1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:25:42.00 ID:+EFs5rK60
飽きない?

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:27:58.00 ID:wBmfrs1W0
>>1
飽きてるときはG1すら観ないね
でも何だかんだ30年続けてる
でも何だかんだ30年続けてる
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:26:28.08 ID:dmAfaX550
飽きてるけどやめられない
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:26:31.32 ID:9a/JU7Ns0
人生に飽きている
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:27:30.05 ID:+R5iuZc20
金ない
髪ない
嫁ない
仕事ない
髪ない
嫁ない
仕事ない
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:27:33.16 ID:O+KVaWFX0
競馬じたいには飽きてるけどギャンブルとしてまったく飽きてない
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:28:00.03 ID:+3RH3wey0
馬券だけだったら飽きてたかも
競馬は血統が続いていくストーリーがあるから飽きにくい
競馬は血統が続いていくストーリーがあるから飽きにくい
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)23:53:13.96 ID:28miBdZU0
>>8
これ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:28:23.21 ID:VDSGB8lZ0
一時収まった時期があったけど、またやりこみ始めた
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:28:28.41 ID:N09XKRPI0
武豊がいる間は飽きないよ!
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:31:13.49 ID:r61VQETB0
テスコボーイ系が途切れない間は飽きない気がする。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:36:17.12 ID:2ZGD2Z180
ウオッカぐらいからレベル下ってつまらなくなってきた。
ゴールドシップやらオルフェ出てきてまた面白くなってきた矢先に、キタサンブラック出てきて競馬歴何十年の中で最悪につまらなくなって半年間競馬辞めた。
ゴールドシップやらオルフェ出てきてまた面白くなってきた矢先に、キタサンブラック出てきて競馬歴何十年の中で最悪につまらなくなって半年間競馬辞めた。
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/30(土)03:39:39 ID:bpzGgwXx0
>>13
スゲー分かるわ30年以上競馬やって来たが
キタサンブラック時代のつまらなさは半端じゃ無かった
アーモンドアイの世代でやっと面白くなったわ
キタサンブラック時代のつまらなさは半端じゃ無かった
アーモンドアイの世代でやっと面白くなったわ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:43:31.20 ID:14XXWFNi0
飽きないな
好きな相手に、ずーっと片思いw
本当に困ったときに、大額の返金とたまーにある外食と焼肉
多分、両想いになる事はありえないわw
好きな相手に、ずーっと片思いw
本当に困ったときに、大額の返金とたまーにある外食と焼肉
多分、両想いになる事はありえないわw
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:43:45.60 ID:amq0euRw0
血統追ってると飽きないな
あの馬の子供みたいって思うだろ?
あの馬の子供みたいって思うだろ?
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:49:39.04 ID:HQ4MeVUa0
>>16
それは有る。
おお、スペ、グラ、キングヘイロー、エルコンの仔かぁーとか思っていたのも10年以上前の事なんだよな。
おお、スペ、グラ、キングヘイロー、エルコンの仔かぁーとか思っていたのも10年以上前の事なんだよな。
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:52:04.68 ID:amq0euRw0
>>20
そのスペからザリオ
グラスからモーリス
エルコンからマリアライト
がでて
マリアライトにモーリスつけて走ったりしたわくわくするだろ
海外から種牡馬買ってきたら軒並みそいつがリーディング取ってた時代より面白いとおもうけどな
まぁ俺の場合はプロだから楽しまんとやれんが
グラスからモーリス
エルコンからマリアライト
がでて
マリアライトにモーリスつけて走ったりしたわくわくするだろ
海外から種牡馬買ってきたら軒並みそいつがリーディング取ってた時代より面白いとおもうけどな
まぁ俺の場合はプロだから楽しまんとやれんが
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:43:49.31 ID:3RP++9tm0
PATの再加入を毎週繰り返してる
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:47:15.26 ID:MKHf4Wtz0
まあ生活習慣の一部だからな
飽きる飽きないの発想そのものがない
飽きる飽きないの発想そのものがない
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:53:34.62 ID:UcHUfrMm0
飽きてきたなと思うと一週間だけ辞めてみる
翌週はもっと意欲的に頑張れる
翌週はもっと意欲的に頑張れる
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)19:55:10.60 ID:zVsU0PeW0
全く飽きないね
競馬が無くなったら本当に土日やる事がなくなる
競馬が無くなったら本当に土日やる事がなくなる
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)20:04:16.14 ID:MTtMl5QC0
夏競馬やらないと秋を待つjワクワク感が出て飽きないよ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(Thu)20:05:50 ID:CVf86Dej0
おれは競馬を通じて神と対話している
敬虔な信者が宗教に飽きることがあるだろうか?
敬虔な信者が宗教に飽きることがあるだろうか?
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(Thu)20:13:43 ID:xir6giRl0
毎日飯喰ってて飽きない?
て聞くぐらいの愚問
競馬は生きる糧、精神の糧
て聞くぐらいの愚問
競馬は生きる糧、精神の糧
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)20:23:56.69 ID:SCSs2ZJG0
やはり馬券攻略するために
日々戦術を練っているので全く飽きません。
毎年プラスとかになってしまったら
飽きるかもね。
日々戦術を練っているので全く飽きません。
毎年プラスとかになってしまったら
飽きるかもね。
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)20:32:08.36 ID:ieJvMmZA0
キセキが菊勝った年は有馬以外見なかったのに
ひょんな事で復活してしまった、
ワグネリアンのダービーからまた再開
なお現場23年目
ひょんな事で復活してしまった、
ワグネリアンのダービーからまた再開
なお現場23年目
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)20:34:08.96 ID:w4hacD9q0
来年10月で競馬歴50年になる
2億は間違いなく使ってるが東京競馬場には
今も毎週通っている
競馬は不確定要素が多すぎる分だけ魅力的だね
傲慢な人間を謙虚にする力もある
2億は間違いなく使ってるが東京競馬場には
今も毎週通っている
競馬は不確定要素が多すぎる分だけ魅力的だね
傲慢な人間を謙虚にする力もある
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)21:21:36.90 ID:ieJvMmZA0
>>29
50年前つうと、スピードシンボリか、、
凄いわ、
凄いわ、
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(Thu)20:46:51 ID:aMB1Q6RK0
自分も惰性でやるように
なってきたから、G1だけに
したら面白いよ
なってきたから、G1だけに
したら面白いよ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)21:25:25.05 ID:CZ3uwgJ30
もともと人生全般に厭きてるんで特に気にならない
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)21:28:43.58 ID:bFOl5L810
全く飽きない
しかし長年やっても未だにパドックでの良し悪し分からんわw
しかし長年やっても未だにパドックでの良し悪し分からんわw
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)14:22:27.52 ID:OFz20nD00
>>34
パドックで来る馬はわからないよ。
来ない馬がわかるくらい。
理由なき勝利はいくらでもあるが、理由なき敗北はないからな。
来ない馬がわかるくらい。
理由なき勝利はいくらでもあるが、理由なき敗北はないからな。
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(Thu)21:36:36 ID:JSUqh9vW0
飽きてここも見なくなってた
でもうっかり一口始めたらまた火がついちゃった
でもうっかり一口始めたらまた火がついちゃった
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)22:27:08.29 ID:CmGms6iJ0
そもそも楽しんでない
儲かるか儲からないだけでしかみてない
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)22:27:28.84 ID:qoj6IZfe0
とっくに飽きてる
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)22:42:05.15 ID:8fRobFhj0
年とってから新しい趣味探すのが面倒だから続けてるんだろ
たぶん
たぶん
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)23:53:06.99 ID:JlV5L1vP0
むしろ投資競馬は人生を楽しくさせてくれる
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/28(木)23:57:34.74 ID:6gFWSYvx0
20年ぐらい遠ざかってた
すごい新鮮
ステイゴールドが種牡馬になってたことに驚いてる、しかも産駒から三冠馬
ロイスアンドロイスみたいなイメージだっんだが
すごい新鮮
ステイゴールドが種牡馬になってたことに驚いてる、しかも産駒から三冠馬
ロイスアンドロイスみたいなイメージだっんだが
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)06:44:15 ID:YfNnwwkG0
>>42
20年って俺より長いな
俺は10年ちょい離れてた
東京の改修は知ってる阪神の改修は知らなかったから一旦辞め始めた時期はこの辺
去年から再開したけど阪神外回りに驚愕したわw
俺は10年ちょい離れてた
東京の改修は知ってる阪神の改修は知らなかったから一旦辞め始めた時期はこの辺
去年から再開したけど阪神外回りに驚愕したわw
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)12:50:57.18 ID:S7YkTunk0
