1 : 2021/09/19(日)23:39:13 ID:k06Baww00
はい

2 : 2021/09/19(日)23:39:28 ID:fnRMRY100
知らんがな
3 : 2021/09/19(日)23:39:58 ID:0rxY4z2N0
キタブラ
4 : 2021/09/19(日)23:40:04 ID:VWdToX1va
せ、セントライト…
5 : 2021/09/19(日)23:40:07 ID:sGdhjUxf0
シンボリルドルフ
6 : 2021/09/19(日)23:40:14 ID:4A631yN90
キタサンブラック以外にありえない
7 : 2021/09/19(日)23:40:15 ID:r53zYp3pa
キタサン一択ちゃうか
9 : 2021/09/19(日)23:40:24 ID:lSiBtkGm0
ナカヤマフェスタ
10 : 2021/09/19(日)23:40:28 ID:9iiLZICO0
しょうが中京おるんか
12 : 2021/09/19(日)23:40:33 ID:7ZEIM1zu0
キタサンブラックやろ
13 : 2021/09/19(日)23:40:39 ID:LsIcfwxYr
セントライト記念ってセントライト出る前はなんて名前だったんや?
24 : 2021/09/19(日)23:41:59 ID:4A631yN90
>>13
始まった時からセントライト記念だったような
16 : 2021/09/19(日)23:41:03 ID:LoW6qxkN0
セントライトは馬ってよりセントライト記念の元ネタの競走馬って認識しか無いわ
古い三冠馬としてもシンザンやクリフジより競走馬感無い
古い三冠馬としてもシンザンやクリフジより競走馬感無い
17 : 2021/09/19(日)23:41:10 ID:4vpf18Gi0
本当に強い馬は神戸新聞杯に出る
25 : 2021/09/19(日)23:42:05 ID:RB0vRLxYd
>>17
神戸新聞オルフェーヴル記念
しっくり来るな
しっくり来るな
41 : 2021/09/19(日)23:42:57 ID:4Gs9p6oE0
>>25
神戸新聞杯コントレイル記念やぞ
18 : 2021/09/19(日)23:41:39 ID:ZHM/LBTna
キタサンブラックとかいう名誉関東馬
19 : 2021/09/19(日)23:41:42 ID:u0ZqWvXja
ヴィータローザ勝ち時計2.24.5←これ
20 : 2021/09/19(日)23:41:45 ID:VWdToX1va
去年の勝ち馬すらさっきググるまで忘れとった
22 : 2021/09/19(日)23:41:56 ID:fgqALBxA0
なんでセントライト記念はセントライト記念なのにディープインパクト記念やトキノミノル記念は弥生賞や共同通信杯なんや
33 : 2021/09/19(日)23:42:32 ID:RB0vRLxYd
>>22
ルドルフ記念はないじゃん?
40 : 2021/09/19(日)23:42:57 ID:fgqALBxA0
>>33
それはシンボリ冠のせいやろ
23 : 2021/09/19(日)23:41:56 ID:GJ2XsKZN0
今年に至っては菊花賞より神戸新聞杯の方がレベル高そう
27 : 2021/09/19(日)23:42:11 ID:iEWIdsbL0
吉田豊は東の豊としてかなり人気だった時代があったな
34 : 2021/09/19(日)23:42:37 ID:rCFd+3U60
>>27
ドーベルがめっちゃ人気あったからな
47 : 2021/09/19(日)23:43:18 ID:3Ize2D/ud
>>34
ドーベル後も2000年代あたりまではそれなりにGI勝ってたイメージあるわ
30 : 2021/09/19(日)23:42:26 ID:lSiBtkGm0
最強馬論争とか最強のポケモンくらいどうでもええな
31 : 2021/09/19(日)23:42:29 ID:7XSDCjeU0
キタサン以外あるか?
45 : 2021/09/19(日)23:43:15 ID:15lPlMsTa
>>31
ミュゼエイリアンに辛勝が最強とな
60 : 2021/09/19(日)23:44:23 ID:7XSDCjeU0
>>45
キタサンて派手な勝ち方しない馬やろ
36 : 2021/09/19(日)23:42:42 ID:TDgAN+S60
総帥「コスモバルクだぞ」
37 : 2021/09/19(日)23:42:43 ID:qFUfYnhq0
単純にセントライト記念見て強いなーと思ったのはミッキースワロー
89 : 2021/09/19(日)23:46:12 ID:ZtVh5CJW0
>>37
上がり3Fセントライト史上最速らしいからな、G1もいつか勝つと思ってた
39 : 2021/09/19(日)23:42:51 ID:scYn/kCd0
セントライトって聞くとカルストンライトオ思い出す
42 : 2021/09/19(日)23:42:58 ID:IwJe6OmC0
微妙すぎるスレタイで一気に勢い落ちたな
43 : 2021/09/19(日)23:43:03 ID:Yh3aU3x6p
シンザンより古い馬なんてわからん
44 : 2021/09/19(日)23:43:05 ID:mCUYLkp0a
セントライト記念の強さで言うとコスモバルクやな
マジでトウショウボーイの血が覚醒した感あった
マジでトウショウボーイの血が覚醒した感あった
50 : 2021/09/19(日)23:43:41 ID:yFNO710I0
神戸新聞杯最強馬とかにしておけ
58 : 2021/09/19(日)23:44:19 ID:lSiBtkGm0
>>50
イコピコ定期
52 : 2021/09/19(日)23:43:48 ID:ylHdDPTr0
サンブラ
57 : 2021/09/19(日)23:44:19 ID:j8WemDUi0
これは史上初の三冠馬セントライト
62 : 2021/09/19(日)23:44:37 ID:15lPlMsTa
コスモバルクが1倍台だったの理解できん
66 : 2021/09/19(日)23:44:47 ID:4Gs9p6oE0
ウイポやってるとディープが弥生賞ディープインパクト記念じゃなくてスプリングSとか若葉Sに出たりして笑う
196 : 2021/09/19(日)23:51:43 ID:Yh3aU3x6p
>>66
今のは有名馬のローテは割と再現されとるからトウカイテイオーが1年休んだりするで
昔のやつかな?
昔のやつかな?
67 : 2021/09/19(日)23:44:49 ID:iEWIdsbL0
またいっくんがワグネリアンに乗る世界線を期待してるが
マイル路線はマイル路線で身体が空いてないしもう乗れそうにないな
マイル路線はマイル路線で身体が空いてないしもう乗れそうにないな
72 : 2021/09/19(日)23:44:55 ID:ZADcTbOU0
セイユウ、クモハタ、カブトヤマみたいにレース名消えた馬かわいそう
オグリキャップ記念どうにかしろ
オグリキャップ記念どうにかしろ
148 : 2021/09/19(日)23:49:10 ID:tVGY2JsR0
>>72
アラ系とか言う時代の流れの中に消えていった存在、今じゃ殆ど語られない
73 : 2021/09/19(日)23:45:09 ID:QEqwrFspd
未だにディープインパクト記念って違和感しかないし弥生賞のみに戻してくれても全然構わん
74 : 2021/09/19(日)23:45:09 ID:Kw0nR2rG0
コスモバルクは優先出走権ないとクラシック出走できない条件化で全部出走したのは凄いよな
76 : 2021/09/19(日)23:45:14 ID:u0ZqWvXja
オーソクレース調教いいって奴とアカンって奴おったけどどっちなん?
93 : 2021/09/19(日)23:46:23 ID:B7W1aymk0
>>76
見たら分かる
全然あかんぞ
全然あかんぞ
77 : 2021/09/19(日)23:45:15 ID:ZXeJBUle0
よし、阪神大賞典はゴールドシップ記念だな!
79 : 2021/09/19(日)23:45:21 ID:rCFd+3U60
コスモバルクって一瞬オグリハイセイコーの再来って言われてたよな
116 : 2021/09/19(日)23:47:37 ID:4A631yN90
>>79
クラシック後補で超高額馬のハイアーゲーム相手においでおいでしながら突き放した百日草とか衝撃的すぎたからな
弥生賞まで文句の付けようもなかったし
弥生賞まで文句の付けようもなかったし
80 : 2021/09/19(日)23:45:27 ID:g7T51x9V0
どうでもいいけど野球スレでDe牧のセカンド守備はしんどい
やっぱり柴田大和を使えってのを見てめっちゃ反応してしまったわ
レスはこらえた
やっぱり柴田大和を使えってのを見てめっちゃ反応してしまったわ
レスはこらえた
103 : 2021/09/19(日)23:46:45 ID:15lPlMsTa
>>80
柴田ってそんなに守備よくないよ
藤田プロが上手すぎた
柴田より山崎パンのがいい選手
たまーに固め打ちあるけど
藤田プロが上手すぎた
柴田より山崎パンのがいい選手
たまーに固め打ちあるけど
83 : 2021/09/19(日)23:45:42 ID:7yjdIaEK0
報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)ってなんか早口言葉みたいですき
92 : 2021/09/19(日)23:46:19 ID:d0F9Ug7H0
セントライト記念を武豊は勝ったことが無い
これ豆な
96 : 2021/09/19(日)23:46:24 ID:aS5oIqVVp
近年は凋落気味の若駒Sを重賞にしてディープ記念として盛り立てて欲しかった
99 : 2021/09/19(日)23:46:30 ID:nTc9sKTn0
凱旋門賞に一番近かった馬はオルフェでもディープでもなくナカヤマフェスタだったという事実
126 : 2021/09/19(日)23:48:01 ID:fnRMRY100
>>99
むしろ一番遠いのがディープやろ
100 : 2021/09/19(日)23:46:38 ID:DKYT9OYEd
弥生賞は弥生賞って今後も呼ばれるだけ
112 : 2021/09/19(日)23:47:28 ID:B7W1aymk0
ルペルカーリアが覚醒して兄貴ぐらい強くなってたらまず負けへんのよな
113 : 2021/09/19(日)23:47:28 ID:3UE7E5Pp0
オルフェーヴル大賞典
122 : 2021/09/19(日)23:47:53 ID:aYtS1D6r0
んんんwwwキタサンブラック以外にありえませんぞwww
123 : 2021/09/19(日)23:47:58 ID:MSrOr96ba
菊花賞(3000m)トライアル(2200m)←これなんでなん?
130 : 2021/09/19(日)23:48:17 ID:RB0vRLxYd
>>123
阿寒湖特別
128 : 2021/09/19(日)23:48:07 ID:Sw7LnVJJd
総帥「とりあえず地方からスタートさせるぞ」
131 : 2021/09/19(日)23:48:17 ID:4Gs9p6oE0
シンザン記念はシンザンアーモンドアイ記念にしよう
133 : 2021/09/19(日)23:48:28 ID:/5TDwdfG0
ヤスヤス、仮にもG1ジョッキーなのにライブ配信で50人集めるのがやっとってのがきついよ
172 : 2021/09/19(日)23:50:29 ID:i9MBSUT9d
>>133
気に食わないコメントがあるとそいつの名前と帰れ連呼して追い出すまで続くし放送つまらんからな
134 : 2021/09/19(日)23:48:30 ID:dSGE/FXup
キタサンブラックって前哨戦勝ったのに菊花賞5番人気やったんやな
母父バクシンオーでダービー14着やから当然やけど
当時長距離適性見出した陣営と馬券を買った人凄過ぎるわ
母父バクシンオーでダービー14着やから当然やけど
当時長距離適性見出した陣営と馬券を買った人凄過ぎるわ
141 : 2021/09/19(日)23:48:57 ID:OaqDCYDE0
レッドヴェロシティどうや
144 : 2021/09/19(日)23:49:02 ID:XXAFSFpN0
ブラックタイト「ワイはディープインパクトのクローンやないぞ!」
廉価版ディープとか扱い散々たが
大正義キタサンブラック出したのは評価してええと思う
146 : 2021/09/19(日)23:49:05 ID:npnSF9MX0
コントレイル記念はどのレースになるんや
152 : 2021/09/19(日)23:49:26 ID:4vpf18Gi0
>>146
大阪杯
168 : 2021/09/19(日)23:50:14 ID:LoW6qxkN0
>>152
レイパパレ杯かな?
147 : 2021/09/19(日)23:49:08 ID:fAZenyJ3p
コスモバルクは五十嵐よりも総帥のが悪くね?
150 : 2021/09/19(日)23:49:14 ID:eN4W/3jEH
サートゥルのベストレースって神戸新聞杯か金鯱賞か?
171 : 2021/09/19(日)23:50:27 ID:nTc9sKTn0
>>150
まあホープフルやろ
151 : 2021/09/19(日)23:49:23 ID:3BF0QxbW0
バビット民がなつかしい
166 : 2021/09/19(日)23:50:03 ID:zG2zuXQsp
若駒Sといえばやっぱブラックタイドが好きだったわ
優秀な弟を持ってよかった
優秀な弟を持ってよかった
167 : 2021/09/19(日)23:50:05 ID:XNZPuuMr0
皐月賞やダービーのステップはステップとして機能してないけど
菊花賞は機能しているので参考になるわ
菊花賞は機能しているので参考になるわ
189 : 2021/09/19(日)23:51:22 ID:g7T51x9V0
>>167
ダービーは皐月賞組が強いのは当たり前やけど
皐月賞はステップまだ機能してるほうちゃうの
皐月賞はステップまだ機能してるほうちゃうの
174 : 2021/09/19(日)23:50:30 ID:k6v5WrNy0
うーんシンボリルドルフ
179 : 2021/09/19(日)23:50:43 ID:Kw0nR2rG0
コスモバルクのダービーってキングヘイロー福永並に酷くね?
府中で4角手前からゴーサインて
府中で4角手前からゴーサインて
引用元: セントライト記念史上最強馬