1 : 2020/09/24(木)16:09:32 ID:aWB7+QvBM
秋はスプリントマイル路線への挑戦を考えとる模様

2 : 2020/09/24(木)16:10:09 ID:fCehdSYU0
それ差しか追い込み馬やろ?
3 : 2020/09/24(木)16:10:33 ID:mkZ1aFBE0
スタホやれや
4 : 2020/09/24(木)16:10:40 ID:JOjwhN3H0
菊花賞で垂れろや
5 : 2020/09/24(木)16:10:48 ID:Rx3KjBNKr
二冠馬がスプリンターズS出てきたら向こうの競馬民大困惑やな
6 : 2020/09/24(木)16:12:00 ID:9KyHhHeGd
ワイウイポ馬主、凱旋門連覇した無敗牝馬を4才で引退させてしまう
7 : 2020/09/24(木)16:13:05 ID:mkZ1aFBE0
ワイダビスタ馬主、ガチで父娘交配中
8 : 2020/09/24(木)16:13:58 ID:Rx9ESkcU0
距離上限2600が一番困る
18 : 2020/09/24(木)16:17:15 ID:nA6Qc62j0
>>8
それくらいなら普通に菊花賞勝てるぞ
22 : 2020/09/24(木)16:18:23 ID:Rx9ESkcU0
>>18
前行く馬やときつくない?
25 : 2020/09/24(木)16:19:27 ID:Rcq/wOhf0
>>22
そもそもウイポは先行押し切りじゃないと
9 : 2020/09/24(木)16:14:55 ID:zNwwvjf20
菊花賞出したらファンは喜ぶやろなぁ
まあ別の所有馬が勝つんやけど
↓
何故かCPUが勝ってしまう
まあ別の所有馬が勝つんやけど
↓
何故かCPUが勝ってしまう
10 : 2020/09/24(木)16:14:57 ID:B5ikPJL90
イスラボニータみたいな適正
11 : 2020/09/24(木)16:15:24 ID:ondioh+hp
柔軟性S
12 : 2020/09/24(木)16:15:45 ID:kMNkGd0qa
BC行ってお茶濁せ
13 : 2020/09/24(木)16:16:13 ID:4RN+FCfR0
晩成 ダート 2000~2600
16 : 2020/09/24(木)16:17:11 ID:Rx9ESkcU0
>>13
1600くらいまでなら案外影響ないから…
14 : 2020/09/24(木)16:16:19 ID:mkZ1aFBE0
天秋JC有馬じゃいかんのか?
15 : 2020/09/24(木)16:16:36 ID:Rcq/wOhf0
それならNHKマイルもだせ
19 : 2020/09/24(木)16:17:47 ID:aWB7+QvBM
朝日杯4番人気1着、皐月賞2番人気1着、ダービー2番人気1着でずっと疑われ続けとる
20 : 2020/09/24(木)16:17:58 ID:HE2IWlh6p
超晩成のダート長距離馬とか出たことないわ
21 : 2020/09/24(木)16:18:14 ID:JOjwhN3H0
コントレイルの距離適正はどんなもんになりそうやで?菊花賞前やけど
24 : 2020/09/24(木)16:19:07 ID:B5ikPJL90
>>21
こういうのは1800~3200にしとくのが無難
32 : 2020/09/24(木)16:21:38 ID:JOjwhN3H0
>>24
いかにもって感じやね
向いてなくても力で押し切っちゃいそうだわ
向いてなくても力で押し切っちゃいそうだわ
23 : 2020/09/24(木)16:18:53 ID:Mkimg5mZ0
適正以下の距離は割と勝てるけど上はキツイな
27 : 2020/09/24(木)16:20:27 ID:fFhhhe5wa
欧州マイル三冠かフランス三冠狙えよ
29 : 2020/09/24(木)16:21:08 ID:Rcq/wOhf0
>>27
フランス三冠は精神高かったらぬるすぎる
28 : 2020/09/24(木)16:20:51 ID:pMo55j4A0
最近のウイポは距離上限にも多少は甘くなったやろ
ウチの箱庭の米国三冠馬なんてマイラーばっかりやで
ウチの箱庭の米国三冠馬なんてマイラーばっかりやで
30 : 2020/09/24(木)16:21:16 ID:7sAH5G2K0
そこまで行ったなら菊花賞狙えよ
33 : 2020/09/24(木)16:21:53 ID:fJEGpPETa
ワイ馬主、二冠牝馬に秋華賞直行菊花賞のローテを提案
34 : 2020/09/24(木)16:22:09 ID:pMo55j4A0
CPUのローテがクソなのは日本よりも欧米だということに気付くのに30年くらいかかったわ
37 : 2020/09/24(木)16:23:23 ID:Rx9ESkcU0
>>34
疲労一切無視で予後るまで走らせたりするのほんまクソ
35 : 2020/09/24(木)16:23:16 ID:Rx3KjBNKr
凱旋門賞から菊花賞なら疲れてたってことでファンも諦めつくな
39 : 2020/09/24(木)16:24:11 ID:Mkimg5mZ0
>>35
無茶なローテすんなって言われてそう
36 : 2020/09/24(木)16:23:20 ID:YHD8NXd3H
ワイ、春雷と春嵐が生まれる条件がわからず咽び泣く
40 : 2020/09/24(木)16:24:53 ID:+3hlom/Y0
ワイ馬主、三冠馬に騎手デビュー一年目の娘を乗せてしまう
41 : 2020/09/24(木)16:25:58 ID:KLWkfgrO0
>>40
ワイん所の新人は初勝利が川崎記念や
42 : 2020/09/24(木)16:26:23 ID:+AwbGjvWa
天才馬主、ダート2200~3400の牝馬に菊花賞を勝たせる
43 : 2020/09/24(木)16:26:26 ID:pMo55j4A0
COM馬
米国三冠馬→次走トラヴァースSになります→負け→次走BCスプリント
英国ダービー馬→次走フォア賞→負け→次走はBCマイル
米国三冠馬→次走トラヴァースSになります→負け→次走BCスプリント
英国ダービー馬→次走フォア賞→負け→次走はBCマイル
COM的には負けたら距離が長いって判断を下してるのかね
44 : 2020/09/24(木)16:26:58 ID:dNQNVtiad
適性距離1800-2000
非根幹距離
非根幹距離
どうすんだよこいつ
47 : 2020/09/24(木)16:27:43 ID:pMo55j4A0
>>44
中山記念→ドバイターフ→毎日王冠やろなぁ
46 : 2020/09/24(木)16:27:29 ID:NV6xQrWjH
美人騎手が調教師になった途端縁切る無慈悲な馬主
48 : 2020/09/24(木)16:27:49 ID:ZHcQhSZt0
芝なら牡馬は1800~3200
牝馬は1600~2600
これがベストや
牝馬は1600~2600
これがベストや
51 : 2020/09/24(木)16:29:54 ID:cLtgZUl00
1300~2300とかキングヘイローっぽいな
53 : 2020/09/24(木)16:30:29 ID:NGtU0HWH0
ウイポの距離適性厳しすぎて嫌い
55 : 2020/09/24(木)16:31:32 ID:dNQNVtiad
>>53
言うて下なら400mくらい無視出来るだろ
上はちょっとでも過ぎると駄目だけど
上はちょっとでも過ぎると駄目だけど
54 : 2020/09/24(木)16:31:08 ID:m4KCXn3Sa
その距離やとそもそも皐月に出さないわ
欧州マイル荒らしや
欧州マイル荒らしや