>>48
ステイゴールドは引退後乗馬か、
せいぜい数頭に種付けするぐらいのアテ馬メインの種牡馬、
「主な産駒 特になし」
で数年で種牡馬は引退、晩年は牧場で見学客に愛想を振りまいていた
という経過をたどると思ってた
せいぜい数頭に種付けするぐらいのアテ馬メインの種牡馬、
「主な産駒 特になし」
で数年で種牡馬は引退、晩年は牧場で見学客に愛想を振りまいていた
という経過をたどると思ってた
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)00:00:58.44 ID:nL/RNe4q0
あとは95年生まれの代がグラスとエアジハードぐらいしか生き残っていないこと
今はYouTubeで当時のレースが簡単にみれていいね
今はYouTubeで当時のレースが簡単にみれていいね
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)00:15:05 ID:vCPBqC+W0
競輪とボートは5分で飽きたけど競馬は30年続いてるなあ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)00:43:23.37 ID:WtqeenmF0
三連系馬券が出てから十数年間そればっかりダラダラ買ってたけど、
ある時ふと昔が懐かしくなって馬連を買い出したらすっかりハマった
90年代に戻ったような雰囲気で自分なりに楽しめてるわ
ある時ふと昔が懐かしくなって馬連を買い出したらすっかりハマった
90年代に戻ったような雰囲気で自分なりに楽しめてるわ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)00:57:24 ID:3l1ZZ3+E0
何だかんだでガキの頃から35年見続けてる
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)04:29:30 ID:rc6zviWk0
馬と騎手の乗り替わり多すぎてドラマ感は減った
年々購入金額は減ってる
年々購入金額は減ってる
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)06:57:27 ID:HmtAzoDFO
キタノカチドキから(小学生)見てる。波はあるかもだけど飽きないな…
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)07:54:53 ID:kbMCd9ws0
ハマってる時期と飽きてる時期がある
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)08:25:04 ID:QZbzFVeE0
飽きるも何もこれで飯食ってる身にすりゃどーでもええ
買ったレースも結果しか興味ねーし先ずレースなんて観ない
観ない方が後々予想が捗るし
競馬ファンと馬券ファンがいるから競馬ファンは飽きるの早いだろうな
買ったレースも結果しか興味ねーし先ずレースなんて観ない
観ない方が後々予想が捗るし
競馬ファンと馬券ファンがいるから競馬ファンは飽きるの早いだろうな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)08:59:58 ID:QJMJw4sc0
一週間みないだけで、映画のワンシーンを見逃した気になってすごくモヤモヤするんだよね。
だから、競馬場は毎週行っちゃう。
ちなみに南関もやってるから、一応毎日競馬やってることになるな。
平凡な人生だから競馬で彩りを与えているようなもん。
だから、競馬場は毎週行っちゃう。
ちなみに南関もやってるから、一応毎日競馬やってることになるな。
平凡な人生だから競馬で彩りを与えているようなもん。
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)09:38:21 ID:GkiF5XzP0
オレにとっては「商い」だから
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)10:45:05 ID:6Zl2CsSq0
現役時代を知ってる馬が父になり祖父になる様を見れるから金かけてなくても飽きない
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)11:24:12.44 ID:JQxQY7ez0
底辺仕事だと競馬は必須科目なんですよ
話題が楽。やらない人は仕事にあふれる(マジ)
話題が楽。やらない人は仕事にあふれる(マジ)
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)12:44:27.40 ID:/BomzWfj0
競馬は仕事だからな。
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)12:53:59.53 ID:53zey0uK0
飽きてるけど回収率が100近くになってるからなかなかやめられない
年間で100超えもあるけど数年単位だと97や98くらいに収束
楽しくないし疲れるだけだけどやめられない
年間で100超えもあるけど数年単位だと97や98くらいに収束
楽しくないし疲れるだけだけどやめられない
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/11/29(金)14:20:12.04 ID:OFz20nD00
マジレスすると長くやる程血統知識が蓄積され面白さは増していく。
飽きてやめていくのは競馬ファンの内でも馬券ファンだと思う。
飽きてやめていくのは競馬ファンの内でも馬券ファンだと思う。
引用元: 競馬歴長い人に聞きたい