24 : 2021/10/20(水)12:23:14 ID:glPKDryGd
>>18
キョロ充の方がカースト制度に厳しいもんや
19 : 2021/10/20(水)12:21:52 ID:c7bAXZTa0
オルフェーヴルくん強く生きて😢
21 : 2021/10/20(水)12:22:29 ID:F5OSGCRR0
ゴールドシップの話とか聞いてるに馬は厩舎ひとつで群れと認識してるんやろな
22 : 2021/10/20(水)12:22:32 ID:g9in1jKAa
若駒たちがグラスワンダー見つめてる画像好き
アロースタッドにおるやつらの序列とか知りたいわ
アロースタッドにおるやつらの序列とか知りたいわ
31 : 2021/10/20(水)12:24:29 ID:c7bAXZTa0
>>22
アロースタッドの1番上はラニや
アロースタッドの1番上はラニや
25 : 2021/10/20(水)12:23:18 ID:qq9+IXIN0
引退有馬記念で圧勝したのに
26 : 2021/10/20(水)12:23:26 ID:6iMAv8g20
種牡馬失敗だからやろ
30 : 2021/10/20(水)12:24:13 ID:dAkO/+qAp
ディープが唯一仲悪かったのがエピファらしい
39 : 2021/10/20(水)12:25:20 ID:ZrRIzhs80
>>30
母父相性はよさそうなのになあ
32 : 2021/10/20(水)12:24:34 ID:RJjd5mnnx
社台の牝馬が基本的に凶暴そうやしなあ
キタサンブラックなんか「いつまで入れてるねん」っていれてる時にひねられて怪我したし
上手い種馬は乗っていれて出しておりるを一瞬でやるから蹴られたりしないらしい
キタサンブラックなんか「いつまで入れてるねん」っていれてる時にひねられて怪我したし
上手い種馬は乗っていれて出しておりるを一瞬でやるから蹴られたりしないらしい
37 : 2021/10/20(水)12:25:11 ID:7ra1ktLu0
>>32
草
36 : 2021/10/20(水)12:25:11 ID:glPKDryGd
栗毛って絶対かっこいいかかわいいからずるいわ最近だと種牡馬引退したディープスカイが好き
48 : 2021/10/20(水)12:28:15 ID:c7bAXZTa0
>>36
レッツゴードンキちゃんとかラッキーライラックちゃんがすき
レッツゴードンキちゃんとかラッキーライラックちゃんがすき
102 : 2021/10/20(水)12:36:58 ID:glPKDryGd
>>48
こいつらも無条件でかわよな魔力あるわ
38 : 2021/10/20(水)12:25:14 ID:zrRCsKGlM
馬のボスは群れの1番後ろを走る
ゴールドシップはまさにその気がある典型例でレースでは前に行きたがらないし調教でも自分の後ろを走っていた馬に対して後で喧嘩を吹っ掛けにいくなど他の馬がまずやらない行動をとっていた
ゴールドシップはまさにその気がある典型例でレースでは前に行きたがらないし調教でも自分の後ろを走っていた馬に対して後で喧嘩を吹っ掛けにいくなど他の馬がまずやらない行動をとっていた
42 : 2021/10/20(水)12:26:04 ID:qq9+IXIN0
>>38
やっぱアホやわ
46 : 2021/10/20(水)12:27:43 ID:LV78wbuo0
>>42
アホというかは馬の世界の中では頭がいいんじゃないか
人の言うこと聞かないという意味ではアホかもしれんが
人の言うこと聞かないという意味ではアホかもしれんが
49 : 2021/10/20(水)12:28:31 ID:4D5KQTW+0
新たな栗毛の怪物候補ジオグリフに期待
50 : 2021/10/20(水)12:28:32 ID:UZtslpmSd
当て馬「えっ今日は本番やってもいいんですか!!」
スタッフ「遠慮するな、今までの分やれ(なんか今日の牝馬蹴ってくるらしいから最悪死んでもいい牡馬に相手させたろ!)」
スタッフ「遠慮するな、今までの分やれ(なんか今日の牝馬蹴ってくるらしいから最悪死んでもいい牡馬に相手させたろ!)」
64 : 2021/10/20(水)12:30:31 ID:sbHKlG/w0
>>50
必要性はわかるけど当て馬ほんまかわいそう
53 : 2021/10/20(水)12:28:50 ID:c7bAXZTa0
栗毛の怪物でてきてほしいな
54 : 2021/10/20(水)12:29:02 ID:oZqqA/F20
ゴルシはああ見えても社交性あったしな
グラスが喜ぶからグラスの前通る時は止まったりするし
グラスが喜ぶからグラスの前通る時は止まったりするし
66 : 2021/10/20(水)12:31:10 ID:c7bAXZTa0
>>54
他馬とか人喜ばせるの大好きやなゴールドシップ
他馬とか人喜ばせるの大好きやなゴールドシップ
75 : 2021/10/20(水)12:32:45 ID:UZtslpmSd
>>66
レッツゴードンキとかもそうだけど
人間を喜ばせると褒められる
→カメラの前で何かやると人間に喜ばれる
の概念を理解してるよな
人間を喜ばせると褒められる
→カメラの前で何かやると人間に喜ばれる
の概念を理解してるよな
86 : 2021/10/20(水)12:33:55 ID:qJQluGFv0
>>75
この前のソダシもレース後カメラの方行こうとしてたらしいな
55 : 2021/10/20(水)12:29:06 ID:IL05Zq6kd
ゴルシってどこ行ってもすぐボスになるからすげーわ
57 : 2021/10/20(水)12:29:48 ID:UZtslpmSd
賢さと気性のよさは違うって最近よく話題になるけど
最近の馬で頭もよくて気性も大人しくて真面目って誰だろう
キタサンブラックとかか
最近の馬で頭もよくて気性も大人しくて真面目って誰だろう
キタサンブラックとかか
58 : 2021/10/20(水)12:29:48 ID:j7YOvMc30
ディープインパクト産駒(エリート)とステゴ一族(武闘派ネタ枠)の違い
60 : 2021/10/20(水)12:30:08 ID:RuMONqjBd
サンデーと友達になれたマックイーン
65 : 2021/10/20(水)12:30:53 ID:N60vrarv0
結局池添を仕留められなかった雑魚
67 : 2021/10/20(水)12:31:14 ID:3Rv0uCar0
産駒がイマイチだと印象悪くなるよな
牝馬はお得だな
牝馬はお得だな
68 : 2021/10/20(水)12:31:15 ID:qsA7leQf0
阿蘇山噴火のサイン
72 : 2021/10/20(水)12:32:03 ID:c7bAXZTa0
ラニと友達の馬おるんやろか
73 : 2021/10/20(水)12:32:21 ID:7ra1ktLu0
ある意味一番狂ってるのはロードカナロア
74 : 2021/10/20(水)12:32:32 ID:dL8Rt54Q0
阪神大笑典の逸走ってあれ池添が思いっきり手綱引っ張ってるけどあのまま行かせりゃ大差勝ちしてたろ
77 : 2021/10/20(水)12:32:55 ID:LqFjhbZUd
こないだ貼られてたリスグラママクレメンス
80 : 2021/10/20(水)12:33:17 ID:qq9+IXIN0
次世代のリーディングサイアーキタサンを信じろ
84 : 2021/10/20(水)12:33:49 ID:a1YZTjpZ0
ロゴキズナエピファ世代はみんなまとも
と思ったけどコディーノがいたわ
と思ったけどコディーノがいたわ
88 : 2021/10/20(水)12:34:03 ID:md2X0yfS0
この時間帯って頭おうまPみたいなやつが多いな
109 : 2021/10/20(水)12:37:54 ID:+KrJkZzXd
>>88
このスレにあるか?
91 : 2021/10/20(水)12:34:36 ID:KQmGNjmop
隔離病棟化してるカナロアは別格としてキズナとエピファもとんでもないオラオラ系らしい
ロゴタイプはどうなんやろ
ロゴタイプはどうなんやろ
97 : 2021/10/20(水)12:36:29 ID:wcyq2MqUd
>>91
頭なんj民やろな
94 : 2021/10/20(水)12:36:01 ID:gnb2gtzO0
人が絡まないと大人しい馬好き
98 : 2021/10/20(水)12:36:30 ID:c7bAXZTa0
ロードカナロアってそんな頭おかしいんか?
99 : 2021/10/20(水)12:36:40 ID:ogg031Qra
最近名馬死ぬ死ぬニュースが多いから心の準備はしとかんと
100 : 2021/10/20(水)12:36:44 ID:WeXrV/4+0
よくよく考えたら三冠馬なのに晩成なの意味わからんな
101 : 2021/10/20(水)12:36:46 ID:eEmhZeqN0
親をイジメる例とかもありそうだよな
103 : 2021/10/20(水)12:37:20 ID:nd89b78Vd
カレンチャンも同族にやばい奴やし池添にはデュランダルさんしかいないんか
112 : 2021/10/20(水)12:39:02 ID:UZtslpmSd
>>103
サンデー直仔で追込スプリンターって時点でもうだいぶ気性おかしい要素揃ってるのに
他の池添軍との比較でまとも扱いされる状況はやっぱりおかしい
他の池添軍との比較でまとも扱いされる状況はやっぱりおかしい
104 : 2021/10/20(水)12:37:23 ID:PenygRxFd
オルフェーヴルはちっちゃいからな
やっぱ馬格は正義よ
やっぱ馬格は正義よ
106 : 2021/10/20(水)12:37:45 ID:PenygRxFd
ゴルシはでかいし
107 : 2021/10/20(水)12:37:47 ID:bb58IGD70
メロディーレーンちゃんはまだ夏休みなんか?
114 : 2021/10/20(水)12:39:09 ID:c7bAXZTa0
>>107
再来週の古都ステークス走るんやなかったかな
再来週の古都ステークス走るんやなかったかな
110 : 2021/10/20(水)12:38:11 ID:JJPeZK7Q0
凱旋門賞2着2回のレジェンドなのに…
123 : 2021/10/20(水)12:40:03 ID:c7bAXZTa0
>>110
鞍上思い出そうとするとソレミアで埋め尽くされる
結局ググらないと思い出せない
鞍上思い出そうとするとソレミアで埋め尽くされる
結局ググらないと思い出せない
115 : 2021/10/20(水)12:39:23 ID:glPKDryGd
オルフェ2歳振るってないけどライラックちゃんが第2のラッキーライラックとして牝馬三冠を席巻するぞ
127 : 2021/10/20(水)12:40:21 ID:CVl2NKGra
>>115
エピファニーに勝ったし貪欲にクラシック三冠狙おう
いや菊は無理か
いや菊は無理か
116 : 2021/10/20(水)12:39:25 ID:6LHTo/kRp
トウカイトリック「オルフェはワシに負けたやんけ」
118 : 2021/10/20(水)12:39:48 ID:sbHKlG/w0
メイケイエールって次も池添が乗るん?
130 : 2021/10/20(水)12:41:10 ID:c7bAXZTa0
>>118
たぶんそうやろ
もう一生鞍上池添謙一や
たぶんそうやろ
もう一生鞍上池添謙一や
121 : 2021/10/20(水)12:39:59 ID:G4GR1opYd
オルフェ好きはいい加減種牡馬失敗を認めろ
126 : 2021/10/20(水)12:40:11 ID:Kpdoll4Hr
そもそもソーヴァリアントどこにいったんだよ
133 : 2021/10/20(水)12:41:24 ID:g84roLQpa
>>126
順調に回復して調教もしてるらしい
年1、2走使うとか何とか
年1、2走使うとか何とか
128 : 2021/10/20(水)12:40:32 ID:X/6f7oB1M
もう社台追放されるし関係ないやろ
131 : 2021/10/20(水)12:41:15 ID:y2rY5d2Bd
ドリームジャーニーよりは優しそうな顔してる
132 : 2021/10/20(水)12:41:15 ID:UZtslpmSd
ラニを韓国に輸出したらどうなるのか気になる
135 : 2021/10/20(水)12:41:56 ID:MxOabNsg0
ゴールドシップとジャスタウェイは親友って言われてたけど引退後ジャスタウェイは芦毛が好きなだけって発覚したのは面白かった
139 : 2021/10/20(水)12:42:51 ID:6Fat6X/ap
しょせんオラついててもチビやからね