スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:36:5 ID:7hxgTF/j0
スペに勝ったから凄いの?
"
スポンサーリンク

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)00:19:5 ID:YCirG4XX0
>>1
正直これだと思う
これがなくて後で戦歴だけみたら普通の活躍馬レベル
実際朝日杯とか見るとすごい衝撃なんだけどね

スペ基地がグラスを疎ましく思うのはわかるけど、グラス基地はスペの存在に感謝してもいいくらいだと思う

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:38:4 ID:0p4xstzn0
当時3歳で年度代表馬に投票されるレベル

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)21:45:1 ID:XLAcZfdo0
>>2
これはすごい
小生スペシャルが大好きですが、グラスも結構好きです

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:38:5 ID:ETRbQD/C0
レース見てわかんないなら競馬やめろ

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:43:5 ID:KKQLiLYj0
ウマ娘のキャラが叩かれてたがあれ半分的場だろ

 

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)09:33:3 ID:oPNRIXNV0
>>4
あれはあれで可愛かった
スペちゃんが悪い

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:45:0 ID:IFGw0SJ60
レート122のゴミ

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)20:14:0 ID:J85f0Php0
>>5
123な。

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:45:1 ID:j467icau0
朝日杯で絶句したのは、覚えてる

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:46:2 ID:LX8evk6G0
右小回り限定とはいえだとスペに勝てるのはすごい

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:50:0 ID:a+r0uUkY0

年度代表馬に2歳で10票入った

多分2歳最強って言ったらいまだグラスが1位にあがるんじゃ?

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:50:1 ID:Zn0oy0sw0
的場が乗って強いんやから

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:51:2 ID:6XrfXj8q0
スペに勝ったからとかどうでもいい
とにかく朝日杯が凄かった

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:54:1 ID:cbCYaNFX0
朝日杯時点最強馬ならグラス
それ以降はスペありきの評価

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:55:4 ID:4+3xTgQx0
マル外ってのは当時あんまり好まれなくて、早熟で短距離馬みたいなマイナスイメージが強かった
それをぶっ壊したのがグラスワンダーとエルコンドルパサー
なんか新しい時代に行くんじゃないかって言う期待感もあったな

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)04:52:4 ID:HPPZid680
>>16
シーキングザパールもだぞ
日本調教馬で初めて海外制覇

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)18:58:5 ID:wWJCSjqn0
グラス最強だから凄いんやで

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:00:3 ID:EEFqkCl30
>>17
ダグトリオ

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:03:1 ID:VSnvJ+/j0
勝った宝塚は完全にハマった競馬
強い馬をマークすると超G1級
マークされるとちょっと強いG1馬くらいに落ちる馬

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:04:3 ID:2dgiQ3B70
朝日杯だね
ダノンプレミアムが朝日杯勝った時に「グラスを越えた」「グラス以上のパフォ」みたいな書き込みをチラホラ見かけたけど、実際に見たら全然違う
馬やレースの迫力が段違い

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)23:27:1 ID:uzKouTqa0
>>20
どうみてもダノプレの方が強く見えるのだが

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)04:53:0 ID:HPPZid680
>>60
えぇ…

 

スポンサーリンク

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:04:4 ID:9AURw5iB0
強い時は強い
ただ、古馬になってからは体質の弱さが酷すぎたな
厩務員が叩かれたけど、調教師もたいがい下手クソだったろ

 

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)08:01:2 ID:CXcI0zzR0
>>21
日本に来なかったらイギリスあたりで三冠してたやろなぁ

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:04:4 ID:m+4Ltw1D0
引退した時の的場騎手のインタビューもかな
「この馬のほんとうの強さを一度もお見せ出来なかった」
主戦、しかもビッグマウスでは決してない乗り手がこう言うくらいだから

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:09:1 ID:zLHd+wSW0
グランプリ三連覇したからだろ
グランプリ三連覇って他にいる?

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:14:4 ID:a5djOcxE0
スピードシンボリ

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:20:2 ID:swrEle5K0
アイビーSと京成杯を10回見直してから朝日杯を10回見直せば3歳春にシャトル相手に安田を勝ちスズカ相手に宝塚を勝つグラスの姿が容易に想像できる

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:27:4 ID:t/vp4gA20
グラスが安田記念とか勝てるわけないだろ

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:30:1 ID:swrEle5K0
>>26
骨折後のグラスしか見てないニワカ
俺は3歳春と言っている
つまり骨折してない前提
楽勝だろw

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:29:0 ID:6IezlcMs0
分からんでいいよ

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:30:3 ID:tFTbayZR0
グラスが2歳最強って・・・
マルゼンスキーも知らない世代が最強を語んなや

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:55:2 ID:vfTmnkYu0
>>29
マルゼンスキーを語る世代

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:33:3 ID:6IezlcMs0
マルゼンスキーを持ち出さなきゃならない時点でカタはついてる

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:34:2 ID:Mlyc1Rhd0
そもそも朝日杯のパフォーマンスがタキオンのラジオたんぱより劣る
マイネルラヴって

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)19:41:0 ID:Osk8i52a0
2歳時が凄かった

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)20:11:1 ID:6IezlcMs0
マイルから2500まで走る馬なんて今は殆ど皆無
スワーヴリチャードが挑戦したけどどっちも勝ち負けできてないし

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)20:37:4 ID:E82HMHMk0
早熟と思ったらかなり粘った事

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)20:39:3 ID:swrEle5K0
ジャヤンポケに限らずトニービン全般腰が甘くて阪神中山の急坂が登れないのは有名な話
東京のジャヤンポケが100なら中山のジャヤンポケは60それを80で勝ったのがタキオン
ダービーでは完敗してただろうなw

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)20:43:0 ID:bKz2lsqs0
2才でマイルチャンピオンシップ勝てそうなぐらい強かった。
タキオンがラジオたんぱ杯で強かったとしても古馬重賞勝てたかレベル。比べるだけ間違い

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)20:47:2 ID:6IezlcMs0
タキオンは強かったが実績的には遠くグラスに及ばない
幻の三冠とか別の所で語るべき馬

 

スポンサーリンク
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)20:49:1 ID:IFGw0SJ60
だからマイネルラヴ()とか言うスプリンターにマイル戦で勝ったのがそんなに凄いの?
まあ低レートの豚にはそれが限界なのか

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)20:55:1 ID:swrEle5K0
>>47
骨折後の落ちぶれたグラスでも98スプリンターズSに出てたら楽勝してるわw

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)21:02:4 ID:a+r0uUkY0

当日同条件で、前走OPで2着、翌年マイルCS、安田記念3着のヒロデクロスに0.7秒上回ったレコードだからな

というか時計の傑出度が半端ない、2歳で古馬重賞勝てるレベルどころかG1も勝ち負け出来るレベルだったよ

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)21:30:3 ID:STMJuVCD0
わかんなくていいよ
見てないんなら

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)21:39:4 ID:obl046VI0
この馬も骨折さえなければと思わせるよね
それでも骨折後有馬二つに宝塚だから相当優秀

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)21:57:4 ID:OMlW2IhQ0
グラス最強!!
ただそれだけのこともわからんのか
たわけぇー!!

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)21:58:4 ID:jqiVUOaE0
朝日杯の4コーナーでフジの三宅が
「どこまで千切るんだグラスワンダー」って実況してた
あと一度見たら忘れられないあの走法が凄い

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)22:06:5 ID:5/J1JasH0
グラスにデムルメ乗ってたら
世界獲ってたな

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)22:33:5 ID:eZjnizia0
まだまだ強くなるとみんな思っていたから人気あった。
こういうスターホースは
フジキセキ
グラスワンダー
クロフネ
くらいかも。

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)23:06:2 ID:wQQJNyEF0
もう20年も前の事だから別に分からなくても何の問題も無いと思うよ

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)23:54:4 ID:x0VOHBH20
エルコンがNHKマイルからJC勝ってもまだグラスの方が物は上だなと思ってたからな。
朝日杯のラスト2ハロン以上前からの大外捲りは恐怖感すらあったしな。
骨折順調欠いてグランプリ3連覇はやっぱりな、と思ったね。
中山の脚や走法みると本来エルコンより欧州適正あったんじゃないの。

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/17(日)23:57:1 ID:2gV8DnXX0
レース映像見なさい!

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)00:07:1 ID:bnQPWZCZ0

グラスワンダーの宝塚記念のパフォーマンスを上回るレースは

ビワハヤヒデの宝塚記念
ナリタブライアンの菊花賞、阪神大賞典
ディープインパクトの有馬記念
オルフェーヴルの1回目の凱旋門賞2着

これくらいしかない

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)00:08:1 ID:IDWlqefw0
当時はダノンプレミアム以上にワクワクさせてくれた怪物だよ。俺は今でも鮮明に覚えてる。
栗毛のこの先を楽しみにしてたもんだ。クラシックに出られなかったのは残念だが、なんであの時俺は馬券を買えない年齢なんだろうと呪ったよ。

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)00:11:0 ID:bRFi0ssc0
府中で東スポ杯を見てたけど
みんな化け物だと驚いてたぞ

 

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)07:54:0 ID:vii7oLeh0
>>66
東スポ杯?

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)00:23:2 ID:tuBhtahS0
サイレンススズカにボロ負けしたエルコンにさらに突き放されたくらい強い

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)00:37:0 ID:nnk5LSjz0
骨折長期休養明けに無理言うなよ
万全でも1800であのスズカには勝てんが

 

引用元: グラスワンダーの凄さが全くわからない

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク