スポンサーリンク

1 : 2022/11/09(水)12:19:11 ID:cIJW5+u80
凱旋門賞18着以降は休養しているディープボンド(牡5歳、栗東・大久保龍志厩舎、父キズナ)が、有馬記念・G1(12月25日、中山・芝2500メートル)を目標に調整していくことがわかった。

ディープボンドは10月6日に帰国し、現在は鳥取県伯耆町・大山ヒルズで放牧中だが、11月7日に大久保調教師が同牧場を訪れて状態のよさを確認。近日中に栗東トレセンに帰厩させて、有馬記念を目標に調整されることになった。

大久保調教師は「今週の月曜に大山ヒルズに行って確認しましたが、牧場スタッフによくケアされていることで、すごくいい状態になっています。近いうちに栗東に戻して、去年と同じような形でいければ」と話した。

"
スポンサーリンク
3 : 2022/11/09(水)12:26:25 ID:d8L5yDRF0
無事で何より

 

4 : 2022/11/09(水)12:28:45 ID:MxiULKFH0
エフフォーリアと二人揃ってアスクビクターモアに子供扱いされそう

 

6 : 2022/11/09(水)12:30:26 ID:jq2qb0TC0
去年のあれで勝てないならもう絶対勝てない
今年は掲示板入れるかどうかだろうね

 

7 : 2022/11/09(水)12:32:34 ID:1ayfexcP0
鞍上は福永騎手を予定

調教師転向前最後についにグランプリ勝てるか

 

15 : 2022/11/09(水)12:40:53 ID:R6L7/55z0
>>7
はいはいアンチさんこんにちは

 

8 : 2022/11/09(水)12:32:51 ID:i/LAqZ8U0
今年はアスクかタイトルの2択だろ…

 

9 : 2022/11/09(水)12:35:57 ID:1gnqUmfz0
アスクビクターモアとタイトルホルダーしかみんな見てないよ

 

10 : 2022/11/09(水)12:37:01 ID:X7E2P04h0
和田さんのせてもらえるの?

 

11 : 2022/11/09(水)12:37:48 ID:loIISVaE0
今の放牧って普通に乗り込んでる?

 

12 : 2022/11/09(水)12:38:08 ID:PbQplC9v0
もう大山も寒いだろうな

 

13 : 2022/11/09(水)12:38:12 ID:Nee3tfNH0
ビクターはともかくタイホに先着できるイメージがない

 

16 : 2022/11/09(水)12:41:12 ID:W5Tk6PXo0
>>13
タイホは凱旋門で力使い果たしたし去年のクロノみたいになってそう

 

14 : 2022/11/09(水)12:40:50 ID:rNgnkEh30
もうタイトルホルダーとの格付けは絶対的でしょ

 

17 : 2022/11/09(水)12:41:23
ボンドべ

 

18 : 2022/11/09(水)12:42:13 ID:O/smEtM00
和田じゃなくて川田が乗ってそう

 

19 : 2022/11/09(水)12:43:22 ID:OWqQvEON0
去年よりオッズつくだろうし楽しみ

 

20 : 2022/11/09(水)12:43:31 ID:cIJW5+u80
なんだかんだで有力馬揃いそうで楽しみだな

 

21 : 2022/11/09(水)12:45:00 ID:bekOSxLz0
ステイフーリッシュの故障引退やドウデュースの年内休養見るに有馬出てくるだけでもホッとするわ

 

22 : 2022/11/09(水)12:45:22 ID:QWIrYCDm0
ボンドもうG1取れそうなとこ弱いメンバーの時の春天しかないな
タイホでてきたらアウト
阪大2連覇でG1取ってないのこいつだけという恥記録になってしまう

 

30 : 2022/11/09(水)13:00:10 ID:zkL6sFoF0
>>22
アスクビクターにも勝てなそう

 

23 : 2022/11/09(水)12:45:56 ID:7GF/ziZh0
また有馬で好走して来年また騙されるやつだろこれ

 

24 : 2022/11/09(水)12:48:02 ID:3grmSzdc0
お前ら今年の大阪杯もう忘れたのか
絶対的な力持ってたはずのエフフォーリアがあれだからな
普通に適性の差でタイトルホルダーも怪しいわ

で、ディープボンドも負けてよくわからない馬が1着にくる

 

25 : 2022/11/09(水)12:49:38 ID:1K7DrQU00
和田のガシガシ騎乗見たいからリュウジに戻せや

 

26 : 2022/11/09(水)12:49:47 ID:gVuwCtDG0
和田の人生最高騎乗で負けたから無理だろ

 

27 : 2022/11/09(水)12:56:13 ID:BiHeLg0I0
残念ながらもうピークアウトしたと見てる
有馬では外して馬券組むわ

 

スポンサーリンク

28 : 2022/11/09(水)12:58:19 ID:pXGn/Qdq0
普通に考えれば川田だろうな
そもそも凱旋門賞じゃなくてその後の強奪目的でボンド乗りに行ったんじゃないの?と思ってる
川田は中長距離まともなお手馬いないし

 

29 : 2022/11/09(水)12:59:34 ID:zkL6sFoF0
強いと思ったことがない
テーオーも雑魚だったし

 

31 : 2022/11/09(水)13:17:00 ID:DuGmt5MU0
タイホがいるからキツい

 

32 : 2022/11/09(水)13:17:06 ID:VHLwH7AZ0
がんばえー

 

33 : 2022/11/09(水)13:22:14 ID:ZW4ec+eW0
ディープ基地はシャフリ捨ててアスクビクターモアに乗り換えてるのねw

 

34 : 2022/11/09(水)13:22:20 ID:0azIG2Gs0
今年F4がボンドに負けたら笑う
去年の完全に斤量得のラキ珍ってことになってしまう

 

36 : 2022/11/09(水)13:31:41 ID:LPHOmQuq0
早々に和田から乗り変わってたらボンドの未来も変わっただろうか

 

37 : 2022/11/09(水)13:36:34 ID:uvM5ewlD0
川田はシラけるから和田でいいぞ

 

38 : 2022/11/09(水)13:37:09 ID:8n4NjH4S0
凱旋門後の状態なんて予想もつかないしオッズゲームだわ

外枠はあるけど斤量軽い去年のタイトルホルダーに勝ってる馬。これが20倍つくなら本命グリグリだし、無駄に4番人気くらいなら問答無用で切るだけ

 

39 : 2022/11/09(水)13:37:49 ID:rMKhwgG10
東京で走ってみて欲しいんだけど全然走らんよな

 

41 : 2022/11/09(水)13:40:25 ID:8gANwPEx0
>>39
アル共やダイヤモンドSなら勝てそうだけどな

 

52 : 2022/11/09(水)14:40:17 ID:dBT/bw730
>>41
テーオーロイヤル見ればステイヤーの割にキレがある馬なんて
ドスローの上がり勝負に対応できないと分かる

 

62 : 2022/11/09(水)16:50:09 ID:8gANwPEx0
>>52
テーオーロイヤルはダイヤモンドSは勝ったじゃん
仮にボンドがアル共出たらハンデは57.5は背負わされそうだけどさ

 

40 : 2022/11/09(水)13:39:31 ID:vIKVH4iw0
ユウガはシルヴァーソニック?人気投票集まりそうやない?

 

42 : 2022/11/09(水)13:42:52 ID:hga2pGnJ0
中山に代わってタイトルとの差がどうなるかって感じだろうけど
凱旋門帰りの5歳末そろそろいきなり走れなくなってもおかしくない時期でもある

 

43 : 2022/11/09(水)13:52:28 ID:pGmiP8qS0
アスクもタイトルホルダーもノーザンじゃないよな
外廐に天栄使ってないだけで何か嬉しいわ、ハゲ隠しみたいに出しゃばらないし。

 

44 : 2022/11/09(水)14:02:13 ID:OTvr/34E0
去年くらい走れるのなら勝ち負け可能だとは思うけど流石にピーク過ぎた感じだからな

 

49 : 2022/11/09(水)14:21:21 ID:awbhVXuT0
アルピニスタから逃げててワロタ

 

50 : 2022/11/09(水)14:25:36 ID:Zikj/ww10
>>49
外国馬がタフ過ぎるだけよ。Japaneseホースは逆に貧弱過ぎ

 

53 : 2022/11/09(水)15:10:18 ID:zxB+N94C0
武さん乗せて、武さんでどれだけ動くか見てみたい。

 

54 : 2022/11/09(水)15:44:10 ID:fzz4kDo80
もう終わってるじゃんこいつ
エフフォーリアがポンコツになって現役最強の座が転がり込んできたと思ったらタイトルホルダーにフルボッコされて
もう5歳の暮れだし落ちるのみ

 

55 : 2022/11/09(水)16:00:21 ID:BOvIKVV00
ディープボンドってこのままG1未勝利だったら種牡馬になれるのかね

 

58 : 2022/11/09(水)16:27:27 ID:cjGXCvup0
>>55
優駿スタリオンとかなら

 

スポンサーリンク
56 : 2022/11/09(水)16:02:28 ID:Jik9I5ai0
「ロンシャンの奇跡2023」ディープボンドは有馬記念で復活の勝利をあげて、来年の凱旋門賞で栄光を掴むやろうな

 

61 : 2022/11/09(水)16:49:15 ID:e8Qzq7Mt0
もうないだろ

 

63 : 2022/11/09(水)16:50:50 ID:9zGH+zAy0
安ければキズナの廉価としては人気になるかもよ

 

64 : 2022/11/09(水)16:52:19 ID:ruMz+ToL0
ボンドは晩成型だから本格化は来年の秋
これからもう1段成長して来年の凱旋門賞こそ真価が問われる

 

65 : 2022/11/09(水)16:55:59 ID:vFW5h7Hv0
和田さんで頼む

 

66 : 2022/11/09(水)16:57:28 ID:nU/gVaMb0
流石に春天宝塚と連続で糞騎乗されてるから和田はここで降ろされるだろうね

 

67 : 2022/11/09(水)16:58:09 ID:wS/Ss+nC0
和田の春G1どこがクソ騎乗やねん

 

70 : 2022/11/09(水)17:02:02 ID:VXDl0Sik0
キズナが種牡馬として人気なのはガンガン使えるタフな産駒が多いところ
その特徴を引く次いでいるボンドも種牡馬として一定の人気はあるだろうね
馬主も大レースを勝って自慢したい自己顕示欲型と自分の馬がレースで走る姿を楽しみたい馬好き派が二大勢力だからボンドみたいな馬は特に日高系に好まれるよ

 

76 : 2022/11/09(水)17:43:26 ID:v3mPqJey0
川田有馬記念初勝利か

 

77 : 2022/11/09(水)17:43:31 ID:xI5/S0YY0
今更GI勝っても種牡馬価値無いだろ
ディープ系は早熟性を求められてるんだろ?

 

78 : 2022/11/09(水)18:57:19 ID:sLFAqmi40
春ちょっと走って有馬だけ頑張る馬になったな

 

79 : 2022/11/09(水)19:28:56 ID:iMucnV8S0
来年、京都開催復帰するからアリストテレスと共に復活するよ。

 

82 : 2022/11/09(水)20:37:02 ID:Tl+7rQrw0
春天はこの上なく上手く乗ったな
いつもより前につけた和田のガシガシにズブいながらもボンド懸命に走る姿にちょっと感動したわ
切れる脚はないし届かないけど最後までバテずに出し切った
スタミナはあったことを証明した

まあ能力的に打ち止めでもう上澄みないけどな

 

83 : 2022/11/09(水)20:39:10 ID:Tl+7rQrw0
>>82
間違えた春天じゃなくて4着の宝塚の騎乗だったな

 

85 : 2022/11/09(水)22:24:48 ID:+qsdv5lK0
ロンシャンの奇跡だっけ?この馬。

 

86 : 2022/11/09(水)22:33:47 ID:MLlIX8uz0
川田頑張れよ

 

87 : 2022/11/09(水)22:36:59 ID:gR8RPC+V0
勝てるかどうかはともかく和田で出てきてほしい

 

引用元: ディープボンド 有馬記念へ向けて調整へ

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク