1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)13:51:3 ID:Akp6INW80
決めるのはどの馬か

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)13:58:2 ID:fHCwI9M80
エタリオウだったりな
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)22:43:4 ID:0yOyvNah0
>>2
これ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:08:2 ID:IMG5ggSo0
重賞100勝越えした種牡馬ってどんくらいいるの
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:11:1 ID:xZIEtJPp0
>>3
サンデー、ディープ、キンカメだけじゃないかな
ディープは親父の6年弱を更新して5年ちょっとで達成って記事を見た記憶がある
キンカメは去年だった気がする
ディープは親父の6年弱を更新して5年ちょっとで達成って記事を見た記憶がある
キンカメは去年だった気がする
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:23:5 ID:G9ZBnZqw0
>>4
あとヒンドスタンがまだ歴代3位だったかな
もうキンカメに抜かれるだろうけど
もうキンカメに抜かれるだろうけど
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:12:5 ID:1EC5VANRO
糞繁殖から這い上がって地位確立したステイゴールドは立派
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:25:1 ID:UF52MmnE0
>>5
結局、成績から種牡馬能力高かった事が推測できるのステゴだけだからな。
ディープやキンカメは時代や待遇が恵まれすぎてるからいちゃもんつけ放題だし。
ディープやキンカメは時代や待遇が恵まれすぎてるからいちゃもんつけ放題だし。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:31:4 ID:1EC5VANRO
>>8
キンカメは日の目を見なかった駄肌馬の救世主
キンカメ付ける前に繁殖実績あった肌馬いたか?
キンカメ付ける前に繁殖実績あった肌馬いたか?
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:14:0 ID:xZIEtJPp0
インディチャンプがG2を1つくらいは勝ちそうやし時間の問題
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:27:5 ID:n5yfR2US0
>>6
母ウィルパワーが魅力的な半面、上下の2頭とも早々に故障してるのが怖いけど
ふつうに走れば重賞勝ちは本当に時間の問題だろな
ふつうに走れば重賞勝ちは本当に時間の問題だろな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:29:0 ID:TQchMpRi0
>>11
モウカッテル
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:26:3 ID:Tac5ApMg0
オジュウだろ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:45:3 ID:17BvE1uA0
来週と再来週勝てなくてもオジュウが阪神SJ勝つからほぼ確定だろ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:58:4 ID:1EC5VANRO
>>16
障害レース歴史上最高オジュウチョウサンの平地転向期間が勿体なさ過ぎる
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)14:51:5 ID:HI2HEy6u0
なんだかんだ言ってオルフェの活躍で繁殖の質が上がったら成績も上がったか
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)15:13:3 ID:V/U94QSy0
オジュウ本命だな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)15:14:1 ID:2OzssGGD0
キンカメってそんなに恵まれてなかったやろ
あとまあ、プライベートで種付け制限しているので、頭数がそんなに多くない
あとまあ、プライベートで種付け制限しているので、頭数がそんなに多くない
まあそれ言い出したら90年代以前の種牡馬よりかは多いけど
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)15:37:3 ID:ZjVv5lQo0
キンカメはめちゃくちゃ恵まれてたよ
まずサンデー飽和状態の中でサンデーを含まない有力種牡馬って時点で環境にフィットしてた
まずサンデー飽和状態の中でサンデーを含まない有力種牡馬って時点で環境にフィットしてた
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)15:42:3 ID:NXg0fHZF0
>>27
別にサンデーを含んでいない種牡馬はキンカメだけじゃないから
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)15:46:1 ID:uX0TufNQ0
50勝以上100勝未満
ステイゴールド 99
パーソロン 95
ノーザンテースト 92
ブライアンズタイム 82
フジキセキ 77
ライジングフレーム 62
トニービン 61
トサミドリ 55
アグネスタキオン 55
マンハッタンカフェ 51
ステイゴールド 99
パーソロン 95
ノーザンテースト 92
ブライアンズタイム 82
フジキセキ 77
ライジングフレーム 62
トニービン 61
トサミドリ 55
アグネスタキオン 55
マンハッタンカフェ 51
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)15:49:1 ID:Hq8Qed8D0
>>29
フジキセキ凄いな
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)15:54:5 ID:XAXveTxX0
これはウインブライトのフラグか。
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)16:08:4 ID:q6PkoP0M0
最初から社台グループ追放されて冷遇されてこれだから凄いわ
願わくばもう少し長生きして欲しかった
願わくばもう少し長生きして欲しかった
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)16:17:2 ID:q6PkoP0M0
ヒンドスタンとかパーソロンは種付け数少ない時代にこんだけ勝ってるのはやっぱ凄いんだな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)16:33:0 ID:XnAamqja0
もうそんなに勝ってたんだ
そういやサンデー産駒の重賞100勝目がステイの目黒だったか
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)16:40:1 ID:ITaeQYUw0
>>38
つまりステゴの100重賞目が次世代の大種牡馬やな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)16:49:1 ID:8fb6Nree0
牝馬が勝っちゃうフラグ立てるなw
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)16:54:5 ID:EWncEm9L0
日経賞のエタリオウで達成しそう
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)17:24:0 ID:IVLVwzEp0
ステゴ系を繋げなかったら社台は無能だ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)17:44:0 ID:ojiFfksm0
ステゴレジェンド入りしててワロタ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)18:19:4 ID:/UQirUx10
クロムは最近明らかにステゴ系の荒らしがやっつけになってるよね
ロバ神の方の活動が忙しいから?
ロバ神の方の活動が忙しいから?
ステゴが眼中になくなったか
キンカメ系に恐怖してるのが丸わかり
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)18:23:0 ID:QdlFb2J30
最近やけに古馬になってから重賞勝ちだすよな
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)18:24:2 ID:43in2Fhk0
2歳3歳世代がいなくなって(正確には1頭いる)というのと
最近馬券に産駒が絡んでるから惜しむ声がまた良く聞かれるようになったな
最近馬券に産駒が絡んでるから惜しむ声がまた良く聞かれるようになったな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)18:37:2 ID:EWz9Ulr40
エタリオウが100勝目上げてくれ。
オルフェとエタリオウ比べたら、今のとこ戦績は圧倒的に前者が優秀だが、
種牡馬として成功するのは後者かもな。
エタリオウは戦績的にステゴのタイプで、力はあるが不器用な鈍刀。
オルフェとエタリオウ比べたら、今のとこ戦績は圧倒的に前者が優秀だが、
種牡馬として成功するのは後者かもな。
エタリオウは戦績的にステゴのタイプで、力はあるが不器用な鈍刀。
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)18:39:3 ID:Z/kKnoEv0
エタリオウは父の記録を超えられる逸材だと思ってる
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)18:42:0 ID:ScmIAS2y0
どう考えてもエタリオウの前にオジュウチョウサンが更新するだろ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)20:11:3 ID:Md8mcl3n0
重賞の日高と社台の比率ってどのくらいだろ?
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)20:43:2 ID:b/EkAu+i0
ブライアンタイムズってイマイチだったんだな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)20:46:0 ID:t6bgLlG30
普通に考えても、ステゴってすげぇよなwww
重賞の、好走率も高いし!
今年はディープより高いんでなかったか?
重賞の、好走率も高いし!
今年はディープより高いんでなかったか?
まぢで、ディープに回した豪華繁殖を全部ステゴに回してたらこんな暗黒期にはならなかったんじゃないか。
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)20:50:3 ID:dmcg/Yr30
社台44 非社台55
ただ、障害重賞ほぼ非社台(グッドスカイだけ社台)と交流がシルクメビウス(非社台)1つ
重賞馬では社台20 非社台22
ただ、障害重賞ほぼ非社台(グッドスカイだけ社台)と交流がシルクメビウス(非社台)1つ
重賞馬では社台20 非社台22
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)21:03:4 ID:I74317q60
>>61
非社台55の内11がゴールドシップで9がオジュウチョウサン
規格外出ると爆発力スゲーな
規格外出ると爆発力スゲーな
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)20:51:4 ID:wSwYwQPI0
ウインブライトやな
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)20:52:3 ID:Vri5TQaW0
結局肌質上がったらアベレージは上がったけど
大した馬は出なかったな
大した馬は出なかったな
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)20:58:0 ID:busTwtEa0
>>63
アベレージもほとんど変わらん
単純に頭数が増えたから活躍馬が増えたようなイメージはあるな
単純に頭数が増えたから活躍馬が増えたようなイメージはあるな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)20:55:4 ID:eIDRb2J50
人気の無い方のクロコスミヤが勝ったりしてなw
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)20:59:5 ID:Brg/Wggw0
もし、重賞100勝したら産駒成績だけで、顕彰馬入りできます?
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)21:39:0 ID:1oOpcifo0
>>66
残念ながら、投票権がある人が現役優先主義者揃いでして……キンカメも顕彰馬になっていないから、まず無理かと。重ね重ね残念。
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)21:40:4 ID:1oOpcifo0
>>70
訂正、現役→競争実績
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)21:16:2 ID:dmcg/Yr30
最初の5世代(150万~100万)と次の5世代(300万~200万)は明確に差があると思うよ
その後の4世代(800万~600万)はまだ現役だからアレだが、そこまでの差でもない気がするけど
その後の4世代(800万~600万)はまだ現役だからアレだが、そこまでの差でもない気がするけど
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)21:17:4 ID:IMG5ggSo0
ドリジャ7勝
オルフェ11勝
一部がめっちゃ稼いでるんだな
オルフェ11勝
一部がめっちゃ稼いでるんだな
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)22:04:4 ID:7dZz/Wcj0
>>69
ゴルシ11勝も入れたれや
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)23:25:1 ID:BIoziKsn0
風呂入ってる間に余裕で釣れてました^^
ダボハゼより簡単に釣れるね
存在価値はブルーギル以下w
ダボハゼより簡単に釣れるね
存在価値はブルーギル以下w
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/18(月)23:39:2 ID:eIDRb2J50
パクシンが、また発狂してるのかw
お薬が切れちゃったのかな?ww
お薬が切れちゃったのかな?ww
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)01:12:3 ID:JsPofpqB0
わりと100勝してる馬ってすくないんだな。以外。
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)02:57:4 ID:dlhTzDvC0
昔は1年の種付け数少なかったから
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)04:04:1 ID:yk5gX2pJ0
オジュウチョウサン
ステイフーリッシュ
スティッフェリオ
エタリオウ
ステイフーリッシュ
スティッフェリオ
エタリオウ
どれか
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)04:13:5 ID:x6BxwELX0
ディープは銀河系繁殖
キンカメは母父サンデーを独占
糞繁殖でこれだけ成績を残したステゴ凄い
キンカメは母父サンデーを独占
糞繁殖でこれだけ成績を残したステゴ凄い
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)12:35:3 ID:iyp+YyWd0
>>91
日本語勉強しろ
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)09:24:3 ID:PIqs9rUS0
ステゴは良血つけたからいい産駒が生まれるってタイプでもない気がする
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)09:39:4 ID:N+ae8gCb0
ノーザンテーストは?
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)12:26:2 ID:aFNHzU2p0
あれだけのスーパー繁殖貰っておいて
まだ100イって無かった事に驚き
まだ100イって無かった事に驚き
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)13:01:5 ID:pEVEILpq0
重賞勝ち数ゴルシが11でオルフェとオジュウがそれぞれ9ずつってことは3頭だけで3割近く稼げてるのか
やっぱこの3頭凄いんだなぁ
やっぱこの3頭凄いんだなぁ
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)13:18:0 ID:xk8gR8jQ0
元々社台繁殖の勝ち上がりはディープ並みだった
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/19(火)13:24:4 ID:QGhZk6uP0
重賞50勝ぐらいしてる時点でさえステゴは三振かホームラン
とか電波飛ばしてた奴等が大量いたんだよなぁ
とか電波飛ばしてた奴等が大量いたんだよなぁ