スポンサーリンク
1 : 2020/12/23(水)12:34:47 ID:e3wMIVA+0
興醒め?
"
スポンサーリンク

80 : 2020/12/23(水)19:04:00 ID:QtvocfXQ0
>>1
乗っている騎手は1センチ差までは見てわかると言われているって知ってるか?
端から観るより精度が高い
ちなみに陸上選手は0.01秒差でも自分が勝ったか負けたかわかると言う
その騎手が勝ったと思って勝ってなかった時点で何かしらの不正が行われていると疑われて当然だな

 

2 : 2020/12/23(水)12:36:31 ID:k/M1r1Hj0
スペシャルが戻ってくるまで写真判定の結果を出さなかったJRA職員の好判断

 

3 : 2020/12/23(水)12:38:35 ID:EdML9NrB0
スペが勝ったと思ったから何とも思わなかった
からの→え!?

 

4 : 2020/12/23(水)12:46:58 ID:A/RHBbKU0
そらもうユタカコールよ

 

5 : 2020/12/23(水)12:47:32 ID:+VB1v8hl0
現地に居たけど、スペが勝った雰囲気だったわ
ざわつきよりスペ&武に声援送る人が多かった

 

6 : 2020/12/23(水)12:54:21 ID:PtBTHQbK0
99有馬だね!

 

9 : 2020/12/23(水)13:07:03 ID:7o1puNbr0
あれあれあれ武ウイニングランやっちゃってるけど大丈夫なの?
まあ的場は2着んとこに馬いれてるな
だがVTRはやっぱり超微妙だぞ

みたいな会話を中継みながら友人としてた

 

10 : 2020/12/23(水)13:07:35 ID:uglS6adVO
グラスワンダーの単十万持っていたので結構あせった記憶がある(笑)

 

12 : 2020/12/23(水)13:12:29 ID:eJfef/Wl0
>>10
怒り狂って破らなくてよかったね

 

13 : 2020/12/23(水)13:13:28 ID:Aq8gs3AW0
テレビではスローを見てグラスワンダーですねって言われてた
その中でウイニングランしてる武豊

 

14 : 2020/12/23(水)13:14:20 ID:jci7YunD0
>>13
言われてない
判定後に言っただけ

 

15 : 2020/12/23(水)13:16:17 ID:h4FUdw/X0
まぁでも当時の武さんでも1人気はグラスだったわけで
やっぱり右回りだとグラスワンダー強いのは確実だったんたろうねぇ
左で対戦してないのはなんでなの?当時知らないから分からない

 

16 : 2020/12/23(水)13:17:32 ID:4tyfABos0
>>15
直接対決でグラスが圧勝してるから普通はそうなるだろ

 

18 : 2020/12/23(水)13:19:11 ID:YDmOXqlR0
どうみてもスペ
武アンチはこれを叩くのは間違い

 

21 : 2020/12/23(水)13:21:31 ID:lOJs/OdB0
当時最強の岡部から武豊に鞍上弱化したスティンガーにさえ府中だと負けてたからな
グラスが不人気なのはそういうとこだよ

 

23 : 2020/12/23(水)13:27:32 ID:YnKPLY3y0
俺はグラ基地だったからすごい気分悪くウイニングラン見てた

 

28 : 2020/12/23(水)13:42:50 ID:Dn1eHyph0
グラスは大柄で顔がデカかった(愛嬌あって可愛いが)事が幸いした
スペは小顔でスタイル良かったのが逆にアダになってしまった
馬券はどちらでも良いように買っていたから特に気にしなかった

 

29 : 2020/12/23(水)13:44:59 ID:yLXImGgK0
的場がガッツポーズしないせいでウイニングランしちゃう種
的場がガッツポーズしないせいでガッツポーズしちゃうやっと調教師試験うかった激怒野郎

 

93 : 2020/12/23(水)21:08:11 ID:3AI8bGhy0
>>29
エビちゃんの場合、ゴール直後ガッツポーズしてもカメラ・実況共にスルーされてたw

 

30 : 2020/12/23(水)13:57:37 ID:6i5vRDPc0
あの時はオぺとツマルツヨシの馬券もってて
締め切り間際でスぺとグラスの馬券を買い足してよかったなと

 

31 : 2020/12/23(水)14:03:03 ID:alfEGLMF0
あの頃はまだグリーンチャンネルを持ってなかったからな
フジのカメラ位置だとスペが差してるから違和感なかった

 

32 : 2020/12/23(水)14:19:19 ID:0oNXIN7x0
スペシャルウイークの何が悲惨かって、GI6勝もしてる最高傑作ブエナという娘もグランプリ未勝利なとこ

 

33 : 2020/12/23(水)14:25:37 ID:TPykidpZ0
>>32
孫のデアリングタクトが来年、宝塚か有馬勝つから大丈夫だ(小声)

 

スポンサーリンク

36 : 2020/12/23(水)14:31:52 ID:wuY3CNcX0
トップロードからいってたかへ~って感じだった

 

44 : 2020/12/23(水)14:44:28 ID:cD5uVl7q0
ハナ差でも乗ってる方は分かる

これ嘘だったな

 

48 : 2020/12/23(水)15:05:30 ID:lpU7v02X0
ステージチャンプで蛯名がガッツポーズしたときと同じ雰囲気

 

49 : 2020/12/23(水)15:07:34 ID:6LP8HxuZ0
やっぱり斜視だと普通の人と感覚違うから勝ったと思ってしまったんだろうか

 

51 : 2020/12/23(水)15:17:30 ID:Bz+NKEcS0
マックイーンで降着になった時もウイニングランしてたクズ

 

52 : 2020/12/23(水)15:42:39 ID:DPdYMrdZ0
zoneて番組で白井が、豊うまい!とか言って勝ち確信してたよね

 

53 : 2020/12/23(水)15:44:10 ID:HqDdrrgN0
当時、白井調教師に密着取材のカメラがついていて
白井が「ユタカえらい!」って言って満面笑みで階段で地上へ降りていく映像だった
ニコニコの白井が検量室んところへ駆けつけて・・・・・

そらもうホンマにドキュメント映像だったな、、、

 

58 : 2020/12/23(水)15:58:58 ID:sSypKAg30
どう見ても負けてんのになにやってんのこのカス(笑)

って感じだった

 

59 : 2020/12/23(水)16:00:22 ID:Ajmj46Wq0
しかし強いうま同士の接戦ってなくなったよな

 

63 : 2020/12/23(水)16:12:52 ID:MfCXeF7v0
グラスが勝つと遺言を残して逝った大川に忖度したなんて都市伝説が流れた

 

65 : 2020/12/23(水)16:26:59 ID:K0A6rMnF0
いつの話ししてんだクソ爺は
余程暇なんだなクソ爺は

 

67 : 2020/12/23(水)16:40:41 ID:LCyTiqmF0
ゴールの瞬間だけグラスワンダーが出ててスペシャルウィークが前後は前に出てるの凄いわ

 

68 : 2020/12/23(水)16:41:39 ID:I9PEEFFv0
>>67
奇跡的なクビの上げ下げだよな
もはや武さんにしか出来ない負け方だろう

 

69 : 2020/12/23(水)16:44:11 ID:G8bjDgP50
スペシャルウィークのDVDは今でも宝物だわ
98世代は好きな馬ばかり

 

73 : 2020/12/23(水)18:24:06 ID:2Rsou31T0
同着でよかったんやないの?

 

74 : 2020/12/23(水)18:28:18 ID:o4+mKNl60
トプロファンのワイ「へ~オペラは中山得意なんだな(楽観視)」

 

75 : 2020/12/23(水)18:31:43 ID:38zC1fry0
この時代は本当に面白かったな
そうでもない馬でもジョッキーがどうにか着順上げてやるみたいな工夫とか見られていいレースが多い
今はなんかヌルイというか最初からやる気ないジョッキーとかいてがっかりする時がある

 

76 : 2020/12/23(水)18:32:22 ID:IPy9MIHQ0
この時は印打った五頭がみんな掲示板に入って予想としても個人的には会心だったわ
本命はツルマルツヨシだったけど

 

77 : 2020/12/23(水)18:35:07 ID:xeH+ha9Z0
テレビで見てるとあれグラスに見えるんだけど気のせいかぁ
って感じだった。

オペの複だとこんな感じ

 

79 : 2020/12/23(水)19:01:24 ID:UOLajgut0
このメンツで3才のオペラオーがちゃっかりやって来てるから
やっぱりこの馬は強い

 

83 : 2020/12/23(水)19:26:34 ID:DpQOkaj30
>>79
しかも3週間前にステイヤーズSで3600m走った後だもんな。どんだけタフやねん

 

81 : 2020/12/23(水)19:10:14 ID:nAz2JxM00
ディープが三冠獲った時に泣いてたデブが100円単勝握りしめて泣いてた

 

82 : 2020/12/23(水)19:24:21 ID:96YwK5d00
一緒に行っていた人全員ターフビジョンの再生見てグラス勝ってるじゃん、豊ウィニングランしちゃってやばくね?って話してたよ
しかしもう21年前かよ…

 

スポンサーリンク
84 : 2020/12/23(水)19:43:10 ID:OKooBbGK0
ウイニングランの最中
俺「え~~!!!いや、いや、いや、いや、最後の最後グラス出とるぞ…グラス、同着はあっても負けは無いわ~、いやいやいや~ウイニングランおかしいやろ!えーまじかぁ!!!」

 

85 : 2020/12/23(水)19:46:22 ID:OKooBbGK0
翌日の日刊スポーツの見出し、ゴール前四頭横一線の画像誰か持ってないか…?
あれ取っとけば良かったわ~

 

86 : 2020/12/23(水)19:49:20 ID:OKooBbGK0
スリット写真の最後の最後だけグラス出てて
おー、
おー、おー、
おー、おー、おー!!!!!

あの興奮は忘れん

 

87 : 2020/12/23(水)20:00:16 ID:HF6IkAaP0
レースみててもスローでもグラスだったから武やらかしたなと思ったよ
ステージチャンプ眉毛と同じ

 

88 : 2020/12/23(水)20:02:23 ID:uylv/eaW0
いや、あれは勝っても勝ってなくてもグラスより弱くないって証明できたっていう確信犯的なのでしょ

 

120 : 2020/12/24(木)09:41:02 ID:gGwqWuNN0
>>88
仮に有馬ではそう証明したとしても宝塚で子供扱いされたジジは変わらないから、結局グラス以下なのは確定

 

89 : 2020/12/23(水)20:30:14 ID:zlnLJHr50
騎手はわかるって言うし、
違ってたら恥ずかしいのに一か八かウイニングラン
ってそれから20年も存在しなかったな。

 

101 : 2020/12/23(水)23:40:51 ID:MfQvRtkW0
>>89
あんな恥ずかしくて大迷惑なこと何回もされたらたまるかよw

 

90 : 2020/12/23(水)20:49:31 ID:w/xg1ER30
実況はグラス優勢みたいに言ってたんだよな、確か。

 

91 : 2020/12/23(水)20:51:18 ID:puCtmW910
フジだったかので
アナウンサーは全くわからない!大接戦!って興奮してるなか、解説はグラスが勝ってるっぽくね?って思いながら空気読んで「微妙ですねー」って合わせてた印象
カメラ糞やし結局どっちやねんって思って見てたわ

 

94 : 2020/12/23(水)21:36:26 ID:Hohyiw2V0
ブロコレ好きだったから3着オペ見て喜びつつ来年はこいつの年だと思ってたな
あんなに勝つとまでは思わなかったが

 

95 : 2020/12/23(水)21:54:15 ID:KsINGZ9l0
現地は武が勝った雰囲気だったよ

 

96 : 2020/12/23(水)22:11:12 ID:AZNV31ZI0
自分でも負けたと思って悲壮感たっぷりに引き上げてきた的場もバツが悪かったんだろうな
勝利ジョッキーインタビューの時は真っ青な顔してた

 

97 : 2020/12/23(水)22:31:13 ID:Dd6aEZ6L0
勢いはスペシャルウィークだったからな
そりゃ差したと思うよな
それにスリット写真でゴール前と後はスペシャルで、
ゴール板だけグラスが出てたんでしょ?
そりゃ勘違いもするわ

 

105 : 2020/12/24(木)00:31:08 ID:4YP1dWFb0
>>97
武は的場より完全に前に出てたしな
ただスタンドではアレ?解んなくね?
グラスじゃね?って声あがってたの覚えてる

 

106 : 2020/12/24(木)00:42:37 ID:/zJecS3Q0
>>105
フジの映像じゃほぼグラスだった
フラワーパークとエイシンワシントンに比べれば分かりやすかったし

 

98 : 2020/12/23(水)22:38:10 ID:AZNV31ZI0
盛り上がらなさそうなメンツだな
ムーアでも連れてこいよ

 

100 : 2020/12/23(水)23:10:38 ID:gu3UE277O
武は本当の勝負師ではない
勝負の決着前に財布の中の金を数えるようなところがあって
それゆえ、肝心なところで勝負の女神にソッポをむかれる
一見、武に責任がないようなダイユウサク、サイレンススズカ、ディープの悲劇なども
全部武が「勝つと思うな」の鉄則を守らなかったからこそ起きた出来事
多分オグリキャップの引退レースなんかは、勝った時のことなんか考えてないと思うんだよね

 

102 : 2020/12/23(水)23:42:55 ID:DlGvhav70
オペツルマル馬連持ってた俺は唖然としてた

 

107 : 2020/12/24(木)00:44:35 ID:41OgCr9d0
フラワーとエイシンは拡大してもわからへん

 

109 : 2020/12/24(木)01:02:14 ID:TOJ4Tw6K0
観衆「お前はすでに負けている」

 

114 : 2020/12/24(木)02:31:01 ID:eimZu72X0
的場がおめでとうって言ったんだっけ?

 

引用元: 武豊がスペシャルウィークでウイニングランした後ってどんな雰囲気だったの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク