1 : 2021/08/06(金)17:53:03 ID:Q53NljK40
ヘイローですね?
これがメンタリズムです
これがメンタリズムです

2 : 2021/08/06(金)17:53:24 ID:E9968Kgsa
キズナ
3 : 2021/08/06(金)17:53:27 ID:4Zbi0s6B0
フェアリーキング
4 : 2021/08/06(金)17:53:31 ID:f6zYARFW0
ダンジグ
5 : 2021/08/06(金)17:53:42 ID:yA4z2o3k0
ステゴ
7 : 2021/08/06(金)17:53:52 ID:Wgs/aUFP0
ステイゴールドはこの括りに入るのか?
9 : 2021/08/06(金)17:54:08 ID:0BXwaQzh0
ミスプロ
10 : 2021/08/06(金)17:54:16 ID:sd5APdmir
普通にステイゴールド
11 : 2021/08/06(金)17:54:21 ID:EKlmWvKFa
ブライアンズタイム
12 : 2021/08/06(金)17:54:38 ID:lPB5VhqH0
ステイゴールドは言うほど競走馬として微妙か?
13 : 2021/08/06(金)17:54:38 ID:CGGfCT7a0
ノーザンテースト
14 : 2021/08/06(金)17:54:46 ID:XpXOm/5YM
キングマンボ
15 : 2021/08/06(金)17:54:48 ID:8OKPoJLcd
キンカメ
16 : 2021/08/06(金)17:55:19 ID:CGfhY9YYd
コントレイル
17 : 2021/08/06(金)17:55:21 ID:TLwoCNqc0
スクリーンヒーロー
18 : 2021/08/06(金)17:55:23 ID:XWwQm8Xga
ダンシリ
19 : 2021/08/06(金)17:55:35 ID:yYHzbue8d
サウスヴィグラス
20 : 2021/08/06(金)17:55:51 ID:wWjdfcw/a
ミスタープロスペクターやろ
21 : 2021/08/06(金)17:55:59 ID:lUZbbnMu0
サンデーサイレンス
26 : 2021/08/06(金)17:56:42 ID:9mcTvGKU0
>>21
ケンタッキーダービーとプリークネスSとBCクラシック勝ってるのを微妙とは
32 : 2021/08/06(金)17:57:27 ID:PgiL2vBj0
>>26
多分サンデーサイレンスって答えてる人は
本当はブライアンズタイムやトニービンって答えたかったはず
本当はブライアンズタイムやトニービンって答えたかったはず
38 : 2021/08/06(金)17:58:14 ID:/jh/MnjV0
>>32
トニービンは凱旋門勝ってるんやが
41 : 2021/08/06(金)17:58:38 ID:PgiL2vBj0
>>38
競走馬として微妙はどのライン?やっぱ重賞未勝利?
44 : 2021/08/06(金)17:58:59 ID:14PIAARQ0
>>41
種牡馬ならG1未勝利やないか?
48 : 2021/08/06(金)17:59:27 ID:PgiL2vBj0
>>44
了解です
22 : 2021/08/06(金)17:56:03 ID:9mcTvGKU0
テスコボーイ
23 : 2021/08/06(金)17:56:14 ID:vMRFE3Ou0
ミスプロで埋め尽くされるかと
24 : 2021/08/06(金)17:56:19 ID:kRE/R1ELp
スズカマンボ一択
27 : 2021/08/06(金)17:56:43 ID:22bzUA+7d
大成功てほどじゃないかもしれないけどブラックタイドやろ
168 : 2021/08/06(金)18:09:31 ID:ByDK3xEQa
>>27
キタサンブラックだけじゃねえか
28 : 2021/08/06(金)17:56:49 ID:JjYD9o7Xa
スターマン
30 : 2021/08/06(金)17:57:01 ID:vIrSP8410
ステイゴールド
31 : 2021/08/06(金)17:57:11 ID:2+qN1+wh0
リオンディーズ
33 : 2021/08/06(金)17:57:34 ID:+GgABoUN0
シルバーステート
34 : 2021/08/06(金)17:57:45 ID:tIVwbpbo0
ダノンプレミアム
35 : 2021/08/06(金)17:57:47 ID:XpXOm/5YM
シルバーステート(予定)
36 : 2021/08/06(金)17:58:03 ID:TLwoCNqc0
キングマンもそんな感じかと思ったら割とこいつ成績ええな
49 : 2021/08/06(金)17:59:28 ID:3Bejs1oLa
>>36
わりとどころか史上最強マイラーの一角やろ
37 : 2021/08/06(金)17:58:03 ID:KlwWwEU8a
シルステ
39 : 2021/08/06(金)17:58:35 ID:kRE/R1ELp
いうてステイゴールドは10億円ホースやし活躍馬やろ
40 : 2021/08/06(金)17:58:37 ID:1wzIUdB4p
ノーザンテーストやろ
42 : 2021/08/06(金)17:58:52 ID:zSXlfcrK0
フジキセキ
43 : 2021/08/06(金)17:58:52 ID:DY4ZKhEYd
ブラックタイドとか大成功とまでは言わんかも知れんけど成功してね?
45 : 2021/08/06(金)17:59:00 ID:/hYTMROq0
シルバーステート(予定)
これやろ
これやろ
46 : 2021/08/06(金)17:59:08 ID:Y7Gx2RV90
3歳とかで引退してると戦績か数戦しかないから大体微妙
47 : 2021/08/06(金)17:59:25 ID:1SmjR8xVa
ブラックタイド
50 : 2021/08/06(金)17:59:29 ID:GOjxQF81r
トニービンってジャンポケの後どうなってん?
51 : 2021/08/06(金)17:59:33 ID:DY4ZKhEYd
ルーラーシップとかどうや?
53 : 2021/08/06(金)17:59:36 ID:CnAcmMADd
シルバーステートは現役成績からすればすでに大成功の範疇に入れてええやろ
54 : 2021/08/06(金)17:59:44 ID:yc3Tdswp0
シルバーステートって持ったままでとんでもない上がり使ってたんやな、種牡馬として成功は待ったなしやろ!
55 : 2021/08/06(金)17:59:59 ID:39Fwndrea
サドラーズウェルズぐらいの成績なら微妙とは思わんな
56 : 2021/08/06(金)18:00:01 ID:uvELtlXJ0
ルーラーシップ
58 : 2021/08/06(金)18:00:32 ID:u2AD5UzzM
ステイゴールド産駒なんて聞いたことないぞ
59 : 2021/08/06(金)18:00:38 ID:RfDCvT+E0
サクラトウコウ
60 : 2021/08/06(金)18:00:48 ID:XGaYd7wc0
リアルシャダイやろ
61 : 2021/08/06(金)18:00:52 ID:vMRFE3Ou0
G1複数回勝ってる馬は流石に入らんやろな
62 : 2021/08/06(金)18:00:58 ID:pNx+5CsBM
エイシンサンディ
63 : 2021/08/06(金)18:01:01 ID:5d/c0B7Hd
デインヒル
タピット
スキャットダディ
タピット
スキャットダディ
66 : 2021/08/06(金)18:01:10 ID:c4EmWhzv0
逆に競走馬としては最高だったけど種牡馬としては微妙な馬は?
75 : 2021/08/06(金)18:01:37 ID:BRc1rODHa
>>66
ブリガディアジェラード
107 : 2021/08/06(金)18:04:27 ID:qac5NtfU0
>>75
一応GI馬は出したし
細々とはいえひ孫世代くらいまで活躍馬おったんやけどな
細々とはいえひ孫世代くらいまで活躍馬おったんやけどな
128 : 2021/08/06(金)18:06:20 ID:XWwQm8Xga
>>107
史上最強クラスの馬としては微妙なのは事実やろ
ライバルのミルリーフと比べても
ライバルのミルリーフと比べても
151 : 2021/08/06(金)18:08:17 ID:qac5NtfU0
>>128
ミルリーフどころか
ポロッと間違って負けただけのロベルトにも惨敗しとるのが悲しいな
それでもジョンズコールがタマ取ってなければなあ…
ポロッと間違って負けただけのロベルトにも惨敗しとるのが悲しいな
それでもジョンズコールがタマ取ってなければなあ…
67 : 2021/08/06(金)18:01:14 ID:FfJoQl2d0
アドマイヤマックス
69 : 2021/08/06(金)18:01:21 ID:XGaYd7wc0
マルゼンスキー
出たレース自体微妙だし
出たレース自体微妙だし
71 : 2021/08/06(金)18:01:25 ID:ETUVDzLex
活躍馬の全兄弟系は違うやろ
72 : 2021/08/06(金)18:01:31 ID:DY4ZKhEYd
ローエングリンはどうや?
74 : 2021/08/06(金)18:01:33 ID:9sO06f9x0
キングヘイロー
77 : 2021/08/06(金)18:01:42 ID:qNrQ++m20
ハーツクライ
79 : 2021/08/06(金)18:01:51 ID:6alrHtgSr
リンカーンは戦績微妙?
81 : 2021/08/06(金)18:01:55 ID:5d/c0B7Hd
マグニテュード
83 : 2021/08/06(金)18:02:08 ID:KU+wdr+l0
エンドスウィープやろ
84 : 2021/08/06(金)18:02:11 ID:tkIV3buZp
ブラックタイドは?
86 : 2021/08/06(金)18:02:19 ID:8xxVntbJ0
アーチー・マニング
90 : 2021/08/06(金)18:02:28 ID:g7JPvB7z0
ヌレイエフ
92 : 2021/08/06(金)18:02:36 ID:22bzUA+7d
海外馬ありならヌレイエフやろ
ノーザンテーストもか
ノーザンテーストもか
97 : 2021/08/06(金)18:03:32 ID:UMero8Qx0
ノーザンテースト微妙やなかった?
150 : 2021/08/06(金)18:08:15 ID:9mcTvGKU0
>>97
一応質より量みたいな感じでリーディングとってたので
98 : 2021/08/06(金)18:03:32 ID:4G3bUJ1C0
ディープインパクト
99 : 2021/08/06(金)18:03:37 ID:Wgs/aUFP0
やっぱ種牡馬は気性が前向きくらいな方がええんかね
100 : 2021/08/06(金)18:03:55 ID:tkIV3buZp
ノーザンテーストって現役時代どうやったん?
109 : 2021/08/06(金)18:04:30 ID:XWwQm8Xga
>>100
G1を1勝
101 : 2021/08/06(金)18:03:55 ID:BoTGITBI0
ダンジグ
デインヒル
ミスプロ
インビンシブルスピリット
ヌレイエフ
レイズアネイティヴ
デインヒル
ミスプロ
インビンシブルスピリット
ヌレイエフ
レイズアネイティヴ
102 : 2021/08/06(金)18:04:04 ID:Zdgti8pzr
ゴルシって戦績だけは超一流で産駒からもG1出してるのにイメージ悪すぎひん
129 : 2021/08/06(金)18:06:31 ID:KlwWwEU8a
>>102
ステイヤーに需要がないのと産駒にダート適正がないのがね
地方で走らせにくいのよ
地方で走らせにくいのよ
104 : 2021/08/06(金)18:04:15 ID:m8ot7P+50
マカヒキ
111 : 2021/08/06(金)18:04:41 ID:BSYSQZpC0
ロゴタイプは種牡馬でも失敗やろな
126 : 2021/08/06(金)18:06:11 ID:wWjdfcw/a
>>111
全身ロゴタイプ民が頑張ってるから…
112 : 2021/08/06(金)18:04:42 ID:brDU2pvpa
ストームキャットは?
118 : 2021/08/06(金)18:05:29 ID:t/vlTsLv0
現役もすごくて産駒もすごい牝馬といえばなんやろね
エアグルーヴ?
エアグルーヴ?
124 : 2021/08/06(金)18:06:06 ID:rDamVRXIa
>>118
シーザリオ
119 : 2021/08/06(金)18:05:30 ID:D/BKiOrbF
アグネスタキオン
120 : 2021/08/06(金)18:05:36 ID:yc3Tdswp0
ディープで微妙やったらサンデーサイレンスぐらいしか成功はおらんやろな
135 : 2021/08/06(金)18:07:06 ID:2wotJwjL0
>>120
ディープもケンタッキーダービーは勝てんからサンデー並みの子供は出てない
だからサンデーも失敗や
だからサンデーも失敗や
122 : 2021/08/06(金)18:05:51 ID:PZUmdJXGa
ヤマニンスキー
127 : 2021/08/06(金)18:06:15 ID:rIwkD2b60
ストームキャットやろ
130 : 2021/08/06(金)18:06:34 ID:6iyySCE40
オルフェ2歳マジで終わってて草
勝てないのはしゃーないとしても、いまだに馬券内すらなくて掲示板1回しかないって完全に終わりすぎやろ
勝てないのはしゃーないとしても、いまだに馬券内すらなくて掲示板1回しかないって完全に終わりすぎやろ
180 : 2021/08/06(金)18:10:15 ID:TGhjfVcv0
>>130
待遇下がった言うても500万やし繁殖の質やノーザン育成馬の数なんかはまだキズナ以上なのにな
やっぱ600万世代くらいの質やないと厳しいんやろ
やっぱ600万世代くらいの質やないと厳しいんやろ
134 : 2021/08/06(金)18:06:56 ID:91nMRBnd0
プレザントタップ
136 : 2021/08/06(金)18:07:12 ID:y+oPKCfza
世界史上最高の繁殖牝馬はウインドインハーヘアでええな?
143 : 2021/08/06(金)18:07:49 ID:Z3bzcDRo0
>>136
流石にアーバンシーだろ
138 : 2021/08/06(金)18:07:26 ID:XGaYd7wc0
ゴールドカップとカドラン賞がブームになればステイヤー再評価くるのになぁ
139 : 2021/08/06(金)18:07:28 ID:bwiOOnu7d
どれくらいで成功とするかは人によって違うからな
140 : 2021/08/06(金)18:07:30 ID:bwiOOnu7r
97~98世代で一番種牡馬として成功するのがステイゴールドとは当時誰が予想できたか
161 : 2021/08/06(金)18:09:04 ID:ETUVDzLex
>>140
グラスワンダー派もいるやろ
176 : 2021/08/06(金)18:10:03 ID:LUJlLEkp0
>>161
ステゴは父系途絶えそうやしモーリスで繋がりそうなグラスの方がええかもな